東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-01 10:59:30
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」

4801: 住民さん4 
[2023-05-04 10:39:47]
>>4800 住民さん2さん

断言はよくない。でも、ではなぜ出ないてすか

4802: マンション住民さん 
[2023-05-04 10:40:32]
>>4800 住民さん2さん
君の会社は議事録確認に2か月もかかるの?笑

こんなかかる管理会社は確かに交代した方が良いとなる。
4803: マンション住民さん 
[2023-05-04 10:42:46]
>>4801 住民さん4さん
800万円のクリスマスツリーや350万円のイベント費用が出たら反対がでるからだろ。
議案に混ぜてそっと隠して通したいのだろうな。

ただ全然集まっていないようで600票足りないようだ。
GW中の〆切といいお粗末様である。
4804: マンション住民さん 
[2023-05-04 10:46:00]
>>4799 住民さん1さん
読解力無さすぎる。長文使いさん。

350万円の使い方や見積もりも何も書いてないのだからどうとでも使える。
曲解して装飾品に使ってくれるはず、八百屋はやらないとか自己解釈している
のはそちら。
4805: 住民さん3 
[2023-05-04 10:55:46]
>>4804 マンション住民さん
もう説明済みなのでわからないのであればオケです。
4806: 住民さん3 
[2023-05-04 10:57:03]
>>4802 マンション住民さん
かかるわけないから確認してる。
理由によっては管理会社は交代した方が良い。
4807: 住民さん6 
[2023-05-04 11:07:11]
>>4799 住民さん1さん

長文の理事派の方、あんたがよくわからない抱き合わせアンケート&決議擁護するから、炎上が止まらないのよ。いい加減にして。
4808: 住民さん5 
[2023-05-04 11:18:25]
>>4807 住民さん6さん
理事経験者ね。
擁護してる?
抱き合わせ理解はしてるが反対してるじゃん。
経験者として訳のわからない陥れは許せん!
と思っちゃって少し数が多くなりました。

どれだけ意見が出てるか、
どれだけ装飾イベント議案に反対があるか。
実態が楽しみだね。

これにて。
4809: マンション住民さん 
[2023-05-04 11:31:41]
>>4808 住民さん5さん
この人反対してると言いながら長文で理事を擁護。
理事の人かな?
4810: マンション住民さん 
[2023-05-04 11:33:17]
>>4808 住民さん5さん
荒らしか本当に読解力のない人の相手本当にお疲れ様です。
理解力か理解する気がないのでちゃんと説明しても無駄っぽいね。

頭にアルミホイル被ってそうな人が多い
4811: 住民さん1 
[2023-05-04 11:33:25]
>>4809 マンション住民さん

ほぼうさぎでしょ。
4812: 住民さん7 
[2023-05-04 11:53:21]
>>4810 マンション住民さん
まだいるよ。
ありがとうございます。
もし、本当に住民が見ているのであれば、
やりとりを見て、各々判断していただけたら幸いです。

やりながら、
面白そうなので来年理事に立候補することに決めました!

4階で、
ふるてりあとずっぱとまーらーとまちるだ等、
湾岸オールスターズで月一で開催します!

友達じゃないなら、
普通にやってもいいですか?

ちょっと公約考えますわ。
4813: 住民さん1 
[2023-05-04 12:17:15]
この匿名掲示板で、勝手な想像であれこれ書いている方は、正々堂々名前をあげて総会で発言して下さいね。
まさかここで言いたいこと言って、総会は欠席とかしませんよね。
4814: マンション住民さん 
[2023-05-04 12:38:57]
>>4812 住民さん7さん
マチルダ儲かっているみたい。
メトロに広告だしていた。
場所利用料で月5万は取れる。
4815: マンション住民さん 
[2023-05-04 12:50:57]
>>4811 住民さん1さん
うさぎが2期、3期も継続するのはどこ情報ですか?
エリアマネジメントとイベント費用で
1000万弱も権限与えたら駄目っしょ。
4816: 住民さん1 
[2023-05-04 13:22:05]
マチルダって何で無償なの?
4817: 住民さん2 
[2023-05-04 13:41:26]
費用の開示を住民にするのを条件には出来ないんですか?
4818: 住民さん8 
[2023-05-04 13:42:51]
費用を私的に使ってたら(関わってたら)
刑事事件じゃないですか?
4819: 住民さん8 
[2023-05-04 15:44:36]
今回の理事さんたちが気に入らなくてあれこれ突っ込んでいる匿名住民さん達、 
理事を総辞職させて自分たちが新たな理事になったらどうでしょう?
さぞかし皆が納得する完璧なお仕事をすることでしょう。
期待しますよ。
4820: マンション住民さん 
[2023-05-04 16:23:29]
>>4819 住民さん8さん
確かに17号議案見ると誰がなってもマシになりそうだ。
4821: 住民さん3 
[2023-05-04 16:29:41]
>>4820 マンション住民さん

真に受けてる?
嫌味で言われてるんじゃないの?笑
4822: マンション住民さん 
[2023-05-04 16:35:10]
>>4821 住民さん3さん
クリスマスツリー800万円の検討やエントランスを八百屋にしたり
選挙割で迷惑かけたり、議事録出さなかったり、明細も出さなかったり
ほぼ全ての人はマシではないの?
4823: マンション住民さん 
[2023-05-04 16:39:03]
>>4822 マンション住民さん
逆に何をやれば今より炎上する?笑
4824: 住民さん7 
[2023-05-04 16:46:24]
>>4823 マンション住民さん

荒らしがいなくなれば炎上しないと思う
けど、アナタが理事をやれば炎上するでしょう。
4825: マンション住民さん 
[2023-05-04 16:56:30]
>>4824 住民さん7さん
前マンションでも炎上しないですよ。
無駄なコストは削減し、相見積も見積もりは公開、議事録は即時開示、自治会に予算を決めて任せ、余剰金で修繕積立に回しましたから。
ここでも同じ事をするだけで5億弱も予算あるならもっと素晴らしい事ができそう。
4826: 住民さん3 
[2023-05-04 17:47:34]
>>4825 マンション住民さん

ならば、理事長に立候補しなよ
言うのは誰でも出来る
4827: マンション掲示板さん 
[2023-05-04 17:51:47]

明らかに無駄な支出削るくらい誰でもできるでしょう。
反対勢力とかいなければね。月100マンくらいで主導してもいいよ。全権委任してね。
4828: マンション住民さん 
[2023-05-04 18:27:40]
>>4827 マンション掲示板さん
そう。明らかに出来る事をしていない理事会は支持も低いから議決が集まらない。
4829: 住民さん 
[2023-05-04 20:01:24]
文句言う人たちは自分がボランティアやればいいじゃない
4830: 住民さん8 
[2023-05-04 22:51:26]
じゃあ見積り公開は絶対的に決定で
これは必ず
4831: 住民さん1 
[2023-05-04 23:10:29]
理事をやってるのは妻なのに総会資料の役員名簿は旦那の名前ってどうなんですかね。
4832: マンション住民さん 
[2023-05-04 23:11:57]
>>4831 住民さん1さん
これは嘘でしょ。
これは出来ないはず。
4833: マンション住民さん 
[2023-05-04 23:15:41]
いよいよ決議の票が厳しいようです。

これも住民のせいになるのでしょうか?
理事会は票が集まるよう周知する必要がありますが、GW期間中に周知、期限では集まらないのも当然です。
しかも重要議題の判断材料になる議事録は2か月も公開されていないので住民側も唐突な17号議案に驚くばかりです。
4834: 住民さん2 
[2023-05-04 23:21:23]
>>4832 マンション住民さん
嘘だと思うなら管理会社に確認してみてください。
4835: 契約者さん3 
[2023-05-04 23:49:03]
>>4831 住民さん1さん
代理で出席してるていなんですかね
管理会社に聞くか、総会で聞かれたらいいと思いますよ
4836: マンション住民さん 
[2023-05-05 07:18:07]
イベントイベント言いますが、エリアマネジメントもクリスマス以降
掃除しかしてないよ。つまり活動できていない。

予算も年間500万円ほどあったはずですが収支報告もない。
結局どのくらい使ったの?

こんな状況でマンションのイベントなんて回るの?

しかもさ、一度イベントしちゃうと、次の理事会の人も大変だよ。
エリアマネジメントもマンションのイベントも同時にこなせる?
そこまでしたい?そんなお金使える?

冷静に考えようよ。
4837: 住民さん1 
[2023-05-05 08:11:45]
いつもギスギスしてんなここは
4838: 住民さん3 
[2023-05-05 10:37:55]
マンション住民さん、ってネームの人が連投で頑張ってるね。
いくら匿名掲示板で書き込んでも相手にされないよ。
荒らしにしか見えないから、いい加減やめなよ。
BTTの価値を下げてるの分からないかな。
総会で正々堂々名前を出して、発言したらどうよ。
4839: 住民さん1 
[2023-05-05 12:18:02]
どちらかというと、理事会に個人情報差し出して意見書出してみろ、って脅迫してる方がずっと理事擁護に必死に見える。

アンケートを合算せずちゃんと個別結果と議事録開示して、決議も装飾や他のイベントと分けて決議してればこんなに炎上してないだろう。

こんなやり方で野菜販売会を強行しようとすれば今後もこの掲示板は紛糾し続けるよ。
4840: 入居済みさん 
[2023-05-05 12:45:43]
アンケート公表をなぜしないのだろうか。
何のためにアンケートとったのか。

よほど友達として八百屋やワイン誘致は美味しいのか?
4841: 住民さん4 
[2023-05-05 12:56:52]
ライフタイムポータルでも決議に投票できるが、使ってる人少ないよね。
欠席は全員理事会に一任で賛成扱いになるからGW期間使って強行採決したかったんだろうね。

ふるてりあ野菜販売会は反対
ふるてりあ野菜販売会に賛成
4842: 住民さん2 
[2023-05-05 13:15:30]
文句言うなら理事に立候補しろ、意見書出せと言う方もいますが、普通にちゃんとアンケートとって、個別の結果と議事録を開示してほしい個別採決してほしいだけです。GW使って強行合算採決しようと異常な対応するから、こちらもこういうやり方するしかない。
4843: 住民さん2 
[2023-05-05 13:51:38]
>>4842 住民さん2さん
GW使って強行の意味が理解できてなくて、、
GWだから出さなかったら単純に総会が非開催となって、
全ての議案流れるだけだよね?

GWだからよく見ないで委任を出させる戦法って、
単純に出さないやつが増えるから、
逆に理事会の思い通りにならない気がするんだけど。

強行合算採決の意味がわからん。
頭いいやつ頼む。
4844: 住民さん5 
[2023-05-05 14:04:57]
>>4843 住民さん2さん
議案はさすがに集まるぜ。
どたばたでみないので委任が増えるだけ。
4845: 住民さん1 
[2023-05-05 14:12:37]
>>4844 住民さん5さん
GWで忙しいから中身をよく見ずに出すやつが多いということか。なるほど。

仕掛けてきてるから、
中身ちゃんと見て出せよ!という事だな。

ありがと。
4846: 住民さん4 
[2023-05-05 14:31:04]
大抵の人は、面倒なので賛成に丸して出すんだよ。
どこも同じ。
4847: 入居済みさん 
[2023-05-05 15:15:55]
>>4842 住民さん2さん
いやだからその個別採決をあなたが理事になってしろって話でしょ
4848: 住民さん5 
[2023-05-05 15:49:28]
①個別項目で装飾とイベントアンケートとる(イベント項目の1つにワインと抱き合わせで野菜販売会を紛れ込ませる)

②個別項目でアンケート結果が芳しくなかったのか個別公表せず、まさかの各項目の希望を合算して、装飾とイベント希望多数と称して合算350万予算の理事裁量で何でもできる17号議案あげる

③GWで欠席者多数&委任を賛成扱いにして17号議案を強行採決。合算アンケート手法はなぜかすんなり仕方ないと許容して、執拗に個人情報出させる意見書提出や理事になれと圧力をかけて少数意見だと印象づける

④ふるてりあ野菜販売会実施
4849: 住民さん2 
[2023-05-05 16:20:16]
>>4848 住民さん5さん
野党みたい笑

少数意見と印象付けさせない方法は?

4850: 住民さんX 
[2023-05-05 17:26:16]
>>4843 住民さん2さん

規約改定でもなければ、通常決議だけですから、過半数の総会参加で総会は成立して、そのまた過半数の賛成か委任で可決です。
総会の参加率が伸びないということは、関心は低いということですから、併せて一議案にしても、別々にしても通常決議の否決というのはまずあり得ないと思います。つまり理事会が上程した時点でほぼ勝負はついてるかなとは。
4851: 住民さん3 
[2023-05-05 17:31:11]
マンション住民さん、って名前を指摘されたから、今度は名前を変えての連投ですか。お疲れ様です。 

GW中の提出を問題視されてるけど、5/21の総会ならば2週間前の5/7締め切りなのは当然のことで、敢えてGWを狙ったなんて考え過ぎですよ。

アンケート結果が良くなかったとか貴方の想像や思い込みで書かれているようなので、匿名掲示板のここではなく疑問点を総会で質問すればよいこと。

一度だけの野菜販売会(私も反対)で、それ以降は行なわれていないのに、どうしてそんなにも根に持つのかな?

私は別に理事擁護するわけてはないけど、大規模マンションの一年目で試行錯誤しながらやっている理事の方達に感謝すべきだと思いますよ。
次期は貴方が理事を引き受けて誰からも不満を言われない完璧な理事会にすればいいことね。
4852: マンション住民さん 
[2023-05-05 17:35:49]
>>4851 住民さん3さん
理事の人?他の人と勘違いしてない?

GW中締め切りとか住民に考える時間与えたくないだけだよ。
常識あれば5/10くらいにすればいいし、21にする必要もない。

野菜だけではないです。
アンケートの詳細を公表しない、議事録も公表しない、エリアマネジメントもまともに機能していないのにさらに数百万の予算を使おうとするとか。

ほとんどグループ3の問題だけど。
4853: 住民さん1 
[2023-05-05 17:59:22]
>>4852 マンション住民さん

資料はずっと前に配布されてたから、読んで考える時間はたっぷりあったよ
提出日が2、3日延びても、関心ない奴は同じだよ
4854: 住民さん8 
[2023-05-05 18:05:30]
>>4853 住民さん1さん
一人でずっと理事応援してる人いるな。
つまり、、、
4855: 住民さん6 
[2023-05-05 18:06:30]
>>4852 マンション住民さん
ま、もう少し早く送ってくれてもよかったよね。
でも、時間はあるんだからさ、
問題あると思ったら反対出せば良いし、
興味ないなら委任すれば良いじゃない?
(住民として出さないはダメよ)

興味ない奴らが多いから、
忙しい時に締め切れば俺らの案が通るぜ!
なんて、結局半数集まって可決されちゃうんだったら、
何も考えずに出した方の責任じゃない?

議案出したら絶対通る前提の話って、
誰が悪いのか明白なんだけど、、
問題だと思ってる奴らは、
コンシェルジュの前で反対運動でもすればいいのに。
ここで書くだけだと熱意伝わらんぞ。

私は粛々と各議案に賛成反対を投じるよ。
4856: 住民さん7 
[2023-05-05 18:09:49]
とりあえず、費用の領収書、契約書の住民に公開は絶対的に決定で
4857: 住民さん4 
[2023-05-05 18:19:17]
>>4854 住民さん8さん
ずーっと読んでて、
理事の応援というよりも、訳のわからないことに対しての指摘と思うけど。。

普通に、理事に対しては感謝しかないよ。
議案で自分は反対なものもあるけど、
それはそれで他の住民の要望でもあるんだろ?
理解はするけど反対。

反対が多ければ否決。
可決されたとしても、反対票が多いなら抑止力にはなるでしょう。
見える形にしてどうなるか見守るのが、
委任している側の行動じゃねーの?
4858: 住民さん3 
[2023-05-05 18:40:00]
>>4856 住民さん7さん
なぜださないのだろうか?
ふるてりあ、マチルダとの契約書とか公開したうえで決議が妥当。
4859: 住民さん6 
[2023-05-05 18:52:56]
>>4857 住民さん4さん
あなたへ質問

なぜ、領収書も契約書も議事録もアンケート詳細もださないの? 
それについても擁護します?
4860: 住民さん8 
[2023-05-05 19:13:34]
>>4859 住民さん6さん
答えはわからない。

領収者ってなんのですか?見積書の事?
見積もりのことであれば既出だけど、
総会の議案で個々の企画をFIXさせて上程するなんてないと思うんだけど、、どこかの会長と同じ意見です。
イベントでたとえばボランティアが集まらなければバイト1人雇うかなど想定できないことを見越して多めに予算化して余らせるのが普通と思ってます。

契約書は開示要求すれば見れるんですかね?
33階の業者とかコンシェルジュとか全ての契約書どこで見れるんでしたっけ?
八百屋はトライアル?だから正式契約はしてないと書いてあったから仮契約書なるものが存在してますよね?

議事録は返答待ち。ありえない。

アンケートの詳細は見たいですよね。
質問書に書きましたよ!
当然、17号議案に出ている各項目は賛成が過半数なんだろうなと予想します。

というか、
普通にイベントは金かからないなら色々試してみてと思うけどな。行列とか問題があればやめると。
掲示板にも、何かあった時のために敢えて、
お金を取らず仮契約扱いにしてすぐ破棄できるようにしてあったのだからマネージメントしっかりしてるじゃん。

みんな冷静に考えようぜ。
結局、お友達の業者というのが嫌なだけなんだろ?
それを理事会という大きな主語に置き換えるなよ。
4861: 契約済みさん 
[2023-05-05 19:31:42]
>>4860 住民さん8さん
はい、理事長本人!わかりやすい。
4862: 住民さん1 
[2023-05-05 19:38:21]
>>4861 契約済みさん
理事長っぽい?笑
やっぱり匿名掲示板って誰にでも成りすませるな。
という事は本当に住民がどうかもわからん。

てか多分だけど理事長っぽいとは誰も思ってないぞ。
そんな考察力では騙されちゃうから、
街で声かけられてもついて行っちゃダメよ。
4863: 契約済みさん 
[2023-05-05 19:40:52]
>>4862 住民さん1さん
他の人もみんな思ってると思うよ。

こんなグダグダの理事会を庇うのにいつも長文で必死だなと。
4864: 住民さん5 
[2023-05-05 20:12:37]
理事擁護の一人の方、長いんよ。とにかく野菜販売会はするな。それだけ。。
4865: 住民さん2 
[2023-05-05 20:20:06]
>>4864 住民さん5さん
読まなくて良いよ。

まさか読んでるの?
ほっとけほっとけ!反応してると同類だぞ。
4866: 住民さん4 
[2023-05-05 20:40:32]
自己顕示欲を満たすための新しいツイッターは開設されましたかね?
4867: 契約済みさん 
[2023-05-05 20:48:08]
後599票!
4868: 住民さん1 
[2023-05-05 20:58:17]
ここのマンション住民は、見た目は立派なんだろうけど、
心根か怖い人達が多くて引くわー
4869: 契約済みさん 
[2023-05-05 21:13:00]
>>4868 住民さん1さん
怖い?
さすがに契約書、領収書、アンケート詳細、議事録公開せずイベント好き放題議案はダメだろ。
4870: 住民さん8 
[2023-05-06 01:53:04]
>>4868 住民さん1さん
規律性や論理性を重んじる方が多い印象。
必要な手続きを踏まず、感情と共感だけで動いている人には手厳しいですね。
4871: 住民さん4 
[2023-05-06 04:47:23]
>>4860 住民さん8さん

とりあえず、理事長さん

契約書、領収書、アンケート詳細、議事録

これは住民に100%公開は絶対的義務で
4872: 住民さん1 
[2023-05-06 05:18:13]
何なん?
多分同じ人だよね、名前を変えて同じ事を何度も書き込み
ここに書いても何も解決しないのに、GW暇なん?
4873: 住民さん1 
[2023-05-06 06:57:40]
今日は昼からまた東雲マンションでは八百屋市のようです。土日にエントランス占領されて来客しても見栄え悪いし気の毒
4874: 住民さん2 
[2023-05-06 08:56:26]
>>4871 住民さん4さん
はい!
義務は議事録だけだけど、
全て総会で求めていきましょう!
これだけ言うんだから住民の義務も果たせよ。
4875: 匿名さん 
[2023-05-06 09:32:16]
>>4874 住民さん2さん
契約書や領収書は義務でない?
住民の義務ってなんだよ。

このような輩が理事会でやると困るのがわかります。
余計なイベントしなくていいから当たり前を当たり前にしろ。
4876: 住民さん3 
[2023-05-06 09:37:47]
>>4875 匿名さん 

一期二期なんで、運営の安定化が最優先。初っ端の施策が、野菜だったもんな。ウサギによるウサギのためのマンションではない。

4877: 住民さん3 
[2023-05-06 10:16:56]
ほんとシツコイよね。
自分は理事に立候補するわけでもなく文句ばっか言ってさ。
不満があれば総会で追求したらどうよ。
ウサギさんも出てくるでしょ。

4878: 住民さん8 
[2023-05-06 10:18:59]
契約書、領収書、アンケート詳細、議事録

見せることになったら困ることでもしてるのかな
4879: マンション住民さん 
[2023-05-06 10:23:07]
>>4877 住民さん3さん
他のマンションが当たり前にしている事をなぜしない?
しつこいとかそう言うことでない。
エリアマネジメントの500万円も何に使ったんだ?
4880: 住民さん7 
[2023-05-06 10:34:57]
>>4878 住民さん8さん
あのー
みんなで要求しよーって流れになっていると思うんだけど、どした?同じ事なんども投稿する意図が別にあるの?理事の誰かに個人的恨み?フラれた?もしくは書き込み増えると儲かる人?
4881: 住民さん5 
[2023-05-06 10:37:05]
>>4879 マンション住民さん
総会資料見てねーのかよ。
何にではなく、
ヨガ、イルミ、その他の詳細知りたい!でしょ?
4882: 住民さん5 
[2023-05-06 10:38:38]
>>4860 住民さん8さん
暴走してるのは一部理事だとしても、ちゃんと理事会で止めないとダメですよ…
なんか熱意ある人が熱意持ってやってるみたいだからいいやじゃなくて、今後悪用されない正しいプロセスを踏ませてあげてください。
4883: 住民さん4 
[2023-05-06 10:50:42]
>>4882 住民さん5さん
悪用って。
少なくても理事の半数賛成があって、
管理会社もいるんだからさすがに規約違反ではないんでしょう。もしまたやったら反対意見を集めて止めましょう。
4884: 契約済みさん 
[2023-05-06 10:51:46]
>>4881 住民さん5さん
いや、12月以降活動は掃除だけで、いくら収入でいくら支出もないなんてありえないだろ。
ヨガとかどうでもいい。
4885: 住民さん3 
[2023-05-06 10:52:49]
ここで同じ事を何度も何度も書いても何の解決もしませんよね。
分かりますよね。
4886: 住民さん2 
[2023-05-06 11:00:12]
>>4884 契約済みさん
掃除参加して、確認して、
なんて答えでした?
4887: 入居済みさん 
[2023-05-06 11:23:06]
契約書、領収書、アンケート詳細、議事録 すら公開しない理事会。
こんな隠し体質のままイベント多用されるとめちゃくちゃなるぞ。

ふるてりあエントランス開催なんて序の口だよ。
4888: 住民さん3 
[2023-05-06 11:25:33]
>>4841 住民さん4さん

皆さん、こちらのアンケートの回答お願いします。賛成票がまだ2人しか入ってません。
4889: 住民さん5 
[2023-05-06 11:27:14]
>>4883 住民さん4さん
制度は性悪説で作るべきと思います。
このマンションでビジネスチャンスを狙ってる輩は多数居ますし、それは外部だけでなく住民にもいる可能性も十分あります。これだけの戸数です。

例えば、あまり問題にはなりませんでしたが、SNSで格安にするとマーケティング仕掛けてきた引っ越し業者は、当然アートのように共用部補修してくれずに去っていきましたよね。
常に危機感は必要だと思います。
4890: 入居済みさん 
[2023-05-06 11:29:29]
多くの住民は危機感や性悪説で考えているのに、
1人だけ楽観論で長文で理事会を擁護する人がいる。
4891: マンション住民さん 
[2023-05-06 11:41:00]
今回の第17号議案 イベント計画の計上は見れば見るほど不完全です。
共有財産をおもちゃにされないよう反対しましょう。

なぜクリスマスと八百屋等開催をごちゃ混ぜにして同じ付議にしたのか?
なぜ毎月理事会の議事録はすぐライフタイムポータルに掲載されるのに本議案が議論された3月4月は議事録が公開されないのか?
なぜ出欠の提出期限はGW中で人がいない時なのか?
なぜイベントアンケートの詳細すら公表しないのか?
なぜ八百屋等イベントは上限すら設けず余り予算でするとなっているのか?
なぜエリアマネジメントと同じようなイベントを理事会が開催し、住民からエリアマネジメントの費用と二重に負担させようとするのか?
なぜ契約書や領収書等開示しないのか?

抜け道の多い議案を通すと理事が暴走すると止められなくなる。
すでにお友達に無条件無許可で共同財産を貸し出した実績がある。
4892: 住民さん8 
[2023-05-06 12:18:52]
>>4888 住民さん3さん
賛成2票も入ってるのかよwww
4893: 住民さん6 
[2023-05-06 12:27:47]
>>4892 住民さん8さん
ただふるてりあ反対は9割もいます!!
私も反対入れました。

4894: 入居済みさん 
[2023-05-06 13:26:35]
ライン会はこのようなイメージ?
これわざわざ費用払って来てもらって一部の人が参加する
他人のお金で盛り上がりましょう会?
ライン会はこのようなイメージ?これわざわ...
4895: 住民さん8 
[2023-05-06 14:12:01]
ここの反応を見てもそうだけど、装飾はマンション管理の延長線上の範囲として納得性は高そう(費用の妥当性は議論は必要)
入居者同士の交流やイベントは、本来は自治会の範疇だと思うので、どうしてもやりたいなら自治会立ち上げを諦めずに頑張らないといけないと思う。管理費修繕費は自治会費ではないので。
4896: 住民さん5 
[2023-05-06 14:20:08]
>>4895 住民さん8さん

賛成!
子供が多そうなので、子供関係のイベントや交流会は自治会でやってもらいたい。
4897: 住民さん8 
[2023-05-06 14:23:15]
東急がちゃんとエリアマネジメントで初期のレールを敷いてくれているのだから…
東急がやってくれてる間は理事会は他の1期2期で解消すべき課題に専念して、東急が手を引いたあとにエリアマネジメントの方で住民発案でやりたいことをやるのが1番丸いと思うのだけどね。
管理費は管理費なので。
理事会はちょっと働きすぎですよ。
4898: 住民さん3 
[2023-05-06 14:30:26]
>>4895 住民さん8さん
お聞きしても良いですか?
装飾以外は、防災イベント50万だけの計上ですと。
自治会の代わりにエリアマネージメントがあるとすると、マンション内の防災イベントはエリアマネージメントでは不可能なので一応計上するのはOK?
(必要がないとは個人的に思います)
なので、論点は
1.防災イベント50万の可否。
2.無料イベントだとしてもマンション内でやる必要なし。(管理組合の仕事ではない)
の2択だと思っているのですが違いますか?
(装飾費が余れば使うは、余らなければ使わないなので一旦外します。余らせて使うはずだ!もわからないので外します)

なんか見てると八百屋とかワインはダメだけど、
他はOKみたいな感じなので論点整理したいですね。
4899: 入居済みさん 
[2023-05-06 14:32:53]
>>4898 住民さん3さん
この人50万円しかイベントに使えないと勘違いしてる長文の人だ。
イベント費用350万円計上って本文に書いてるのに。

つまり曖昧な議案だから反対意見が多いのを理解していない。
4900: 契約済みさん 
[2023-05-06 14:34:08]
>>4898 住民さん3さん
防災イベントだけでも50万円もどう使えるのか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる