東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-05 22:19:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」

1401: 契約者さん8 
[2022-03-27 00:49:16]
一次取得者だと思いますが、引き渡し後も東急東急って騒いでるのは微笑ましいですね。
彼らもちょっとずつ自治を学んでいくんでしょうね。

自分のマンションなんだから、実況中継する暇があったら自分達で解決しましょう。空き缶なんて写真撮ってる暇あったら拾って捨てられますよ。
1402: 契約者さん2 
[2022-03-27 01:03:11]
路駐して引っ越しするのやめてほしい
管理組合なんとかならんの?
1403: 匿名さん 
[2022-03-27 23:50:40]
路駐せず引越しできる物件ってどのくらいあるんだろう
1404: 契約者さん1 
[2022-03-28 06:00:21]
マンションマスターが新規で業者募って、また荒稼ぎしようとしてるんだな。やたら上から目線だし、質の悪い施工もお構いなしで、網にかかった人を適当に紹介してキックバックで生活できるなんていい身分だね。こういう人と同じマンションで暮らしたくない。
1405: 匿名さん 
[2022-03-28 08:23:59]
そんなキックバック荒稼ぎマスター案件工事の杜撰さがようやく表にも出てきたみたいですよ
Twitterで人集めてなんぼなのに、Twitterでこれから更に話題になれば集客にも響くでしょうな
1406: 契約者さん1 
[2022-03-28 08:59:43]
これは酷い。キックバック10%と言う話も出てるしこれだけ雑な工事見たことない。
これは酷い。キックバック10%と言う話も...
1407: 契約者さん1 
[2022-03-28 10:10:03]
補修終わるまで引越しできなくなったら普通に訴訟案件になりそう。そもそも補修するしないで揉める案件。だからTwitterなんかで信頼性不明な紹介とかヤバいんだって。
1408: 契約者さん8 
[2022-03-28 11:38:04]
妄想捗りますね。
仕事受けすぎてキャパ越えしてるのは客側は知った話ではないので特に擁護するつもり無いけど、
別に施工不良を認めないで対応渋ってるとか逃げようとしてるとかじゃ無いから、訴訟とかそんな話にはならんでしょう。
1409: 契約者さん3 
[2022-03-28 12:10:27]
少なくとも問い合わせに全然適時に対応してないみたいだけどね
当初決めた施工スケジュールもガバガバだし、その時点で問題大ありだと思っけど
ましてやキックバックありきの紹介案件だぜ?
1410: 契約済みさん 
[2022-03-28 12:53:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1411: 契約済みさん 
[2022-03-28 13:04:34]
偉そうだなw
紹介してやる目線の素人相手に仕事しようなんて業者が居るのかよ
1412: 契約者さん1 
[2022-03-28 14:03:25]
信頼できる業者っていう紹介なんだから施行不良って言う時点でアウトでしょう。しかも施行不良で引越しスケジュールずれたらいろいろ予定外の事態になる。損失補填とかしてくれるのかな。
1413: 契約者さん8 
[2022-03-28 18:28:55]
リスク管理出来ないのを人にせいにしてる子供ばっかですね。ここの住人は自分の考えで行動しないキョロ充ばっかりだから他人のカモにされやすいし、当然の末路とも言えますね。勉強になったのでは?
SNSの紹介や口コミみたいなうさんくさい情報で業者選んだ自分を恨むことです。
1414: 契約者さん1 
[2022-03-28 18:46:44]
マンション名出して外野から笑われるようなツイート垂れ流すのは勘弁して欲しいです。

我が家はReデザインと紹介業者と自分で手配した業者の3社使ってますけど、紹介業者に頼んだ施工もReデザインの施工やってた職人が来て、満足の行く仕上がりでした。
そもそもミスされたら後々が面倒なものは少し高くても大手の看板しょって引き渡し前工事を確約した東急に頼んでリスクヘッジはしていました。
リスクヘッジしておらず職人ガチャが外れた方の心中はお察しします
1415: 契約済みさん 
[2022-03-28 21:21:12]
いよいよ売り出し中物件に申し込みが入りましたね!
7Fの1LDKで売り出し価格が5980万で坪単価455万の部屋に申し込みが入りました。
現在は申し込み段階なので、指値がはいっているでしょうから、実際の坪単価は恐らく420-430万程度だろうね。

1LDKで400万台。やっぱりそんな感じの相場だろうな。。。。



https://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz19782161...
1416: 契約者さん3 
[2022-03-28 21:26:37]
>>1413 契約者さん8さん
いるよなこういう上から目線のコメントする奴
大抵自分が同じ立場になったら人一倍喚くだろうに

無償ならまだしも有償でやってるんだから、そんな空虚な自己責任論なんか社会では通用せんよ
1417: 契約者さん3 
[2022-03-28 22:05:55]
なんか入居前なのにリフォームの件でめちゃくちゃ雰囲気悪くなってるんですけど。
1418: 契約者さん5 
[2022-03-29 00:30:14]
>>1416 契約者さん3
自分で調べる気がなく丸投げしたい。でも高いのはイヤ。
美味い話があるよとネットの誰かの誘われるとホイホイ乗って、結果が気に食わないと被害者だとキレ散らかす。
まぁそれも生き方だと思いますよ。
1419: 契約者さん1 
[2022-03-29 00:42:16]
>>1418 契約者さん5さん
業者に頼むのが丸投げ?
じゃあ自分は東急に丸投げして作って貰ったこのマンションの内覧会で指摘は一切してないんだよね?
当然瑕疵担保責任の補償も放棄するんだよね?

そうじゃないと言ってることと全く整合性ないけど、そこまでやってから初めて言ってくれよな
1420: 契約者さん2 
[2022-03-29 01:10:45]
>>1415 契約済みさん

どんなたっかい部屋かと思いきやまだまともですね。
58平米程度で1億で出してる物件はまだ売れませんか?笑
1421: 契約者さん2 
[2022-03-29 01:36:11]
1,2件ポジティブされるとそれだ!それしか無い!ってなって、1,2件ネガティブされると不安だ!けしからん!ってなるのどうにかならないかね。
そういうときに冷静な意見出ても盛り上がりに水刺すな!みたいな感じだし…

リアルコミュニティでやるならまだしも、匿名コミュニティでやってるから、2,3個アカウント作れば簡単にステマや煽動出来る危険な状態
1422: 契約者さん1 
[2022-03-29 01:50:16]
パンダのリフォームは検討したけど、レスポンス遅いし、文章に投げやり感あったからやめたわ。
以下パンダマスターからのメール

紹介希望のDMをいただきありがとうございます。
現在、一時的に紹介を停止しています。
再開は5月下旬を予定しております。

紹介が5月下旬でもよろしければその旨、返信ください。

返信いただいた方から再開次第、優先的に紹介させていただきます。
1423: 契約者さん8 
[2022-03-29 02:04:21]
マナー違反にしろ何にしろ、当事者間で解決するしかないんだけどね。
SNSの向こう側にいる誰かは貴方の直面している状況を責任持って解決してくれるわけではないし、管理会社や理事会に動いてもらいたい話なら正式なルートで相談しないとSNSの愚痴だけじゃ動けない。

賛同が欲しいのか応援してもらいたいのかよく分からないけど、twitterとかLINEに書いてもゴシップネタ探してコミュニティに潜り込んでる暇人に餌与えるだけなのによく書くよなぁと思う。
1424: 契約者さん8 
[2022-03-29 06:42:54]
>>1422 契約者さん1さん
 
やめて正解ですよ。荒稼ぎマスター、コミュニケーションに難ありです。
1425: 契約者さん2 
[2022-03-29 07:51:25]
私はマンションマスターに業者の紹介をされましたが、途中からブロックされて音信不通になりました。Twitterで会話したことも一度もありません。別アカウントでDMしても音信不通です。元からおまえらに俺様が紹介してやってるのにうるせえな的なトーンのツイートも多く、やはりという感じです。

ライフタイムは見積もりのレスが異常に遅く、オプション業者の知り合いや過去のマンショ実績を調査したところ、辞めた方がいい結論になりました。

零細が同時に100件単位でこなせるわけないんですよ。つまり抱えている職人の問題点ではなく、それを請け負う会社の問題です。

マンションのエコカラットやコーティングなんて日曜大工レベルでもできるとはいえ、引っ越しの学生バイトと同じようにはできません。なのにその程度の素人にやらせてるのでしょう。

晴海フラッグとパークタワー勝どきが大商戦でしょうが、こういう不誠実極まりないマンションマスターとライフタイムは声を上げて潰した方がいいと思います。

数もいれば被害者も多いでしょうから、本当にやられた人は被害者のサイトでも立ち上げればいいのでは。

マンションマスターについてはこういうタイプですから管理組合を食い物にするリスクがあります。管理会社や大規模修繕のリプレイスの紹介なんてオプションのキックバックの比じゃないぐらい儲かりますからね。

彼の昔のブログやツイートもかなり前に全て保存済です。対面すれば特定可能なレベルまで調べていますので、もし当マンションにf to fで登場したらお声がけさせていただきます。管理組合の理事会は理事メンバーの出自は調査した方がいいですよ。
1426: 契約者さん1 
[2022-03-29 08:21:48]
マンションマスター、昔から基本的に上から目線でしたよね。
まあ自分はそう思ってるにも関わらずオプション業者紹介してください!ってDMしたくらいですから文句言えませんが。
結局シカトされましたがね。
1427: 契約者さん1 
[2022-03-29 08:47:05]
某マスターSNSで東京都の消防士とか公務員とか言われてるけどこんなグレーな副業ビジネスやってて服務規律はオケ?
1428: 契約者さん1 
[2022-03-29 08:53:11]
どうせこんなこと書くと本人認定とかされるんだろうけど、結局批判側の属性も上手いことやったパンダに嫉妬してるマンクラか、溢れて紹介してもらえなかった人の紹介してもらえた人への嫉妬なのが闇が深い

本人が業者批判を望んでないから辞めてくれって言ってるのにお構いなしで騒ぎたいだけの周りが騒ぐ
1429: 契約者さん1 
[2022-03-29 10:00:53]
どっちかといえばキャパオーバーの仕事を受けた業者を批判すべきだと思う。
紹介者が何言おうがそこは業者と仕事を頼んだやつの間の話だし。

>>1428 契約者さん1さん
自分が他人の属性を推測だけで認定するタイプだからって他人も同じだと思わないほうがいい。

1430: 住民さん1 
[2022-03-29 10:13:29]
>>1429 契約者さん1さん
信頼できる業者を紹介します!と言われて紹介された業者と契約したら信頼できない対応されてしまった。これは詐欺になるんじゃ、と思ってしまいますよね。
1431: 匿名さん 
[2022-03-29 11:00:07]
>>1430 住民さん1さん
詐欺の構成要件勉強してからやり直し
1432: 契約者さん1 
[2022-03-29 11:16:14]
>>1429 契約者さん1さん
そのとおりですねぇ。リベートとかもらっていないなら、の話ですが。
1433: 契約者さん1 
[2022-03-29 11:44:25]
Twitterで業者紹介して下さいって言ってるのがフォロワー5人とか3人とかが結構いるっていうのがどうもね。
これステマでないのって疑われても仕方ない
1434: 契約者さん1 
[2022-03-29 11:45:35]
>>1428 契約者さん1さん
粗悪な業者紹介した本人が業者批判を望んでない??
何言ってんだ?
1435: 契約者さん1 
[2022-03-29 12:06:35]
ここは住民板だけど、検討板がなくなって住民じゃ無いのに書き足りない方が潜んでるみたいですねw
1436: 契約者さん1 
[2022-03-29 12:56:37]
SNSで人気の引越し業者もヤバそうだね。
実際に手掛けたところでアート以外で良かった業者はないのかな。
1437: 契約者さん6 
[2022-03-29 13:52:52]
東急に頼んで良かった。気持ちよく住める。
安さにはひかれたけど、ケチらなくて良かったよ。
1438: 契約者さん1 
[2022-03-29 15:09:14]
>>1434 契約者さん1さん
施工やり直しになった住人が情報共有だけで業者批判の意図はないって言ってたのに、それを周りが勝手にtwitterに転載・拡散して、当事者が可哀想だ!けしからんってぐだぐだ騒いでるんですよね。
誰のためにやってるんだか
1439: 契約者さん6 
[2022-03-29 15:48:32]
>>1433 契約者さん1さん

あーなるほど
1440: 契約者さん1 
[2022-03-29 18:37:03]
知り合いのリフォーム業者を紹介するって言うところから業者を募集して元締めみたいなことし始めるってそもそもコンセプトが違うんじゃないかって。自分の知り合いの信頼できる業者を紹介するって話じゃなかったの?
1441: 契約者さん1 
[2022-03-29 18:37:43]
これ以上この物件の価値下げるようなことしないで欲しいんだよね。
1442: 契約者さん1 
[2022-03-29 19:01:57]
そもそも頼んだ人は彼の何を信用したの?
マンションブロガーとしてもマンションツイッタラーとしても特に目立ってるわけじゃないよね。
紹介してもらって、どんな業者なのか確認するまではいいと思うけど丸呑みするほ盲信するのはどうかと思うよ。
1443: 匿名さん 
[2022-03-29 19:02:17]
この物件の価値下げるって何が?
どこにでもある業者のトラブルで、物件全然関係ないでしょ。
デベがやらかしたわけでもないし。
1444: 契約者さん 
[2022-03-29 19:25:28]
わけの分からん、しかも性格に難のありそうなマンクラの仲介を請けるなんて、どうかしてると思うわ。
1445: 匿名さん 
[2022-03-29 19:31:08]
マンマスの紹介で内装してもらったが仕上がり最悪だったので補償させたい
1446: 入居前さん 
[2022-03-29 19:37:40]
>>1445 匿名さん
何の施工をお願いしていたのですか?
1447: 契約者さん1 
[2022-03-29 19:49:59]
Twitterから転載
Twitterから転載
1448: 契約者さん1 
[2022-03-29 19:52:08]
>>1447 契約者さん1さん
これ、去年のやり取りらしい
1449: 契約者さん4 
[2022-03-29 20:19:13]
なんか必死だな
はっきり言って迷惑だからマンションの名前を
Twitterで呟かないでほしい
なんか必死だなはっきり言って迷惑だからマ...
1450: 入居前さん 
[2022-03-29 20:22:26]
バーやジムにいるらしいからぶん殴っちゃえばいいじゃん
1451: 入居前さん 
[2022-03-29 20:30:44]
>>1449 契約者さん4さん

>私が責任を持って改善させます。
一体どの立場で物を言っているんでしょうね・・・
1452: 契約者さん4 
[2022-03-29 20:42:40]
なんか必死だな
なんか必死だな
1453: 契約者さん2 
[2022-03-29 20:44:50]
ブランズタワー豊洲を買い逃して楽しそうにしている契約者を口撃する事でしか自分の心を保つ事ができない人達

これて、海外駐在でキャンセルした人のこと?
1454: 契約者さん1 
[2022-03-29 20:48:40]
今後業者に依頼するときに、避ける相手先として認識しておきたいので、今回問題になっている業者名を確認できないでしょうか? 伏字等で構いません
1455: 契約者さん1 
[2022-03-29 20:51:40]
いや、紹介した業者が粗悪だったとしても無償でここまで面倒見てくれるなんてすごいいい人だと思うけどね。業者なんじゃん?批判するべきは。
1456: 契約者さん 
[2022-03-29 20:53:44]
>>1447 契約者さん1さん

参考になります。共有ありがとうございます。
しかし、返信のコメント、これだけですか。
プロでもない輩に責任感も何もないですよね。
高額なため、納得行かない点も多々あるかと思い、お察しします。
1457: 契約者さん1 
[2022-03-29 20:53:56]
>>1455 契約者さん1さん
無償なの?マージン無し?
1459: 契約者さん1 
[2022-03-29 21:08:00]
今まではあの人粘着されてかわいそうだなーと静観していたのですが、わざわざ我々のマンションを買えなかった人って敵を作る必要ないでしょう。やめて欲しい。
買えなかった人ではなく、あなたのマージンが気に入らない人だと思いますよ。
巻き込まないで欲しいですね。
1460: 契約者さん3 
[2022-03-29 21:22:49]
「私が全責任を持って最後までサポート」とあるけど、匿名である以上何の責任も問われないんだろうな。

施工会社の会社名を開示してくれれば、会社の資金の流れとか、業績とか、代表者がどんな人物なのか、調べてここで公開してもいいですよ。そもそもそれら情報は手続きをふめば、誰でも取得可能な公開された情報ですから、ここで公開しても何ら問題ないしね。


「私が全責任を持って最後までサポート」と...
1461: 契約者さん3 
[2022-03-29 21:35:56]
>>1455 契約者さん1さん

業者から紹介料貰ってるに決まってるでしょ。

士業や、内装業者とかだったら紹介料払うの常識だよ。
1462: 住民でない人さん 
[2022-03-29 21:56:23]
別のマンションを購入した者ですが失礼致します。

こちらの物件でのことは知らずに、紹介業者とされている会社に依頼をしていたのですが、紹介を通じた顧客には割引や特典があったり、紹介者にもキャッシュバックがあるみたいです。
それ自体は一般的なキャンペーン内容だと思いますが、マンマスさんの紹介数からすると相当なキャッシュバックなりがあるかもしれないですね。

私は昨年夏に業者にファーストコンタクトを取ったのですが、既に3~4月はいっぱいで5月以降でないと施工はできないと言われていました。大型マンションの案件でも請け負うのかと思い、入居時期やTwitterなどの情報からこちらの物件かなと薄々思っておりました。
確かにとても忙しそうでレスポンスは遅かったですし、こちらの物件の案件を最優先にしている感じが暗に伝わってきたこともありました。

マンマスさんのことはよく知らないのでさておき、
キャパオーバーの状態で引き受けてしまうのは、顧客にとっても従業員にとっても良いことではありませんから、業者にはしっかりとコントロールして頂きたいですね。

せっかくの素敵なマンションですから、皆さまが気持ちよく新生活を迎えられるといいですね!
お邪魔致しました。
1463: マンション住民さん 
[2022-03-29 22:09:51]
キックバックで得たお金、ちゃんと申告して税金払うのかな
1464: 契約者さん3 
[2022-03-29 22:33:41]
>>1453 契約者さん2さん
その方は自虐ネタとする事はあっても、他の契約者を攻撃してません。
マンマスのクソな性格が垣間見えるだけの例えです。
1465: マンション検討中さん 
[2022-03-29 22:39:16]
紹介ツイ見た瞬間に中抜き目的で安い見積もりなんか出てくるわけないし
そんなんに引っかかるやついねえだろワロタって思っていたら
めちゃくちゃ引っかかっていて
更に酷い施工されまくっていてワロタピーポー
1466: 契約者さん 
[2022-03-29 23:03:12]
>>1463 マンション住民さん
ライフタイムサポート社に税務調査が入って、対面調査が行われれば面白いのですが、小物案件過ぎてないでしょうね。。。
1467: 契約者さん3 
[2022-03-29 23:15:54]
>>1463 マンション住民さん

誰か施工会社名教えてください。

教えてきてないなら、管理組合に問い合わせして聞いちゃいますけど、いいですか?

内装工事は、管理組合に工事申請を出して、許可を得て初めて工事に着手できるものですから、管理組合に電話して確認すれば一発でわかるんだけど。

調べた上で、施工会社にマンマスって誰なのか問い合わせようかな。
1468: 契約者さん8 
[2022-03-29 23:26:04]
>>1460 契約者さん3さん

そもそもの混乱の原因を作った紹介マスターに、「おまいら自分の部屋のことに集中しれ」とか、なぜ上から目線で言われなあかんのか。もうこのマンション関連で登場せんでくれ。
1469: 匿名さん 
[2022-03-29 23:38:07]
施工会社教えて下さいって言ってる人、すでにこのスレで何回か名前出てるのがわからんのか?
少しは前レス見る努力しろや
1470: 契約者さん1 
[2022-03-29 23:39:46]
施工中に事故あった時も真っ先にセルフ開示してたよねコイツ。害悪でしかない印象。109もこんな輩放置せず何かしら対策しろよと思う。
1471: 契約者さん1 
[2022-03-30 00:47:01]
うーん、キックバック払って業者は経費が増えるしそのせいで人員も割けなくなったのかもね。
一人私腹を肥やしてTwitterでも開き直りじゃ、リフォームお願いした人はたまらんだろうね。
これ法的とかマンション規約的にも本当に問題ないのかな?
1472: 契約者さん1 
[2022-03-30 00:50:05]
マンションマスター、せめてキックバック分を紹介者に返したらどうだろう。それが落としどころじゃないか?
1473: マンション検討中さん 
[2022-03-30 04:54:06]
金の亡者マンマスはもうBTTの客のことなど目もくれず、2024年のパークタワー勝どき&晴海フラッグの鴨探しに没頭している完
1474: 契約者さん3 
[2022-03-30 07:51:40]
私は話題の施工業者に、火中の人物の紹介なしに見積依頼しましたが、そもそも対応スピードが遅すぎて信頼出来なくてやめました。

向こうがお願いするから、他から購入する予定のエアコンなども含めて見積取りましたが、見積出てくるまで3週間程度かかった気がしますね。最初から3週間と言われていれば納得してましたが、自分で1週間目度と伝えておきながら、何の連絡もなく2週間遅延という事で、信頼性ゼロでした。

頼まなくて良かったと心から思ってます。
1475: 契約者さん8 
[2022-03-30 08:21:03]
ドンキでブランド品買うこと自体は否定しないが、大事な自宅なら多少高くても正規のルートで頼むよね。気持ちよく住むのが1番。
1476: 契約者さん 
[2022-03-30 08:40:45]
>>1475 契約者さん8さん

さすがにネタでしょ。
1477: 契約者さん1 
[2022-03-30 09:57:28]
個人間のことをいつまで話してるの?
こんなとこでギャンギャン吠えてないで気に入らないことあるならパンダと直接話し合うなりすればいいのでは?
1478: 契約者さん8 
[2022-03-30 10:08:24]
住民板は住人・入居予定者以外書き込み禁止です
パンダ叩きもいいですがルールは守って下さいね
1479: 契約者さん 
[2022-03-30 10:09:46]
>>1477 契約者さん1さん
後悔するなら東急に頼めば良かったね。
1480: マンション検討中さん 
[2022-03-30 11:18:51]
パンダ被害者の会を結成してSNSで団結しては?
興味本位で参加したい。
1481: 契約者さん1 
[2022-03-30 12:36:37]
パンダとかどうでもいいし被害者ぶってるやつも歯医者も全部どうでもいいけど
Twitter見ててずっと思ってたけどこんなやつにリフォームやりたいひと~?
ハイハイ!!みたいな流れにビビってた。
意外にものを考えられない奴って多いんだな。
1482: 契約者さん 
[2022-03-30 13:13:56]
パンダみたいな私利私欲中心の人が理事になったら、不味いね。
1483: 契約済みさん 
[2022-03-30 13:20:19]
>>1469 匿名さん

だいたいどこの会社かわかりましたので、今後以下の対応を取ります。

1)内装業者に関する信用情報を公開情報を通じて確認
(財務状況や代表者にかんする情報)

2)BTTに関連して、ある人物個人に対する紹介料が、多数あることから、税務署へ税務調査に関する調査依頼。

3)東京都庁の消費者保護センターに今回の事案について報告。

4)SNSを通じて、被害者の会をつくり、賠償請求や、紹介者個人の特定を法的に開示検討。

1484: マンション検討中さん 
[2022-03-30 14:17:28]
>>1481 契約者さん1さん
パンダ被害者リストって高く売れそうだなって思ったわ。
平均年収高そうだし。
1485: 契約者さん7 
[2022-03-30 14:26:12]
晴海フラッグみたいになってきたな。まぁ気が済むまでやればいいよ。
1486: 契約者さん1 
[2022-03-30 14:37:14]
話題の紹介は使わなかったけど、うちも結局入居に間に合わなかった工事がいくつかあります。
コロナ禍からの戦争で、業界としても住宅設備全般の供給が綱渡りみたいですね…困ったもんです。
1487: 契約者さん1 
[2022-03-30 14:56:13]
>>1447 契約者さん1さん
貴重なご意見ありがとうで終わりかよ!
信頼できる業者って言った責任取れよ
1488: 契約者さん1 
[2022-03-30 14:58:13]
120件のキャッシュバックで120万ですか。

* … * …* … * … * ??? ?ご紹介特典 ???? * … * … * … * …*
当社では当社をご紹介していただいた方に
最大で1万円のキャッシュバック!
そしてご紹介を受け施工発注頂いた方に
紹介割引と特典をつけさせていただいております♪
紹介した方された方、どちらもお得な制度となっておりますので
是非ご利用下さいませ♪
* … * …* … * …* … * … * … * …* … * … * … * …* … * …*
1489: 契約者さん1 
[2022-03-30 15:18:02]
なんか弁明されてますね
1490: 契約者さん5 
[2022-03-30 15:34:49]
真偽は知らないけど、思い込みで中傷して逆に訴えられないといいですね。
真偽は知らないけど、思い込みで中傷して逆...
1491: 住民の人に質問したいさん 
[2022-03-30 15:40:59]
個人的に驚いているのが業者はどちらを使っているにせよ、皆さん結構内装工事をされているんですね。
どういった工事をしているんでしょうか?エコカラットや造作家具とかですか?
1492: 契約者さん 
[2022-03-30 15:46:26]
>>1483 契約済みさん

徹底的。。。
1493: マンション住民さん 
[2022-03-30 17:11:20]
いやいや1万円って、それ一般人向けの紹介料金でしょ。
業界内での紹介料なんて受注価格の10%とか普通にある世界だよ?
だから本人の手に渡った額は億は下らないと思うけど。
1494: 契約者さん4 
[2022-03-30 17:25:59]
>>1493 マンション住民さん
これまでの紹介700件超えてるらしいですからね
1495: 匿名さん 
[2022-03-30 19:40:59]
あのパンダ詐欺師は数年でBTT豊洲売ってパークタワー勝どきの高層階の東京タワービューに移ってそう。儲かった大金でw
1496: 契約者さん1 
[2022-03-30 19:53:35]
検討板が閉鎖されて急に書き込み増えたな
実際の契約者はほんの一部なんだろうなぁ
1497: 契約者さん1 
[2022-03-30 21:43:15]
去年の大型マンションの住民板でも例の内装業者へのクレームで賑わってましたね
たまにここへも忠告しに来てましたよね
1498: 契約者さん1 
[2022-03-30 22:54:05]
まあでも頭がいいよな。
・一般人
→いいリフォーム会社あったから友人とかTwitterに紹介しとこ!
・マンションマスター
→いいリフォーム会社があったから、公開はせずにTwitterでDMくれた人にだけ紹介して、一部キックバック(真偽不明)してもらおう!
日本という国は楽して稼ぐ人を優秀だと褒める文化はないから、まあ叩かれるよね。それで信用も一瞬でなくなる。
マンションマニアとかは金になんかならないだろうに分かりやすいマンションの評価動画とか無料で公開して、相談料とかで地道に稼いでるが今やこの筋でナンバーワンだし、嫌われてるみたいな話も聞かないな。
1499: 契約者さん1 
[2022-03-30 22:57:55]
リベートがあるかは本人しかわからないと思うが、リベートがないのだとしたら
・それをあえて隠すのはなぜか
・わざわざリフォーム業者を非公開にしてるのはなぜか
・なんの報酬もないのに何百人ものリフォームに責任を持ってくれる聖人君子のような振る舞いができるのはなぜか
という疑問は残るね
1500: 契約者さん5 
[2022-03-31 00:23:22]
>>1499 契約者さん1さん
紹介者
リベートは要りません。その代わり自分の部屋のリフォームを格安でお願いします。

施工業者
わかりました。500万円のリフォーム費用を特別に1万円で実施します。
1501: 匿名さん 
[2022-03-31 03:13:36]
>>1496 契約者さん1さん
そうですね。掲示板なので仕方ない部分ありますが、健全な会話がしたいですね。

検討版閉鎖したのも湾岸ターミナル豊洲という迷惑アカウントとして叩かれてた人なので、叩きたい人はよりこちらに来てる気もします
1502: 住民板ユーザーさん7 
[2022-03-31 06:17:19]
紹介された業者に伺い見積もりなどもして頂きましたが、こちらも途中から投げやり?な印象を受けたので、他の業者に対応して頂きました。

結果、大大大満足です。またここに頼もうと思ってます。気にいったのでまた頼むかもしれないですし、混んだら困るのでネットで紹介はしません
1503: 契約者さん1 
[2022-03-31 07:49:32]
このあたりは豊洲でも地盤が良い方だと思っていたのですが、更新された液状化マップだと真っ赤になってて驚いたんですが、皆さん確認されましたか? 以前の版だとここまで危険度高い表示でなかったはず。
1504: 匿名さん 
[2022-03-31 08:41:23]
白金座も似たようなことになってきている…。
1505: 契約者さん1 
[2022-03-31 10:00:59]
今さら自分に言って頂けたら真摯に対応します!とか本当にどの口が言ってるんだと思うよね。渾身の自虐ネタなのかもしれないけど。
Twitterで声上がらなかったら絶対見て見ぬふりしてたでしょ。口撃とか買えなかった人の妄言とか話逸らしは一生懸命やってるくせに未だに謝罪もないからね。自分は悪いとは一切思ってない振る舞いが今こうなっていることを全く理解出来ていないんだよな。
1506: 住民板ユーザーさん4 
[2022-03-31 10:12:53]
>>1494 契約者さん4さん


前に既に1500件の紹介の実績があると書いてましたよ。
1507: 住民板ユーザーさん4 
[2022-03-31 10:29:20]
>>1488 契約者さん1さん

今回は窓口となって、購入希望者全体を取りまとめて紹介してるので、普通の素人の謝礼の1万円ということはないでしょう?

1508: マンション検討中さん 
[2022-03-31 10:39:20]
リーマンなの?
やり方と面の厚さがツイッターの跋扈する商材屋っぽいんだけど。
1509: 契約者さん1 
[2022-03-31 11:24:07]
早く普通のマンションの話をする場に戻って欲しいので、本人は火に油注いでないで沈静化させて下さい。
契約者ではない方々も申し訳ないですが、お手柔らかにお願いいたします。
1510: 契約者さん1 
[2022-03-31 11:54:42]
>>1509 契約者さん1さん

ここまでくるとなかなか難しいですね
1511: 契約者さん1 
[2022-03-31 12:42:44]
>>1503 契約者さん1さん

更新された液状化マップで何ですか?
1512: 契約者さん7 
[2022-03-31 12:42:46]
>>1510 契約者さん1さん
騒ぎにしたい側も着地点持ってないから、彼らが飽きるまでこんな感じでしょう
感情先行で、結局何を問題にしたいのか支離滅裂になりつつある
1513: 契約者さん1 
[2022-03-31 12:57:34]
好きなだけ叩けばいいと思うけど、他の賛同者を募って自分が頼む予定の業者にボリュームディスカウントさせてるだけだから、
想像で叩いてる側の方が明らかに分が悪いから気をつけろよ?

しかも、仮に紹介料もらってたとしても納期や顧客対応の不備は業者の瑕疵だから紹介者関係ないしな。
論点整理して叩いた方がいいと思うよ。
1514: 契約者さん1 
[2022-03-31 13:01:57]
彼に頼んでいない契約者にしてみれば、ああいうのが理事会に入リこまないようにしてほしいってだけ
1515: 契約者さん7 
[2022-03-31 13:08:11]
正義マンは、キャパオーバーしない信頼出来る業者をパンダの代わりに紹介して迷える子羊を導いてあげればいいのでは?みんな喜ぶよ。
1516: 入居予定さん 
[2022-03-31 13:13:09]
1517: 契約者さん1 
[2022-03-31 13:23:42]
>>1512 契約者さん7さん
それは単に貴方が話を追い切れていないだけ
ちゃんと一連のやり取り見てたら何が目的なのか明示されてたよ

ここでボコボコにしてる人でもしかしたらそういう人はいるかもしれないけど、それは本人の身から出た錆というか後対応が最悪だから、酷い目にあった人が感情的になるのは仕方ないでしょ
1518: 匿名 
[2022-03-31 13:27:52]
近隣住民です。
解放されている公開空地素晴らしいですね。散歩していて最高に気持ちいいです。しかもこの先BTTの住民の皆様のお金で手入れをしていただけるなんて。ダイエーもできるし、いいこと尽くしです。
ひとことお礼を申し上げたくて、BTT住民ではないのに失礼いたしました。
1519: 契約者さん 
[2022-03-31 13:42:39]
>>1515 契約者さん7さん

東急デザインで良くね?
何か不満でも?
1520: 匿名 
[2022-03-31 17:03:25]
>>1503 さん

これのことですか?
これのことですか?
1521: 契約者さん3 
[2022-03-31 17:20:40]
>>1517 契約者さん1さん
業者に早急に対応改善してもらいたい話と、パンダのリベート云々て直接関係あるんですか?
1522: 契約者さん3 
[2022-03-31 17:37:01]
>>1519 契約者さん
東急Reデザインが高すぎる、こんな値段で頼みたくないって不満からの流れが今回の話だからそれじゃ解決になってないな。
業者に多少イライラしてる人は多くても、まぁ仕方ないって大目に見てるのが大半だろうよ
業者とパンダを断罪しましょう!って同志募っても乗ってくる人ほぼいないと思うよ。

某引っ越し業者の不満はぶつける先がないけど、内装についてはパンダがスケープゴートになってる感じよな。
1523: 契約者さん1 
[2022-03-31 17:54:17]
業者を断罪しようっていっても、ウチも頼んでるけど不満らしい不満ないんだよなぁ…

検討中でもメールだしたらすぐにメール受け取った旨の返信を先に貰えてたし、要望に対して出来ない事は出来ないってすぐ回答貰えたし、意外とちゃんとしてるって印象だった。

むしろ別のオーダー家具専門店の方が、メール返さないし対応漏れ頻繁に起こしてた。
結局の所、担当者の能力次第よね
1524: 契約者さん1 
[2022-03-31 19:20:03]
某マスターさんが色々噛み付いてる書込みや、某歯科の書込みをみて若干BTT住民に偏見持ちそうでしたがまともな方々大多数で安心しました。
私自身は入居タイミングもありCTTB契約しましたが毎回豊洲行く度にBTT眺めては素敵っと思ってます!
ご近所さん同士宜しくお願いします!
1525: 契約者さん1 
[2022-03-31 19:20:34]
>>1521 契約者さん3さん
リベートの方はリベート貰ってること自体が問題じゃなくて、リベート貰っておいて信頼出来る業者です!って声高に堂々と紹介したくせに業者は杜撰な仕事して、しかもそれに関して自分もいるオプチャに書き込まれてもダンマリ決め込んでたってとこでしょ

仮に無償だったとしても、あんな大々的に宣伝して人集めておいてダンマリ決め込むのは、法的に問題なくても人として不誠実すぎってこと
それはTwitterでも最初から言われているし、それに気付いてないのは本人だけ
1526: 契約者さん1 
[2022-03-31 19:22:43]
>>1524 契約者さん1さん
BTT住民は元々まともでしょ
まともじゃないのはマスターだけ
まぁこの人も住民だけど(笑)
1527: 匿名さん 
[2022-03-31 20:13:38]
>>1520 匿名さん

液状化リスク高いですね。中程度かと思ってました。
1528: 匿名さん 
[2022-03-31 20:50:17]
なんかかなり問題になってるみたいですねパンダ
1529: 匿名さん 
[2022-04-02 01:49:54]
マンマス本人がところどころで書き込みしているのわかって滑稽ですね笑
1530: 住民板ユーザーさん4 
[2022-04-02 06:00:14]
◯◯マス、一番腹立たしいのは、業者の品質もさることながら、同じ購入者なので厚意で良い業者しますね、と欺いたいた事。
初めから仲介料もらってるビジネスです!と宣言しておけば、またこちらの対応も違ったかと思います。
分かっていれば、評判の良く、もっと安い専門業者も探せたので。
1531: 契約者さん6 
[2022-04-02 08:39:03]
>>1513 契約者さん1さん
パンダさんチィーッス
1532: 匿名さん 
[2022-04-02 09:52:43]
同じブランド品を正規店で丁寧な対応で高くても買うか、ディスカウントストアで少しでも安く買うか。

まぁどちらが気持ち良く金払えるかは、その人の趣向によるよ。
1533: 契約者さん6 
[2022-04-02 11:49:00]
>>1530 住民板ユーザーさん4さん
それほんと??ソースあります?
1534: 匿名さん 
[2022-04-02 12:33:56]
>>1532 匿名さん

ブランドマンションでデベ以外から頼む人なんてレアキャラでしょ。残念ながら、サービスなんて安かろう悪かろうだろうし。
1535: マンション検討中さん 
[2022-04-02 15:28:02]
ってか一目で中抜き以外の何者でもないって思ったけど、本当に好意だと思っていたとしたらおめでたすぎないか?
しかも、ブログも一応見たけど完全にただの素人だったぞ?
1536: TMファンさん 
[2022-04-02 16:06:08]
ションベンはすぐにムキになるから最高w

心の底から大嫌いな江東区大丸有勤務高学歴エリサーが買ってるBTTがタイムラインに死ぬほど流れ込んでるからイライラが募って仕方ないのよくわかるwww

港区内陸至上主義なのにこっちみんなwww
ションベンはすぐにムキになるから最高w心...
1537: 匿名さん 
[2022-04-02 16:32:31]
>>1536 TMファンさん
Twitterでリプできずに興奮しながら、マンコミににスクショ貼り付け。。。住民じゃ無いことを祈る。
1538: 契約者さん5 
[2022-04-02 16:53:35]
>>1537 匿名さん
掲示板での話題をTwitterにさらしあげるのもなんだかなぁと思いましたよ。
1539: 契約者さん1 
[2022-04-02 18:36:39]
あの方のポジトークはいつものことなんでほっときましょう
1540: 匿名さん 
[2022-04-02 20:18:20]
検討板で引越し初日から問題視されていたゆりかもめ沿いの路駐引越しトラック。最近は横断歩道上に平然と駐車したり、自転車レーンにダンボールを積み上げたりとエスカレートしている模様。マンション側は何の問題意識も持っていないようですが、例えば、付近の小学生が事故にあったらマンション管理の問題になるのではないでしょうか。引越し業者への適切な指導を望みます。
1541: マンション住民さん 
[2022-04-02 20:59:24]
時間帯的に集中してしまうのは分からなくもないですが、こういうマンション全体の品位を下げる行為は控えて頂きたいですね。

https://mobile.twitter.com/wangan_mio/status/1510177069753200644?cxt=H...

時間帯的に集中してしまうのは分からなくも...
1542: 住民板ユーザーさん2 
[2022-04-02 21:20:35]
ダイエーに生活用品の取り扱いがないのがショックで…。マツキヨ等、一番近いドラッグストアはどこですか?
1543: 契約者さん3 
[2022-04-02 21:39:22]
>>1540 匿名さん

警察に通報しますね。
1544: 契約者さん5 
[2022-04-02 23:07:53]
BTTの住民さん
BTTの住民さん
1545: 契約者さん1 
[2022-04-02 23:42:25]
>>1536 TMファンさん
この人も声がデカいだけで中身スカスカなこと多いしね

この前ど正論ぶつけられてたけど真っ当な返しが出来なくてポジショントークで逃げてるし、敵視してるのか知らんけどわざわざ掲示板覗きにきて気にしてる辺り、他人の評価気にしてるあたり小物感がすごい
1546: 匿名さん 
[2022-04-03 02:59:36]
>>1542 住民板ユーザーさん2さん
ららぽーと3の地下1階にあるウエルシアららぽーと豊洲3店だと思います。アオキの近くのウエルシアの方が品数多いかも。
1547: 住民板ユーザーさん4 
[2022-04-03 09:15:09]
マスターは、以前に別件で、皆さんに迷惑かけたので 、BTTに関するツイートはやめますと宣言してましたが、その2日後に再開しました。
その後のつぶやきが、ますます火に油を注ぐこともあったで、今後黙っておいて欲しいです。
そんな暇があれば、業者への不満に対応して欲しいかと。
1548: 契約者さん3 
[2022-04-03 09:37:52]
>>1547 住民板ユーザーさん4さん
大事な大事なキックバックの源泉だからやめられませんよ。
まぁそれも今回の件で潰えた気がしますけども。
マスターが一番このマンションの品位を貶めてるのに、なんで気付かないんでしょうかねあの人。
1549: 住民の人に質問したいさん 
[2022-04-03 10:07:53]
>>1548 契約者さん3さん

確かに、ツイッタートと、ラインのオープンチャットが、集客のポータルサイトみたいなものですからね。
1550: 匿名さん 
[2022-04-03 10:33:33]
>>1549 住民の人に質問したいさん

住民相手に商売ってのは禁止じゃないだろうけど、普通なかなか難しいよね。顔バレするし、商魂たくましいというか。
1551: 契約者さん1 
[2022-04-03 12:24:33]
さいたま新都心の某物件で疑惑だったものが豊洲で確信として明るみになった以上、いくら新しい業者引っ張ってきても無理だよね
信用第一のモデルでその信用がゼロどころかマイナスになった訳だから、もう誰も頼まんよ
1552: 入居者 
[2022-04-03 14:48:09]
>>1551 契約者さん1さん

喉元過ぎればなんとやらで、PTKやハルフラで、またあの手この手で、勧誘するのではないでしょうか?
こんな美味しいビジネスは、いったん手を染めるとやめられませんよ!

「入居者です。私が使ってる信頼できて、安い内装業者を紹介してもいいですよ」と言われれば、ちょうどオプション価格が高いのに、頭を悩ませてる時ですから、皆さん、飛びつきますよ。

1553: 契約者さん1 
[2022-04-03 15:01:11]
トラックの違法駐車なんとかならないかな?
左折時、邪魔なんだよね、、
1554: 契約者さん1 
[2022-04-03 15:59:54]
>>1552 入居者さん
2年後にまた悲劇が繰り返されるのは勘弁願いたいですね
次回の募集時には今回の件も掘り起こされそうな気もするので、多少の抑止力にはなりそうですが果たして…

あとマスターって完全に謝罪もせずダンマリで時が過ぎゆくのを待ってるだけですが、これが一番後々まで残ってゆく最悪の手なんですよね
1555: 契約者さん1 
[2022-04-03 16:18:49]
ダンマリどころか煽ってるからねぇ…
こんな人に頼む人がこれ以上でないことを願います
1556: 契約者さん7 
[2022-04-03 16:21:39]
>>1553 契約者さん1さん
横断歩道にまではみ出てるトラックは論外ですけど、それ以外はまぁ…
真面目に遠くのコインパから大型荷物運んでも、それはそれでどうせクレームする人はクレームしますよね。

このマンションの周りは歩道も車道も広いし、人が車の隙間から飛び出すような車道じゃないのが救いでしたね。
1557: 契約者さん1 
[2022-04-03 16:29:05]
>>1552 入居者さん
パンダの代わりにいい業者紹介してあげてください
1558: 住民さん4 
[2022-04-03 16:43:08]
>>1547 住民板ユーザーさん4さん
そうそう。
最近も豊洲でチワワが迷子になって話題になった時、犬好きのマスターは「迷子のチワワちゃん見つかるまで他のツイート一切しません!」とか言ってたのに、数日で無かったこと(ツイ消しした?)にしてて苦笑でした。
別に誰も求めてないのに自ら宣言して、信用を下げていくスタイルは信用商売(?)やってる人の行動とは思えないです。
1559: 契約者さん8 
[2022-04-03 17:09:31]
一斉入居の引っ越しスケジュールが抽選でアンコントラーブルだから、引っ越し前に全ての工事完了なんか確約したら、多かれ少なかれどこかはスケジュール破綻するだろう。
一刻も早く住みたい!内装もそれまでに当然終わらせて欲しい!って要望を全部断らず受けてしまったのは中小の経験の少なさゆえなんだろうね。

東急Reデザインがもともと引き渡し前施工を確約してなかったのに引き渡し前確約になったのはパンダの業者にだいぶ受注取られたからだろう。
金ケチらず東急にすればと言ってる人もいたけど、東急の受注が多ければ多いほど今度はそちらに集中して、結局引っ越し前完了断られて、引っ越し後の工事か引っ越しの延期の二択を迫られていたと思う。
1560: 契約者さん1 
[2022-04-03 17:34:31]
しかし、こうとわかる前は紹介枠増やせ増やせとうるさい人たちが多かった気がするし、
オプション工事のスケジュールなんか気にせず、早く住みたいと3月の引越し抽選にエントリーして、なんとか工事間に合わせろって引っ越し日を突きつけた契約者ばかりだろうし、
業者側も色々断る勇気が無かったんだろうと思うと、ちょっと可哀想に思える。
1561: 入居者 
[2022-04-03 18:54:33]
>>1558 住民さん4さん

この方、都合が悪くなったり、路線変更するときは、過去のつぶやきを全部消して行きますから。
あとあと証拠が残らないように。

何か指摘すると、証拠ありますか?と開き直られて。
スクリーンショットは撮って残しておかないと、後々面倒なことになります。

1562: 契約者さん1 
[2022-04-03 20:22:42]
TMショーンさんは豊洲を目の敵にしてそうですけど、何が彼をそうさせるんでしょうか。
港区内陸買える属性の人が、なぜ湾岸を気にする?
一部のマナーの無い湾岸民がDMでごちゃごちゃ言ってるかもわからんけど、無視でいいのでは?
港区内陸の尊さも理解した上で、身の丈に合った湾岸を不可避的な選ぶ層がメインだと思うんだけど、違うかな?
1563: 契約者さん5 
[2022-04-03 21:41:00]
>>1562 契約者さん1さん

田舎ものだから、港区ポジトークして、優越感に浸りたいだけだと思う。

サラリーマン共働き家庭が住む場所ではなくて、日々の生活でストレスを感じてるんだと思う(周囲の住民は、皆経営者や、外資金融勤務の人がメインだろうから、どうしても自分が劣ってしまう)。

そのストレスを湾岸民にぶつけてるんだと思う。

1564: 契約者さん 
[2022-04-04 02:43:00]
いつも何かを叩いてはポジトークしてるよね
1565: 契約者さん5 
[2022-04-04 11:06:16]
>>1563 契約者さん5さん

持っているものを(自分は港区マンション持っている)、SNSを使って、広くアナウンスしている点で、承認欲求が物凄く高いキャラなんでしょうね。

まあ、コンサルやってる時点で、そのようなキャラは当然なんだけど。
1566: 匿名さん 
[2022-04-04 13:29:17]
>>1565 契約者さん5さん

まぁ、BTT持ってると言ってるアカウントも同じですよね。承認欲求
1567: 契約者さん3 
[2022-04-04 13:51:56]
アカウント名に物件名や特定できるようなワードを入れてる人、大規模マンションはいくつもあるのに幕張とBTTが特に多いイメージなんですけど住民性とかあるんですかね
1568: 匿名さん 
[2022-04-04 16:05:59]
入れるのは構わないんだけど、ただの匿名垢より発信内容は気をつけて欲しいよな。本当に。
どうしても他人の叩きや煽りをしたいなら別垢作って欲しい
1569: 契約者さん5 
[2022-04-04 19:31:25]
江東区マンションは、スケボー少年によって荒らされてるよね。
1570: 契約者さん5 
[2022-04-04 19:31:52]
>>1569 契約者さん5さん

これのことね
これのことね
1571: 匿名さん 
[2022-04-04 20:52:54]

ダイエー屋号としては約4年半ぶりの出店! 「ダイエー豊洲店」レポート
https://diamond-rm.net/store/132337/
1572: 契約者さん2 
[2022-04-04 22:11:47]
ダイエーの建物外観自体はオシャレなのに、ポップの飾り付けで景観台無し。公開敷地のメンテナンスは住民負担なんですよね。たくさんの人が往来するのに。
汚されたらスケボーで傷付けられるのは遺憾です。
1573: 契約者さん1 
[2022-04-05 02:25:32]
>>1567 契約者さん3さん
一時取得が多いとか?
1574: 契約者さん 
[2022-04-05 06:34:17]
>>1569 契約者さん5さん

なんで江東区なんでしょう?
千代田区とかではあんまり聞きませんよね。
渋谷区とか多そうだけど、あまり聞かないし。
1575: 匿名さん 
[2022-04-05 09:16:16]
>>1571 匿名さん
ダイエーは4日間、お客さん一杯でしたね。また歯医者に行った方いらっしゃたならレポートお願いします。

1576: 匿名さん 
[2022-04-05 20:35:13]
また杜撰な施工で名高い業者のフロアコーティングの被害者出てるね
マスターは自分が責任持って対応させるってあそこまで大見得切ったんだから、もう逃げることは許されんよ
1577: 契約者さん6 
[2022-04-05 20:45:57]
>>1576 匿名さん
フロアコーティングを検討していますがどんな被害が出ているのでしょうか?
参考までに教えて頂きたく存じます。
よろしくお願いいたします。


1578: 匿名さん 
[2022-04-05 21:27:45]
>>1577 契約者さん6さん
素人でも一目で分かる塗りムラやゴミが入り込んだままコーティングをかけたような形跡がありました
コーティングはエコカラットと違ってやり直しが難しいので、リカバリーが出来るかは何とも言えないですね
1579: 契約者さん3 
[2022-04-05 21:31:55]
スケボーマンションと言われるのも時間の問題だね。
スケボーマンションと言われるのも時間の問...
1580: 契約者さん1 
[2022-04-05 22:10:47]
今日の20時頃、少年4人組がマンションとダイエーの間でタバコ吸いながらスケボーしていて、警察に注意されたのを目撃しました。自分は、管理会社に知らせるべきと連絡しておきました。今後、スケボー禁止の大きな看板などの警備の強化をお願いしたいです
1581: 契約者さん3 
[2022-04-05 22:29:50]
>>1580 契約者さん1さん

少年の親に損害賠償請求するくらいの措置を講じないと、また来ると思いますよ。
1582: 契約者さん1 
[2022-04-05 23:43:31]
>>1581 契約者さん3さん
損害が出ないことにはね。
1583: 契約者さん6 
[2022-04-06 01:55:42]
>>1578 匿名さん
しかもコーティングした時点で施工瑕疵は無効なので、失敗したら本当に意味無いですね。
1584: 匿名さん 
[2022-04-06 02:09:08]
>>1582 契約者さん1さん

公開空地部傷付けられてるんだから既に損害は出てるでしょ。
吸い殻からDN A鑑定かけられるから徹底的に追い込むべき。
1585: 契約者さん1 
[2022-04-06 06:23:44]
吸い殻からDNA鑑定?
殺人事件じゃあるまいし、出来るわけないじゃん。
そもそも 吸殻=スケボーの少年
とどうやって立証するの?
1586: 匿名さん 
[2022-04-06 07:33:29]
スケボーは通報しかないでしょうね、ただ豊洲以外の地域のマンションでも起こっていることなので何かいいアイディアがあったら教えて下さい。

1587: 契約者さん2 
[2022-04-06 10:34:09]
暑くなると夏は毎晩毎日くるよ。通報してもイタチごっこ。警察がいなくなったらまたくる。
憂鬱ですね、、
1588: 匿名さん 
[2022-04-06 11:36:39]
歯医者さん、Googleマップのレビューで高評価みたいですね。住民大勝利。
1589: 契約者さん1 
[2022-04-06 11:57:18]
歯科衛生士さんは美人でおっぱい大きくていい匂いしますか?
1590: マンション検討中さん 
[2022-04-06 12:23:05]
歯科ね。口腔外バキュームも全てのユニットについてるわけではなし、診療室の窓も開かないんじゃないの?換気はどうなっているんだろうね。
1591: 契約者さん1 
[2022-04-06 16:21:16]
スケボーする連中からすると絶好の場所ですね。
広いし全部揃ってる。これは聖地になりそう。
1592: 匿名 
[2022-04-06 16:58:41]
>>1591 契約者さん1さん
しかも隣のダイエーは24時まで開いてるから飲食には困らないし、聖地不可避!!BTTありがとう!!
1593: 契約者さん1 
[2022-04-06 17:27:51]
住民板なのに、住民が全然いなくて草
1594: 匿名さん 
[2022-04-06 17:50:56]
今晩もスケボー来るんだろうな....
1595: 契約者さん2 
[2022-04-06 17:55:27]
ここやオープンチャットに潜り込んでステマかけてた引っ越し業者、シャトルエレベーターの前に養生のフリして看板置いてたり、酷いですね
まぁ繁忙期に向こうから営業かけてくる業者な時点でお察しではありましたが
1596: 契約者さん4 
[2022-04-06 17:55:37]
>>1594 匿名さん

北西から見えますがぐるり公園に今スケボー来てます。
1597: 契約者さん3 
[2022-04-06 21:08:45]
>>1596 契約者さん4さん


まだいる。

さっきと同じ人?

スケボー少年が2人いる。
1598: 契約者さん1 
[2022-04-06 21:13:48]
すでにスケボーキッズでキズが
すでにスケボーキッズでキズが
1599: 契約者さん3 
[2022-04-06 21:40:18]
>>1598 契約者さん1さん

スケボー少年日本どんどん壊されて、それを管理費で補填する。
住民でにしがき議員に対策立案をお願いしませんか?

スケボー少年日本どんどん壊されて、それを...
1600: 契約者さん1 
[2022-04-07 07:49:10]
SNSの力を舐めない方がいい。どう検索されてるか分からないんだから、マンション名とスケボを紐つけて騒いだら、こんないいベンチあるんだってかえってスケボー少年への宣伝になっちゃうよ。
黙って警察呼んどけ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる