東急不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ブランズタワー所沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 東町
  6. <契約者専用>ブランズタワー所沢
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-08 02:55:50
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー所沢の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647819/

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tokorozawa/

所在地:埼玉県所沢市東町500番(地番)
交通:西武池袋線西武新宿線 「所沢」駅 から徒歩 6分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.77平米~92.38平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2020-03-09 11:51:33

現在の物件
ブランズタワー所沢
ブランズタワー所沢
 
所在地:埼玉県所沢市東町500番(地番)
交通:西武池袋線 所沢駅 徒歩6分
総戸数: 155戸

<契約者専用>ブランズタワー所沢

218: 契約者さん1 
[2021-12-15 11:11:28]
修繕積立金、最大額が見直された様でよかったです。安くなりましたね。
個人的には永住も可能なラインになってきました。
219: 契約者さん1 
[2021-12-15 16:47:18]
打った後に大幅、下げには感心しますね。
通常、安く見せて値上げが普通でしょうから
220: 入居予定さん 
[2021-12-15 16:59:14]
>>218 契約者さん1さん
タイプや人によっても違うかもしれませんが、自分も改めて計算したら、より現実的な維持管理費(修繕積立金)になった印象でよかったと思います。安くなった理由も、変に計画を変えたわけではなく、納得感のある理由ですし。
221: 契約者さん1 
[2021-12-16 21:45:40]
Bタイプを購入しましたが家具の配置になかなか悩みますね。。
222: 匿名さん 
[2021-12-19 12:23:17]
>>218 契約者さん1さん
営業担当者からきちんと説明していたので何の心配もありませんでした。
修繕積立金が高すぎるという書き込みを見るたびに「モデルルームすら言ってないな」か「理論値とか説明してもわからないタイプの人たちだな」と思ってました。
こちらとしてはネットの書き込みを鵜呑みにする無知な検討者が減って購入しやすかったのでありがたかったです。そういう無知な人たちが管理組合で一緒になっても面倒ですからね。よかったです。
223: 契約者さん 
[2021-12-19 23:29:41]
Eプラン契約の方いらっしゃいますか?ダイニングテーブルのサイズを迷っているのですが、160cmだと圧迫感があるでしょうか。。。
224: 契約者さん5 
[2021-12-19 23:48:01]
引っ越しの見積り、幹事会社ともう一社にとったのですが、幹事会社高いですね…。皆さんどういう印象お持ちでしょうか。提携だから幹事だからこそ安くして欲しいのに、むしろ幹事だから、うちじゃないとという感じで高額です。スーモに出ている目安額より随分と高い。
これから取られる方は、スーモの情報見せて交渉したほうがいいかも。
225: 入居予定さん 
[2021-12-20 08:23:21]
>>224 契約者さん5さん
うちは事前に相見積り取得してその価格を伝えたら当初見積もりから同等に下げてもらえましたよ。引っ越しシーズンでもありますし、日にちや曜日でも大きく差が出るようですからまずは同条件で具体的に幾つか見積りされることをお勧めします。(スーモの目安額は個別条件設定が無いので)
226: 契約済みさん 
[2021-12-20 10:20:28]
>>223 契約者さん
うちは140cmにしました。LDK拡張のセレクトプランでは無く標準プランだと160cmのテーブル置いて2.5シーターくらいのソファ置くの厳しいと思いますよ。間取り図に同じ縮尺の家具を配置されて現居と比較されるとイメージしやすいかもしれないです。
227: 契約済みさん 
[2021-12-21 21:51:52]
>>223 契約者さん
こんにちは。うちもEタイプ(拡張セレクトプラン)ですので、Eタイプの3Dイメージ図を作ってみました。ほぼ間取り図通りのサイズで作りましたがあくまでもイメージですね^_^
やはり160cmだとちょっと圧迫。。。ですね
ちなみにソファの設定は200cmです。
こんにちは。うちもEタイプ(拡張セレクト...
228: 匿名さん 
[2021-12-21 23:54:16]
ウチは226さんのやり方と、別物件でもらった家具レイアウト検討用の透明のシートの縮尺に合わせて間取り図を拡大コピーして夫婦であーでもないこーでもないと毎晩酒の肴にして検討してます。たぶんこの時が一番楽しいんでしょうね。
229: 契約者さん 
[2021-12-23 01:35:29]
>>227 契約済みさん
>>226 契約済みさん
大変参考になります!ありがとうございます。
欲しい家具するか、バランスが取れたものにするかまだまだ悩みそうですが、とにかく入居が待ち遠しいです!

230: 契約済みさん 
[2021-12-24 06:40:58]
引っ越しですが、相見積必ずとった方が良いです。うちは見積もりとって幹事会社に返したら半額になりました。結果的には信用できないので、幹事会社は使わないことにしました。
231: 契約者さん1 
[2021-12-24 08:43:07]
2社から10万円の見積もりをもらいましたが、相場でしょうか?2人家族、日曜日の引っ越しです。
232: 匿名さん 
[2021-12-24 09:00:49]
>>231 契約者さん1さん
ダイニングテーブルとかは新規購入予定なので引越し荷物に入れずで我が家も大体そんな感じでした。幹事会社も結局そのくらいに下げてくれたので、当日の面倒も考えて幹事会社にお願いしました。
233: 契約者さん1 
[2021-12-24 11:51:33]
皆さん火災保険は東急にしますか?
値段の相場がわからないため迷っています
234: 匿名さん 
[2021-12-24 12:11:16]
>>233 契約者さん1さん
我が家は価格.comの保険比較で条件同じ中で一番安い楽天損保の10年のにする予定です。
236: 契約者さん1 
[2022-01-12 10:58:26]
皆さんガスと電気はどこにしますか?
237: 入居済みさん 
[2022-01-13 18:23:45]
私はじぶん銀行からローンを引いたので、じぶんでんきにしました。ガスは検討中です。
238: 契約者さん1 
[2022-01-17 20:22:15]
前にも話題に出ていた地震保険ですが皆様どうされましたか?
建物は無しにして家財だけでも地震保険に入った方がいいか、対して支払われなさそうだし貯蓄で準備でいいのか迷っています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる