三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ戸田公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 川岸
  6. パークホームズ戸田公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-30 13:40:34
 削除依頼 投稿する

戸田公園駅徒歩圏に誕生する三井のマンションです。
情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


公式:https://www.31sumai.com/mfr/X1903/

地名地番 埼玉県戸田市川岸3-2139-1
住居表示 埼玉県戸田市川岸3-9
交通 JR埼京線戸田公園駅徒歩6分

構造規模 鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階 76戸
延床面積 6148.11 ㎡
建築面積 1118.55 ㎡
敷地面積 2604.66 ㎡

建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 未定

着工 2020/05/31
完成 2021/10/31

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ戸田公園《今は都内。戸田市に住むってどうでしょう!Q&Aで徹底検証!映像付き》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7014/

[スレ作成日時]2020-02-19 09:50:34

現在の物件
パークホームズ戸田公園
パークホームズ戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市川岸3丁目2139番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩6分
総戸数: 76戸

パークホームズ戸田公園

No.151  
by マンション検討中さん 2021-01-28 23:00:21
>>149 通りがかりさん
隣に同時期に建つのでどうしても比較されるのは仕方ないですね
No.152  
by 通りがかりさん 2021-01-29 19:17:11
>>151 マンション検討中さん

比較というか、批判というか、、、
レーベンについてはレーベンのサイトに記載して欲しいです。余計な情報が多すぎます。。。
No.153  
by マンション検討中さん 2021-01-30 14:59:20
パークホームズの情報ほとんど無いですね。ここは売り出しは既にしてるんですか?どれぐらいの売れ行きなのかご存知の方いますか?
No.154  
by 匿名さん 2021-01-30 17:29:16
また販売開始延びましたね。どうしたんでしょう
No.155  
by 通りがかりさん 2021-01-30 23:01:16
最上階GとDが5400万台予定とのこと
以外と馬鹿高いわけではない???
No.156  
by 名無しさん 2021-01-30 23:24:19
>>155 通りがかりさん
バカ高くはないけど安くもない
ついでに目を引く設備もない
駅チカ探してて子供1人ならいいんじゃない
2人ならこの広さでは無理
No.157  
by マンション検討中さん 2021-01-30 23:37:08
>>154 匿名さん
販売開始はいつになるんですか?
No.158  
by 通りがかりさん 2021-01-31 21:52:28
>>157 マンション検討中さん
1期1次の販売開始は3月ですね。
No.159  
by マンション検討中さん 2021-01-31 23:46:22
>>158 通りがかりさん
3月ですか、、だいぶ先ですね。なぜにそんな先なんだろ
No.160  
by 名無しさん 2021-02-01 08:41:31
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.161  
by 匿名さん 2021-02-02 10:55:33
販売が2021年3月中旬予定、入居は2021年11月下旬入居予定だそうで
かなりのスローペースになっているようです。
販売はともかく、入居までこれほど間隔が空いているのは
コロナ対策をとっているからでしょうか?
No.162  
by マンション検討中さん 2021-02-07 15:53:28
今日見てきましたが三階程まで出来ていました
間取りの変更は高層階でも厳しそうですね
それにしても何故こんなに販売開始が遅いのでしょう
No.163  
by マンション掲示板さん 2021-02-07 17:45:18
>>162 マンション検討中さん
隣のレーベンと比較させないように隣が売り切るのを待ってからの販売開始て事じゃ無いですかね
No.164  
by 評判気になるさん 2021-02-08 11:28:45
ここは、高層階のみが売れ行き好調になりそうですね。
低層は
水の心配あり、
景色よくない、
南向きだけど冬至は結構かげる。
特に目の前会社の棟はオフィスから丸見えですね。
上の階は、お金がある方はいいですね!
花火みえそう、
景色よい、
No.165  
by マンション検討中さん 2021-02-09 12:14:40
高層階もホームセンター側でないと南側だけでなくレーベン側も陰りそうですね
No.166  
by 匿名さん 2021-02-10 23:03:16
レーベンの線路もパークホームズの事務所も同じくらいきついね。新規参戦のオーベルもマンション目の前。
この中ではパークホームズがまだましかな。
No.167  
by マンション検討中さん 2021-02-11 10:16:45
>>166 匿名さん
レーベンの線路は眺望が半永久的に変わらない、パークホームズは将来変わる可能性があるしどう変わるか分からないが変わらない可能性もある。どちらを取るかですね
No.168  
by 匿名さん 2021-02-11 16:34:06
ランニング費用はどうでしょう?駐車場代は?インターネットは?
管理費も気になります。
No.169  
by マンション検討中さん 2021-02-11 21:32:48
細かい情報は北浦和に伺った方がよいと思いますよ
No.170  
by マンション検討中さん 2021-02-12 15:45:10
コンセプトルーム、あまり予約が入って無いみたいです。待てば値下がりする事はあるんですかね。
No.171  
by eマンションさん 2021-02-12 21:16:43
>>170 マンション検討中さん

下がるとしても竣工してから1年後とかじゃないですかね。今のマンション業界自体そんなに完売を急いでないみたいですし、全く売れないなら下がるかもですがそれはないと思いますので、むしろ待った結果欲しい部屋が無くなる可能性の方があると思います
No.172  
by マンション検討中さん 2021-02-12 23:03:32
値引きの可能性もゼロではないですが、171さんがおっしゃられるように人気の部屋はなくなるんじゃないかなと思います、目立って良い点は少ないですが、そこまで悪い点もないかなと。お値段割高なのは市場全体の話ですし。
No.173  
by 検討板ユーザーさん 2021-02-13 11:20:06
楽しみにしていただけあって設備仕様や間取りをみて結構がっかり感があります。でも電車通勤の方は駅からの帰り道にサミットで買い物したりジェクサー寄ってすぐ家帰れるのがすごくいいですね^_^ DINKSや子1人にはアリなマンションかと。でも68平米5400万台メイン目の前倉庫、、うーんうーん。車持たないなら安いのかなぁ。
No.174  
by マンション検討中さん 2021-02-13 21:51:02
金額的に70平米にして収納増やしてほしかったのと駐車場が戸田にしては高いなあと
いう感じ。駅への導線や戸田公園自体は悪くないんですけどねー
No.175  
by マンション検討中さん 2021-02-13 23:13:08
楽しみにしていた物件だったのに、
はい!買います!!って気になれなかったです。
設備も微妙
価格もそれなりなので、悩んでしまいます
No.176  
by マンション検討中さん 2021-02-14 01:12:42
戸田市が今後埼玉県内で人口増加が1番見込めるエリアとの事なので駅近のこの物件はリセールを考えた上でもありだと思いますよ
No.177  
by マンション検討中さん 2021-02-15 08:04:50
昨年三井レジデンシャルの会員登録しました。
今月になって、営業の電話がやたらかかってきます。コロナで売行きが良くないのかもしれませんね。
No.178  
by マンション検討中さん 2021-02-17 00:55:04
いちど話を聞きに伺いましたが、口ぶりから苦戦している様子でした、金額は戸田公園駅近、市場的にも仕方ないのかなと思ったのですが、金額の割には設備面が伴ってないかなというのが正直な感想です、他がダメだったりしたらここかなと考えています。
No.179  
by マンション検討中さん 2021-02-17 10:12:19
>>178 マンション検討中さん
戸田市、とりわけ戸田公園は将来価値が上がるエリアと言われているので価格は強気ですよね
No.180  
by マンション検討中さん 2021-02-17 11:28:41
この物件、
眺望と日当たりは良くない感じですか?
No.181  
by 評判気になるさん 2021-02-19 00:00:05
上の階はいいと思います!
低層階は微妙ですね
No.182  
by 評判気になるさん 2021-02-19 08:01:10
自床って、実際に音の響きは結構なものなんですかね?
あと、この付近
電車やトラック、車の通りがとても多いですが
この窓の仕様でどれくらいカットされるのか、、

住んでみなきゃわからないと思いますが、
No.183  
by マンション検討中さん 2021-02-19 23:07:24
自床は直床の事ですかね、ここは二重床、二重天井では無いんですか? だとするとショックです。コスト抑えた建物に多いイメージ
No.184  
by マンション検討中さん 2021-02-19 23:19:54
>>183 マンション検討中さん
公式サイトには記載がないですね
No.185  
by 検討板ユーザーさん 2021-02-20 06:59:03
長谷工の施工は基本的に直床ですよ。
No.186  
by 評判気になるさん 2021-02-20 07:57:31
>>183 マンション検討中さん
直床です。
窓は二重ですが、二重のなかでも
ランクの低い材料?が間にはいっているみたいです。

線路近いのに。
設備もいたって普通だし、期待してたので残念に思いました。
No.187  
by マンション検討中さん 2021-02-20 08:18:14
隣のレーベンの残り2戸狙った方が良さそうですね
No.188  
by マンション検討中さん 2021-02-20 09:20:12
色んなサイトを調べましたが、二重床よりも直床の方が遮音材に優れるようです。またリフォーム等で不利というのも無いようです。二重床は関東圏で流行りの客寄せ施工、と各方面で言われておりました。増しては長谷工は壁が二重になってるようで隣家の生活音は一切聞こえないようですよ。

長谷工の評判がよろしく無いのも昔の話だそうです。たしかに各種ランキングでも上位常連です。

まあ、全て鵜呑みにはしてませんが
No.189  
by マンション検討中さん 2021-02-20 10:39:47
>>188 マンション検討中さん

直床の方が優れているという事はないです。最高等級のフローリング材を使えば二重床と同じぐらいの遮音性になるというだけです。後はスラブ厚などで遮音性が変わりますので一概には言えませんが。床のフワフワ感が我慢出来るかが1番ネックですね
No.190  
by マンション検討中さん 2021-02-21 10:42:18
>>188 マンション検討中さん
長谷工は壁が二重で生活音が聞こえない?それはあり得ないんじゃ、どんな優れた工法でも住む人によって音はすると思いますよ?無音なんてあり得ない
No.191  
by 匿名さん 2021-02-24 09:06:37
壁の遮音性はコンクリートの壁厚のみが関係します。住戸内を2重にするのは仕上げを綺麗に仕上げるのと電気配線のためです。コンクリートの壁厚は180から220ミリくらいが多いですが、この程度の厚さの違いで人間が聴き取れる遮音性能の差はありません。床もトンチンカンな議論ですが長くなるのでやめときます。
No.192  
by 評判気になるさん 2021-02-25 21:58:50
オプション変更はできますか?

オーベルも狭そうですし、他に戸田公園でマンション建たないですかねー

三井は様子見です。
No.193  
by マンション検討中さん 2021-02-27 01:56:11
この物件、花火がよく見えそうですが何故アピールしないんでしょうかね。当方には重要ポイントですが、実際見えないのでしょうか、、
No.194  
by 通りがかりさん 2021-02-27 08:24:38
>>193 マンション検討中さん

花火は基本見えないとおもいますよ!
玄関の方が逆に見えるかもです!
レーベンの方角だと見えますが、戸田の花火のうち上がる場所は、どちらかというと競艇よりで

風がふいてて、ベランダから身を乗り出せば見えるかもしれませんが

見えないことはないかもしれませんが、微妙ですね。
No.195  
by 匿名さん 2021-02-27 10:51:49
>>193 マンション検討中さん

私もベランダからは花火は見えないと思います。
花火の打ち上げ位置とベランダの向きが違います。

レーベンも線路挟んだ高いマンションが邪魔になるような気がします。
No.196  
by eマンションさん 2021-02-27 11:31:24
>>195 匿名さん
レーベンは花火の時には屋上テラスを開放するらしいので見えるんじゃないですかね
No.197  
by 匿名さん 2021-02-27 11:54:06
>>196 eマンションさん

屋上まで上がれば見えるんでしょうね。
テラス部分は狭そうなので、何人入れるのか。
No.198  
by eマンションさん 2021-02-27 12:06:42
>>197 匿名さん
どうなんでしょうかね、一応知り合いを招いて花火を屋上で見れるみたいなのも売りにしてたから、それなりに入ると思われます。
No.199  
by マンション検討中さん 2021-03-04 09:02:07
マンマニさんの動画、拝見しました。
参考になりました。
No.200  
by マンション検討中さん 2021-03-04 11:20:36
>>199 マンション検討中さん
あれ見るとレーベン一択て言ってますよね。低層階ならパークホームズ買うって、このエリア低層階荒川氾濫時沈むからそもそもパークホームズは買わないて言ってるようなもんだと感じました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる