株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 磯辺
  7. 【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-27 06:58:45
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用スレッドです。
契約者以外の書込みはご遠慮ください。
レーベン検見川浜GRANVARDIの契約者・入居者の方、よろしくお願いいたします。



物件公式サイト
https://www.leben-style.jp/search/lbn-kemigawahama/

物件検討スレッド
「レーベン検見川浜GRANVARDI【旧称:(仮称)レーベン検見川浜プロジェクト】ってどうですか?」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650660/

[スレ作成日時]2020-02-08 09:56:03

現在の物件
レーベン検見川浜GRANVARDI
レーベン検見川浜GRANVARDI
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺六丁目56-3、56-24、真砂四丁目51-49(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩2分
総戸数: 288戸

【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI

465: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-26 09:37:16]
>>464 住民板ユーザーさん1さん
我が家も年少がいます。2年後、安心して通学できるようになるといいですね!
466: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-26 11:12:27]
>>465 住民板ユーザーさん

本当ですね。
同い年のお子さんいると親として心強いです。
頑張りましょうね!
467: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-26 12:07:44]
一個人の意見なので参考までに。
453さんも記載していますが、地震による火災は地震保険です。
地震による火災の貰い火で自室が全焼しても地震保険に入っていないと支払われないのでご注意ください。
(保険会社により多少違ったりはしますが…)
468: 住民板ユーザーさん4 
[2021-02-26 16:39:38]
我が家は地震も付けました?
火災も類焼損害補償特約まで付けて課金&課金です。笑

0歳児がいるので、泣き声や足音など周りの皆さまにはご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、仲良くしていただけると幸いですm(_ _)m
469: 住民板ユーザーさん4 
[2021-02-26 16:41:28]
環境依存文字を使ってしまったようで変な疑問文みたいになってしまいましたww
我が家は地震も付けました!!!です。笑

470: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-26 18:09:54]
皆さんは火災保険の補償範囲に水災も含めましたか?我が家は高層階ではなく、花見川も比較的近くにあることを考慮し、水災も補償に含めるべきかと思ってます…
皆さんどうされるか気になります。
471: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-26 19:42:34]
>>470 住民板ユーザーさん1さん
数十年近所に住んでいての住み替えですがこの辺りで水災が起きたためしは無かったような。
昨今の自然災害は想像を越えるので何とも言えませんが、、
472: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-26 22:10:54]
以前少し話題になったネットについて、家電量販店にて聞いてきました。
結論から言うと、他社の光回線は物理的に引くことが不可能だろうとの事でした。
(要望を出せば、マンションタイプの光回線の工事をすることは出来ますが、これに関してはマンションを管理している側の負担になるという事で、レーベンがどう判断するか...)
担当してくださった方もこの世帯数で2本しか引かれていないことに驚いており、ネットは相当遅いと予想されます。
リモートワークをされる方は別途ポケットWiFiや、コンセントにさすタイプの置型WiFiを検討されるのがいいかもしれませんね。
入居して早い段階で住民会にて話し合い、管理会社へ相談すべき事なのかなと思います。
473: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-26 22:27:53]
すみません
3月上旬に部屋の確認会(内覧会で指摘した箇所の確認)があるはずなのですが、
時間など、何も案内がないのですが大丈夫なのでしょうか?
474: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-26 22:31:32]
>>473さん
内覧会のときに再確認会の日程調整しなかったでしょうか?
間取り図にチェックして言ったと思うのですが、その紙にも日時書いてあると思いますよ。
475: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-26 22:38:16]
>>472さん
そのことレーベンに伝えましたでしょうか?
(変わらないかもしれませんが…)

ちなみに、部屋まで電話線だったのでvdsl方式でした。
絶望的ですね(笑)
476: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-26 22:50:11]
>>472 住民板ユーザーさん1さん
満足に使えないものに管理費として全世帯お金を払うという事ですよね。ここ、本当にこの物件の欠点だと思います…使い放題って謳っちゃいけないレベルですよ。。管理会社も住民からすぐに不満がでると分かってるはず。
477: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-26 23:50:33]
>>476 住民板ユーザーさん
余りにも使い物にならなければマンションネット自体解約、各世帯で必要なら個別にWiMAX使用とした方が管理費面では良いのかもしれませんね。
478: 住民板ユーザーさん8 
[2021-02-26 23:56:15]
>>472住民ユーザー1さん
もう少し詳しく教えていただきたいのですが、家電量販店の担当者さんはどういった理由で他社配線できないと判断されたのでしょうか。
通常、マンションなどの集合住宅にはMDFが設置されており、そこから各部屋までの配線がされています。
他社回線を引く場合はMDFまでの配線が完了すれば開通可能なはずです。物理的に開通不可能な理由があるとすると、当該MDFまでの開通ができない、ということかと思われますが、具体的に不可能な理由はなんでしょうか。

>>475 住民板ユーザーさん1さん
VDSL配線方式ではなく、LAN配線方式かと思います。(内覧時に接続インタフェースを確認しましたがRJ-11ではなくRJ-45のポートだったと記憶しています)

いずれにせよ、300世帯近くを2回線で共有というのは、通常考えられないレベルの設計ですね。早々に帯域増設の要望を出す方向で検討すべきかと思います。





479: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-27 08:09:17]
>>478 住民板ユーザーさん8さん

そのMDFまで引くためには管理会社の了承が必要になるかと。しかし、1つの世帯にそれを了承してものこりの287世帯分も引くためのスペース(設備)が余っているわけではないので、各世帯で引くことは難しい。という結論を家電量販店の方はだしたのではないでしょうか。

私の個人的見解でも、各世帯毎に回線を引くことは難しいと思っているので、マンション全体で2G→10Gへ変更するなどを検討したほうがよいのかなあ?と思ってました!
480: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-27 11:51:11]
>>479 住民板ユーザーさん6さん
仰る通り、配線盤のリソースには限りがあるため早い者勝ち?になってしまうかもしれませんね。
どれだけの世帯が自前回線を契約するか、現状の設備容量がどの程度確保されているのか、によって変わってくるので一概には言えないですけども、、、

私としても、個々の回線を引っ張るのは効率的でないためマンション全体の帯域幅を増速し、最繁トラヒックに対応できるようにしていく方向がよいかなと思っています。
481: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-27 18:51:44]
鍵引き渡しの場所、時間に関して情報持っている方はいらっしゃいますか?
482: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-27 19:42:21]
>>481 住民板ユーザーさん
2/20に郵送にて届いた書類に記載がありましたが3/25 夕方に美浜文化ホール4階会議室にて鍵の受渡しがあるそうです。
混雑を避けるため、時間は各戸で指定されているようなので03-6551-2175の柏木さん宛に確認してみると良いかもしれませんね。
ここの所毎日レーベンからメール便がきますが、せめて3日~4日に一度位の頻度で書類をある程度纏めてから発送してもらいたいと最近感じます。。

483: 住民板ユーザーさん8 
[2021-02-27 19:52:44]
普通のマンションは、インターネットって個別で自由に契約できるものなんですか?
ここだけ特殊ってことなんですか?
484: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-27 20:30:58]
皆さんはライフラインってもう決めましたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる