三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 自由が丘
  6. ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-08 20:55:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-jiyugaoka-dg/

自由が丘3丁目、あのお屋敷がついにマンションになります。
本物の自由が丘アドレスに、モリモトと三菱地所レジデンスによる低層3階建。
羨望のマンションになりそうです。
情報交換をよろしくお願いいたします。

地名地番 東京都目黒区自由が丘3-158-5
住居表示 東京都目黒区自由が丘3-12
交  通 東急東横線および大井町線自由が丘駅徒歩9分

構  造 鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建
戸  数 45戸
延床面積 6683.66 ㎡
敷地面積 3618.89 ㎡

建築主 株式会社モリモト、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 東急建設株式会社一級建築士事務所
施工者 未定

着工 2020/05/15
完成 2022/05/31

[スレ作成日時]2020-01-31 10:43:10

現在の物件
ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン
ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン
 
所在地:東京都目黒区自由が丘3丁目158番5(地番)
交通:東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩9分 (正面口より)
総戸数: 44戸

ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデンってどうですか?

229: 匿名さん 
[2021-04-11 16:15:16]
>>228 マンション検討中さん
有難うございます。来週楽しみです。ちなみに80~90㎡クラスってどれくらいの価格帯だったでしょうか?来週自分で詳しく確認しますが雰囲気を知りたく…
230: マンション検討中さん 
[2021-04-17 17:19:14]
地下が80平米1.1億円?、2階3階の75平米が1.2
?1.3億円といったとこですね
231: マンション検討中さん 
[2021-04-17 20:13:58]
意外に安いな、、
232: マンション検討中さん 
[2021-04-18 15:31:52]
安い。即完じゃないか。
233: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-18 18:19:17]
>>232 マンション検討中さん
地下の部分ってのはあるが、希少性を考えると安いと思います。
234: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-18 18:19:54]
>>227 匿名さん

墓はなかったって言ってたよ
235: マンション検討中さん 
[2021-04-20 19:41:49]
2階と3階以外はヤバいっしょ
236: 匿名さん 
[2021-04-20 23:42:08]
自由が丘駅徒歩3分に東京建物(ブリリア)
建設計画あるらしいです
住所は奥沢みたいですし、此処とはコンセプト的にもちょっと違うでしょうけど
237: マンション検討中さん 
[2021-04-21 18:21:18]
自由が丘で駅近(5分以内)マンションは貴重ですね。
80平米あれば2億を軽く超えるか、、
238: マンション検討中さん 
[2021-04-22 17:43:51]
奥沢なら生活圏は自由が丘、行政区は目黒区よりずっと良い世田谷区。地名にこだわりが無ければ良いとこ取りですね、しかも駅3分と激近とは。具体的な内容が知りたいです。
239: 匿名さん 
[2021-04-23 10:05:40]
行政区として目黒区と世田谷区とでそんなに違いありますかね?
どっちも住んだことがありますが(現在目黒区)、実感として大差ないような気がします。
240: マンション検討中さん 
[2021-04-23 20:03:50]
世田谷ナンバーはちょっと・・・
241: 通りがかりさん 
[2021-04-24 07:14:33]
昔は、この高台の狼屋敷から丹沢山系富士山まで一望出来ました。このエリアに70年住んでます。屋敷が解体され森を失ってウグイスが鳴かなくなりました。周辺の屋敷もマンションや戸建てになりました。時代の変遷を感じます。今でも本当に素晴らしい場所です。
242: マンション検討中さん 
[2021-04-25 20:58:39]
駅前の再開発を希望します。
今の個別のお店はそのままに。

自由が丘駅徒歩一桁は貴重ですな。
田園調布に歩いて行けるエリアはなお便利。
243: eマンションさん 
[2021-04-26 12:02:03]
>>236 匿名さん

徒歩3分はいいですね。楽しみです。
244: ご近所さん 
[2021-04-27 15:22:14]
>>234 検討板ユーザーさん
この広さをグリッド切って調べたとでも? 墓有りましたなんて言いづらいし、どうせバレないから良い加減な対応されただけでは? 調査報告書見せるなり、具体的な調査方法が説明出来ないなら、まあ、根拠のない事言ってる可能性大。
墓の有る無しより、売主の誠実性のテストに最適だわな、これは。
245: マンション検討中さん 
[2021-04-27 19:27:11]
マンションならそんなことどうでもいいじゃん。
たかだか集合住宅。
246: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-28 20:59:31]
場所いいねー
247: マンション検討中さん 
[2021-04-29 19:23:14]
窮屈感がありますが
248: eマンションさん 
[2021-04-30 13:49:03]
現地見てきました。非常に落ち着いていてよい住環境だと思いました。周辺の家には反対運動のビラが至る所に貼ってありましたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる