三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-06 19:17:31
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

221: 匿名さん 
[2020-05-20 22:46:32]
>>219 匿名さん
レインズ見てね。
名古屋栄は330。

名古屋錦は価格表で大雑把に見て390ってとこだよ。
222: eマンションさん 
[2020-05-20 22:47:29]
三菱地所色気出さずに、パークハウス伏見の時に作成してた資料に記載通りの坪単価で売ってくださいね!
223: 匿名さん 
[2020-05-20 23:04:42]
>>221 匿名さん
投資用とプレミア住戸で坪単価に200万程差があるの
で(分譲時は200-660万)
平均坪単価はあんまり意味なかったですね
錦は390って平均ですか?それ。
224: 匿名さん 
[2020-05-21 00:02:40]
>>223 匿名さん
切り取り方が恣意的だねぇ。
坪単価幾ら迄が投資用で幾ら以上が非投資用なの?
貴方。線引きできないでしょ(笑)
平均坪単価に意味がないないなら意味ある尺度を明示くださいね。できないよねぇ(笑)
平均坪単価ですよ。名古屋錦390万。
何だと思いました?苦しいよねぇ(笑)
試しに答えを捻出してみませんか?
225: マンション検討中さん 
[2020-05-21 00:26:10]
ここは、西区。ハザードマップや地価を見たら、中区のタワマンと同列に比較するのは無理がある。
洪水覚悟なら、名古屋駅徒歩圏内を買うのはありかもね。
226: 匿名さん 
[2020-05-21 07:38:52]
>>223 匿名さん
納屋橋の坪単価が突出していたのは28、29階。
全347戸中20戸程度が他の住戸の倍するからって、
平均坪単価が意味をなさない程影響すると思う?
もう少し考えようよ。
227: 匿名さん 
[2020-05-21 07:57:35]
値段の議論って価格が出てからでいいんやないの?

お互い俺が正しい、お前間違ってんで、って言ってるような感じやん

コメントしてる人で購入希望者ってなかなかいないと思うから
見てる人たちに役立つコメントだしたら??
228: 評判気になるさん 
[2020-05-21 08:07:30]
>>222 eマンションさん
それはいくらですか?
229: 匿名さん 
[2020-05-21 08:23:21]
購入者

らら 150 (港区・南区・蟹江・弥富)
メガ 200(東区・守山・千種・尾張旭)
則武 000(西区・北・中村・甚目寺・西春)
230: 匿名さん 
[2020-05-21 08:27:14]
「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」販売概要
■総販売戸数:265戸        ■新規来場総数:988組(2018年12月6日~2020年3月7日)
■登録申し込み総数:301組     ■最高倍率:5倍  ■平均倍率:1.13倍
■販売価格:2,340万円~4,790万円  ■最多価格帯:3,100万円台

「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」ご契約者様アンケート結果
■回答数:218件(当社調べ)
■ご契約者様(アンケート回答者)の概要
・年齢:20代(約13%)、30代(約33%)、40代(約25%)、50代(約14%)、60代以上(約15%)
・家族数:1人(約13%)、2人(約41%)、3人(約31%)、4人(約13%)、5人以上(約2%)

・居住地:名古屋市港区(約30%)、同中川区(約13%)、同熱田区(約11%)、
     その他の名古屋市内(約18%)、その他(約28%)
231: マンション比較中さん 
[2020-05-21 10:43:56]
ららぽの住民板の民度が低いのはやっぱり理由があるんだね
232: 評判気になるさん 
[2020-05-21 11:55:40]
ららは、販売価格:2,340万円~4,790万円 。

ここは、5000~9000万円。
233: 匿名さん 
[2020-05-21 12:05:24]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
234: 匿名 
[2020-05-21 12:09:01]
ららぽの住民板はひどいですね。
自分勝手な人ばっかりで、、、

港区でも、水害に目をつぶれば買い物も便利だしいいもんなのかなと思ってたのですが、
住人のマナーの悪さで日々ストレスを抱えそうです

235: 名無しさん 
[2020-05-21 12:46:50]
住民の質は坪単価に比例しますからね
236: eマンションさん 
[2020-05-21 15:31:56]
>>228 評判気になるさん
パークハウス伏見のMRへ是非!
237: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-21 15:33:59]
じゃあここも坪単価安くなりそーだから、中区や東区の物件よりはだいぶ落ちそうですね。西区で、学区もあれだしなー。
238: 匿名さん 
[2020-05-21 16:24:02]
>>237
売り手としては名駅に近いって事で高値を付けられると思ってるでしょうけど
伏見というか栄というか19号より東側の人にとっては高い安いとか便利とか以前に
西区?ってのはあるわね。
239: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-21 18:08:20]
いや本当にららぽーとのところの住人の民度の低さには驚く
たぶん常識が通じない人もいると思う
違う棟の入居が始まったらもっとひどくなるだろうね
港区はたてこもり事件にも象徴されるようにできれば関わりたくない人が多いのは事実
西区も良くない評判もあるけど、これとはレベルが違う
でも商業施設の隣のファミリーマンションってどこも同じ問題が起こるけどね
ここも同じような人種が買うのかもね
240: マンション検討中さん 
[2020-05-21 18:09:35]
野村不動産は19号東側の都心実績があるので、
西区でも都心のニーズがあるとか会員顧客がいると判断すれば高値になるのではないでしょうか。
ブリリアタワーも西区でも人気でしたしね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる