株式会社和田コーポレーションの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルガーデンタワー岡山幸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. 幸町
  7. ロイヤルガーデンタワー岡山幸町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-28 06:16:06
 削除依頼 投稿する

ロイヤルガーデンタワー岡山幸町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.royalgarden-wada.com/rgt_okayama/

所在地:岡山県岡山市北区幸町7番102(地番)
交通:JR「岡山」駅 徒歩7分 (地下改札口)
間取:2LDK~3LDK
面積:54.24平米~104.65平米
売主:株式会社 和田コーポレーション
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社 合人社計画研究所

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLを訂正しました。2020.11.10 管理担当】

[スレ作成日時]2020-02-11 16:08:55

現在の物件
ロイヤルガーデンタワー岡山幸町
ロイヤルガーデンタワー岡山幸町
 
所在地:岡山県岡山市北区幸町7番102(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「岡山」駅 徒歩7分  (地下改札口)
総戸数: 232戸

ロイヤルガーデンタワー岡山幸町ってどうですか?

101: マンション検討中さん 
[2020-09-07 21:54:51]
登録に行かれた方はおられますか?
102: マンション検討 
[2020-09-10 19:19:16]
不人気で申し込みが予想外にかなり少ないみたいです。くじ引きとか言ってたけど、そんな心配いりません。販売も2期で終わらせる予定だったけど4,5期設定しても無理かもしれませんね。
103: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-10 19:51:03]
>>102 マンション検討さん
マジですか?立地考えるとあとホームページ見るとすぐに完売ポイのですが。
104: 名無しさん 
[2020-09-10 21:46:37]
本日、くじ引きの連絡がありましたけど…
105: マンション掲示板さん 
[2020-09-10 22:29:03]
普通に考えて、不人気はないと思いますが。。
106: マンション検討中さん 
[2020-09-11 07:00:50]
くじ引きですか…ドキドキしますね!
次々マンション建築予定出ているといってもあの場所はあそこだけですものね。

当たると良いですね!
あの場所、羨ましいです!
107: マンション検討中さん 
[2020-09-11 16:26:17]
>>104 名無しさん
やっぱりくじ引きになるんですね。
どのタイプですか?
108: マンション掲示板さん 
[2020-09-11 16:47:19]
>>102 マンション検討さん
でしょうね。
ここがほんとにいいと思ってる人、多くはないと思います。。。

109: マンション検討中さん 
[2020-09-11 17:09:54]
>>108 マンション掲示板さん

場所はいい!それのみ!
他は全てマイナス
110: 名無しさん 
[2020-09-11 18:41:06]
>>107 マンション検討中さん
中部屋の3LDKのタイプです。
くじ引きではない部屋もあるみたいですよ。

111: マンション掲示板さん 
[2020-09-11 19:00:44]
>>110 名無しさん
中部屋で抽選って結構人気ですね。
頑張って当ててください。
私はここのマンション凄くいいと思います!

112: 匿名さん 
[2020-09-11 19:51:22]
たぶん 悪く言われてる人は 杜の街と比べて迷ってた人と思われます
私は立地といい申し分ないんで 杜の街とグレードは違っても間違いなく人気で完売すると思います
113: 名無しさん 
[2020-09-11 20:14:30]
>>111 マンション掲示板さん
賃貸専用とかお得意様専用の部屋があるので一般分譲は戸建数通りではないみたいなので…
ありがとうございます。頑張ります!
114: マンション掲示板さん 
[2020-09-11 20:39:25]
イオンは渡り廊下渡ってすぐ、県庁通りも歩行者用道路が広くなるみたいなのでいいですね。
115: マンション掲示板さん 
[2020-09-12 02:13:33]
買うことを決めるのはそれぞれなので否定はしませんが、場所、価格、様々な条件をよく見極めないと、大きく売れ残ったら、大変ですよ。市内中心部でも売れ残りが結構ありますから、冷静な判断を。今の状況だと大きな買い物控える傾向になってますし。余裕がある方はいいですが、無理してローン組む方は本当に要注意です。
116: 匿名さん 
[2020-09-13 17:03:29]
建てられない人、買えない人、
お気の毒です。
117: 買い替え検討中さん 
[2020-09-13 18:07:46]
使っている鋼材、仕様が杜の街グレースに遥かに及ばない。タワーだと設計も建築も技術がいるがどこにでもある普通のマンションなので技術料もさほどかからない。立地といっても敷地に開放感もない。なのに坪単価は
ロイアル幸町≧杜の街グレース
お得感ないけど、ほかにないから買うか。
118: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-14 22:21:15]
幸町と大供の差だから値段は仕方ないなと思ってます。
いくらよくても杜の街は駅から遠い、新幹線に結構な頻度で乗るので徒歩12分、私は却下でした。夏場にあの距離荷物持って歩くのちょっと無理です。この僅かに思える距離の差は大きい。。タクシー呼ぶのも申し訳ないですし。
共用施設も使わなくなるので、近くにコナミや図書館、イオンがあって飲食も色々近いこちらの方が魅力的でした。
杜の街の辺りも市役所が新しくなったり、魅力的になるとおもいますが。
119: マンション掲示板さん 
[2020-09-14 22:49:05]
幸町も杜もそれぞれですね。結果売れ残らなければ、どっちも正解。杜の方もアンチが色々書き込んで、途中荒れましたが完売が見えると落ち着きましたし。
購入決めた方は気になって人の意見覗きたくなるんですよね。私もそうでした。
完売するまでは、あまりここ覗かないのがいいですよ。無駄なストレスになるだけです。
120: マンション検討 
[2020-09-16 14:01:51]
いわゆる位置という意味での立地はいいけど、風通し感や開放感という意味では立地が悪いんだよね。隣接する道路らしい道路がないいからね。建物に囲まれているから16階以上でないとバルコニーからの眺めに圧迫感がありますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる