東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-06 13:42:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」

4701: 住民さん4 
[2023-05-03 09:05:53]
>>4698 契約済みさん
規約細則変更とイベントは性質が全くちゃうでしょ?
それをいうなら、
予算計上する装飾&イベントと
ゼロベースのイベントの抱き合わせはおかしいでしょ。
だと思う。
質問出したのでなんて答えるか楽しみです。
4702: 住民さん7 
[2023-05-03 09:08:49]
>>4699 住民さん8さん
理事か、うさぎか?

エリアマネジメントで年間500万くらいつかって、イベントでも350万つかって無駄。

どんだけイベント好きなのか?
ここはマンションであり、商業施設ではない。
4703: 住民さん2 
[2023-05-03 09:14:20]
>>4700 住民さん1さん
アンケートの詳細は知りたいよね。

議事録ないのは理事というより管理会社でしょ。
素人のボランティアをサポートする事に、
莫大な業務委託費払ってるんだから。
東急に対して少し不信感ありますね。

調べたらよかったって、
知らないんかい!
4704: 住民さん1 
[2023-05-03 09:19:00]
>>4703 住民さん2さん
理事会が管理会社にいえばいいだけでしょ。
なぜ、本議案だけ公開されないのか?
4705: 住民さん8 
[2023-05-03 09:21:38]
>>4669 住民さん1さん

ズッ○の店主が以前FU○Kとツイートしたのを見ましたね。直ぐに消していましたが品格疑いますね。

4706: 住民さん1 
[2023-05-03 09:22:16]
>>4702 住民さん7さん
マンション内イベントは100
ミスリードやめなさい。
装飾は単年。

正確に言うと、今後
500+100の年間600万をイベント等に使う事になる。
周辺マンションの自治会、管理組合の合算予費と比べてどうかというはなし。

多分400万くらいかな?
少し多いですね。
私と共に反対票を!
4707: 住民さん1 
[2023-05-03 09:23:38]
豊洲公園で毎週イベントしてるからそちらにいけ。
選挙割の理事は自分が企画したいだけ。
自分の家にふるてりあ呼べ。

修繕積み立て一時金など先にやるべきことを検討したらよい。
4708: 住民さん8 
[2023-05-03 09:25:01]
>>4704 住民さん1さん
ライフタイムポータルは管理会社でしょ?
管理会社に確認したら良いのでは?
なんで遅いのー?って。

聞けば良いだけなのに、
なぜ公開されないのか?
って何がしたいの??
4709: 住民さん7 
[2023-05-03 09:26:24]
>>4704 住民さん1さん 管理会社は理事会から承認された議事録を公開するのみ。理事会が何らかの理由で止めていると考えるのが通常。

4710: 住民さん7 
[2023-05-03 09:27:48]
>>4706 住民さん1さん
ミスリード?
今年だけってなぜわかる?中の人?
議事録もないかはわからないんだわ。
4711: 住民さん2 
[2023-05-03 09:29:57]
>>4707 住民さん1さん

同感です。このグダグダと民度で一時金なんて多額の未収金しか想像できません。

4712: 住民さん3 
[2023-05-03 09:30:36]
>>4708 住民さん8さん
なんで住民がするの?
理事会の責任だろ。

ちなみに問い合わせたら確認中といわれたわ。
ずいぶん長いよな。

早く800万クリスマスツリーの議事録みたい。
4713: 住民さん2 
[2023-05-03 09:32:58]
大規模マンションの管理は、自己顕示欲しかない未熟なツイッタラーでは不適格ということ。
4714: 住民さん3 
[2023-05-03 09:36:25]
>>4707 住民さん1さん
なんか論点おかしくない?
装飾は250万
クリスマス防災イベントは100万
八百屋含むイベントは0万(上記予算余ったら検討)

八百屋はゼロ。
積立の話と選挙割り理事と関係なくない?

1.装飾イベント350万を積み立てへ!
2.装飾の250万を積み立てへ!
3.イベントの100万を積み立てへ!
私は、
これで言うと3のイベントは積み立てへ!
ですね。

八百屋は中でやるな。
ワインはやるな。
それ以外はアンケート結果を開示して住民が求めてるようであれば、パーティールーム等見えないとこで予算かけずにやれ。

これじゃない?

4715: 住民さん4 
[2023-05-03 09:36:57]
>>4713 住民さん2さん
はるぶーでもやれるから、うさぎでもやれる。
アドバイスは緊急重要でない賛否両論のものはやるな!だ。
4716: 住民さん5 
[2023-05-03 09:39:05]
>>4710 住民さん7さん
え?
装飾毎年買う可能性があるの??
レンタル費なん?
じゃたけーよ!
毎年250万なんてそれは無理。
4717: 住民さん5 
[2023-05-03 09:41:33]
>>4715 住民さん4さん

ご尤も。一方で、ほぼ実需オンリーの田舎の板マンと多民族湾岸タワマンの管理はまるで違うかと思う。

4718: 住民さん7 
[2023-05-03 09:42:18]
>>4712 住民さん3さん
おかしいと思うのであれば、
答えわかるから確認してみたら?
と言っただけなんだけど。
なんで住民がするの?
ってどう言う事?しなくても良いよ。

問い合わせたんかーい!
私も問い合わせちゃった。
確認中だって。

早く議事録見たいですね。
4719: 住民さん1 
[2023-05-03 09:42:18]
>>4716 住民さん5さん
予算しか決めてないから子供プレゼントに50万、
サンタ呼ぶのに50万が出来る決議だろ。

だからまぜるな。装飾は個別にかえばよい。
4720: 住民さん8 
[2023-05-03 09:44:48]
>>4717 住民さん5さん
はるぶーでもやれる。
自分がしたいことをマンションでやろうとした瞬間
うさぎのように炎上する。

はるぶーはそこは厳格。だからレジェンド。
4721: 住民さん7 
[2023-05-03 09:48:45]
>>4719 住民さん1さん
ちょ、
できへんやろ。
サンタに50はできる。
防災やめて子供に50万はさすがに筋通らない。
そこは明示してるから解釈の問題ではない。

イベント100万は反対!
装飾で余った金をイベントに回すな!
が正解な気がする。
こう言うのって、議案を総会で変える事できるの??
否決して臨時総会なのか、
総会で口頭約束(イベントに予算を使いません)で可決とかできるの?
4722: 住民さん1 
[2023-05-03 09:50:20]
東雲のマンションでトラブルになっている新小岩の八百屋ですが
利便性のためにマンションの高級感や品格を犠牲にしますか?

こうやって聞いてくれよ
聞き方が誘導尋問だもん
4723: 住民さん7 
[2023-05-03 09:53:13]
>>4721 住民さん7さん
クリスマスプレゼント50万はできる。
明確に定義していない。

タワマンの決議はほぼ通る。
ほとんど欠席だから委任扱いになる。


4724: 住民さん1 
[2023-05-03 10:18:28]
>>4723 住民さん7さん
クリスマスイベント費50万で、
プレゼントに50万かけるはもちろんできますね。
理事会の半数の賛同得ますかね?

可能性を潰したいなら反対票ですね。
結局、
企画、業者選択、見積、スケジュール全て決めて、
住民へお伺い立てて、否決の可能性がある中で、
動く人がいないだろうからイベントは無理ですよね。

責任は欠席する人達ですね。
住民としてきちんと意思表示はしましょう。

否決して次総会は個別議案で提出せよ!と。
私は書きましたよ。
4725: 住民さん8 
[2023-05-03 10:22:35]
>>4724 住民さん1さん
理事会の善意期待しすぎ。
八百屋エントランスで開催して不法侵入するした奴らだそぞ。
ざるだ。
4726: 住民さん2 
[2023-05-03 10:33:08]
>>4725 住民さん8さん
試してわかったんだからいいんじゃない?
次やったら怒るけど、
まだやってないうちに憶測でもの言わない方が良いのでは?

いずれにしても、
住民の要望があって、
やってみたら行列で大人気過ぎたという事でしょ?
で、反対意見が1件。
アンケートでは開催希望。
(アンケートも抱き合わせだから八百屋開催希望どうかは不明)
普通に継続せよ!と捉えられちゃうから、
反対であれば反対と意見書出した方が良いですよ。
4727: 住民さん1 
[2023-05-03 10:35:52]
>>4726 住民さん2さん
外部からの人たちであふれました。

4728: 住民さん8 
[2023-05-03 10:53:32]
>>4727 住民さん1さん
だから、
それの証拠どこよ。
入ってきたのがお友達じゃないという証拠。
私は並んだけど、袋を持って外に出る人なんてほとんど見かけなかった。
1人、袋持って外に出た人はバイバーイとか言ってから知り合いだと思う。

わからないが正解でしょ?
わからないからもうやめておこう!
でしょ?

外部からの人たちであふれてた、
と断定するならどうやって突き止めたか提示しなさいよ。
あの怪しいTwitterだけなのか?
もしくはあなたも並んでずーっとみてたのか?

いい加減な事言うなよ。
マンションの品位落としてるのあなたでしょ。
4729: 住民さん6 
[2023-05-03 10:54:16]
>>4722 住民さん1さん
東雲も理事が暴走してかわいそう。
エントランスで毎週八百屋。
目の前には大規模イオンあるのに。
4730: 住民さん3 
[2023-05-03 11:00:22]
>>4728 住民さん8さん
わたしはみてましたよ。
買ったあとマンションから出て行く多数の人。
住民証明してたの?

憶測でかんがえているのはあなた!笑

4731: 住民さん4 
[2023-05-03 11:00:29]
>>4729 住民さん6さん
東雲もここと同じで、
賛成派が多数で辞めるにやめられないんだろうな。
結局数なんだよなー。
みんな反対意見書ちゃんと出しましょう!
4732: 住民さん8 
[2023-05-03 11:04:40]
>>4730 住民さん3さん
並んだんだね。
マンション内の誰かと喋ってませんでしたか?

午前中にカイリやってて、
隣にダイエーがあるのに、
不法侵入覚悟で野菜買いに来た奴らが多数いたと。
どれだけふるてりあ人気なんだよ笑
逆に継続して欲しいと聞こえてしまう。

俺は見なかったから、
時間帯によって違うのかな?

やはり、わからないから、
あそこでの開催はやめておくが正解ですね。
4733: 少し詳しい人 
[2023-05-03 11:08:58]
>>4721 住民さん7さん

総会の場で動議の提出は可能で、取り上げないといけませんが、
その場にリアルで出席してない人は、その動議が議場で出ることを予め知ることはなく、事前に議決権行使か代理人指定していますから、議長である理事長は、議場に現にある人の票以外を動議に賛成には使えません。
なので元の議案の内容を実質的に変更する動議は、取り上げた上で採決時には議場欠席者は賛成しなかったとして動議を否決することになります。
4734: 住民さん4 
[2023-05-03 11:16:07]
>>4733 少し詳しい人さん
やべ。わかりやす。
動議の賛成を得ることは、
ほぼ不可能ということですね。
じゃやっぱり反対だ。
来年は議案分けてね!か、
クリスマス前までに臨時総会よろーですね。
装飾イベントなんて急ぐことないですからね。

すっきりした。
ということでやーやー言ってる人たちは、
反対票だからなー!
4735: 住民さん8 
[2023-05-03 11:41:48]
>>4733 少し詳しい人さん

はるぶー書いてね?
Twitterで話題にしてたし
4736: 住民さん1 
[2023-05-03 12:43:31]
共用部の電気代が上がってるなら
装飾に350万なんて使わずに電気代に充当したら?
4737: 住民さん7 
[2023-05-03 12:44:19]
>>4726 住民さん2さん

反対の声があるのに、抱き合わせでアンケート。しかも、野菜とワインとわからない書き方。

お友達の小岩の八百屋だってなんでかかないのか?不正アンケートでしょ。
4738: 住民さん7 
[2023-05-03 12:49:41]
>>4726 住民さん2さん

反対の声があるのに、抱き合わせでアンケート。しかも、野菜とワインとわからない書き方。

お友達の小岩の八百屋だってなんで書かないのか?不正アンケートでしょ。
4739: 住民さん7 
[2023-05-03 12:59:08]
3月にすでに、アンケート手法で八百屋の隠し込みの疑惑があったが、まさか個別項目の結果開示せず、ほかすべてと合算して決議に持ち込むまでするなんて。

3月にすでに、アンケート手法で八百屋の隠...
4740: 住民さん1 
[2023-05-03 13:11:14]
東雲は、八百屋の裁量で毎週土曜日か日曜日かのどちらかで野菜販売会イベントが行われ、注意もしないので駐輪もされます。これが末路。
東雲は、八百屋の裁量で毎週土曜日か日曜日...
4741: 住民さん5 
[2023-05-03 13:32:58]
>>4728 住民さん8さん

ごめん。

タワマンの品位をおとしてるのは、
エントランスで八百屋開催したり、 
選挙割で迷惑かけたりした、
現理事会やその支持者だろ?
4742: 住民さん7 
[2023-05-03 13:43:06]
>>4738 住民さん7さん
はぁ。。
反対の声が1件しかないんだよ。
反対の声を届けろと言ってるんだよ。
ここは、意見書出した出したと嘘ばかりで、
あなた含めて住民以外が書き込んでいるのは確かなんだから。

販売会って該当種別どれだけあるんだよ。
各種に対して該当業者どんだけいるんだよ。
少し考えなよ。

その辺、理事会に任せるか、やるな!かどちらかでしょ?

これは良くてこれはダメなんて細かくいうなら、
理事になって自分でやってみな。
知り合い以外の業者で住民を満足させてくれよな。
4743: 住民さん8 
[2023-05-03 13:57:54]
>>4740 住民さん1さん
これは無しだな。
だからマンション内でやったらまさかの行列だったのか。
4744: 住民さん2 
[2023-05-03 14:05:13]
>>4742 住民さん7さん

やるな!なのに、アンケートで紛れ込ませて、しかも他と抱き合わせで決議しようとしてるから問題になってるんでしょう。

前から、意見書出せと脅迫してる方?こんなツイッター理事会に個人情報差し出し迫って、それやらないなら反対するな、なんて恐怖政治でしょ。

ちゃんとアンケートとろうね。抱き合わせ誤魔化しアンケートじゃなく。
4745: 住民さん5 
[2023-05-03 14:09:03]
>>4743 住民さん8さん

マンション内なら、もっと無しなのは明らか。しかも、外部から用意に侵入可能で住民確認もせず、かつ多くの住民が必ず通る目に付く場所で段ボール広げて開催するなんて行列なくても迷惑過ぎる。
4746: 住民さん3 
[2023-05-03 14:11:54]
>>4742 住民さん7さん

理事会の品位がこれか。
4747: 契約者さん6 
[2023-05-03 14:20:43]
というか、イベントの飾り付けに数百万単位で支出するとか、完全に感覚がおかしくないか?
俺は都心の100戸くらいのマンションすみだが、非定型の支出は数万円単位で細かくチェックしてるぞ。
さっさと無駄遣いする連中は更迭した方がいいのでは。
4748: 住民さん8 
[2023-05-03 14:26:08]
>>4733 少し詳しい人さん
これはるぶーだろ。
レジェンドきた。
4749: 住民さん1 
[2023-05-03 14:27:46]
>>4744 住民さん2さん
うさぎか取り巻きだろ
4750: 住民さん5 
[2023-05-03 14:31:33]
>>4744 住民さん2さん
やるな!
になってないと言ってるんだよ。

俺みたいにちゃんと反対しろと言ってるんだよ。

4751: 住民さん4 
[2023-05-03 14:34:29]
>>4745 住民さん5さん
行列してるのは同じ住民ですよ。
違法駐輪が問題の主体と思っちゃった。
4752: 住民さん8 
[2023-05-03 14:37:49]
>>4746 住民さん3さん
理事会の品位?
私の品位でしょ?

ロジックおかしいですかね?
なんで八百屋検討するんだ!と怒ったところで、
反対意見ないんだから仕方なくない?
私みたいにちゃんと反対意見しましょうよ。
という話。
4753: 住民さん7 
[2023-05-03 14:42:09]
>>4752 住民さん8さん
お前だけだそ、賛成してるの!
あと10名くらい反対。
4754: 住民さん8 
[2023-05-03 14:50:16]
>>4751 住民さん4さん
だからなんで住民と断定できる?
憶測と希望的観測やめなはれ。
4755: 住民さん7 
[2023-05-03 14:59:21]
>>4753 住民さん7さん
よくみて、
俺反対だから。

ここ見てるとあと100人くらい反対がいても良いのにな。
4756: 住民さん5 
[2023-05-03 15:04:24]
>>4754 住民さん8さん
え!
あの行列の大半が非住民なの??
嘘でしょ?
住民じゃない奴が、
袋持ってEVに乗ってどこ行ったの?
もう、やめときな。
俺反対と言ってるんだから。

問題は反対意見がここ以外見えてないと言ってるだけだから。
4757: 住民さん4 
[2023-05-03 15:09:59]
>>4756 住民さん5さん

今回の抱き合わせアンケートの取り方はどう思われですか?
4758: 住民さん7 
[2023-05-03 15:27:00]
>>4757 住民さん
抱き合わせの議案、アンケートは手法的には仕方がない。
ただ、1期でまだ住民と理事会との十分なコミニケーションが取れてない中で委任は難しいので粛々と反対票を投じる。

反対票を投じて、
次回又は臨時で、装飾とイベント分けて議案化してもらいたいと意見書を書く。

また、
可決されたしまった場合は、
事前告知が約束されているので個々で判断して、
意見書を書く。
八百屋を中でやろうとしたら強めに意見書を書く。
それでも強行したら次の理事に立候補する。

今期も来期も理事に立候補できたのにしてないのだから、住民として与えられたツールを使い意見を述べていく。

イベント以外の議案に関しては、
中々頑張っているなという印象。
理事会のやり方が気に入らないのであれば、
方法はいくらでもある。

ここではない。



4759: 住民さん3 
[2023-05-03 16:27:57]
>>4758 住民さん7さん
この理事長文で必死や
4760: 住民さん8 
[2023-05-03 16:29:30]
>>4758 住民さん7さん
他何がんばっている?具体的に。
4761: 住民さん8 
[2023-05-03 16:39:02]
>>4760 住民さん8さん
17号議案よ?
賛否あるもの含めてよく上げてるよ。

議事録見ても、
クソほど出てくる意見によく対応してますよ。

すごい!というより、
普通に機能はしてるなという意味で。
4762: 住民さん1 
[2023-05-03 16:45:51]
>>4759 住民さん3さん
何かあったら立候補するって言ってるでしょ?

長文嫌いだよねー。
こういうところに書き込むのすごく抵抗あって、
慣れてないからすまんね。
4763: 住民さん2 
[2023-05-03 16:48:07]
>>4758 住民さん7さん

何が仕方がないのか。異常なアンケート、議案決議の手法を仕方ないとしてる時点でお察し。
4764: 住民さん7 
[2023-05-03 17:42:51]
>>4762 住民さん1さん
立候補するな。
うさぎより酷そうだ。
4765: 住民さん5 
[2023-05-03 17:52:07]
>>4764 住民さん7さん
www
確かに
4766: 住民さん3 
[2023-05-03 18:15:27]
>>4747 契約者さん6さん
 そんなちびっこいマンションの非住民がなぜここにご意見を?

4767: 契約済みさん 
[2023-05-03 21:07:34]
赤字なら節約するべきところはした方がいいと思う。
やんなくても死なないコミュニティ系は真っ先に切るべきかと。

また、エリアマネジメントと合わせて予算が1000万弱は大きすぎる。
エリアマネジメントも必要性が感じられないにで、辞めて自治会を立ち上げ、
自治会にコミュニティ予算もよせればよい。
1戸五百円くらいが常識的な範囲ではないか?
4768: 契約済みさん 
[2023-05-03 22:12:18]
まだ600票弱出欠届が足りなくこのままでは議案が採決できない模様。
悪の17議案も廃止になるし、GW〆切の理事会は解散した方が良い。
4769: 住民さん8 
[2023-05-03 22:22:46]
>>4768 契約済みさん
これはさすがに煽りの質が低すぎる。。
本気で言ってるならやばい。

理事会アンチの人たちもコイツとは同等と思われたくないだろうな。
4770: 契約済みさん 
[2023-05-03 22:58:24]
>>4767 契約済みさん
会計が赤字になったのにイベント三昧って感覚が異常。
4771: 住民さん8 
[2023-05-03 23:08:37]
>>4770 契約済みさん
1000万赤字!とここで見て投稿しちゃいました?
会計ちゃんと見れる?
住民なら見れるよね?
4772: マンション住民さん 
[2023-05-03 23:11:38]
そういや家族力プラスはどうなるのか?
4773: マンション住民さん 
[2023-05-03 23:20:09]
>>4771 住民さん8さん
第二期は4.45億の収入で4.55億の支出だろ?
違うの?ページ42にも赤字と書いてあるぞ。

君は住民でないのだろう。
4774: 住民さん5 
[2023-05-03 23:45:42]
>>4773 マンション住民さん
あーあ、開示請求されちゃいますよ。

その赤字をどう読み解くかが問題なんですよ。
知人にでも聞いてください。

4775: 住民さん5 
[2023-05-03 23:47:56]
はるぶー氏曰くウチらの理事会は丁寧すぎる、そこまでやらんでも委任されている立場なんだからどんどんやったれ、と読み取れる。抱き合わせガー、とお客様気分で言うんじゃないわよ、とスレッドで言われてますよ。タワマン一次取得だと管理組合に慣れておらず、当事者意識が薄いのは分かるけど。予算はあくまで予算、もし予算を超えたら臨時総会やんなきゃいけなくなるのは避けたいのでやや保守的に設定しただけでは。自分だったらそうするから。
はるぶー氏曰くウチらの理事会は丁寧すぎる...
4776: マンション住民さん 
[2023-05-03 23:53:33]
>>4774 住民さん5さん
君本当物事知らんな。
赤字って理事会が言っているだろう。読み解くも関係なく2期は赤字。
4777: マンション住民さん 
[2023-05-03 23:55:54]
>>4775 住民さん5さん
はるぶーはだから嫌われるんだよ。
住民の声聞く気ないなら何もせずに現状維持でいいんだ。

800万円のクリスマスツリーを購入しそうになり、八百屋をエントランスで開催する理事会に裁量なんか与えたらとんでもない事になる。

ポイントがずれてるんだ。
4778: マンション住民さん 
[2023-05-04 00:04:35]
>>4777 マンション住民さん
イベント開催が駄目だと言わない。
前のマンションも自治会に切り出して楽しくしてたよ。
1世帯500円の予算の範囲で。

エリアマネジメントと同額なんだからそこつかってうまくやるか、
エリアの役割の整理するとか、
どこまで理事会で裁量あるとか、
普通方針を策定、公開してその賛否を仰ぐでしょう?

ここは方針も開示せず、アンケートも詳細は開示せず、理事会の議事録は開示せず、
でも予算だけはいきんなり350万円も使う。

八百屋も複数から条件良いところ選ぶとかではなく、無料でお友達に貸し出し。

だから掲示板でも多くの反対意見があるんだろ。

4779: 住民さん8 
[2023-05-04 00:11:27]
>>4776 マンション住民さん
確かに物事知ってます!とは言えません。
ただ、
物事知ってる人は、
赤字って理事会が言ってるだろ!読み解くも関係なくとは言わないような。。

おそらく、
赤字ではあるが理由がこうで、予算付けはこの観点からなんだろうなと予想はできますよね?物事知っていれば。

電気代の予想とか、
収入の予想とか、
細かく見たらなんとなーく見えてきますよ。
と書いているうちに上に投稿上がってますけど、
確かに今期理事会はかなり丁寧な計上をしてますね。

わからないでしょうが。
がんばってください!
4780: マンション住民さん 
[2023-05-04 00:17:38]
>>4779 住民さん8さん
赤字=事実
丁寧=君の思い込み

私も理事長していたから言えるが、マンションはいかに余剰金を貯めるかだよ。
そして修繕をきちんとしていくか。良いマンションは全部これ。

ここは2期で赤字になっているにもかかわらず、
例えばコンシェルジュの人数や開始時間を増額させている。
この経緯議事録でみました?

1人のワーママ?がアンケートで記載して、それをほぼ即決で変更。
電気代上がってるんだから普通は慎重になるとか、これこそアンケートでしょ。

住民1人1人の要望なんか全て聞いていたらキリがないし、
負担が増える施策は余裕ができてからするんだよ。
これが丁寧な運営。
4781: 住民さん6 
[2023-05-04 00:20:50]
>>4778 マンション住民さん
確認してみれば?
社団法人のエリアマネージメントに対して、
管理組合がどこまで裁量あるか。
反対派に多いのがうまくやるとい何も意味をなさない言葉。どうやるかが問題なのに。

イベントは100万

八百屋はコンペしてる。
トライアル期間は契約破棄を可能にするため無料。
その後有料予定と書いてあった。

掲示板の反対が多くても実際反対意見は1件。

あのさ、
色々確認してから書いた方が良いよ。
こんな書き方だから匿名掲示板はー
なんて言われるんだよ。
アンチの仲間に怒られるよ。
4782: マンション住民さん 
[2023-05-04 00:25:19]
>>4781 住民さん6さん
もういい加減疲れたけど、本当に読解力ないよな。。
ページ89のどこにイベント100万と書いてる?

イベント実施予算として350万円と書いてあるだろ。。。
書いてある事きちんと読もうぜ。

どこから100万持ってきたんだ。

きちんと読んでから反論しよ!
4783: マンション住民さん 
[2023-05-04 00:27:43]
>>4781 住民さん6さん
コンペはどことどこでしたの?
どういう基準で選定したの?
どこに記載されてるの?

やはりあなた理事?

反対が一つの訳ないでしょ。
炎上してすぐ中止に追い込まれたから収まっただけ。
4784: 住民さん2 
[2023-05-04 00:52:51]
>>4780 マンション住民さん
きちんと赤字を提示して、
それでも要望が多い事やりますか?
という議案。
で、装飾イベントは否決になるんでしょうね。

あなたが理事長をしていたマンションの住民がサービスにより生活が充実し、マンション価値が上がっているなら問題ないです。
修繕計画は大前提として、
それを踏まえていかに住民に寄り添うかが理事会運営のキモではないですか?
色々トライしながらマンションの最適解を探すことではないですか?

キリがないと切り捨てる理事長がいるところのマンションに魅力を感じませんね。

装飾は余裕ができてからではなく、
赤字だとしても必要と個人的には思います。

ワーママってなんですか?
出した方知ってるんですか?
即決と議事録に書いてありました?
掲示板の説明にありましたか?
本当に理事長してました?
理事会ってそんなに個人の意見通りますか?
理事の方ですか?
4785: 住民さん2 
[2023-05-04 00:55:51]
>>4782 マンション住民さん
ごめんなさい。
イベントは防災だけでした。
逆に減って50万。

装飾300万
イベント50万
4786: 住民さん5 
[2023-05-04 00:59:48]
>>4783 マンション住民さん
カイリと折衝したと記載あった。
基準は書いてなかったと思う。
反対意見1件と記載あった。

炎上させてる中に住民がもし本当にいるとしたら恥ずかしいな。


4787: 住民さん1 
[2023-05-04 02:51:24]
>>4786 住民さん5さん
名前記載は意見しずらいもの。
無しであればもっと意見出てるはず。

4788: 住民さん2 
[2023-05-04 05:00:56]
つーか。支出ガバガバのゆるふわ発注側JTC勤務が仕切ってるからこんな粗雑な支出になるんだろう。
一回スーゼネでガチガチに案件管理してるやつに仕切ってもらったら?
組合の金で銀座に飲みに行かないかは監視が必要だけど、叩いてはくれると思うよ。
4789: マンション住民さん 
[2023-05-04 05:56:23]
>>4785 住民さん2さん
この人、本当に読解力ないわ笑
例えば、クリスマスは装飾50万円と書いてあるから装飾費用しかないと思ってる?

本文にイベント実施予算として350万円とかいてあるの良く見なよ。
普通に装飾以外にもプレゼント費用とかに支出できるし、毎年計上してくるよ。

こんな適当な議案を書いてる理事会というか、グループ3チームが悪いんだろうけど。
4790: マンション住民さん 
[2023-05-04 06:04:04]
理事会、東急 掲示板見ているか?
第17議案だけ取っても読解力がない奴が多いから多くの解釈が生まれてるぞ。

イベント総額350万円となっているが、
クリスマスは初回の装飾50万円だけなのか?
イベントは防災の50万円だけなのか?
イベントしなければ八百屋に350万円そのまま使う事も可能なのか?
初年度だけなのか、毎年しようとしているのか?

こんな緩い議案書いたら駄目なんだわ。笑

4791: マンション住民さん 
[2023-05-04 06:08:29]
>>4784 住民さん2さん
理事が寄り添っていのは、住民ではなく八百屋だろ。笑

住民がしたいのではなく自分特にうさぎがしたい事だろ。

まともな脳みそしていたら800万円のクリスマスツリーをマンションで買おうと
しないし、エントランスで八百屋開催しないわ。笑

理事会は声の大きい奴が通る。理事長の意見が通る、
多数決になるから半分賛成の議案も通る。

だからまともな理事長は、賛否両論が強いのは、よほど緊急重要案件しかしない。
そんなギクシャクしながら運営できないし、住民が敵になるから。
4792: 住民さん6 
[2023-05-04 07:13:55]
>>4788 住民さん2さん
赤字なら節約するべきところはした方がいいと思う。
やんなくても死なないコミュニティ系は真っ先に切るべきかと。
4793: 住民さん8 
[2023-05-04 08:11:11]
お聞きしたいのですが、
イベント費とかかかる装飾費など
領収書や契約金の明細書などはもちろん
住民たちに公開されるんですか???

4794: 住民さん5 
[2023-05-04 08:34:34]
>>4793 住民さん8さん

アンケートの個別項目すら開示されずに装飾もイベントも合算して決議とる理事会が開示するわけないよ。

17号議案は、理事の裁量で350万内なら何でもできる内容になってるから。
4795: 住民さん3 
[2023-05-04 08:39:37]
>>4793 住民さん8さん
議事録すら公開しないどころか管理会社にストップかけてます。
ふるてりあの経緯も契約も不明。
4796: 住民さん5 
[2023-05-04 08:45:22]
ツリーも八百屋もワイン屋も、ゆるふわJTCの虚栄心と自尊心をTwitterで満たしたいからだろう。
4797: マンション住民さん 
[2023-05-04 08:58:07]
>>4796 住民さん5さん
自宅でやってもらえませんか?
4798: 住民さん7 
[2023-05-04 09:19:55]
いまだに記名の要望では野菜販売やらに反対できないと抜かす輩がちらほら見かけるが、ここの書き込みのように賃貸住まいの非住民の成りすましかもしれない無記名の要望なんか無視だよ。そんなのタワマンに限らずどこの管理組合でも無記名の何処の馬の骨が分からん要望に応える義務なし。そんなことも知らない書き込みは全て成りすまし。本気で反対なら堂々と部屋番号と氏名を記入して反対すればよし。
4799: 住民さん1 
[2023-05-04 10:29:21]
>>4789 マンション住民さん
誰かさんみたいに、理事会は委任受けているのだから、装飾イベント費350万!ほげほげで、、
とかであればわかりますよ。(それはそれで正しい)
内訳で装飾とイベントと分けてそれぞれ概算上限金額が書かれているので、
そのまま読むと少なくても装飾は装飾を主体として考えている。(しなくても良い事を敢えてをしているので意図はわかる)

この議案だとこう書かれているが、
このようにも使えてしまうというのは、読解力というより曲解力では?

クリスマス装飾で50万の内40万はオーナメント等に、
10万はプレゼントやサンタを呼ぶとかであれば、範囲内とは思うが、プレゼントに50万かけたらさすがに議案と趣旨が違うとなるでしょう。(装飾と書かれているのにプレゼント?)
ただ、そこを信じるか信じないか、次期理事会に委任できるかできないかで言ったら私はまだできないので、装飾イベント議案は反対しました。
また、電気代高騰している中、いわゆるイベント費は削減した方が良いと思うが装飾だけは一定必要なので次回は分けて議案化してもらいたいというのは一緒です。

350万を毎年計上してくるよの理由が見当たりません。

いずれにしても、
皆の意見を反映させるために総会があるので、
曲解して反対するもよし、
意図を汲みとり賛成するもよし、
反対して意見書出してして次回以降の行動を見守るもよし。
理事になり自分のやりたい事を実現するもよし。
各々意思表示はここではなくきちんと理事会に届けましょう。
曲解して同じ住民をこのような場所で陥れるのはやめましょう。
という趣旨でした。
もうやめます。
4800: 住民さん2 
[2023-05-04 10:33:59]
>>4795 住民さん3さん
この断言は危ないですね。
私は確認中と言われているのですが、
管理会社がストップかけられてるんですよ。
と回答があったという事ですか?

理事会もさることながら、
管理会社にも毅然とした態度を示さなくてはいけなくなりますね。

この発言は東急を相手にすることになりますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる