株式会社日本エスコン 大阪本社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド須磨妙法寺駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. レ・ジェイド須磨妙法寺駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-05 09:08:27
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド須磨妙法寺駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/myohoji40/index.html

所在地:兵庫県神戸市須磨区横尾1丁目31-2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「妙法寺」駅徒歩1分
間取:3LDK
面積:62.73平米~75.06平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-25 06:19:37

現在の物件
レ・ジェイド須磨妙法寺駅前
レ・ジェイド須磨妙法寺駅前
 
所在地:兵庫県神戸市須磨区横尾1丁目31-2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「妙法寺」駅 徒歩1分
総戸数: 40戸

レ・ジェイド須磨妙法寺駅前ってどうですか?

63: マンション検討中さん 
[2021-06-05 22:31:08]
最近マンションの前を通りましたが、
外観カッコ良いデザインですね。
すごく素敵に感じました!
64: 名無しさん 
[2021-06-05 22:39:59]
予想外に良かったですよ!
予算重視で探していましたが、駅から遠かったり西宮から三宮など色々見ましたが、駅前の場所も予算もバランスが取れて懸念点があまりないマンションでしたよ!!
西神中央かここかで決めようと思うのですが、これは驚きましたが、電車の音全然きになりません!

是非ご参考に!!
65: 匿名さん 
[2021-06-05 23:39:01]
>>60 マンション検討中さん
4月はまだ15ぐらい残ってたけど最終分譲とは急に売れたんですね。1500万高いと投稿ありますけど結果が全て。周りのマンションはジェラシーですね、きっと。

66: マンコミュファンさん 
[2021-06-06 00:10:40]
外観も悪くないし内装は高級感あってよかった
電車とかバスいるけど意外に静かだし
コンパクトで良さげだが場所が悪い
妙法寺好きなんて人なかなかおらんやろうし
駅近なだけであの価格つけられたら、じゃあ他にしよってなってしまう
あとベランダと駐車場が何故か凄く近く感じて大排気量とかスーパーカー停めたら迷惑になりそう。特に屋内駐車場。なのでやめました
67: マンション検討中さん 
[2021-06-06 22:14:06]
そうですか?
妙法寺の世帯数多そうですので
駅1分に住めたら理想と思います。
4000万で駅1分なら買いだと思って
検討してます。
兵庫区で販売しているマンションは国道沿いで排気ガスって言われたら納得しますが、ここそんな感じないですよ。
68: マンション検討中さん 
[2021-06-06 22:14:46]
ディスポーザー良くないですか??
69: マンション検討中さん 
[2021-06-10 21:07:25]
ディスポーザー良いですね!
間取りのアウトポールも素敵だと思います。
駅1分なのに雑居ビルに囲まれていなくて
開放的な位置が決めてでした。
そりゃ駅10分のマンションと比べたら価格の差に驚く方もいらっしゃると思いますが、
比較するマンションではないかと。
70: 評判気になるさん 
[2021-06-10 21:08:20]
アウトポール設計って初めて聞いたんですが、一般的なことなのでしょうか?
71: 匿名さん 
[2021-06-10 22:26:25]
>>66 マンコミュファンさん
判断ポイントがもったいないね。
西神中央が沿線の資産価値を上げてますよ。
学園都市や名谷のマンションと比較するのはナンセンス。
将来性ある沿線の駅近なら妥当な価格と考えるべき。

72: マンション検討中さん 
[2021-06-11 22:36:14]
三宮の玄関口。
タクシーでもなんとか帰れる範囲ですね。
長田、兵庫区の割安マンションが無くなり出したので、ここ時期的にも再評価されていると思います。
後は時間経過で売れていくんじゃないですか?
明らかに西神中央の南向きが5000万以上と価格が高いと思うので、、
73: 評判気になるさん 
[2021-06-11 23:11:24]
駅1分ってすごいですよね。
雨にほとんど濡れずに帰れるってすごいいいとおもいますが、色々見ましたが、5000万ぐらいしそうですね。
74: マンション検討中さん 
[2021-06-11 23:13:57]
>>73 評判気になるさん

周りが動いてるせいか検討者多そうですね。
少し前に見学伺いましたが3000万後半から
受付してましたよ。
私も前向き検討中です。
お互い良いご縁があれば良いですね。
75: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-12 05:30:07]
空き駐車場無く、広さが無く、その割に高かったです。角部屋モデルルームが良かったですが高かったです。夫婦二人向けマンションという印象でした。元が変電所て変わった土地という説明でした。皆さんが書いてるように妙法寺で駐車場無くていいなら検討ありかもかな。
76: 匿名さん 
[2021-06-12 08:36:19]
>>75 口コミ知りたいさん
高いのはたぶん駅近と設備的なものなんでしょう。
私は子供もいるのではっきり言って狭いと思いました。
確かに夫婦2人もしくは1人暮らし向けですね。
でも1~2人暮らしなら外食とかもっと楽しみたいのでは?と思います。
妙法寺に降りて確認しましたが飲食店が無さすぎますね。
ただ帰るだけのマンションって感じです。
買い物したあとのちょっとした休憩とか何もできない。
職場に実家が妙法寺だったって20代の若い子が2人居たので話聞いてみたら揃って「何もない」って言ってました。
実家暮らしの方がお金もかからないのに1人暮らしを選んだのは妙法寺に何も無いからとも言ってました。
学生時代に集まる駅は三宮以外なら学園都市か名谷って言ってて、名谷のポテト?が人気なんだとか。
妙法寺に降りて周り見渡したらマンション多いのに、駅にこんなに飲食店が無いってよほど人が来ないのかな?って印象です。
駅近はほんとに魅力だけど、ただ帰るだけのマンションにあまり高い金額は出したくないですね。
今は車が無い人も多いので、駅近だし駐車場が無いのはとくに問題も無いのかなとは思います。
77: マンション検討中さん 
[2021-06-12 22:13:17]
人それぞれの価値観ありますよね。
私は頻繁に外食しないので飲食店は別に必要ないと思います。
スーパー、病院、銀行あるから日常生活は問題ないかな。
外食するなら三宮に出歩くのが生活イメージ。
私も車は維持費が高いのでそんなに重要視していません。
駅1分ですぐ家ってのはすごいなぁって思います。いま駅近はどこもマンション高いですね。
78: マンション検討中さん 
[2021-06-12 22:21:40]
近くに賃貸で住んでますけど、別に駅前で
一通り揃いますよ。
少し歩けば24時間空いてるラムーあるし、
医療ビルもあります。
ジムも最近できましたよ。
先週見学予約したら満席って断られましたよ。
最近ポストにチラシ入るから見学予約入れたけど完成したら見学する人増えるんでしょうか。
タイミング合わずまだ見に行けてませんが、
来週ぐらいにのぞいてみます。
79: 名無しさん 
[2021-06-12 22:22:14]
家の近くに飲食店多いところ嫌なのは私だけでしょうか?
家は唯一のやすらぎ場所で繁華街は休みの日だけで充分じゃないですか?
80: マンション検討中さん 
[2021-06-12 22:25:57]
>>79 名無しさん
繁華街とは書いていませんが、確かにそうかも。
外食産業より巣ごもり需要ですからね。
近くにスーパーあれば充分ですね。

結局は毎日通勤で三宮にいってますから
私達家族には駅近が良いかもしれません。


81: 名無しさん 
[2021-06-12 22:43:51]
>80 マンション検討中さん
たしかにスーパーは近くにあってほしいですね。
今戸建てに住んでいますが、緑があって環境や自然は気に入っていますが、買い忘れたときが大変です。
須磨区自体も学生(JR須磨に以前住んでいましたが、夏に若者が多すぎる、西神、名谷も)が多いところ場所がありますが、いいところもあれば悪いところもありますよね。私は家ぐらいは落ち着いた場所がよくて今のところを10年前に購入しました。

82: 匿名さん 
[2021-06-15 01:28:05]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
83: 匿名さん 
[2021-06-15 01:29:36]
>>74 マンション検討中さん
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
84: 名無しさん 
[2021-06-16 16:09:21]
販売金額は決まってますか?
85: マンション検討中さん 
[2021-06-19 11:13:39]
最終分譲の話してますが、
まだホームページ上に記載ないですね、、、
本当に最終なら一度現地行こうか迷います。

更新履歴の日付が未来になってて気になりましたけど笑
86: マンション検討中さん 
[2021-06-19 20:59:05]
ホームページも新しくなって勢いが感じられる物件です
87: 評判気になるさん 
[2021-06-19 21:00:27]
>>86 マンション検討中さん
https://sumai.es-conjapan.co.jp/myohoji40/
88: マンション検討中さん 
[2021-06-19 21:23:42]
このたび大阪から転居をするものです。
駅の手、山の手、のフレーズがなんだか東京っぽくていいですね。
お世話になります。
89: マンション検討中さん 
[2021-06-19 22:05:20]
公式HPリニューアルされて高級感が出ましたね!家に入ってたチラシでは各タイプ残り数個と記載ありましたよ。
きっと最終分譲はもう時期でしょう!
近々見学に伺ってみます。
90: 近隣住人 
[2021-06-19 22:05:52]
ご転勤の方も多いですよね?私の知り合いもご転勤で住まれている方多いですが、神戸中心部で緑があって生活環境はいいと思いますよ?
ご参考までに。
91: マンション検討中さん 
[2021-06-20 22:02:06]
三ノ宮から16分、駅1分の立地は申し分ないですね!まさに西神中央で南向き5000万台の価格帯と比較して売れてるんじゃないでしょうか。
あと二、三ヶ月ぐらいで完売すると電話営業ありましたよ。
92: 匿名さん 
[2021-06-21 00:40:49]
>あと二、三ヶ月ぐらいで完売すると電話営業ありましたよ。
よかったですね。おめでとう。と言ってあげましょう。
そもそも完売するなら営業の電話なんていらんやろ。
93: マンション検討中さん 
[2021-06-21 07:24:39]
どの時代も営業マンは一生懸命に営業されますよ。残り少ないのは事実でしょう。
94: マンション検討中さん 
[2021-06-21 07:34:55]
地下鉄は遅延とか運休とか無いからね。
三宮へ通勤するなら、意外と穴場かと。
新長田乗り換えで、ハーバーランドやドック、居留地方面に通勤も楽ですよ。
95: マンション検討中さん 
[2021-06-22 00:15:42]
地下鉄に新築マンション多いですね。
須磨、西区ニュータウンは一定需要があるようでデベも土地探してますね。
安くてもバス便マンションには興味がでないが
駅1分は強いな。ここ注視してみます。
96: 名無し 
[2021-06-22 12:08:06]
あと14日待て
97: 通りがかりさん 
[2021-06-22 19:26:53]
>>96 名無しさん
なにかいいことでもあるとか?
98: 評判気になるさん 
[2021-06-22 22:25:06]
>>96 名無しさん

安くなる?


99: マンション研究者さん 
[2021-06-23 15:01:43]
私も暫く待たれることをお薦めします。
100: マンション検討中さん 
[2021-06-23 19:16:19]
あと14日待つとか根拠ない書き込みがありますね。全く無責任な投稿ですね。
101: 通りがかりさん 
[2021-06-23 21:23:20]
>>100 マンション検討中さん
100ゲットおめでとう
最近は書き込みのピッチが短くなりました。
継続を期待します。
102: マンション検討中さん 
[2021-06-23 21:43:28]
14日午後って七夕だから?
そりゃ7月7日契約日ってよいね!
103: 匿名さん 
[2021-06-24 07:49:36]
>>92 匿名さん
最終期なんですね

私達は駐車場よりも
この辺りの地盤や断層
が気になり、決断出来なかったです。

104: マンション検討中さん 
[2021-06-24 12:19:46]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
105: 近隣住人 
[2021-06-24 12:31:20]
リファーレ横のワコーレさんの物件も見ているとこの界隈すごい売れ行きですね。
阪神淡路大震災ご経験されているかたはなぜ山側なのかご存知でしょう。
108: 匿名さん 
[2021-06-24 12:48:49]
>>106 マンション比較中さん
書き込みの数だから評価が4.3とは違いますよ。
妙法寺は人気はないけど、徒歩一分は魅力だから一度降りてみて住めそうと思ったら検討するのも良いのでは。

110: マンション検討中さん 
[2021-06-24 12:55:23]
学園都市の中古とこちらのマンションで迷っています。
立地や内装のグレードでいえば新築、
値段だけで見ると中古。
迷っている間に希望の部屋がなくなりそう、、、、

111: 坪単価比較中さん 
[2021-06-24 12:56:56]
[No.106~本レスは、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
112: ご近所さん 
[2021-06-24 13:00:27]
妙法寺~学園都市は、ニュータウンとして開発されたので、全国転勤の会社員の方や公務員の方も多いですよ~。
113: 周辺住民さん 
[2021-06-24 13:02:32]
かれこれ30年以上妙法寺に住んでいますが、
夜の街の雰囲気がすごく好きです。
マンション検討される方は夜の雰囲気を一度見るのもいいかもしれないですね
114: 周辺住民さん 
[2021-06-24 13:05:11]
日曜日にチラシ入ってたから見学行ったらまさかの満席、、
席がどれだけあるか知らんけどそんなに人来るんか
115: 匿名さん 
[2021-06-24 13:06:43]
神戸は海側か山側しかないからね。川崎重工とか海側は物流、工場が多いよね。利便はそっちの方がいいかもだけど。大阪万博で北摂のニュータウンができて神戸は地下鉄沿線がそれに比例してって感じかな。
116: マンション検討中さん 
[2021-06-24 13:10:31]
名谷駅の再開発があるとかお聞きしましたけど??
117: ご近所さん 
[2021-06-24 13:13:22]
2年前だったかな?妙法寺駅前のワコーレさん見学いこうとしたけど、1か月後にお電話でお聞きして完売ですと言われびっくりした事がありました。。。私はリフォームの参考で見に行こうと思っただけですが。
118: 購入経験者さん 
[2021-06-24 13:16:07]
>>110 マンション検討中さん
駅1分ってなかなか無いですよね。
新築でも中古でも良い物件に出会えたらいいですね!
119: マンション検討中さん 
[2021-06-24 21:57:26]
駅近強いよね。
確かに三ノ宮まで16分、駅10分以上あるくマンションと比べたら駅1分は強いよね。
120: マンション検討中さん 
[2021-06-26 08:41:10]
妙法寺なら三ノ宮からギリギリタクシーでいけそう。山手はニュータウンとして三宮の玄関口
121: マンション検討中さん 
[2021-06-27 08:50:00]
駅1分って魅力的ですよね。
将来の事を考えたら価値が上がりそうな気がするのですが、どうなんでしょうか?
122: 匿名さん 
[2021-06-27 09:50:36]
>>116 マンション検討中さん
名谷駅前の再開発でマンションできますね。
駅2分かな?3分かな?
駅1分は希少かもしれんが、
あまり人気のない駅で駅1分と人気駅の駅3分なら
人気駅を選びたいね。
123: マンション検討中さん 
[2021-06-27 21:42:53]
名谷再開発マンションはまだまだ先になりますよ。価格もびっくり金額になるのは必須です。
人気駅が名谷?なんですか?

それなら学園都市や西神中央はどうなるのでしょうか?
三ノ宮にほど近い生活利便に困らない妙法寺は別に悪いと思いませんが。

あまり貴殿の価値観を強要する場にしないでいただきたい。
124: eマンションさん 
[2021-06-27 22:06:53]
>>110 マンション検討中さん
築5年以内の中古なら、内装はそんなに変わらないと思うので、住んでみてどんな生活がしたいかで決めると良いと思います。
学園都市は中古でも、スタバもAEONも新鮮な魚屋も近くにありますし、妙法寺は新築で三宮から近いですが、新築中古は買ってしばらくすると、日々の生活の方が気になるぐらいです。
125: 匿名さん 
[2021-06-29 18:29:42]
>>111 坪単価比較中さん
この物件自作自演なりすまし行為多くて大丈夫なんでしょうか?
ここまで上記理由で消されるのは見たことなくて
126: マンション検討中さん 
[2021-06-29 19:52:39]
>123
地下鉄沿線ではどう考えても、
妙法寺<<<<<名谷ですし、人気駅でしょ。利便性が比較にならない。
学園都市はバスで垂水に行けるのと、ロードサイド店舗が充実してるのが便利だけど、道路渋滞がめんどくさい。
西神は電車通学や通勤してると、本当ーーーーに不便すぎる。遠すぎる。加古川に住む方がずっと便利。
127: 匿名さん 
[2021-06-29 22:03:17]
>>126 マンション検討中さん
まぁちゃんと下調べしてる人や地元の人なら妙法寺駅と名谷駅の差は分かっているでしょうね。
はっきり言って比較にならないほど差があります。
妙法寺駅は降り2~3分歩けば四方八方どこ行っても坂道だらけですから…
しかも駅にもたいして何もない。
数年前に桜の杜って町を妙法寺の方に作ってましたが、あそこバスが通ってないっていう謎の町なんですよね。
あんな坂道だらけの所にバス通さないとか乗用車ありきの生活なので老後とか不便すぎます。
たしかプレサンスが桜の杜でしたね。
あそこが売れるのに永かった理由はお察しですね。
でもそこをギリ埋めれるのがこの徒歩1分のマンションなんですけどね。
駅に何もなくても徒歩1分なら電車で他の駅にも行けますし。
ここのマンションは中学生以下の子育て世代の方には学校も遠いしおすすめ出来ないかな。
高校生以上なら電車に乗って行くことになるだろうし、子供も独立して夫婦2人暮らしや一人暮らしそういう層にはおすすめできるかもです。
住んでみて妙法寺のつまらなさに気づいてしまっても駅近ならマンションの価値もそこまで下がらないで売れるでしょうし。
128: マンション検討中さん 
[2021-06-30 12:50:36]
プレサンスは実際歩くと駅15分、
坂道マンションと比較するのはどうかと。
塚口駅1分のマンションは6000万を軽く超えている。今はどこも高いよね。
三ノ宮から遠い西神中央も5000万。
住みたい場所に住むのが正解だと思います。
129: 評判気になるさん 
[2021-07-02 20:44:01]
夫婦2人の50台です。今は夫婦ともども2人で住んでいるんですが、坂がしんどくスーパー近く、病院や駅も近いこちらの物件が良いなと思っておりますが、金額はどの程度かご存知の方いらっしゃいますでしょうか?4000万以上だと諦めようかとは思っておりますが。
130: マンション購入者 
[2021-07-02 20:53:43]
住まいは一長一短ありますが、やっぱり長い目でみたら買い物が近い、坂がない、駅が近いは本当にいいですよ。値段重視の方は駅から離れるかもしれませんが、それはそれでいいと思いますよ。ただ長期的に見ると駅近はほんといい。
131: マンション検討中さん 
[2021-07-17 20:01:55]
この物件、一気に書き込みがあって、
一気に掲示板投稿止まりましたね。

自演で消されてるのも多くて関係者ばかりなんですかね?
132: 匿名さん 
[2021-07-17 22:20:27]
これまで1年間で40弱の書き込みが1か月少々で80少々の書き込みに笑
関係者でしょうね。
133: 評判気になるさん 
[2021-07-17 23:45:33]
>>132 匿名さん
でも、完売メドついてるって言ってたよ

134: マンション検討中さん 
[2021-07-20 23:10:51]
そのうち完売になって、あとになってあそこよかったね!っていわれると思います。
駅1分で南向きなら大抵大丈夫でしょ。
近くに駐車場があれば直好。
135: 匿名さん 
[2021-07-21 21:58:30]
>>123 マンション検討中さん
学園都市マンション、
2年間管理費無料で駐車場100%で1800円。
妙法寺や西神中央より人気無いから?


136: 匿名さん 
[2021-07-21 23:30:20]
>>135 匿名さん
ここは駅徒歩1分なのに
[特別商談会開催]とか「特別居住モニターキャンペーン」とか
絶賛お値引き開催中笑
妙法寺駅が人気無いから?
137: マンション 
[2021-07-22 00:44:10]
日本エスコンの営業さんは自分の物件の掲示板に良いことを書き込むことで有名ですよ!
こういう手法もあるんだと感心してますwwww
まぁ所詮妙法寺!!
138: 匿名さん 
[2021-07-22 08:30:35]
>>133 評判気になるさん
完売めどがついているのにいつまでも3期1次を売り出さないのはなぜ?
概要が更新されていないから4連休も売り出さなさそうですね。
139: マンション検討中さん 
[2021-07-22 09:16:08]
近くにマンションが販売されたら
ネガティブな書き込み増えますね。
最後を頑張って販売してください。
140: 名無しさん 
[2021-07-24 20:43:34]
>>139 マンション検討中さん
須磨区と東灘区を比較すると、
やはり 東灘区の品格が断然上なので、 品格重視で考え中です
街の雰囲気や主婦の雰囲気も東灘区の方が上品かな
141: 匿名さん 
[2021-07-25 00:52:08]
>>138 匿名さん
価格はスーモにもホームページにも全く書いてないのはモデルルームだけで発表するからなのだろうか?ほかのマンションはすべて予定でも書いてあるのに不思議。完成してるから決まってるはずだけど。
142: マンション検討中さん 
[2021-08-01 23:06:11]
周りで新しいマンションが始まると
やっぱりディスリ大会が始まるようですね。

南向き5000万超の西神中央のマンション
駅遠い3800万超の学園都市のマンション
坂道駅遠3000万の名谷のマンション

どれもシンドイからこんなとこで戦い辞めてくださいね。
143: マンション検討中さん 
[2021-08-05 10:19:58]
レジェイド 妙法寺は 世帯数に対して
駐車場完備体制が 全くないようです!
入居者からの確実な情報です
妙法寺駅が徒歩1分だとしても、所詮 妙法寺駅です 魅力ある街には到底思えず、坂道ばかりの
残念な環境におもえるのは どうでしょう?
車を所持しないと不便な環境地のような…
144: マンション検討中さん 
[2021-08-07 21:48:22]
所詮妙法寺駅と書いてますが、所詮学園都市と思いますが、、
更に三ノ宮から遠くなる西神中央も遠いと思います。駅11分は土地の端っこ、部屋に着くまで15分、機械式駐車場だらけのマンションよりはランニング考えて良いと思います。

入居者さんの確実な情報ですと記載がありますけど歩いて1分、屋根ありの防犯カメラもある駐車場を紹介して頂けましたが、本当に正しい情報ですか?

検討者として、嘘や偏った誹謗中傷には違和感を覚えます。
近隣でマンションが始まるとこうも悪口が書かれるのは一般的なんでしょうか。。

145: マンション検討中さん 
[2021-08-09 18:39:43]
実際歩くとほんとに近いですね。こんな駅と目と鼻の先にあるようなマンションに住む方々が羨ましいです!
146: 匿名さん 
[2021-08-15 04:47:25]
>>141 匿名さん
ここは完成して半年たってます。
西神中央は一か月で70は売れそうでしたけどこの差はなぜなんだろ?


147: マンション検討中さん 
[2021-08-19 09:03:50]
スーモに価格掲載されてますね。
残す部屋わずかなんでしょう。
148: 評判気になるさん 
[2021-08-20 01:45:33]
>>147 マンション検討中さん
前は説明で3,900万だったからかなりさげましたね。
最後2戸だしね。

149: マンション検討中さん 
[2021-08-20 09:19:43]
以前 知人がレジェイド妙法寺を購入し、
駐車場台数が入居者に対して足りない状況をお伝え致しましたが、事実です
近隣の月極駐車場を借り、マンション敷地内駐車場の空きを待っている状況です
以前 投稿欄に レジェイド妙法寺の内覧に行かれた方で敷地内駐車場は在るように言ってられた方がおられましたが、車のサイズにもよるのかもしれないですよね
例えば投稿された方が失礼ではありますが、軽自動車を御所有されていたとし、サイズが合えば敷地内駐車場の契約が可能だったのかもしれませんね
駅徒歩1分に当方は全く魅力を感じない物件でした
中古物件でも良いので阪急沿線で魅力ある街、
品性ある方々が多くおられる地域を探します
妙法寺駅は厳しいです
150: 匿名さん 
[2021-08-20 11:58:43]
こんにちは
販売価格、値下げになりましたよね
立地的に仕方ない決断だとおもいます
現在お住いの方々も空いた口が塞がらないと、ご心境をお察しします
2LDK、3LDKプランしかない狭さだと 値下げしても考えてしまいます
4LDKがあれば広さ、使い勝手良さを考えたかもしれないです、残念です
あと、ペット飼えない規約が逆にあった方が
コロナ感染予防をより踏まえたようにおもいます
一軒家を探そうかな
151: 匿名さん 
[2021-08-21 22:19:59]
駐車場が気になるなら直接聞いてみたら良いのではないでしょうか?
歩いて1分で屋根ありの駐車場があるのであれば問題ないのでは?
立地的に仕方ない?上から目線でおっしゃっている意味が分かりません。
良い立地のマンションがお得購入できるのであればそれで良いかと思います。
こうも近くで販売される物件が増えると
悪口の書き込みが増加するようですね。
152: マンション検討中さん 
[2021-08-21 22:38:10]
悪口もほとんどが不動産関係者の書き込みですよ。気になる事は書き込みを鵜呑みにせずに、直接担当営業者に確認頂き、ご自身が良いと感じられたマンションを購入してください。
残りわずかのようでご縁がある事をお祈り致します。
153: マンション検討中さん 
[2021-08-22 09:54:27]
配電所?発電所?
直ぐ付近にあるって本当でしょうか…?
154: 周辺住民さん 
[2021-08-22 11:52:08]
参考に娘と見学に行きましたが、間取りが非常に魅力的でした。
全て横長リビングで、帖数以上に広さを感じましたね。
あと数えるほどしか空いてなかったのでびっくりです
155: 評判気になるさん 
[2021-08-22 22:07:32]
自分で判断した方がいいですよ!西神中央の駅前もここの物件も見に行きましたが、自分のライフスタイルに応じて決めたらいいと思います!名谷とか学園都市の駅10分以上の物件は価格は安いけど、それだったらマンション買う意味はないと思いますが、戸建てかな。
156: マンション検討中さん 
[2021-08-23 07:21:33]
発電所近くありますか?
ここもともと変電所が立っていた所ですよね?

市が持っていた土地なんでなにかと安心できそうですね。

157: マンション検討中さん 
[2021-08-26 02:11:16]
>>156 マンション検討中さん
発電所も送電線もないですよ。
ここは、地下鉄の変電所でしたが、地下鉄が開業して数年で役目を終えた後、長年そのままだった土地でした。
158: マンション比較中 
[2021-08-27 00:23:11]
値引きするのかなー
とりあえず完成して売れ残ってるから
多少はするか、15%の値引きなら買う価値あるかな?
159: マンション検討中さん 
[2021-08-28 20:50:32]
>>158 マンション比較中さん

竣工して一年も経過してないマンションが
そんなに値引きするわけないでしょ。
根拠ない嫌がらせはやめてくださいね。
160: マンション検討中さん 
[2021-08-28 21:09:05]
近くに新しいマンションが販売されると、悪口や事実無根の書き込みが増えてます。
一般論を記載致しますが、購入された方々、検討した人がいるので、心ない書き込みは是正されるべきではないでしょうか?
著名人への悪質な投稿とまではいえませんが、
匿名でも企業側が開示請求するケースが多いです。
その書き込みが不動産関係者という事であれば、事は深刻になるのではないでしょうか。
誹謗中傷、事実と反する書き込みには注意して頂きたいです。
161: 周辺住民さん 
[2021-08-28 22:23:14]
そもそもこのサイトの情報を信じて買う人はいないでしょう。
ここは契約自慢か悪口しかないよ。
162: マンコミュファンさん 
[2021-09-01 14:48:08]
>>159 マンション検討中さん
横からすいません
全然ありえなくはないですよ
4000マンだとしたら600マンってことでしょ?
普通にありえますし既に結構な値引きしてますし

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる