大和地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ戸田公園テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. ヴェレーナ戸田公園テラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-18 14:45:14
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ戸田公園テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/todakoen/index.html

所在地:埼玉県戸田市新曽南2丁目4923-2他(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅 徒歩16分、「戸田」駅 徒歩15分
間取: 3LDK?4LDK
面積:63.75m2?84.66m2
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.6.14 管理担当】

[スレ作成日時]2019-12-31 18:03:52

現在の物件
ヴェレーナ戸田公園テラス
ヴェレーナ戸田公園テラス
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南2丁目4923-2他(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩16分
総戸数: 77戸

ヴェレーナ戸田公園テラスってどうですか?

164: 住民板ユーザーさん2 
[2021-09-07 17:28:47]
>>163 住民板ユーザーさん1さん

うちも子供いますが、、気になります。
小さい子かな…それにしては大きすぎる足音……
どこから聞こえてくるのか分からないので、あまり追求したくありませんが。
23時近くまでうるさい時もあるのですが、皆さん気にならないですか?
165: 住民さん1 
[2021-09-08 21:44:59]
161です。
コメント頂きありがとうございます、、
入居後早朝、昼から夜にかけて、時間を空けて定期的に足音が聞こえており悩んでおりました…。
マンション全体でお子さんが多いことも理解しているつもりです。
ただ、トントン、という感じではなくドンドン!という感じでして…、、

入居して2ヶ月くらいで管理会社にもご連絡しましたが、張り紙くらいしか出来ないこと、また上階の方で心当たりがあるのであれば自身で話し合った方が良いと言われました。
直接的に言われた訳ではないですが、トラブルには関わり合いたくない様な雰囲気でした……。

長文となり大変失礼致しました。
まとまらない文章ですみません…。
ご意見が聞けてとても有難かったです、、
166: 住民さん8 
[2021-09-14 15:45:55]
>>164 住民板ユーザーさん2さん
昨夜22時以降(正確な時間は伏せます)足音がうるさくて、さすがに苦情を言おうか悩んでおります。
子どもだったら仕方がないという意見もわかりますが、あきらかに子供の音ではないと思います。
さいたま市は騒音計の貸し出しを行っているようなのですが、戸田市は個人で業者からレンタルするしかないようなので、今後も続くようでしたら検討しようと思っております。

167: 住民板ユーザー 
[2021-09-16 10:37:27]
>>166 住民さん8さん

足音結構響きますよね…

168: 住民さん5 
[2021-09-19 22:57:56]
>>162 住民板ユーザーさん7さん

宿題をやっている小学生の女の子達もいます。注意しても返事だけ。汚して悪さしている訳じゃないから余り厳しくルールみたいに縛りつけたくはないですが、、他の友人を呼んでやり始めたら怖いな。と感じました。
169: 住民さん5 
[2021-09-19 23:04:20]
>>166 住民さん8さん 
騒音計まで考えているのであれば相当ですよね、、真上とは限らず、その更に上の斜めの部屋の可能性は高いですよ。以前住んでいた野村系マンションでそうでした。 騒音の部屋の特定は中々難しいですよね。苦情だして間違えたら最悪なので気をつけてください!

170: 住民板ユーザー 
[2021-09-21 18:20:29]
>>168 住民さん5さん

頻繁にエントランスのソファに集まってましたよね……
このご時世どうなの??と感じました。
宿題やったり走って遊んだり。
これはダメだよな…と思い、「走ったら危ないよ」とだけ注意しました。
正直めっちゃイライラしました笑

171: 住民さん1 
[2021-09-26 13:38:18]
毎晩22時位になるとベランダからタバコの匂いがします。。

お仕事終わりにベランダで一服したい気持ちはよく分かるのですが、子供への影響なんかも考えると、吸う場所は考えてもらえると助かります。。
172: 住民さん8 
[2021-09-26 15:56:42]
>>171 住民さん1さん
騒音と違って"ベランダでタバコ"は完全に規約違反になります。
管理会社に連絡してみてはいかがでしょうか?
私は入居後すぐ気になり報告しました。
173: 住民さん8 
[2021-09-30 01:33:47]
非喫煙者には本当に迷惑な行為ですねベランダ喫煙って。喫煙者にとっては吸う場所なさすぎて辛い世の中だなってのもわかりますがね。
騒音はマンションに住む以上避けて通れない問題だと思います。足音絶対耐えられない!なんて方はそもそもマンションに住むのが向いてないですし戸建てに住むべきだと思います。騒音計を使ってクレーム入れたりして上の住人との関係最悪になるよりは、まずは柔らかく指摘しに行ったらいかがでしょう?クレームというよりはコミュニケーションとりにいくような感覚で。言われないとどれだけ響いてるかわからないと思いますし。それでも全く変わらないような住人の方でしたら、まあそれなりの対応でいいとは思いますが。
高いお金払って購入した部屋ですので皆様が快適に暮らせますように。
174: 住民さん1 
[2021-10-03 19:21:32]
皆さんコメントありがとうございます!
よく見るとエレベーターにもベランダでの喫煙に関する案内も出ているんですが、まだまだ微妙に続いていますね。。

このマンションは小さい子供がいるファミリーが多く、私もその1人なので、騒音についてはお互い様だと思っています。(小さい子供に罪はないですしね)

とはいえ、喫煙については回避できる問題かと思うので、なんとか我慢してもらいたいですね。。
(喫煙者の気持ちも分からなくはないのですが。。)
175: マンション住民さん 
[2021-10-14 21:35:46]
喫煙はどうにかしてほしいですよね。
ベランダは共有部の区分になるので禁煙のはずなんですが。。。
176: マンション住民さん 
[2021-10-28 12:16:18]
毎日午前中あたりに外から線香(?)の匂いがして、本来なら窓を開けて換気したいのですが、窓を開けると家中に線香の匂いが充満してしまいます。。。
喫煙とか違い宗教上の習慣とかなら我慢するしかないのかなあとも思っているのですが、そもそもマンション内からなのか周辺の住民からなのかもわからないのでどうしようか悩んでいます。。。
皆さんも感じたことありますか…?
177: 住民さん3 
[2021-11-03 20:32:41]
外のゴミ置き場がいつも開いているのが気になっています。毎晩帰宅時に気になり締めています。
ネコやカラスなども入って荒らされたりするのは気になりませんか?
178: 住民板ユーザー 
[2021-11-05 13:02:04]
>>177 住民さん3さん

私も気になっていて、見つけたらできるだけ閉めています。
179: 住民さん1 
[2021-12-12 01:07:12]
先日雨の夕方5時過ぎにエントランスで小学生の女の子数名がスケボーの用なもので遊んでいました。 
注意したのですが、返事もなく無視です。1名はよく見かける活発な子でマンション住人なのですが、親御さんはいつも注意せず放置です。 
同じように皆様このようなケースで注意した事はありますか?また親御さんに直接言った方がよいでしょうか?同じ階で多々迷惑しています。
180: 住民さん4 
[2021-12-15 01:02:57]
>>179 住民さん1さん

このご時世、子供に言うと親が色々うるさい家庭が多いので親に直接指摘した方が良い。でも逆恨みされたりすると面倒なので管理人さんからアプローチしてもらう方がいいのでは?まぁ対応してくれる可能性は低いが。手紙投函でもいいかもしれない。それにしても親は自分の子供が非常識なことをしていることを知っているのでょうか?知っていて放置なら指摘したところで、、、って気もするが。
181: 住民さん6 
[2021-12-15 19:51:09]

なんかギスギスしてますね(--;)
全然話違うんですが、シャワーの温度40℃とかに設定してもなんか温度低いような気がするのですが皆さんいかがですか?
182: 住民板ユーザーさん5 
[2022-01-05 09:47:25]
久々見にきたら同じマンションの事とは思えないくらい、住んでから騒音などの悩みは感じたことないので
普段見に来ない人程私と同じく穏やかに生活できていそうですね。

不満を感じる一部の人程書き込みたくなると思うので。スレの進行のなさが不満の少なさなや、気にされやすい人の少なさに気もします。

183: 住民さん8 
[2022-01-08 11:39:19]
>>182 住民板ユーザーさん5さん
確かに騒音とかは全く感じないですし、比較的穏やかな生活が出来ていますよね!

そろそろマンション内でお友達とか作って飲みに行ったりとかもしたいです笑

184: 住民さん1 
[2022-01-08 11:46:20]
家の周辺で美味しいお店知りませんか?

そろそろ行きつけのお店とか作りたいんですけど、皆さんが行かれたところでおすすめがあれば教えてください!

自分のおすすめは
saboカフェ
https://s.tabelog.com/saitama/A1102/A110202/11046889/top_amp/

ベーカリーズキッチン オハナ
https://s.tabelog.com/saitama/A1102/A110202/11054400/top_amp/

びんびん豚
https://s.tabelog.com/saitama/A1102/A110202/11032351/top_amp/


最近出来て行ってみたいお店は駅前のイザカヤ
https://s.tabelog.com/saitama/A1102/A110202/11056540/top_amp/
185: 住民さん1 
[2022-01-10 08:34:41]
小学生が活発なのは友達が多く元気な証拠なので全く気にしたことが無かったですし、そのような事がある事前提でマンションの購入をされたのでは?と、、、そんな事で悩んでるのであれば、一戸建てを購入した方が良かったのでは?集合住宅はそーゆー物だと思います!

私も駅前のイザカヤ、気になってました!
焼き鳥が好きなのであれば、戸田公園の竹串もおすすめです!
186: 住民さん5 
[2022-01-11 00:39:50]
>>185 住民さん1さん

というと、エントランスでスケボーやストライダーをやるのは子供だから許容範囲とのことでしょうか?それともご自身のお子様にこころ当たりがありますな?わたくしは共用で使用する場所は誰でも心地よく過ごせるほうがよいと思います。エントランスは個人の庭ではありませよ。破損された場合は皆が積立している修繕費から出費されますよね。
187: 住民さん5 
[2022-01-11 00:50:28]
>>186 住民さん1さん
上記の内容を踏まえて購入されている方はどのくらいかとおもいますか?数名の迷惑な子供や注意しない親のせいで何故戸建にしなくてはいけないのでしょうか。不思議です。あそびは公園に!と。簡単な事だと思います。なんでも子供だから、、というのは、この時代ありませんよ。
188: 住民さん5 
[2022-01-11 00:53:26]
>>186 住民さん5さん

>>186 住民さん1さん
上記の内容を踏まえて購入されている方はどのくらいかとおもいますか?数名の迷惑な子供や注意しない親のせいで何故戸建にしなくてはいけないのでしょうか。不思議です。あそびは公園に!と。簡単な事だと思います。なんでも子供だから、、というのは、この時代ありませんよ。
189: 住民さん7 
[2022-01-12 11:36:07]
人によって許容範囲は違うと思いますが、私は入居してから許容範囲を超える騒音や迷惑行為を感じた事は無いですね。。活発な小学生も良く見かけますが。。
共用部を破損させたら修繕費から修理費だすんですか?私が親ならそこは自己負担しますが、どうなんでしょうか??
ここはまだ小さい子が沢山住んでいるので、あと数年もしたらますます賑やかになるでしょうね。
190: 住民さん6 
[2022-01-12 19:39:26]
子供も問題かもしれないけど、駐輪場じゃなくエントランス横に自転車置いているルールを守れない大人も問題では?
191: 住民さん5 
[2022-01-27 21:14:01]
先々週に大和地所レジデンスの方からインターホン越しに「もしかしたら部屋の壁にヒビが入っている可能性がある」と言われ実際にヒビが入ったお宅の部屋まで参考に連れていかれました。
見学させて頂いた住民の方、修理をしている最中の中、お邪魔してすいません。
その後、大和地所レジデンスから何も連絡ありませんので少し気になっています。ヒビがあれば連絡しするのですが素人目ではなかなか分かりません。欠陥住宅なのでしょうか?同じ体験した方いませんか?
192: 住民さん6 
[2022-01-31 23:46:45]
>>191 住民さん5さん
私の主観ですが今回の件については大和地所さんは顧客目線で積極的に動いてはくれていません。
こちらから動いて、働きかけないといけないと思いました。
そのような事から、仮に瑕疵についてもめるような事になっても逃げられるようにあまり余計な事は言わないようにしているかと疑ってしまうぐらいです。
書き込みの感じですと大和地所さんの対応にも違いがありそうですね。
気になる事はこちらからしつこく連絡するのが必要かもしれません。
場合によっては、CS推進部だけでなく営業部等他部門への働きかけなど、ヴェレーナ戸田公園の購入者は甘くないですよ的な立ち回りもありかなとも思っています
193: 住民さん6 
[2022-02-21 07:20:45]
>>192 住民さん6さん
どうなったんですか?住民会的には動かないで各自動くんですかね?

194: 住民さん1 
[2022-02-21 07:53:54]
>>193 住民さん6さん

シティタワー恵比寿は専門業者にエビデンス取ってもらって、欠陥を見てもらったと思います。
195: 住民さん1 
[2022-02-21 21:44:09]
パーティルームって全然使わなくて勿体ないですよねぇ。

筋トレ用具とか入れてプライベートジムにしたり、本棚と机とか置いて仕事とか勉強ルームとかにしてもっと有効活躍しても良さそう。

ヴェレーナって最近は他のエリアだとそういう活用も時々あったりしますよね!
196: 住民さん7 
[2022-02-23 21:42:02]
>>190 住民さん6さん
分かります。大体置いてあるのは同じ自転車。
197: 住民さん6 
[2022-02-26 21:05:44]
>>196 さん

>>196 住民さん7さん
駐輪場足りなくて困ってる人もいると思うんですよね。ルール守れない人のところは剥奪とかでもいいですよね正直。
198: 住民さん2 
[2022-03-04 20:09:49]
駐輪場増設して欲しいですー。困ってます本当に。エントランス横置いていいなら月額払ってでも置きたいです。だからあそこ置いてる人本当に頭にきます。お声箱あったら投書したいくらい!!
199: 住民さん7 
[2022-03-17 17:37:13]
>>192 住民さん6さん
昨日の地震でクラック部分が大丈夫なのかとても心配です。
戸田市は震度4だったそうですが、福島と同じような震度6強がきても「大丈夫だ」と大和地所は胸を張って言えるのでしょうか…?
直近の議事録に"第三者機関に調査を依頼"と記載がありましたが、大和地所が指定した機関でしたら信用性が低いのでは…。
自分で調べて信頼できるところに自腹で調査してもらった方がいいのかな…など色々悩んでおります。


200: 入居前さん 
[2022-03-19 22:11:58]
>>199 住民さん7さん
部外者で申し訳ございません。
大手はなかなか認めないと思います。認めると全力で修繕するかと思いますが。
シティタワー恵比寿の場合もそのようでした(管理会社通してないのでは。)
201: 住民さん7 
[2022-03-25 20:41:22]
>>198 住民さん2さん

本当にそれは同感です。グレーのママチャリか白の原付が置かれてます。毎日です。あれは撤去してもらいたいです。 
理事会はこういうことについては動いてくれないのでしょうか。
202: 住民さん7 
[2022-03-25 20:45:11]
>>185 住民さん1さん

他の方が言うように、何故マンションには迷惑行為をしている子供がいる程で戸建を購入しなくてはいけないのですか?根本的にそれは問題解決にはなりません。自分の子供に思いあたるふしがあるとしか思えません。共同の場では子供関係なく迷惑行為はやめるべきです。
203: 住民さん7 
[2022-03-25 20:47:45]
>>185 さん

他の方が言うように、何故マンションには迷惑行為をしている子供がいる程で戸建を購入しなくてはいけないのですか?根本的にそれは問題解決にはなりません。自分の子供に思いあたるふしがあるとしか思えません。共同の場では子供関係なく迷惑行為はやめるべきです。
204: 住民さん7 
[2022-03-27 21:44:11]
>>201 住民さん7さん
子供云々、マナーの守れない大人のが気になりますけどね。青い自転車も高頻度で止めてあります。自分の駐輪場あるのにも関わらず、、。
205: 住民さん2 
[2022-04-01 19:45:21]
大人だろうが子供だろうがルールは守れってこと。これ人間として当たり前のこと。幼稚園や保育園でも教わることですよ。
206: 住民の人に質問したいさん 
[2022-04-03 10:32:12]
みなさんアフターサービスは申し込みましたか?
また、補修希望箇所はどのようなところがありました?
207: 住民板ユーザーさん5 
[2022-04-17 17:05:24]
>>206 住民の人に質問したいさん

うちは大きな補修はないくらい綺麗に住めてましたが、若干気になるクロスの補修やってもらうことにしました。
対応は他で問題あったからか丁寧だったし、クラックもなく大丈夫でした。
208: 住民さん2 
[2022-04-20 19:34:16]
エントランス前の自転車。ここまでいろいろやられてるのにまだ置くとか。本当にあきれる。恥を知れと言いたい。
209: 住民さん1 
[2022-04-28 07:50:19]
ちょっと前は夜にタバコ吸ってた人
最近朝も吸ってる気がして本当に困る
210: 住民さん4 
[2022-06-18 21:03:16]
戸田公園駅周辺、もしくはマンション周辺での飲み行ける仲間欲しいです!
211: 住民さん6 
[2022-07-02 18:17:08]
>>210 住民さん4さん

マンション周辺いい飲み屋さんありますか??
212: 住民さん8 
[2022-07-03 17:33:02]
>>211 住民さん6さん
いくつか行ってますが、ちょっと歩きますけど
じとっこは良かったです!

他はまだあんまりココ!って感じのところは見つかってないですねぇ。

https://www.hotpepper.jp/strJ000739978/amp/
213: 住民さん4 
[2022-07-06 21:56:37]
じどっこまだ行けてませんがよさそうと思ってました!

一緒に行きたいですね(^o^)v
214: 住民さん1 
[2022-07-10 13:21:52]
じとっこ美味しいですよ。うちは月1位で行ってます。
あと話し変わりますが、サンクチュアリの東川口のショールームに行ったことある方いらっしゃいますか?
215: 住民さん4 
[2022-07-29 11:26:46]
じとっこって子連れでも全然行ける感じですかね?
216: 契約者さん1 
[2022-07-30 00:24:28]
>>215 住民さん4さん
全然子連れでも問題ないですよ。
結構ファミリーも来てますよ。
217: 住民さん5 
[2022-08-16 17:28:05]
>>215 住民さん4さん 
以前ですが、夜に子連れでこられていた方が常連さん?に子供連れて飲み屋くるな。って言われてました。まぁ泣いたり、騒いだりとしたからかも。ですが、、、飲みに行くならお子様を預けて。をオススメします^_^

218: 住民さん2 
[2022-09-14 18:56:21]
>>217 住民さん5さん
最近エントランスの外入り口あたりで小学生がスケボーなようなものと自転車で数名で遊んでおり、車でマンションに入る時にぶつかりそうになり、ヒヤッとしました。 
全く避ける気配もなく、こちらは停車したままで中々駐車できずこまりました。事故がおきてからでは遅いので、やめていただきたいのですが、このような事はどちらにお願いしたらよいですか?もちろん不動産には何度か相談したのですが、手はない。って感じでした。
219: 住民さん1 
[2022-09-18 14:39:05]
今じとっこメンバー集めてます!
1人2500円で食べ物数皿付飲み放題1.5時間です!
平日限定ですが、良かったらご一緒しませんか??
ちなみに今のところこちら3人決まってます。
220: 住民さん4 
[2022-09-18 21:07:55]
参加したいです!?

221: 住民さん2 
[2022-09-23 21:52:21]
>>219 住民さん1さん
参加したいです!

どのようにご連絡したらいいでしょう?

222: 住民さん1 
[2022-09-26 22:18:01]
>>220 住民さん4さん
>>221 住民さん2さん
ありがとうございます。
連絡の仕方とか、今作戦考えてます。
ちょっと待っててくださいね。
223: 住民さん5 
[2022-09-27 18:00:34]
>>222 住民さん1さん

ポストの前の掲示板とかに張り出します??
224: 住民さん1 
[2022-09-27 19:38:42]
>>223 住民さん5さん
その方法ありですね。
とりあえず書いて貼っておくので見てみてください。
225: 住民さん1 
[2022-09-29 23:32:12]
定員に達しましたので掲示は外させてもらいました。
みなさま多くのご連絡ありがとうございました。
お伝えした通り、第一回目は来月を予定してます。
グループLINEにご連絡頂いた方には日程調整後にご連絡させて頂きますので、少々お待ちくださいね。
226: 住民さん4 
[2022-09-30 19:59:25]
あれ!掲示板貼ってあったんですか!?
見当たらなかったです!
また次回参加させてください
227: 住民さん1 
[2022-10-01 00:41:18]
>>226 住民さん4さん
もしよろしかったら今回参加されますか?
あと数人(2~3人)でしたら席に余裕がありますし、恐らくキャンセルされる方もいらっしゃると思いますので、、。
管理人さんに連絡先伝えたので、お手数ですが直接聞いて頂いて私にご連絡頂けますか?
228: 住民さん4 
[2022-10-01 09:22:18]
>>227 住民さん1さん

了解しました!
229: 住民さん1 
[2022-10-01 23:32:14]
>>228 住民さん4さん
はい。ご連絡お待ちしてますね。
230: 住民さん6 
[2022-10-02 17:06:38]
すいません。私も掲示板見逃してました。
間に合えば参加させてもらえないでしょうか?
宜しくお願い致します。
231: 住民さん1 
[2022-10-02 22:33:05]
>>230 住民さん6さん
お店に聞いてみました。
隣のテーブル席ではありますが、離れても大丈夫でしたら入れるそうです。
それでもよろしかったらご一緒しましょう。
管理人さんに連絡先聞いて頂けますでしょうか。
232: 住民さん2 
[2022-10-03 08:26:15]
>>231 住民さん1さん
私も掲示板を見逃して、今朝管理人さんに確認してみたのですが「全く聞いてないです~」って言われてしまいました。。
233: 住民さん2 
[2022-10-03 08:28:53]
どなたか部屋番号を教えて頂けないでしょうか
ポストからLINEのIDを書いてお渡し出来ればと

234: 住民さん6  
[2022-10-03 09:42:20]
>>233 住民さん2さん
おはようございます。
それでしたら私からポストにID入れます。
何番のポストに入れたら良いですか?
235: 住民さん8 
[2022-10-03 13:34:38]
>>234 住民さん6 さん
管理人さん(マンションの管理人室にいる方)に話をつけておきましたので、住民6さんから管理人さんにお渡し頂ければ、以降は皆さんが管理人さんに確認すれば連絡先を連携頂けるそうです!

個別でポスト入れる形式だと都度住民6さんの対応が必要になってしまうので、管理人さんに1回渡して頂いて、参加希望者が確認する流れの方が都合が良いかもと思いました!

管理人さん経由であれば個人情報漏洩リスクも少ないと思いますし(一定は顔見知りの方じゃないと渡さないと思いますので)
236: 住民さん6  
[2022-10-03 15:01:31]
>>235 住民さん8さん
お疲れ様です。
承知いたしました。
お手数おかけしました。
ありがとうございます。
宜しくお願いいたします。
238: 住民さん1 
[2022-10-03 18:48:34]
>>232 住民さん2さん
申し訳ありません。
どうして伝えてくれなかったのか管理人さんに伺ったところ、個人情報を出すことにためらいがあったとのことでした。
またいつも挨拶する方数人からも聞かれたが、そちらには伝えたとのことでしたので当初より人数は増えているものと思われます。(まだこちらにはご連絡は無いです)

住民さん6さん、住民さん8さん
色々とご対応くださりありがとうございます。
私のやり方がよくなかったことでご迷惑をおかけしてしまいましたね。ごめんなさい。
239: 住民さん4 
[2022-10-03 21:21:30]
管理人さんに会えるのが来週祝日の月曜になりそうなので月曜日に聞いて連絡します(^-^)
240: 住民さん1 
[2022-10-04 18:58:03]
>>239 住民さん4さん
了解しました。
会がうまくいったら来月も開催したいと思ってますので、お時間あったらぜひ参加してくださいね。
241: 住民さん9 
[2022-10-07 19:22:14]
私も管理人さんに聞いてみたんですけど、「そういったことはしておりません」と言われてしまったので、お先に1人でじとっこに飲みにきました笑

いつかみなさんとバッタリ遭遇できる日を楽しみにしています笑
242: 住民さん6  
[2022-10-07 22:15:39]
>>241 住民さん9さん
私は言われた通りに管理人さんにID書いたメモ手渡しました。
先日住民さん8さんに言われた翌日に渡したので確か火曜日です。
243: 住民さん1 
[2022-10-10 00:55:45]
住民さん9さん、一足先に行かれたのですね。うまく連携が取れていないようで申し訳ありません。
偶然バッタリとお会いできるのも勿論嬉しいことなのですが、なかなかそのようなことは起こりにくいと思いますし、顔見知りでないと同じマンションの住人であることも分からないと思うので、できれば予定を合わせてご一緒できたら幸いです。

住民さん6さん、連携くださりありがとうございます。
先週からは新たに数人LINEグループに加わっていますので、順調にメンバーは増えていますし、管理人さんからの連携はしっかり機能しているものと思われます。

住民さん4さん、明日管理人さんに会われるとのことでしたね。管理人さんと顔見知りじゃないと連絡先教えて頂けない可能性があります。万が一断られてしまったら、タニグチから許可が出てるとお伝えしてみてください。
では、うまく連携できることを期待してご連絡お待ちしてますね。
244: 住民さん4 
[2022-10-10 11:13:52]
>>243 住民さん1さん

対応していませんと言われました!
245: 住民さん1 
[2022-10-11 13:49:29]
>>244 住民さん4さん
管理人さんに再度伺いました。
三十代位の男性に聞かれた時には名前は知らないがいつも挨拶している人だったので連絡先お伝えしたとのことでした。
ただその後に男女二人組(四十~五十代)が来て、何が目的なのか、なぜこんなことをしているのか、などしつこく問いただされたそうです。
それで以降は伝達できなくなったと言われました。
うまくいかず申し訳ありません。
もう一度掲示するか他のやり方を取るか考えますので少しお待ち頂けますでしょうか。すみませんが、よろしくお願いします。
246: 住民さん1 
[2022-10-11 23:41:19]
良い方法が思い浮かびません。
どなたか知恵をお貸し頂けませんか?
247: マンション住民さん 
[2022-10-12 18:29:59]
>>246 住民さん1さん
なんだかダルダルになってる気がするのでもう直接待ち合わせして渡したらどうです?
248: 住民さん1 
[2022-10-13 00:41:35]
>>247 マンション住民さん
それも考えましたが、ここで日時と待ち合わせ場所指定するのはリスキーな気がするのです。
どうしましょう。困りましたね。
249: 住民さん1  
[2022-10-13 13:29:48]
多少リスキーかもしれませんが、もうそれしか方法は無さそうですね。
住民さん4さん、本日18時半頃にロビーで待ち合わせできませんか?
私は仕事帰りになるので制服(パンツルック)なのですぐ分かると思います。
急で申し訳ありませんが、ご都合いかがでしょうか。
よろしくお願いします。
250: 住民さん1 
[2022-10-14 00:00:24]
漸くうまくいきました。
皆さんご協力ありがとうございました。
住民さん4さん、先程はありがとうございました。本当に話しやすくて良い方で良かったです。
結果的には先に二人でお店の下見みたいな感じになってしまいましたね、しかも3時間も。
来週はみんなで楽しみましょう。
ではおやすみなさい。
251: 住民さん7 
[2022-10-18 10:54:59]
>>250 住民さん1さん
ほんとに会ったんですか?
席空いてるならじとっこ行きたいのですがだめですか?
252: 住民さん1 
[2022-10-18 21:45:56]
>>251 住民さん7さん
はい、お会いしました。
明日19時から会なので、もしご都合よろしければ参加されますか?
まだ何人になるか完全には決まっていませんので当日の連絡になりますが、お店には追加の旨お伝えしておきます。
253: 住民さん7 
[2022-10-19 10:29:51]
>>252 住民さん1さん
行きたいです!
ありがとうございます!
今日直接お店行きます!
宜しくお願いします!
254: 住民さん1 
[2022-10-20 10:05:17]
皆さん昨日はありがとうございました。
良い会になって嬉しいと同時にホッとした気持ちになりました。
来月も開催したいと思いますので、次回以降参加を希望する方で連絡先交換まだの方はここで連絡ください。
もちろん昨日参加された方々もまた是非、随時LINEで連絡取り合いましょう。
255: 住民さん6 
[2022-10-24 17:47:35]
>>254 住民さん1さん

前回参加することが出来なかったのですが、次回参加させて頂きたいです!

ご連絡先をお伝えしたいのですがどのように対応すればよろしいでしょうか?
256: 住民さん1 
[2022-10-24 23:22:08]
>>255 住民さん6さん
ご連絡ありがとうございます。
次回は今のところ11月1週目を予定しています。
ご都合がよろしければ是非ご一緒しましょう。
連絡先をお伝え頂けるとのことでしたので、もしよろしければこちらの掲示板にてLINEのIDをお知らせ頂けませんか?
そうしましたらLINEグループに招待し、ご連絡差し上げます。
257: 住民さん1  
[2022-10-28 17:36:19]
住民さん6さん、お待ちしていましたがレス頂けていないので残念です。
お忙しいところ申し訳ありません。
来週の開催まで日が無くなってきましたので、こちらからIDお知らせするので良かったら追加してください。
IDは、tanisan012 です。
ではご連絡お待ちしております。
258: 住民さん6 
[2022-10-29 00:22:35]
>>257 住民さん1 さん
すみません!
検索しても出てきませんでした
以下のアカウントIDでご連絡を頂けますでしょうか

050627ny

259: 住民さん6 
[2022-10-30 23:31:54]
>>257 住民さん1 さん

255です!先週出張していて今頃気付き返事が遅くなりすみません!ID検索したのですが、見つかりませんでした。もしかして検索拒否設定にされてはいませんか??良かったら逆に私のIDを追加してもらえませんでしょうか??IDは yu2049 です!
260: 住民さん1 
[2022-10-31 20:04:39]
住民さん6さん、お返事遅くなってごめんなさい。
IDの件、何故か弾かれてしまうのですね。
もちろん拒否設定はしていないのですが、もしかしたら私のLINEの設定の仕方が悪いのか、ちゃんと機能してくれなくて本当に申し訳ありません。
今じとっこLINEグループの中で私の代わりに対応してくれる方がいないか聞いてますので、もう少しお待ちくださいね。
261: 住民さん1 
[2022-11-01 19:49:37]
住民さん6さん、ご連絡遅くなりました。
じとっこメンバーの中から一人私の代わりに対応してくださる方がやっと見つかりました。
その方まだここの掲示板に書き込んだことがないそうでとっても恥ずかしがりやなので、代わりに私からお伝えします。
またLINEではなくカカオという無料アプリになりました。(サブアカウント的に使用しているそうで掲示板にのせる許可もらえました)
IDですが、whitewing.yu になります。
会は明日の夕方からですので、今度こそ連携できたらと思います。
262: 住民さん4 
[2022-11-01 22:33:52]
>>261 住民さん1さん
明日は宜しくお願いします!
今回は何人集まりそうですか?
来月は忙しいのでおそらく僕的には早い忘年会になりそうです。
楽しみにしてます!
263: 住民さん2 
[2022-11-02 08:28:50]
>>261 住民さん1さん

カカオしましたー
レスよろしくです?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる