東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-05 22:19:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」

202: 匿名さん 
[2019-12-04 01:01:29]
ありがとうございました、週末に食洗機の値段調べて価格差見て決めようと思います!
203: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-06 02:54:18]
サッシがエコガラスでないので、オプションで頼んでみた。なんか、グレードを細かいところで落とされていてイラつく。気がつかないとそのままになる。高い買い物なのになんでそんなところでコストカットするんだろう。
204: マンション検討中さん 
[2019-12-06 08:44:16]
>>203 住民板ユーザーさん8さん

エコガラスってlow-eの事?
そんなのオプションで変更できるわけないでしょ。
若葉マークが住民板にきちゃダメよ。
205: 契約済みさん 
[2019-12-06 12:01:44]
事件あったばかりなのによく豊洲に住めるね
206: 匿名さん 
[2019-12-06 12:13:03]
ここ、住民板なので帰ってください。
207: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-06 15:53:55]
コーナーにlow-eが入るなら普通のところにも入れられるんじゃないかと東急のオプション担当の方に聞いてもらってる。三井とか普通にlow-eだよ。わざわざ良いもの有るのに高い金出して、一時代前のサッシを入れるのはヤダなと思った。ネガじゃないよ。
208: 匿名さん 
[2019-12-06 17:19:11]
>>207 住民板ユーザーさん6さん

サッシ部分は共用部なので、オプションで変更はできないはずですよ。
209: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-06 17:40:27]
ありがとうございます。共用部ですか。納得しました。
210: 住民板ユーザー 
[2019-12-07 10:07:14]
>>209 住民板ユーザーさん6さん
私もlow-eに変更したいと思いました。残念ですよね。
断熱性は大事なところなので、コストカットして欲しくなかったです。惜しいなぁ。
211: マンション検討中さん 
[2019-12-07 10:07:35]
サッシは窓ガラスのことじゃないし、
窓ガラスは複層でいわゆるエコガラスだし、
コーナーサッシはアルゴンガス+ローEで最新だし、
オプションで変えられないですよ。

不満を書く前に正しい理解をお願いしますね。
212: 匿名さん 
[2019-12-07 12:07:45]
私は今low-eガラスのタワマンに住んでいますが、それでも太陽の日射しは強く暑いです。
普通のガラスよりは断熱性遮熱性があるかとは思いますが、過度の期待はしないほうがいいですよ。
213: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-07 12:29:01]
質問です。網戸着いてますか?
214: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-07 13:24:31]
>>213 住民板ユーザーさん6さん
営業さんに同じ質問をしました。
付いているとの回答でした。
215: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-07 14:13:41]
ありがとうございます。ついでに質問良いですか?床暖、リビングに点々で有りますけど、寝室の点々も床暖ですか?
216: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-07 14:18:59]
>>215 住民板ユーザーさん6さん

点々は下がり天井では?
プレミアム以外はリビングとキッチンの水色のところが床暖かと。

私も質問ですが、リビングの床暖はダイニングとリビングの2か所とかに別れて設定出来るのでしょうか?今の住まいはそうそう感じになってるのですが営業さんに確認するの忘れてましたー。
217: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-07 14:21:47]
駐車場マストなんですけど、外れたら用意がありますか、と質問したら各自探して欲しいとの事でした。実際のところ皆さんはどうなんでしょう?
218: 住民板ユーザーさん5 
[2019-12-09 11:29:24]
>>217 住民板ユーザーさん6さん
私も駐車場の件は確認しました。
やっぱり民間で探すしかないみたいですね…
219: マンション検討中さん 
[2019-12-09 11:40:18]
うちは駐車場当たらなければ手放してもいいや、くらいに考えています。
普段はタクシー使えば何とかなるし、遠出するときは近所のレンタカーを使えばいいかなと。
220: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-09 12:46:10]
欲を言えば、マンションのスーパー辺りに、がすてなーに側に渡る信号機の設定をして欲しいですよね。
公式HPの徒歩5分圏の空撮イラスト見てみると、反対側のワイルドマジック行くのにも便利だし、スーパーにもメリットあると思う。
221: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-09 17:02:49]
>>220 住民板ユーザーさん8さん

その区間だけ信号ない距離長いですよね!
前から思ってました。
あるとすごく便利になりそうですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる