小田急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. 《契約者専用》リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-09 18:25:56
 削除依頼 投稿する

リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)の契約者専用スレです。

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648617/
公式HP: https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/hashimoto425/

所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
   JR横浜線 「橋本」駅 バス3分 バス停「多摩美術大学南」下車 バス停から 徒歩3分
   京王相模原線 「橋本」駅 徒歩19分
売主:小田急不動産株式会社 積水ハウス株式会社 神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

DIAMOND online
<首都圏新築マンション市場>大型開発が進む2019年下半期 注目は「超好立地」「街の充実」
駅から多少距離はあっても、ターミナル駅の徒歩圏であったり、生活インフラの機能が充実した街であれば、都内、郊外を問わず、ファミリー層などに一定のニーズはあります。
リビオシティ西葛西親水公園(江戸川区西葛西)や、リーフィアレジデンス橋本(東京都町田市)は、そうしたニーズに応える物件でしょう。
https://diamond.jp/articles/-/212463

[スレ作成日時]2019-12-22 21:21:51

現在の物件
リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)
リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番)
交通:横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
総戸数: 425戸

《契約者専用》リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)

61: 契約済みさん 
[2020-05-17 12:12:10]
現地の壁には、部屋の位置と境目印(◆)が表示されていました。
今までは「このあたりかな?」と想像していましたが、購入した部屋の位置がはっきりとわかるようになり嬉しいです。
現地の壁には、部屋の位置と境目印(◆)が...
62: マンション住民さん2 
[2020-05-18 13:00:52]
定期的な画像アップありがたいです。いつも楽しみにしています。

土曜日の日に目の前をと通ったのですが、少し雨が降っている中、
作業員の方が工事を続けておられました。感謝の気持ちでいっぱいになりました。

手続きでモデルルームに行ったので、担当者の方と話をしたのですが、
材料の調達など今のところ工事には大きな影響はないそうです。
作業員の方も皆さんお元気とのことでした。

ちなにみ、モデルルームでは熱を測り、手袋と使い捨てスリッパが配られ、
プラスティック版が設置され、3密を避ける工夫がされていました。

積極的な販売は見合わせているそうですが、希望の方は人数限定で
相談会を実施しているそうです。私の行った時間には数組の方が
来られていました。

早くコロナが落ち着くといいですね。。
63: 契約済みさん 
[2020-05-23 22:23:22]
現地の工事状況です。
現在、4階および5階の工事を行っています。また、5/22(金)からは2階部分の内装工事も始まっているようです。
現地の工事状況です。現在、4階および5階...
64: 契約済みさん 
[2020-05-24 18:29:28]
ちょうど1年後は内覧会を行っている頃ですね。
内覧会ではどんなところをどんなふうに確認すればいいかネットで検索していますが、よくわかりません。。。うちを含めて初めてマンションを購入される方が多いと思うのですが、みなさんどうしてるのでしょう??
まぁ、まだ時間がありますので、少しずつ調べて行こうと思います。
65: マンション住民さん2 
[2020-05-25 12:43:24]
内覧会は我が家でも話題になっています。

プロの眼じゃないと判らないチェックポイントがあるので、建築士やホームインスペクター
の方に内覧会当日に同行してもらう人も一般的には多いそうです。
費用はマンションだと3万~4万くらい、戸建てで5万~6万くらいが相場のようです。

レーザー測定による水平度、配水管の固定状況、配管の貫通部状況、壁の下地不良、
釘の処理、玄関扉などの塗装のムラなどなど、プロの眼で200科目以上のチェックを
してもらえるそうです。

私のような素人が当日浮かれている状況で専門的なチェックをするのは不可能に
近いなというのが印象なのですが・・・。皆さんはどうされるのでしょうか。
66: 契約済みさん 
[2020-05-31 15:39:35]
現地の工事状況です。
A棟は6階、B棟は5階部分が作られています。もう半分近くが出来たんですね。
現地の工事状況です。A棟は6階、B棟は5...
67: 契約済みさん 
[2020-06-02 22:13:11]
A棟の一部にタイルが貼られていないので「なんでだろう?」と思っていましたが、エントランス付近は他の箇所とは違うタイルが貼られるんですね。
また、5階以上はベランダの手すり部分がガラスになるから、4階までと較べてタイル部分が短いんですね。
68: 契約済みさん 
[2020-06-14 20:41:02]
現地の工事状況です。
B棟はいよいよ6階が作られています。公式HPを見るとB棟は6階を契約された方が多いようですので、実際に見に行かれてはいかがでしょうか。
現地の工事状況です。B棟はいよいよ6階が...
69: 契約済みさん 
[2020-06-28 14:42:16]
現地の工事状況です。
A棟、B棟ともに7階部分が作られています。内装工事は4階部分まで進んでいます。
現地の工事状況です。A棟、B棟ともに7階...
70: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 17:07:00]
>>69 契約済みさん
いつも投稿していただき、ありがとうございます。

あまりそちらの方に行けないので、ここでの進捗状況報告が楽しみになっています。
71: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-30 09:41:20]
1年後はちょうど残代金の支払を済ませ、引渡手続会で鍵を受取り、あとは引っ越し待ちですね。

先週末に現地を見に行きました。うちが契約した部屋がまさに建築中で、入居がますます楽しみになりました。

我が家にはようやく住宅ポイント発行のお知らせが届き、夫婦であれこれと迷いながら品選びを行っています。商品の到着が入居後だといいんですけどね。
72: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-03 21:01:18]
先日にマンション内の森の見学会への案内が届いていましたね。
みなさんは予約されたでしょうか。
73: 契約済みさん 
[2020-07-03 22:15:34]
「さとやまの森」お披露目会のご案内が届きました。本日午後に予約の電話をしたところ、第1希望、第2希望はすでに満員で、第3希望で予約をしました。

「さとやまの森」はどれくらいの広さなのか、斜面はどれくらい急なのか、子供たちを遊ばせても問題なさそうか、などなど、実際に見てみるのが楽しみです。

契約後、年明けのローン申込手続会までイベントがなかったので、このような催しは嬉しいです。
74: 契約済みさん 
[2020-07-19 18:27:14]
現地の工事状況です。

「さとやまの森」お披露目会は、雨予報のため残念ながら延期となってしまいました。
来週参加される方の感想をお聞かせいただければと思います。
現地の工事状況です。「さとやまの森」お披...
75: 契約済みさん 
[2020-07-23 09:51:50]
いつも写真掲載ありがとうございます。

だいぶ工事が進んできて遠くからでも建物がわかるようになりましたね。
順調に進んでいて安心しました。
76: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-27 01:09:56]
オプション会はいつ頃ですかね?
77: 契約済みさん 
[2020-07-27 21:10:26]
オプション会は12月下旬から1月上旬あたりを予定しているそうです。
場所はマンションギャラリーか近隣の会議室になるとのこと。アリオ、イオン、ミウィあたりでしょうか。

ちょうど私もオプション会の時期が気になっていたので、「さとやまの森お披露目会」の件で電話した際に聞きました。
78: 住民板ユーザーさん8008 
[2020-08-02 03:00:17]
>>76 住民板ユーザーさん8008
情報ありがとうございます!
みなさんアイセルコは決まったと思いますが、どんな感じにしましたか?
住宅ローン審査無事本審査通りました!

79: 契約済みさん 
[2020-08-02 14:26:54]
>>74 契約済みさん
「さとやまの森」お披露目会は2週とも延期になったので今日の方々が初日になります。
北側の整備された階段の傾斜が思ったよりもあり,里山感を出していましたね。
次週の方用で控えめの情報量にしました。
外的対策のために参加者分の水とマスクの配布、消毒と体温測定しました。虫除けスプレーも用意がありました。
SATOYAMAガイドマップも貰えます。
「さとやまの森」お披露目会は2週とも延期...
80: 契約済みさん 
[2020-08-03 21:33:51]
>>78 住民板ユーザーさん8008さん

おめでとうございます!本審査が通ればひと安心ですね!

アイセルコは食器棚、食洗機を付けたのと洗面室のドアを引き戸に変更しました。
玄関照明の人感センサーは迷った末にやめたのですが、やはり付ければよかったと後悔しています。。。
後付けもできるようなのですが、オプション会にあれば申し込もうと思っています。
81: 契約済みさん 
[2020-08-03 22:20:30]
>>79 契約済みさん
我が家も昨日「さとやまの森」に行ってきました。もしかしたらご一緒していたかもしれませんね。
今回申し込まなかった方も、また機会があれば「さとやまの森」に行かれることをおススメします!
82: 住民板ユーザーさん8008 
[2020-08-21 23:50:57]
8月21日現在です。
8月21日現在です。
83: 入居済みさん 
[2020-08-27 16:56:58]
コロナ禍で勤め先が週4テレワークになり、
賃貸ワンルームが手狭に感じてきたためここを契約しました。
一部屋を仕事部屋兼書斎にしつつ、お昼は散歩がてら近くのカフェでコーヒーを買ったり
休日はランニングしたりできそうで今から色々と妄想して楽しんでおります。

単身者なのでメインのファミリー層の方々とはまた違うライフスタイルになるかと思いますが
これから住民の皆様と仲良くできますと幸いです!
84: 入居済みさん 
[2020-08-27 16:57:54]
また、同じ用に在宅ワーク目的で購入された方がおられましたら情報交換などできると嬉しいです!
85: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-28 15:24:09]
8月28日の撮影です。
10階部分の工事を行っていました。
8月28日の撮影です。10階部分の工事を...
86: 住民板ユーザーさん8008 
[2020-08-28 21:33:17]
次世代ポイントはたのまれましたか?
87: 住替えしまーす。 
[2020-09-25 09:19:21]
屋上は全く利用していないと伺いました。
とても眺望が良さそうなのでもったいないです。
みんなで、(狭くても良いから)屋上を活用するように声をあげてはどうでしょう。
88: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-28 17:58:14]
天気も良かったので橋本駅前のバス停からMrMax側のサブエントランス辺りまで歩いてみました。
・平日17時ごろ
・女、歩くの遅め、スニーカー
・途中3個ほど信号待ち
↑でちょうど19分くらいでした。
車通りが多いから明るいけど電灯が少ないから真夜中は暗いかも?
駅までの復路はバスに乗りましたが、大学生?とMrMax帰りの人で車内はそこそこ混んでました。
今の季節は普通に歩けそうでしたが、真夏は正直歩く気力がないですね…。
89: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-29 12:24:30]
>>87 住替えしまーす。さん
ここの屋上って法律上?入れる設計なのですか?
階下への影響がなく安全面もOKであれば何か考えられたら良いですね

90: 住民板ユーザーさん8008 
[2020-09-29 22:06:14]
9月29日の状況です。
最上階到達ですね!

9月29日の状況です。最上階到達ですね!
91: 契約済みさん 
[2020-09-30 15:49:06]
定期的な写真のアップありがとうございます。なかなか現地まで行けないのでありがたいです。だいぶ出来上がってきましたね!早く来年にならないかなぁっていつも楽しみに思っています。今年は東京への台風直撃がないようなので、工事への影響もなく良かったです。このまま順調に進んで欲しいですね。
92: 契約済みマン 
[2020-09-30 21:47:34]
写真いつもありがとうございます!
遠方なのでいつも楽しみにしています

ところでずっと気になってたんですが、モデルルームにあった模型やCGより壁が、茶色というよりかなり黄色い感じ?がしているんですが写真の具合なんでしょうか…?
実際見ると違うかんじでしょうか?
93: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-30 23:18:47]
>>92 契約済みマンさん
模型であったりと現地の比較としては、意識的にはあまり相違があるとは感じませんでした。
写真との比較など、撮影による色味の出具合に関しては、端末の設定など多岐にわたって要素があるので誤解を招かぬように断言は控えさせて頂きます。

直接聞いたわけではないので断言は出来ませんが、作業員の方も毎日お勤めにいらしていたので事故や流行りの感染症なども出ずに安全に進めて頂けてるんだと思います。
無事、猛暑は終わったので引き続き何事もなく進めば良いですね!
94: 契約済みマン 
[2020-10-01 00:16:41]
情報ありがとうございます、少し安心できました!
このご時世なのでなかなか難しいのですが、自分でも行けるよう調整してみます!

気づけばもうあと9ヶ月で入居できると考えると早いものですね
来年、マンションの皆で諸手を挙げて生活できている姿を楽しみにしています!
95: 契約済みさん 
[2020-10-04 21:32:59]
A棟の西側部分です。
A棟の西側部分です。
96: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-15 21:42:09]
110月13日の現況です!
110月13日の現況です!
97: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-15 21:45:21]
↑ 10月13日です。
98: 契約済みさん 
[2020-10-18 19:34:02]
契約したのですが、インターネットはUCOM光の一括契約のようですが、NTTの光回線の引き込みはできるのでしょうか。
99: 契約済みさん 
[2020-10-18 22:16:35]
正確なことは営業の方にご確認いただいた方がよいと思いますが、NTT光回線を引き込むには管理組合の承認が必要になるかと思います。

UCOM光が月額500円と低額なためマンション内でNTT光に加入する世帯も多くないと思いますので、NTT側から導入NGとなるかもしれません。

また、NTT光に加入してもUCOM光の利用料は引き続き支払う必要があります。

上記を考えるとNTT光を導入するメリットは少ないように思うのですが、契約済みさんがNTT光を希望される理由はどのようなものなのでしょうか?
NTT光を導入するメリットが大きいようならば、私も導入を検討したいと思いますのでお教えいただければと思います。
100: 契約済みさん 
[2020-10-19 10:09:49]
ご返事ありがとうございます。個人事業主なのですが仕事で何年も使用しているメールアドレスがあるので、プロバイダーを変更すると結構面倒だなと思いましたので。UCOMはプロバイダーをOCNにできないので、長年契約している朝日デジタルとのセットとかも契約しなおしだったり、OCNバリューというメールアドレスだけ持つ契約に変更なのでどうしようかと思っておりました。
101: 契約済みさん 
[2020-10-19 22:58:49]
>>100 契約済みさん

なるほど、メールアドレスですか。個人事業主の方だと、メールアドレスの変更は容易ではありませんね。

転居までの8ヶ月でよい解決策がみつかることをお祈りいたします。
お力になれず申し訳ありません。
102: 契約済みさん 
[2020-10-20 15:11:46]
>>101 契約済みさん
とんでもございません。色々と助かります。ありがとうございます。
OCNバリューにするしかないかなと思っております。
103: マンション掲示板さん 
[2020-10-21 14:03:07]
契約完了しちゃった…(感無量)
104: 契約済みさん 
[2020-10-21 19:17:18]
>>103 マンション掲示板さん
おめでとうございます。
105: 契約済みさん 
[2020-10-21 19:22:10]
>>102 契約済みさん
一点書き忘れましたが、マンションの皆さまがお使いになるので、回線速度に問題が生じた場合、テレワークや大きな文書のやり取りがある方に支障が出る可能性は残りますので、回線の選択自由度がないことに少し不安が残ります。
106: 契約済みさん 
[2020-10-21 19:24:08]
>>105 契約済みさん
連投で申し訳ないです。JCOMネットという選択肢はありますね。
107: 契約済みさん 
[2020-10-21 22:16:25]
>>103 マンション掲示板さん
おめでとうございます!これからよろしくお願いします。
108: 住民板ユーザーさん5 
[2020-10-22 11:08:23]
>>105 契約済みさん

私もテレワーク時にそのあたり不安視しています。
ルータからWi-Fi飛ばしてるものよりはマシかなとは思っていますが…
テレワーク用の間取りを売りにしたマンションは最近増えましたが、回線速度について触れているところは少ないですよね
109: マンション掲示板さん 
[2020-10-29 21:42:47]
>>104 契約済みさん
>>107 契約済みさん

ありがとうございます!!!
とりあえずオプション会が楽しみすぎてやばいです(笑)

110: 契約済みさん 
[2020-10-30 16:02:22]
オプション会、そろそろですね。
私もとても楽しみです!壁紙をちょっと考えるだけでもウキウキがすごい笑

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる