株式会社オープンハウス・ディベロップメントの東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア小石川播磨坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. オープンレジデンシア小石川播磨坂ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-01-13 15:29:58
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシア小石川播磨坂についての情報を希望しています。
播磨坂に寄り添う高台立地のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/koishikawa-h/

所在地:東京都文京区小石川四丁目221番9他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅 徒歩6分
間取:1R~3LDK
面積:28.16平米~99.68平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:未定
管理会社:日本ハウズイング株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-02 14:01:31

現在の物件
オープンレジデンシア小石川播磨坂
オープンレジデンシア小石川播磨坂
 
所在地:東京都文京区小石川四丁目221番9他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩6分
総戸数: 41戸

オープンレジデンシア小石川播磨坂ってどうですか?

41: マンコミュファンさん 
[2019-12-19 15:32:52]
立地いいな。三徳とスターフルーツ近いし、駅へ行く途中には薬局や図書館もある。窪町、播磨坂、大通りから一本入っているとか好条件が多い。あとは億出す付加価値があるかどうかだな。

億ションで駐車場、コンシェルジュなしだったら正直ショボすぎるな。中古を探した方がいいわ。
42: 匿名さん 
[2019-12-19 15:58:24]
一億という心理的抵抗線を超えられる人は買うのでは
貸した時の利回り的にどうなのかと問われる方もいますが、
確かに郊外の駅から離れた場所の安い物件は理論上の表面利回りは良くても空室リスクや売却時の値落ちはこの辺とは比べ物にならないぐらい大きいとおもうんですよね。

買って貸して売った最後の収支を考えると、悪くはないと考える人も多そうです
43: 匿名さん 
[2019-12-20 21:25:34]
オープンレジデンシア本郷後楽園もあっという間に完売していたからな。販売経費をかけるぐらいならささっと売り切っちゃえる値段に抑えて売るという基本はここも同じかな。
44: 匿名さん 
[2019-12-22 20:25:23]
Bタイプいいね、柱の食い込みをうまく収納とか浴室を嵌め込んで隠すのに成功している。
行灯部屋もないし、近頃の物件としては割とマシな間取りに見える。まあ億超えの部屋にはなるんだろうけれど、住みやすそうだ
45: 匿名さん 
[2019-12-22 20:28:59]
あと、ここってオーダーシステムでかなり手を入れられるんだね。
高価そうだけど、これはいいね。
限られたフラッグシップ物件だけに用意されているようなので、ここの販売には相当力が入っている証拠だね。オプレジの本気が見れそう
46: 匿名さん 
[2019-12-23 08:36:40]
しかし高級住宅地として地元で知られている場所をよくもまあこうポンポンと仕入れられるもんだよね。衝動買いする人も多そう
47: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-25 22:20:55]
駐車場が1台、というのがとても残念・・。この場所だったら、ファミリー向けのゆとりある、ほどほどの高級マンションにしてくれたら良かったなあ。
48: 匿名さん 
[2019-12-26 12:42:03]
駐車場は、車持たない人やカーシェアなども増えてるから仕方ないような気はします。むしろ、この辺は自転車移動が中心になるのに、駐輪場が1戸1台程度しか確保されてない方が気になります。子供がいると家庭だと少なくとも2台は必要になるのに、戸数に比べて少ないです。
49: 匿名さん 
[2019-12-27 10:18:20]
ここ杭の長さが30メートル近くあって、高台のわりに地盤が良いってわけじゃないんだね。
50: 通りがかりさん 
[2019-12-27 22:58:42]
立地はいいけど、オープンハウスでも9500万以上もするのは、ちょっと高すぎるな
51: 匿名さん 
[2019-12-31 09:11:43]
>>49
文京区の高台ってローム層が厚いのか杭長が長い物件をよく目にするね。本郷台地の方も結構長い物件がちょくちょくある
52: マンション検討中さん 
[2020-01-02 14:19:32]
>>27 匿名さん

9500万
パワカの一時取得者では頭金2000万くらいないと支払いが大変だな
53: 匿名さん 
[2020-01-02 21:36:13]
買える人はいるだろうね
54: 匿名さん 
[2020-01-04 20:59:34]
プランに1Rの間取りが掲載されていないのですが、
これは完売しているという認識で良いのでしょうか?
だとしたらそのプランが先に売れるのがちょっと意外です。
55: 匿名さん 
[2020-01-04 21:02:55]
販売戸数未定とかなっているので、案外地権者住戸だったりして
56: 匿名さん 
[2020-01-06 17:37:52]
地権者住戸と言う可能性もあるんですね。
あまり考えた事がありませんでした。
仮にそうだとして明記される事はないのでしょうか。
57: 匿名さん 
[2020-01-06 18:02:58]
地権者住戸となっていても途中で突然分譲されたりすることがあるので、蓋を開けてみないとね。未定となっているところを見るとまだ売るかどうか考え中みたいだね。
58: マンション掲示板さん 
[2020-01-07 00:02:40]
>>49 匿名さん

意外と千川通り沿いのマンションの方が杭が短いんですよね。
千川通り沿いや江戸川橋駅付近マンションの杭の長さは10メートルくらい。
本郷の高台にあるマンションは40メートルくらいなのに。不思議ですね。

59: 匿名さん 
[2020-01-07 18:36:40]
>>58 マンション掲示板さん
標高差考えても坂下の千川通り沿いの方が地盤までの距離が短いみたいなので、高台なのに勿体ない感じがします。ただ、この立地はハザードマップ上は完全に抜けてるので、水害の方は安心なのは良いですね。
60: 匿名さん 
[2020-01-07 18:57:27]
乾いたローム層なら少々杭が長くても埋立地みたいに側方流動の心配はなさそうだけどね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる