東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-06-17 22:41:40
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

28801: 匿名さん 
[2023-11-12 16:37:08]
有明にラーショあるといいのになぁ。
28802: 通りがかりさん 
[2023-11-12 16:46:06]
セブンはビーフカレーが美味い。どこかの専門店を真似てるみたいだけど。値上がりしたけどその価値ある。
28803: 匿名さん 
[2023-11-12 18:14:29]
有明はセブンが複数店舗あるから良かったじゃん!
28804: マンション検討中さん 
[2023-11-12 18:18:54]
>>28803 匿名さん
有明北には、どこにありますか?


28805: 評判気になるさん 
[2023-11-12 18:24:53]
>>28804 マンション検討中さん

ん?無いけど?
有明南のほうがコンビニは充実してます。
28806: 匿名さん 
[2023-11-12 18:27:48]
>>28797 マンション掲示板さん

ガーデンにもおっさんが一人で食べてるフードコートがあるけどね。
28807: マンコミュファンさん 
[2023-11-12 19:12:04]
>>28806 匿名さん
ガーデンはあまり見かけない。もちろんゼロじゃないけど圧倒的に2人以上で来ている人が多い。
28808: 匿名さん 
[2023-11-12 19:34:11]
だって一人で食べてるおっさん、15分くらいでサクっと食べて退席するから。
28809: 匿名さん 
[2023-11-12 19:43:59]
>>28789 匿名さん

マジで牛丼屋さえないのか・・・・
28811: マンション検討中さん 
[2023-11-12 19:50:02]
そうか、北にはスタバだけじゃなくセブンもないのか。
28812: 匿名さん 
[2023-11-12 20:06:56]
スタバはともかく、セブンは欲しい。
28813: 匿名さん 
[2023-11-12 21:22:03]
有明は、独身男性はもちろん独身女性も住みたくない。
夜がとにかく人けが少なく物騒なんだよ。
28814: マンション掲示板さん 
[2023-11-12 21:38:57]
>>28813 匿名さん
独身女性は多いと思いますよ。有明ガーデンは女性向けのお店も多いし、夜も港南とかの暗い街と比べたら明るいですよ。
28815: 匿名さん 
[2023-11-12 22:05:33]
有明南はマンション無いけど、
南のほうが飲食店もコンビニもスタバもあって、
北より過ごしやすそう。
28816: 匿名さん 
[2023-11-12 22:15:48]
ローソンとミニストップとファミマなら北にありまっせ。
28817: 匿名さん 
[2023-11-12 23:03:46]
>>28816 匿名さん

それぞれが遠くて使いづらいよね。。
もうちょい店舗欲しい。
28818: 匿名さん 
[2023-11-12 23:14:19]
>>28816 匿名さん

牛丼とビーフカレー美味いの?
28819: マンション検討中さん 
[2023-11-13 08:03:46]
>>28817 匿名さん
ミニストップは使いやすいけど品揃えがビミョい。惣菜はビオラルが美味い。
28820: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-13 09:47:55]
セブンは国際展示場駅前にあるから、そこまでだな。スタバもまあ別に。。

コーヒー美味しいお店がほしいなとは思う。コーヒーマフィアは飲んだこと無いけど、遠い。猿田彦とかブルボとかガーデンに呼べないの
28821: 名無しさん 
[2023-11-13 09:54:04]
>>28820 口コミ知りたいさん

ムリ
28822: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-13 10:31:38]
>>28802 通りがかりさん

セブンのビーフカレー確かに美味いですよね。
28823: 匿名さん 
[2023-11-13 19:19:17]
有明ガーデンと豊洲のビバホーム、どっちが客いるかね?
28824: 匿名さん 
[2023-11-13 19:41:37]
有明ガーデンは一階がイオンだから、
さすがにセブンは入らないだろうね。
28825: 匿名さん 
[2023-11-13 19:49:56]
セブンが入れば最強マンションなんだけどな。
28826: 評判気になるさん 
[2023-11-13 19:50:17]
イオンだとミニストップか
ぱっとしないなぁ
28827: 匿名さん 
[2023-11-13 20:11:52]
あ。デイリーヤマザキを忘れてました。
28828: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-13 23:11:07]
>>28809 匿名さん
有明、すき家あるよ。
ガーデンにはしょっちゅう吉野家来てるし。
そんな毎日行くとこじゃなし。
28829: マンション検討中さん 
[2023-11-13 23:14:30]
最近コンビニ行かないな。
おにぎりとかくそ高くなって。
夜中にどうしようもなく腹減った時くらいなもんだ。
28830: マンション掲示板さん 
[2023-11-13 23:16:32]
>>28829 マンション検討中さん
外食も高くなってるからお昼とか節約のためにコンビニ行ってる。
28831: 匿名さん 
[2023-11-13 23:59:00]
>>28828 口コミ知りたいさん

すき家ワンザ有明店が業態変更して、ゼッテリアになるらしいよ。

独身男性は住みにくくなるな。
28832: eマンションさん 
[2023-11-14 00:28:22]
>>28830 マンション掲示板さん

イオンのお弁当やお惣菜が安くなると皆買いに行ってるらしいね
28834: 匿名さん 
[2023-11-14 02:08:33]
夜に小腹が減ったら、
ラーメン屋や牛丼屋、コンビニへ行きたくなるよね。
28835: マンコミュファンさん 
[2023-11-14 02:09:32]
>>28834 匿名さん
それは良くないですね。冷凍庫のアイスでも食べてください。
28836: マンション検討中さん 
[2023-11-14 05:57:25]
>>28835 マンコミュファンさん
アイスが一番健康に悪い。

28837: マンション掲示板さん 
[2023-11-14 05:59:26]
>>28814 マンション掲示板さん
チェーン店しかないから、美味しいものは食べられません。
イオンモールで育った田舎者なら大丈夫なんでしょうね。

28838: 通りがかりさん 
[2023-11-14 07:00:29]
>>28832 eマンションさん
うちの妻はイオンの店員に「これもうすぐ割引になるでしょ。先に割引シール貼ってよ」と言ってます。

28839: 匿名さん 
[2023-11-14 08:01:21]
>>28837 マンション掲示板さん

チェーン店しかないというより、チェーン店すらない。
28840: マンション検討中さん 
[2023-11-14 08:14:45]
>>28836 マンション検討中さん
ラーメン、牛丼、どちらも炭水化物と脂肪の固まりだぞ。寝る前に食べるのは最悪。
28841: 匿名さん 
[2023-11-14 08:17:56]
>>28832 eマンションさん

私もそれは思った。
他店に比べて、混雑する時間帯が遅い時間帯なんだよね。

割引狙って買いに行く人が多い印象。
28842: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-14 08:33:08]
>>28838 通りがかりさん

ママ同士の会話で、有明のイオンは割引する時間が豊洲や東雲より少し早いって言ってたよ。
28843: マンション検討中さん 
[2023-11-14 12:08:39]
ママ友情報網すげぇな
28844: 名無しさん 
[2023-11-14 12:29:22]
>>28837 マンション掲示板さん

あぁ、ご出身者ですか。
あいにく田舎のイオンモールを知らないので。
28845: マンション検討中さん 
[2023-11-14 12:46:41]
>>28843 マンション検討中さん

豊洲のママさんと有明のママさんで、有明イオンは◯時~、豊洲のダイエーは◯時、ライフは◯時、徐々に値引き率が上がる、っていう会話をしてましたよ。
その時間に合わせて自転車で買いに行くと。
皆さん節約頑張ってて偉いなと思いました。
28846: 匿名さん 
[2023-11-14 13:22:41]
>>28845 マンション検討中さん

移動距離が凄いな。
28847: 匿名さん 
[2023-11-14 13:27:56]
そうか、それでママチャリが猛スピードで突進していくのか。
28848: マンコミュファンさん 
[2023-11-14 15:28:50]
>>28840 マンション検討中さん

それを承知で食べたくならない?
東雲のバリ男とか、門前仲町の弁慶とか、
東陽町のなおじとか、西大島の平太周とか、
亀戸のごっつとかさ。
脂たっぷりのやつ。
28849: 通りがかりさん 
[2023-11-14 18:30:43]
>>28842 検討板ユーザーさん
イオンの割引に必死になるより、オーケーに買いに行ったほうが確実に安いだろ。

28850: 匿名さん 
[2023-11-14 19:30:11]
無印や四季は出店に後悔していないだろうか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる