住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス新小岩ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新小岩
  6. シティテラス新小岩ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-15 11:20:21
 削除依頼 投稿する

シティテラス新小岩についての情報を希望しています。
新小岩駅徒歩3分の270邸大規模レジデンスだそうです。
都心へのアクセスも良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinkoiwa/

所在地:東京都葛飾区新小岩二丁目658番12他(地番)
交通:JR総武・中央線「新小岩」駅から徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:61.01平米~76.57平米
売主:住友不動産株式会・株式会社ジェイアール東日本都市開発・日本貨物鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
「シティテラス新小岩」《お便り返し》
住友不動産っぽくもあり、ぽくもないマンション(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/38772/

[スレ作成日時]2020-03-02 15:51:17

現在の物件
シティテラス新小岩
シティテラス新小岩
 
所在地:東京都葛飾区新小岩二丁目658番11(地番)
交通:総武線 新小岩駅 徒歩3分
総戸数: 268戸

シティテラス新小岩ってどうですか?

451: マンション比較中さん 
[2021-03-04 09:23:23]
>>450 マンション検討中さん
実際住んでみないとわからないですが、二重サッシですよね。
窓は開けられないですが、音はそこまでではないと思っていますが・・・
同じく線路に近い、ブランズさんとかはどうなんですかね・・・
452: 匿名さん 
[2021-03-04 11:11:38]
お隣のブランズはT3ですよ。
電車の音が懸念の方はそもそもここは検討すらしていないでしょう。
453: マンション掲示板さん 
[2021-03-04 12:01:48]
ここは騒音対策にはかなり気を使っていて線路側のサッシはT4、板マンですが機械式換気を取り入れています。なので大半の人には音の心配はほぼいらないかと。
454: マンション検討中さん 
[2021-03-05 16:50:22]
もうすぐ一期販売ですが、希望の部屋とれなかった方っていますか?
割と一期販売分は埋まってるという話は聞きましたが…
455: 匿名さん 
[2021-03-05 18:24:13]
>>454 マンション検討中さん

希望のお部屋キープ中です。
このまま行けば購入します
456: 通りがかりさん 
[2021-03-05 18:43:51]
>>455 匿名さん
私も同じくです。
457: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-05 18:58:51]
いつの間にかマンマニが評価コメントしている…
458: 匿名さん 
[2021-03-05 19:04:06]
>>457 検討板ユーザーさん
マンマニさん新小岩のやよい軒行ったってツイートしてたから、ここのレビューを近々上げると思いますよ。
459: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-05 19:11:55]
>>458 匿名さん
なんということだ…新小岩が日の目を浴びれて嬉しいですね
460: 匿名さん 
[2021-03-06 17:52:49]
コロッケのころっ家という店が最近開店して、大人気と聞いた。
テリー伊藤とコロッケの像が割と近くにあるのがシュールw
461: 匿名さん 
[2021-03-08 08:34:39]
>>460
テリー伊藤さんって唐揚げ店も出してましたよね?コロッケ店も出したんですね。
地元にあるんですが、唐揚げ店も好評なようで、お昼時は並んでますよ。
たしか、ご両親が卵焼き?のお店をやっていて、たまご焼きも出していて有名のようです。
新しいお店ができると楽しいですね

462: 匿名さん 
[2021-03-09 10:48:32]
>>456 通りがかりさん
二重サッシの枠の色
部屋によってちがうんですねー。
463: マンション検討中さん 
[2021-03-11 18:29:38]
葛飾区の中では街に活気もあり購入してもいいかもとかなり前向き検討中です。以前に見学した物件は値引き提示がすごかったですが値引きしてでも売りたい理由がよく分かる理由でパスしました。完成しても売残している物件も増えているみたいですから決断も難しいですね。
464: 匿名さん 
[2021-03-11 22:29:59]
>>463 マンション検討中さん
すみふは竣工後も値引きしないで売ってるのが当たり前よ。

465: 匿名さん 
[2021-03-12 10:07:01]
>>463 マンション検討中さん

葛飾区は老人の町なので活気求めるなら新小岩しかないですね。いい選択だと思います。
466: マンション検討中さん 
[2021-03-14 18:04:15]
他のブロガーに続いてマンマニさんも記事とかYouTubeコメントが上がってました。
悪くはない評価で安心しました。
契約に向けて背中を押してもらえた感じがしました。
467: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-14 20:41:36]
>>466 マンション検討中さん
マンマニさんの感想YouTube結構高評価でしたね。
色々なブロガーや新聞記事が評価してるように、実際に見てみると良いなと思う物件なのだと思います。
468: マンション検討中さん 
[2021-03-18 17:14:32]
第1期販売の申し込み期限が、24時間を切りましたね。
皆さん、登録されましたか?
469: 匿名さん 
[2021-03-19 09:00:42]
>>468 マンション検討中さん

しました!高い買い物なので未だに
迷いはあります。
絶対大丈夫ってことはないのですもんね
470: 通りがかりさん 
[2021-03-19 09:33:22]
>>469 匿名さん
私もしました!
後々振り返ったときに、いい選択だったと言えると良いですよね!もう決めちゃったので私は迷いはありません!
471: 匿名さん 
[2021-03-20 12:24:21]
第一期以外と売れてないんでしょうか??

472: 通りがかりさん 
[2021-03-20 12:45:49]
>>471 匿名さん
完売ではないけれども、順調に売れてるらしいです。営業さんの顔色もホクホクしてます。
473: 匿名さん 
[2021-03-20 13:46:06]
>>472 通りがかりさん
完売と言うよりかは、50戸出して、27戸が先着順なので、23戸しか売れなかったということが、売れ行きを物語っているような、、
総戸数の1割未満ですからね。住友だから!って言う整理でも少ないような。
474: 匿名さん 
[2021-03-20 15:26:22]
>>473 匿名さん
営業さん曰くモデルルーム見学の多くは地元民で、人気は6500万以下の部屋と言ってたのですが、案の定6900万のサイクルトランクルームの部屋は売れなかったようですね。
6900万で地元民はついていけないとすると、おそらく6500万以下の部屋の上層階も売れなかったのでしょう。
すみふのペースは遅いので残りは広域で募集するのでしょうか、気になります。
475: 匿名さん 
[2021-03-20 16:39:53]
>>473 匿名さん
少ないんですね。。
Fタイプは抽選の部屋もある
といってましたが(??・з・?)
23個ですかー。


476: 通りがかりさん 
[2021-03-20 17:35:48]
竣工が22年3月、引渡しが22年9月以降。6ヶ月もほっておける財務力…
すみふさんは建物出来上がってから、日照、眺望がハテナ?な部屋を売るつもりなんですかね?
477: 購入検討中 
[2021-03-20 20:36:39]
SUISUIって住友のWi-Fiは
どうなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?割と快適に使用できるんでしょうか
478: 匿名さん 
[2021-03-21 15:51:00]
>>473 匿名さん
そういう訳ではないみたいですよ。ちゃんと売れてるみたいです。
くわしいことは担当営業さんに聞いてみてください。
479: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-21 17:32:48]
>>478 匿名さん
同じく、販売の部屋を増やしたと聞きました。ホームページの記載の仕方が分かりにくいですね。
480: マンション検討中さん 
[2021-03-22 14:31:27]
>>477 購入検討中さん
金町、小金井などの住民板でも話題になっていたようですが、快適じゃないみたいです。時代遅れの遅さだとか。
個人でnuro回線を契約するだとか、管理組合でsuisui解約を提案できないかなど、議論になってました。
ここも同じ道を辿りそうですね。
481: 通りがかりさん 
[2021-03-22 16:03:14]
>>480 マンション検討中さん

suisui、ネットで調べるとなかなか評判が芳しくないですね… 遅いのは嫌だなぁ…
482: 購入検討中 
[2021-03-22 22:19:21]
>>480 マンション検討中さん
ありがとうございます!
他の板でも話題になっていたのですね。
テレワークルーム的なものも作るなら
快適に使えるものを提供してほしいですよねー
毎月1000円弱でも、使えないなら要らないと言えたらいいですね( ̄^ ̄)
483: 名無しさん 
[2021-03-27 00:20:49]
新小岩に7年住んでます。街のこと何か聞きたい方いますかー?
484: マンション検討中さん 
[2021-03-27 17:40:07]
>>483 名無しさん
総武線快速は本数は余り多くなかったり、東京駅などの乗り換えで結構歩く場合もあるかと思いますが、使い勝手いいと感じますか??主要駅に行くのに便利ですか?

485: ご近所さん 
[2021-03-27 19:30:19]
>>483 名無しさん
風俗店や飲み屋の町のイメージですが実際はどうですか?
486: 名無しさん 
[2021-03-27 20:07:12]
>>484 マンション検討中さん
個人的な意見ですがお答えします。
総武線ヘビーユーザーですがそもそも各駅でも使い勝手がめちゃくちゃ良いです。主要駅はどこでも30分ぐらいで行けちゃいます。
快速もたしかに本数は少なくなりますがストレスに感じるほどではないです。錦糸町まであっという間。東京駅もすぐついちゃいますし横浜まで電車1本で行けるなんて素晴らし過ぎます。
487: 匿名さん 
[2021-03-28 00:50:13]
>>485 ご近所さん
新小岩は夜になると風俗関係や飲み屋さんで賑わいます。たくさんお店あります。でも日中はママさん達がランチを楽しんだりファミリーでお出かけされてるのも本当に多いです。ルミネール商店街はコロナ関係なく人多いですしね。僕も入った事ない店たくさんです。刺激的で楽しいですよ。
488: 名無しさん 
[2021-03-30 13:36:55]
シティテラス新小岩一期にて契約しました
高い買い物でしたが駅近に住める日が待ち遠しいです
他の契約者の方、よろしくお願いします
489: 契約しました 
[2021-03-31 13:03:31]
>>488 名無しさん
同じく、高い買い物ですが
契約しました!!
初めてのマンション購入で
とても緊張しました。

オプションも迷いましたが
コンセントの増設に留めました。

新小岩の再開発にも期待しています。
入居がとても楽しみですね。
490: 匿名さん 
[2021-03-31 18:40:07]
ご成約された方々おめでとうございます。
新小岩は刺激的で楽しい街ですよ。もちろん子供たちものびのび遊んでますし図太い人間に育っていきますよ。
491: マンション掲示板さん 
[2021-03-31 20:04:41]
>>488 名無しさん
同じく契約しました!よろしくお願いします
そろそろJRの駅ビルの詳細発表されますかね^^
492: 名無しさん 
[2021-04-01 09:47:04]
>>491 マンション掲示板さん
もう発表されるんですか。早いですね。このご時世なんで色々厳しいかもしれませんが果たして・・・

>>489 契約しましたさん
オプションってまだ確定ではないですよね?同じく迷ってます
これからインテリアのオプションもありますし、お金の使い道悩みますね
493: 匿名さん 
[2021-04-01 10:29:49]
>>492 名無しさん
確定ではないです。〆は1か月後と言われました。インテリアオプションは頼まず、家具は、ネットで見つけたところにオーダーで依頼します~~~。
494: 匿名さん 
[2021-04-01 12:28:47]
建築オプションは、インテリアオプションで出来ない物or出来ても高くなってしまう物だけに絞りました。
玄関の電子キーとコンセント増設のみです。
食器棚やリビング収納は、外部業者に頼むか、既製品かを考え中です。
495: マンション掲示板さん 
[2021-04-01 12:48:32]
>>494 匿名さん
壁紙の変更なども外部業者に頼んでもよいのでしょうか?
食器棚も安いなら外部業者に頼みたいですが見た目を統一したい気もあり迷い中です…
496: 名無しさん 
[2021-04-03 18:11:35]
外部業者でもキッチンの面材や天板を合わせて、作り付け食器棚を頼めます。
勿論、オプションより安いです。
契約した皆さん(将来のご近所さん)と同じ業者で複数施工を依頼したら、たぶん割引してもらえますよね。
間取りは、ほとんど同じだし(笑)
suisuiは、速度が最悪らしく、別途NURO光等の加入も戸数割引になります。
497: マンション掲示板さん 
[2021-04-05 13:19:31]
>>496 名無しさん
確かに複数世帯でお願いしたら安く済みそうですね
コロナ対策はあるでしょうが契約者さん達と知り合う機会が欲しいですね
498: マンション比較中さん 
[2021-04-05 18:06:18]
3ldkって6400万から、高すぎる
499: 匿名さん 
[2021-04-06 00:07:47]
ん?新小岩に駅ビル建つんですか?
500: 契約しました 
[2021-04-07 21:48:11]
建築オプションで
バスルームにL字の手摺つけた方いますかー?
あと玄関に、ブーツとか履く時に便利かなと思い
手摺あるといいかなーと検討中です。
締切早すぎますよねー?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる