株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 磯辺
  7. 【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-27 06:58:45
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用スレッドです。
契約者以外の書込みはご遠慮ください。
レーベン検見川浜GRANVARDIの契約者・入居者の方、よろしくお願いいたします。



物件公式サイト
https://www.leben-style.jp/search/lbn-kemigawahama/

物件検討スレッド
「レーベン検見川浜GRANVARDI【旧称:(仮称)レーベン検見川浜プロジェクト】ってどうですか?」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650660/

[スレ作成日時]2020-02-08 09:56:03

現在の物件
レーベン検見川浜GRANVARDI
レーベン検見川浜GRANVARDI
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺六丁目56-3、56-24、真砂四丁目51-49(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩2分
総戸数: 288戸

【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI

21: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-23 07:56:05]
>>20 匿名さん
茶色素敵ですよね☆どの色も大理石調?の模様でかっこいいですよね。
その模様のお陰で細かい汚れはあまり目立たないと聞きましたよ☆

22: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-23 08:19:34]
>>21 住民板ユーザーさん8さん
うちは床はナチュラル、浴室は木目にしました!本当はブラック希望でしたがカビが見えない事と、水垢汚れが気になるかなと諦めました...
キッチンと洗面台の扉カラーも変えてみましたが、割と勢いで決めたので床との組み合わせが合うかドキドキしています(笑)
23: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-23 18:10:05]
>>22 住民板ユーザーさん2さん
うちお風呂黒です^_^
最後の最後までお風呂悩んだのですが、洗面台のトップもお風呂扉も黒にしたので黒にまとめちゃいました。フローリングは1番暗いブラウンです。洗面台とキッチンはマット仕上げにしました。
24: 住民板のユーザー 
[2020-02-25 17:35:25]
ブラウンとか黒もシックな感じがしてなかなか良いですね(^^♪
癒しのスペースだけあってそういった色合いの方がリラックスできそうですね
25: 住民板ユーザーさん6 
[2020-02-25 18:02:31]
>>19 住民板ユーザーさん5さん
先月、契約前にキャンセルしようとしたらもうしつこくて。申込証拠金返してもらうのに一苦労でした。

26: 住民板ユーザーさん7 
[2020-03-09 13:02:53]
オプションでローンは出来ないと言われたのですが、皆様はそう言われましたでしょうか?
パンフレットには現金型、ローン組込型と記載されているのですが。
27: 名無しさん 
[2020-04-12 09:24:15]
購入後の手続きが終わってから営業さんからの連絡が全くないのですが、コロナの影響で入居時期が遅れる等あるのでしょうか?
なにか連絡来てる方いますか?
28: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-19 22:58:21]
>>27 名無しさん
特にうちは連絡きておりません。
営業さんからもエコポイント関連とオプション関連以降連絡来たのはローンの事前審査についてくらいでそれ以外は全くです。
29: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-24 00:07:16]
我が家も全く連絡ないです。
購入した事を忘れる位気配がない。笑
30: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-24 20:02:10]
>>29 住民板ユーザーさん1さん
うちもレーベンから連絡ないです。
現地に見に行きましたが、工事完全に止まってました。
子供の転校のこともあるので、21年3月末に入居できなければキャンセルしたいです。
31: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-25 08:19:55]
一昨日はトラック出入りしてたけど
止まったんですか?
34: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-02 18:40:56]
[No.32~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
35: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-03 01:29:24]
すぐ近くに住んでますが、工事はやってますよー。今は4階くらいまでできてるような感じです。
36: 検討中さん 
[2020-05-03 18:42:52]
電車も検見川浜から新木場方向もやっぱ混むのかな?
有楽町線は新木場からは下りだし始発だから座れそう!
通勤時間は電車使って1時間くらいで考えてますw
37: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-04 04:30:04]
>>36 検討中さん
通勤の時間帯で混みますが、海浜幕張、新浦安で大きく人の入れ替えがあるので目の前の席が空けば座れます!有楽町線はちょっと早めに並べば余裕で座れますよ(^^)乗り換え時間がそんなにかからない所も気に入ってます。
38: マンション検討中さん 
[2020-05-05 11:38:04]
現在躯体工事が4階ならば、躯体は11月には完了する。
資材次第。
39: 検討中さん 
[2020-05-06 19:19:28]
>>37 参考になります!!
ありがとうございます!!
海浜幕張、新浦安で大きく人の入れ替えがあるのは良いですね!
確かに乗り換えも時間かからないですね!
40: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-14 16:24:33]
>>39 検討中さん
問題なく工事は進んでると営業から連絡きましたよ。
このままスムーズにいけばいいですが。

41: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-01 22:45:50]
カラオケルームの金額わかる方いますか?
どこかでみた気がするのですが見当たらなくて…
42: 住民板ユーザーさん 
[2020-07-07 14:39:46]
>>41 住民板ユーザーさん7さん
1時間200円だったと思います!
43: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-07 21:33:11]
>>42 住民板ユーザーさん
ありがとうございます!
安いですね、楽しみです!
44: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-29 18:09:16]
いつの間にか第4期の広告がでていますね。

家具が楽しみなのでオプション会?が待ち遠しいですね。
45: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-30 21:53:24]
オプションの内容はいつ頃知らされるんですかねー?ご存じの方いますか?
46: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-31 14:55:12]
秋頃だったはずですよ!
まだまだ先です…
47: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-01 12:27:38]
オプションなに付ける予定とかありますか?
私ら色を統一したいのでカップボードを付けようと思っています!
48: 通りがかりさん 
[2020-08-04 12:06:50]
コンセントの増設や壁に下地を入れるなど、担当さんから何も連絡来てないのでまだ希望出せてないのですが大丈夫なんですかね、、、
49: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-06 12:49:30]
担当営業さんに確認した方が安心できるかもしれません。
私も何かあったらすぐ電話をするようにしていますよ!
50: 通りがかりさん 
[2020-08-06 23:03:40]
>>49 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございます!確かにそうですよね...
ちなみにこういった内容のオプションはお願いされていますか??
51: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-07 01:48:08]
私は秋頃にあるオプションのやつ待ちで特にまだ営業にはいっていません。
壁紙の変更は出きるとは言っていましたよ。
52: 通りがかりさん 
[2020-08-07 09:54:49]
>>51 住民板ユーザーさん7さん
4月頃「5月以降にオプションは案内します」と言われたきりだったので、うちも秋頃になるのかな...?
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます!
53: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-07 19:55:01]
5月以降ですと一期二期の無料オプション(扉や床等)の案内の事かもしれませんね。
54: 通りがかりさん 
[2020-08-07 21:38:48]
>>53 住民板ユーザーさん7さん
それが無料オプションは1月の時点で既に確定済みなんですよ...^^;
そこから先の話がまだ全然来てなくて。
コロナで混乱してるのかなと思いつつ、音沙汰ないので少し不安です(笑)
55: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-08 03:54:56]
>>54 通りがかりさん
3月次世代住宅ポイントの件で営業と話ましたところ次のインテリア相談会は10月頃だときいた記憶があります。
56: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-08 13:30:03]
1月に終わってたんですね。
音沙汰ないので不安ですね…!
57: 通りがかりさん 
[2020-08-09 23:38:52]
皆様ありがとうございます!
インテリアに含まれるのか不明ですが、電気工事等まだ間に合うのかな...
担当さんに連絡してみますね!
58: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-10 13:54:31]
>>57 通りすがりさん
何か良い情報があったら教えて下さい!
59: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-11 19:45:30]
10月のインテリア相談会で
カップボード、コンセント増設、壁紙の変更
が出来るということですか??
60: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-12 20:46:46]
たぶん出きると思いますよ!
たぶん!
61: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-14 09:24:26]
皆さん次世代住宅ポイントの交換終わりましたか?建ててる最中のマンションだから仕方ないんですが、引っ越ししてからの納品だったらいいのになぁ等と言いながらまだ迷ってます。
62: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-14 13:11:08]
そうなんですよね。
引っ越ししてから納品してほしいですね!
今きても部屋を圧迫するだけ。
63: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-15 19:23:46]
>>62 住民板ユーザーさん1さん
住宅ポイントの納品、引っ越し前になりそうみたいです。
レーベンのキャンペーンではなく国のやつだから、調整できないって担当の人から聞きました。
しかも2021年3月末までに入居したことを証明する完了報告書?かなんかを提出する必要があるらしく、それが間に合わないと交換した分の料金を払うことになるらしいです、、
ちなみに我が家はキャンセル物件を契約したのですが、キャンセルした前の契約者さんが住宅ポイント申請済みだったようで対象外となりました。ちょっと悔しい。笑
引っ越し前に商品が届いてしまうこと、引っ越ししてから完了報告の提出期限まで結構タイトになりそうなこと、この2点が許容できればぜひ使いたい制度ですね!うちは権利があれば使ってました、、笑
64: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-16 10:36:53]
>>63 住民板ユーザーさん4さん
ええ!?
悔しすぎますね…
うちは、まだポイントID通知がきていないので間に合うかドキドキです。
65: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-17 15:19:57]
>>64 住民板ユーザーさん8さん

担当の人から事前の説明では住宅ポイント対象物件だと聞いていたんですが、契約時に対象外になっていることを知らされて、ちょっとイラッとしてしまいました、、笑
まだ通知が来ていないのドキドキしますね、無事間に合いますように!
66: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-19 16:07:36]
>>65 住民板ユーザーさん4さん
それは営業に文句言わないとですね!
本社に文句したら何かもらえるかもしれませんよ?笑
67: 入居前さん 
[2020-08-19 17:45:51]
検見川浜って千葉県だったんですね!
ずっと東京だと思ってた自分恥ずかしい///
68: 匿名さん 
[2020-08-19 17:51:18]
ちょwww
ディズニーの近くやぞw
69: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-19 19:38:27]
今気がついたんですか!?
70: 匿名さん 
[2020-08-19 19:57:39]
ま、ま、ま、まじですかー?

東京から見たら
浦安市→市川市→習志野市→千葉市
と、市を3つも跨いでますよ
71: 匿名さん 
[2020-08-19 19:59:09]
船橋市もだから4市かな
72: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-20 20:04:25]
住宅ローンの本審査申し込みって、もうボチボチされてますか?ネット銀行の低金利も魅力的で迷ってます。ネット銀行で契約する方いらっしゃいますか?
73: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-20 22:34:35]
SBIなんちゃらの仮審査通っているのでそこにするつもりです。
申し込みは半年前くらいからかな?
74: 通りがかりさん 
[2020-08-23 17:50:43]
ここってキッチンの高さは変えられなかったですよね、、、?
75: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-25 00:16:32]
>>74 通りがかりさん
確か高さの説明がありましたけど覚えてないです。
3パターンくらいあったような?
参考にならずすみません。
76: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-25 00:29:07]
一部の外壁が露わになっていました。完成が楽しみですね!
一部の外壁が露わになっていました。完成が...
77: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-25 07:42:55]
いつのまに!
写真有り難うございます!
78: 住民でない人さん 
[2020-08-25 09:31:15]
わぁぁ!楽しみっすね!!!
79: 通りがかりさん 
[2020-08-25 15:12:09]
>>75 住民板ユーザーさん8さん
うちの担当さんからは説明がなくて、、、汗
無償オプションの紙にも高さが選べると記載してなかったので無いものだと思ってました(TT)
80: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-25 15:39:47]
>>79 通りがかりさん
ご参考までに。
ご参考までに。
81: 通りがかりさん 
[2020-08-25 17:13:36]
>>80 住民板ユーザーさん1さん
ご丁寧にありがとうございます!
有償オプションになるんですね。
ということは10月頃に案内されるのかな?
変更できるようで安心しました^^
82: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-26 00:39:47]
>>81 通りがかりさん

こちらのオプション申込みは既に締切過ぎているのではないでしょうか、、

次にあるのはインテリア相談会でカーテンや照明、鏡などと営業から聞いています。

その営業からも全く音沙汰ないので実際はわかりませんが、、
83: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 05:54:09]
>>82 住民板ユーザーさん2さん
オプション写真の投稿者です。仰るとおり、有償オプションの申し込み期限は過ぎているとの認識です。言葉足らずですいません。
84: 匿名さん 
[2020-08-26 06:06:32]
建築オプションはかなり前に締切られてますよ。
85: 通りがかりさん 
[2020-08-26 10:02:22]
皆様ありがとうございます。
担当の営業さんから有償オプションについて一切の案内がなかったので連絡してみました、、。
大丈夫なのか?これ、、、。
86: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-26 11:35:25]
カップボードも締め切りなのかな…?
87: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 07:09:28]
>>86 住民板ユーザーさん8さん
カップボードは、インテリア相談会でもイデアスペースさん(オプションの下請けさん?)に直接相談できるそうですよ。

オプション相談会では百万オーバーなカップボードばかりでしたが、もう少し安価に色も似せて作れるとの事で聞いているので我が家はインテリア相談会で色々決めようかと思っています。


88: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-03 09:58:36]
>>87 住民板ユーザーさん1さん
情報ありがとうございます。
カップボードの相談ができるのはよかったです!

100万円…
タカラレーベンのHPのカタログとは値段設定が違うんですね…
89: 匿名さん 
[2020-09-03 12:49:19]
建築オプションのカップボードとインテリアオプションのカップボードは別物ですよ。

建築オプション→建具
インテリアオプション→家具
90: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-03 15:15:35]
ということは、業者が違うからキッチンの色?柄?と同じものでカップボードは作れないってことですね。
91: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 18:13:13]
火災保険について見積もり取られた方いらっしゃいますか?
92: 匿名さん 
[2020-09-03 18:25:55]
>>90 住民板ユーザーさん8さん

既製品でも面材合わせてもらう事は出来ますよ。
なんなら家具屋で売ってる綾野やパモウナでも合わせてもらえますよ、お金掛かるけど
93: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-03 19:29:30]
>>92 匿名さん
いろいろ情報ありがとうございます!
インテリア相談会の時に参考にさせていただきますす。
94: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-03 19:30:35]
>>91 住民板ユーザーさん1さん
私はまだですけど急ぐものだったりします?
鞭ですみません…
95: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 22:06:14]
>>94 住民板ユーザーさん8さん
回答ありがとうございます。まだ急がなくていいと思います!レーベンコミュニティから火災保険についてそのうち皆さんのところに連絡がいくみたいです。
96: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-05 15:40:53]
>>89 匿名さん
壁固定、部屋に合わせたセミオーダーでキッチンとお揃いの扉に仕上げる事ができるようなのでほぼ建具と同じなのでは?
97: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-06 10:05:12]
インテリアオプションの案内が来ましたね。
心配していたカップボードですが建具と同じような仕様で値段も有償オプション時より抑えめなようですね。
皆さんどのようなオプションを検討していますか?
98: 匿名さん 
[2020-09-06 11:57:38]
>>96 住民板ユーザーさん1さん
建具とほぼ建具は同じでは無いでしょう。
どちらにもメリット、デメリット有るとは思いますが作り付けと後付けは別の物ですよ。

オーダー家具等で部屋に合わせて作って貰った家具が満足出来る仕上りだって話なら同意しますが家具と建具は同じでは有りません。
99: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-06 22:23:43]
建具でもなんでもどちらでもいいじゃないですか。
インテリアオプションの案内がきたので楽しみましょう!

私はカップボードを頼もうと思っています。
エコカラットは悩み中です。
トイレの床も変えようと思っていましたけどないのですね。
100: 匿名さん 
[2020-09-07 00:01:51]
建具は扉なんかと同じ扱いなので物件代金に合算し住宅ローンの対象になりますし、勿論住宅ローン減税に算入されます。
101: 匿名 
[2020-09-07 08:19:46]
扱い全然違うじゃないですかwww

まぁ今更建築オプション出来ないんだから仕方ないけど
「ほぼ同じだ」とか「どっちだっていい」とか何で他人の書き込み否定ばっかするかな。

せっかくの掲示板なんですから人からの情報には感謝しないと

102: 住民板ユーザーさん4 
[2020-09-08 13:06:26]
インテリア確認会、10月中旬にやるみたいですね!

>住民板ユーザーさん8
カップボードや壁紙、カーテン、玄関の鏡等々はインテリア確認会で付けられそうです!
103: 住民板ユーザーさん4 
[2020-09-08 13:12:43]
↑レス全部追わずに書き込みしました、この話終わってましたね、、すみません笑
ちなみに火災保険はまだ決めてないです!レーベンから一応紹介(案内?)されるみたいですが、特に優遇とかあるわけでもないそうなので、FPさんと相談して決める予定です!
104: 匿名さん 
[2020-09-08 17:06:44]
いいのよいいのよ!
あなたの書き込みでほっこり癒されました◎
105: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-08 19:51:26]
>>103 住民板ユーザーさん4
情報ありがとうございます!
インテリアのためにお金貯めないとですね(涙)
106: 住民板ユーザーさん4 
[2020-09-08 23:05:01]
>>104 匿名さん
お恥ずかしい限りです笑

>>105 住民板ユーザーさん8さん
なんも新しい情報じゃなくてすみません、、!笑
妥協し過ぎてもつまらないですもんね、納得のいくインテリアにできるように頑張ってお金貯めましょう、、泣
107: 住民板ユーザーさん6 
[2020-09-19 20:23:32]
また海岸に素敵な施設が出来そうですね!
楽しみです!
また海岸に素敵な施設が出来そうですね!楽...
108: 匿名さん 
[2020-09-19 20:57:16]
東京マガジン見たでしょ?
市のやる稲毛の浜の施策に期待するのはナンセンス
109: 住民板ユーザーさん6 
[2020-09-20 09:40:19]
>>108 匿名さん 
コメントありがとうございます。
勉強になります(^^)

110: ななし 
[2020-09-23 14:41:57]
でたよww
東京マガジンww
あの番組いつもあんな感じじゃんw
111: 匿名さん 
[2020-09-24 16:51:31]
そりゃいつも同じパターンだよ。
酷い事例を取材して放送する番組だもん。
112: 匿名さん 
[2020-09-24 19:56:14]
夏のやってtryだけ好きだったなぁ
113: 匿名さん 
[2020-09-25 12:46:21]
インテリア会の日にち決定しましたね。
メールの返信が必要なのでみなさん忘れずに!
114: 匿名さん 
[2020-09-25 16:59:35]
やさっ!!りょーかいっすぅーww
115: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-29 05:45:17]
East棟の外壁も大分できてみたいですね。
East棟の外壁も大分できてみたいですね...
116: 匿名さん 
[2020-09-29 20:12:10]
いつのまに!
工事の進捗がみれるサイトにこういう写真ほしいですよね。
よく分からない梁の写真ばかりみせられても…
117: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-01 14:17:20]
また少しずつ外観が見えてきました!
また少しずつ外観が見えてきました!
118: 匿名さん 
[2020-10-01 14:27:07]
小学校は真砂西小がすぐ近くにあるようですが、磯辺小の学区になるのでしょうか?
119: 匿名さん 
[2020-10-01 17:23:58]
今現在は磯部小ですね。
住所が真砂になったら真砂西小になるかも?
120: 匿名さん 
[2020-10-01 17:25:34]
>>117 住民板ユーザーさん1
いつも画像ありがとうございます!
ルーフバルコニー広そうですね。
うらやましいです!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる