三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴
  6. パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 14:50:24
 削除依頼 投稿する

公式URL : https://www.31sumai.com/mfr/G1307/
住所 :千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内162街区1画地
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅徒歩4分
総戸数:364戸
入居時期:2022年2月上旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上29階
売主   三井不動産レジデンシャル
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2019-11-02 10:32:02

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー
パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー
 
所在地:千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内162街区1画地他(保留地)、千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内162街区4画地他(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩4分
総戸数: 364戸

パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー

1751: 名無しさん 
[2021-05-30 11:52:45]
1743です。不安を煽る言い方になっていたかもしれませんが、事実として知っておくと良いかと思います。
珍走団と16号は柏の葉の大きな課題かと思ってます。長期的には千葉柏道路ができることでトラックの騒音などはある程度緩和される可能性はありますが、珍走団には影響ないでしょうから夏は覚悟が必要かと思います。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/documents/1598/r2chibakashiwayobo_1.pdf

この前もtsiteの駐車場でパン祭りやってましたが16号が煩くて会話できなかったですし、落ち着いてパンを食べる状況ではありませんでした。
これで静かな街になったら最強だと思いますが中々100点な街は難しいですね。
1752: マンション検討中さん 
[2021-05-30 13:57:06]
本日午前中にMRで確認したところ残りは先着順含めあと3部屋とのことです。月曜日の抽選でいよいよ完売となる可能性もありますね。
1753: 匿名 
[2021-05-30 14:33:14]
こちらを見るまで珍走団のことすら知らなかった契約者です。県外からの移住のため詳しく教えていただきたいのですが、騒音は、昼夜問わずにひどいのでしょうか?それは夏だけなのですか?
1754: 名無しさん 
[2021-05-30 16:16:34]
>>1753 匿名さん

冬以外は観測できると思っていて良いですが、頻繁になるのは夏ですね。下手すると毎日駅前辺りまでやってくることもあります。窓開けて寝てると叩き起こされるほどには煩いですが、それで住むのやめるほど酷くもないです。集会開いてるとか、長時間居座ったりするわけではないので、数分煩いだけではありますが、毎日夜中にやられると辛いですね。
ムクドリも同様に煩いし糞が臭いし酷いもんですが、住むのやめるほどではないです。
1755: 匿名さん 
[2021-05-30 16:33:31]
都内からの移住者ですが、そんな時代遅れな集団がまだ実在してるんですね。16号沿いってわけでもないですし、通り過ぎるだけなら気にならないでしょう。
1756: 匿名さん 
[2021-05-30 19:48:56]
珍走団?が金曜の夜か土曜の夜にやってくるのは事実ですが、毎週ではないし、ちょっとゆっくりだけど走り抜けるので、そんなに気になりません。というかすぐ慣れます。あーまた来てるなあ、くらいです。
10年ほど16号近くに住んでます。
1757: 匿名さん 
[2021-05-30 23:47:22]
>>1754 名無しさん
私はその雰囲気好きですね。
1758: マンション検討中さん 
[2021-05-31 07:16:09]
あと3件か。
1759: マンション検討中さん 
[2021-05-31 09:44:06]
抽選3件、先着順5件
1760: 通りがかりさん 
[2021-05-31 21:25:53]
>>1759 マンション検討中さん

好調な売れ行きですね。

1761: ご近所さん 
[2021-05-31 21:42:39]
TX沿線、本当に凄い人気ですね。
後発のプレシスさんも好印象のようですし、駅南側が盛り上がってきていますね。
1762: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-01 13:03:13]
>>1761 ご近所さん

今日、抽選1件、先着残り2件です。

1763: 匿名さん 
[2021-06-01 13:59:04]
>>1753 匿名さん
以前から柏の葉キャンパスに住んでいる者です。
16号ではありませんが、都市軸道路(おおたかの森に繋がる道路)はやはり今の季節から夏にかけて夜中に暴走車がドリフトしながら走っているのか、騒音でうるさいです。
警察に通報しようかと思ったくらいに悩まされる時があります。
1764: 匿名さん 
[2021-06-01 14:30:42]
たまに駅前のロータリをグルッと周回していますね。あと夜に犬の散歩をしているとT-site周辺でドリフト車みたいなのが止まって写真撮っています。夏の風物詩みたいなもんです。
1765: マンコミュファンさん 
[2021-06-01 18:16:49]
72Cのみになってしまい、いよいよ完売ですね!
1766: マンコミュファンさん 
[2021-06-01 20:59:03]
72Cは使いやすい間取りなので、売れるでしょう。残りは2.3.4階ですかね。
来週か再来週で終了。三井の狙い通り。
1767: 匿名さん 
[2021-06-04 12:49:42]
本日1戸抽選で、残り先着2戸(72Lと72C)のようです。
抽選も月曜日のみから金曜日を追加したようで、
いよいよ完売接近ですね。
1768: 匿名さん 
[2021-06-04 15:53:00]
最終期(6月12日)1戸抽選で、残り先着2戸
1769: 通りがかりさん 
[2021-06-04 20:54:07]
>>1768 匿名さん
 
15時時点で、残り1戸のようです!
1770: 評判気になるさん 
[2021-06-05 19:34:07]
>>1769 通りがかりさん

来場予約はもう出来ないようです。
1771: 評判気になるさん 
[2021-06-05 19:37:40]
>>1770 評判気になるさん

最終抽選日が12日らしいので、完売報告は最速12日ですね。
1772: 入居予定さん 
[2021-06-05 19:40:08]
>>1751 名無しさん
都市軸道路の整備も今後の騒音を左右しそうですね。
物件から16号線は直線距離で400m以上離れてますが都市軸道路までは200m弱です。16号とのアンダーパス(工事中 2023年開通予定)で柏たなか駅、さらに利根川に架橋され守谷駅まで繋がると、国道6号線に替わる動脈になり一気に通行量が増えそうです。
1773: マンション検討中 
[2021-06-06 12:13:15]
>>1772 入居予定さん

サウスよりワザックさんのほうが、もっと大変なんでしょうかねー?
1774: 匿名さん 
[2021-06-06 14:45:53]
騒音の体感は個人差ありますからねぇ...
私は246号沿いに住んでいた事があるので何の憂いもないです(笑)それよりもカクヤスが配達エリア範囲内なのか心配です。
1775: 匿名さん 
[2021-06-07 20:16:31]
>>1773 マンション検討中さん
ここより大変なところがあろうと、ここがうるさいことに変わりないのに…
わざわざ、よそのマンション書いて、いやらしいわ。
1776: 匿名さん 
[2021-06-08 16:47:06]
検討スレなのでマンションの比較がされてしまうのは仕方がないとは思いますが、これからは自治体としての資産性も大事ですよね。私は都内まで通勤することになりますが、出来るだけ柏の葉(柏市)でお金を使おうと思っています。
1777: 評判気になる 
[2021-06-08 17:21:09]
>>1776 匿名さん
個人的には美味しい飲食店が増えて欲しいので、飲食店を応援したいなって思ってます!笑
1778: 匿名さん 
[2021-06-08 17:38:31]
>>1777 評判気になるさん
同感です。大手チェーン店よりペニーレインのようなオリジナリティのある店舗や美味しい個人経営のカフェに通いたいです。
1779: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-08 20:55:49]

完全に出遅れました
誰か一部屋譲ってくださいw
1780: マンション検討中 
[2021-06-09 11:05:33]
>>1779 検討板ユーザーさん

1年前に時を戻したいです。

1781: マンション検討中さん 
[2021-06-09 11:11:28]
最後の最後に滑り込めましたm(_ _)m
1782: 匿名さん 
[2021-06-09 14:14:30]
>>1779 検討板ユーザーさん
私の部屋:6500万以上+300万(オーナーズスタイリン)
1783: 通りすがりさん 
[2021-06-09 14:41:29]
こんなすぐに特定される事を書くなんて、、
きっと契約者ではなくアラシさんなんでしょうね^ ^
1784: マンション検討中 
[2021-06-09 14:49:01]
私含めここに検討者はいなそう。契約者の方々ですかね。
1785: 匿名さん 
[2021-06-09 16:39:35]
柏の葉は土地価格が上がってるみたいで、新築購入価格から、10%上乗せした値段が相場らしいです。手数料とかかかりますが、10年後の価格が楽しみです。
1786: 匿名さん 
[2021-06-09 16:48:22]
今後に期待ですね。
1787: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-09 21:25:37]
>>1782 匿名さん

うーんw
ごめんなさいww

意外とリーズナブル!ってとこがこのマンションの魅力だと私は思っています(^^)
1788: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-10 12:44:15]
>>1771 評判気になるさん

12日が迫ってきましたね。来場予約も13日までしかないようなので、いよいよ完売でしょうか。
1789: マンション検討中さん 
[2021-06-10 15:52:44]
>>1784 マンション検討中さん

検討者、ここにいます。完全に出遅れましたが。
最近テレビで柏の葉の特集が放送されることが多く、柏の葉非常に気になっておりましたがこのご時世で竣工前完売とは。人気ですね、購入できず残念です。
1790: 通りすがりさん 
[2021-06-10 23:32:06]
>>1788 検討板ユーザーさん
完売するとホームページが見れなくなるのが残念です。今のうちにもう一度じっくり見ておこうと思います笑
1791: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-11 15:18:03]
>>1790 通りすがりさん

先着順の1戸がリストから無くなりましたね。
1792: 評判気になるさん 
[2021-06-11 16:24:24]
>>1790 通りすがりさん

おそらくですが、まだ引き渡しが終わったわけじゃないので、キャンセル物件の再販のためにHPとか、MRは完全には無くならないと思います。引き渡し終わるまでは見えると思ってます。
1793: マンション検討中 
[2021-06-11 18:52:18]
>>1791 検討板ユーザーさん

あと1戸ということですか?

1794: マンション掲示板さん 
[2021-06-11 19:40:16]
>>1792 評判気になるさん

完売後は、残念ながらHPは閲覧できなくなるのではないでしょうか。
同時期の柏タワーも完売御礼で、見られなくなっていますし。
https://www.31sumai.com/info/bukken/G1704.html
いずれにしても、竣工前に完売するなんて、驚きですが、嬉しい限りですね!
1795: 匿名さん 
[2021-06-11 21:53:08]
>>1794 マンション掲示板さん
完売したということは今後柏の葉キャンパスを検討する人はワザックとプレシスに流れそうですね。
次の三井分譲マンションはいつ頃なのかなー
1796: ご近所さん 
[2021-06-12 11:19:25]
>>1795 匿名さん

プレシス、ワザックも素敵なマンションですね。
柏の葉に更に活気が!本当に楽しみです。
1797: eマンションさん 
[2021-06-12 14:45:33]
>>1795 柏の葉駅北東方向は駅近タワーマンションを建てる最後の余地ですが、さらに北側に住宅地もあるので高さは制限されそうですね。あとかなり広さもあるので、これまでの開発の進行を見るに小分けでの開発になりそうですね。
1798: 匿名さん 
[2021-06-12 16:04:29]
>>1797 eマンションさん
今後三井のタワマンが出る可能性は低いんですね。ここ買っておけばよかったー
1799: マンション検討中さん 
[2021-06-12 17:42:19]
HP見る限り、今日最終日ですかね?
ラスト1邸、何倍だったんだろう??
1800: 評判気になるさん 
[2021-06-12 18:37:19]
ついに完売ですかね。
1801: 匿名さん 
[2021-06-12 18:47:09]
完売おめでとうございます。
1802: 匿名さん 
[2021-06-12 19:48:28]
購入できた方が羨ましい。いつになるかわからないが次の三井に期待
1803: マンション検討中さん 
[2021-06-12 22:26:51]
次の三井、二番街の西のエリアか、駅北東側のエリアか、はたまた第三のエリアか。
1804: 匿名さん 
[2021-06-12 22:39:02]
>>1803 マンション検討中さん
サウスマークタワーの営業担当に聞きましたが北東エリアはマンションがたつ可能性もあるがタワマンはなさそうとのことです。あと賃貸の可能性もあるようです。立地的に中低層の賃貸もしくは分譲ができそうですね。
1805: マンコミュファンさん 
[2021-06-12 22:56:46]
駅の北東エリアは149街区のところですか?
1806: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-13 10:43:25]
>>1797 eマンションさん
駅北東の土地は高度地区に指定されていないので、法的には北側の住宅の影響は受けません。土地の容積率はサウスマークよりも大きいので、1番街やゲートタワーと同じ規模のタワマンが建つ可能性すらあります。
1807: 通りすがりさん 
[2021-06-13 14:04:50]
>>1806 検討板ユーザーさん
完成が10年後くらいなら乗換もありですね!
1808: マンション検討中さん 
[2021-06-13 15:16:23]
柏の葉でもうタワマン建たないなら、ゲートタワーの中古とかますます値上がりしそう、、、
1809: 匿名さん 
[2021-06-13 15:23:01]
>>1805
だと思います。ここと二番街西はよく話題に出ますね。ずっと昔から三井が持ってる土地なんですかね。
1810: 匿名さん 
[2021-06-13 17:34:02]
>>1806 検討板ユーザーさん
柏の葉にタワマンが建つ可能性があるならワザック、プレシス検討してるがやめようかな。
1811: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-13 18:32:16]
>>1810 匿名さん
可能性の話なので何年後になるかも分かりませんし、建たない場合もあります。サウスマークの次は商業施設などに力を入れるので住宅はしばらく造らないとの話は私も三井レジの方から聞いています。それまで購入を待てるかは人によりますね。
1812: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-13 20:26:48]
賃貸とオフィスを計画。
分譲は、しばらくないとのこと。
1813: 匿名さん 
[2021-06-13 20:39:38]
>>1812 検討板ユーザーさん
私も三井の方から分譲は当分無いと聞いてます。ここ買えた方はラッキーですね。
1814: 通りがかりさん 
[2021-06-13 20:48:45]
こちらのマンション完売されたのでしょうか?
完全に出遅れました。購入できた方々がとても羨ましいです。
1815: 匿名さん 
[2021-06-13 20:54:23]
>>1814 通りがかりさん

物件概要に申込受付終了とあるので、完売したはずです。近日中にHPも閉鎖になります。
1816: 通りがかりさん 
[2021-06-13 21:31:15]
>>1815 匿名さん

ありがとうございます!とても気に入った街だったので、別の物件探してみます。
1817: 匿名さん 
[2021-06-14 11:06:52]
149街区はしばらくないんですかね。でも最近盛り土してるので10年以内には建ちそうですよね。
1818: マンコミュファンさん 
[2021-06-14 11:17:45]
次は二番街西の132街区ですかね。それなりに広いですし。
1819: 匿名さん 
[2021-06-14 15:21:13]
132街区は柏の葉小学区だけど2km近くありますね。403街区の小学校予定地の話もなくなったしマンション需要なさそうに感じます。
1820: 匿名さん 
[2021-06-14 16:05:54]
>>1819 匿名さん
みなさんたくさん情報をお持ちなんですね。三井の新築マンションを希望しておりますので、柏の葉キャンパスで今後の計画があれば教えていただきたいです。
1821: マンション検討中さん 
[2021-06-14 17:14:28]
>>1820 匿名さん
○○街区の一覧はこちらをご参考に。
https://www.pref.chiba.lg.jp/cs-kashiwa-k/nagareyama/documents/gaukuzu...

皆さん仰るように、二番街の西側132街区は三井のマンション予定との認識ですが、403街区の小学校新設が実現する前提と思っています。学校設立が進展していないので、しばらく放置と予想。
あと、三井は住民よりも就業人口を増やすことが足元の優先課題と思われるので、当面は法人、研究施設、商業施設など充実させながら、その労働者の受け皿となる賃貸マンションを増やしていくと予想します。また、柏駅西口の再開発に三井が絡んでいて、2028-2030年頃にタワマン3棟という話もあり、柏市にそんなにタワマン必要かよ、という論点もあって当然と思われます。



1822: 匿名さん 
[2021-06-14 17:37:12]
確かにこれ以上タワマン建てるより、企業の誘致を優先したほうがメリットありますもんね。住宅ローンでおなじみのARUHIもKOIL TERRACEに第二本社を設立するようですし、10年後の柏の葉がどうなっているのか楽しみです。
1823: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-14 17:56:06]
柏の葉に転職したいです^ ^
1824: 匿名さん 
[2021-06-14 18:07:40]
次の分譲マンションはかなり先になりそうですね。
改めてここを買っておけばよかったと後悔。
1825: 匿名さん 
[2021-06-14 18:29:12]
403街区の小学校案はなくなって土地は三井が落札しましたよ。業務地?とか書いてあった気がします。
個人的に132街区はファインコートになってほしい。
>>1824
三井の中古でも良いのでは?
1826: 匿名さん 
[2021-06-14 20:18:40]
>>1821 マンション検討中さん

403街区は、三井不動産が数年前に購入した土地なので、小学校はないと思いますよ。
1827: 匿名さん 
[2021-06-14 20:36:00]
132街区のマンション予定は以前に聞きましたよ。
すぐ建設しないにしてもいつの日かはやるのでしょう。
1828: 匿名さん 
[2021-06-14 20:41:27]
>>1827 匿名さん
132街区はマンション建つ可能性あるんですね。いつかわからないし、賃貸になるかもしれないので待つか悩む。
1829: 周辺住民さん 
[2021-06-14 22:05:18]
132街区の西隣には県警の第三機動隊があるので、敷地内を覗けるような高層は絶対ないでしょう。
1830: 入居予定さん 
[2021-06-14 22:39:21]
柏の葉再開エリアから外れるものの、国がん東病院の隣接地に
三井リンクラボという施設が計画中の様です。https://www.mitsui-linklab.jp/
ここと並んで132街区も何やら土地を造成しているので、「何か」は建ちそうですが、
イノベーションキャンパス地区まちづくりビジョンhttps://www.udck.jp/design/190315_IC-VISION_1_WEB.pdfを見ると403街区と132街区は研究開発型産業創出地区となっており、研究施設を誘致するかも知れませんね。
1831: 入居予定さん 
[2021-06-14 23:22:39]
連投で申し訳ないです。
分譲してハイ終わり、って開発なら403街区の小学校用地を敢えて他に転用する必要はなかったはず。行政と三井不動産が本気で柏の葉キャンパス駅の北側を就業+居住地として開発する覚悟を決めたと考えるとこの町の将来がさらに楽しみになります
1832: 匿名さん 
[2021-06-15 18:41:53]
149街区はショベルカーで土盛ってますしもう次のマンション計画が動き出してるものだと思ってました。
1833: 匿名 
[2021-06-15 18:53:38]
>>1832 匿名さん
149街区の土山は146街区の新規施設建設で掘り起こされた土を仮置きしてるだけのようです。
1834: 匿名さん 
[2021-06-15 19:02:49]
データバンクを閲覧しても、146街区の施設、物流倉庫、東大のグラウンド整備くらいで、マンションの計画は今のところ無いですね。三井は当分マンションは建てないと予想しています。
1835: マンション掲示板さん 
[2021-06-15 19:22:01]
土を盛ってる場所は、むしろしばらく遊休なので別の事業向けに盛土の場所提供していると考えた方がいいと思います。
1836: 匿名さん 
[2021-06-16 07:45:30]
>>1833->>1835
なるほど。そうだったんですね。みなさん詳しくてすごいな。ありがとうございます。
1837: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-18 19:23:04]
146街区は何ができるんですか?
1838: 匿名さん 
[2021-06-18 20:19:22]
>>1837 検討板ユーザーさん

スレを遡ると、大型複合施設です。
1839: 匿名さん 
[2021-06-19 12:03:57]
1840: 通りがかりさん 
[2021-06-19 14:06:42]
大型複合施設というか、、、ほとんど駐車場の仮設店舗でしょ
1841: eマンションさん 
[2021-06-19 14:59:02]
>>1840 通りがかりさん
16号沿いのボルボディーラー脇の立体リバークと併せて謎な開発順ですよね。あっちは蔦屋書店の駐車場+ボルボディーラーのカープールとして使われてますが、こっちの目的はあまり読めませんね。
1842: マンション検討中さん 
[2021-06-19 15:24:52]
>>1841 eマンションさん
こちらの立体駐車場には現在コイルテラスの北西の未舗装空き地に平置きされている辻仲病院のパーキングが移転するようです。つまり、今回建築される駐車場は、その空き地の開発にリンクするということではないでしょうか?
1843: 匿名さん 
[2021-06-19 15:46:37]
公式で完売御礼でました。ここの検討板も閉鎖ですかね。
1844: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-19 16:16:16]
完売おめでとうございます。
1845: マンション掲示板さん 
[2021-06-19 16:22:37]
遂に完売ですね!
遂に完売ですね!
1846: 入居予定さん 
[2021-06-19 17:44:32]
なんだか祭りの後の様な感慨がありますね。ホームページが見られる間に3Dモデルルームで窓の高さとか採寸しておいてよかった
1847: 匿名さん 
[2021-06-19 18:00:42]
昨年6月に申し込みをして、あの頃は、まさか1年で完売するとは思いませんでした。
営業さんの努力と、素敵な物件を建ててくださってる職人さんに感謝です。
この度は、本当に完売おめでとうございました。
1848: 匿名さん 
[2021-06-20 22:02:35]
>>1846 入居予定さん
3Dモデルルームはまだ見れますよ
https://www.31sumai.com/static_content/G1307/model/index2.html
また、実際のショールームはmatterportさんのサイトにあるからこちらからもまだ見れます
https://my.matterport.com/show/?m=z5r1ePb6ArU
https://my.matterport.com/show/?m=6WQErp4H9QS
1849: 入居予定さん 
[2021-06-21 23:30:23]
>>1848 さんありがとうございます。間取り図だけだと下がり天井の感じとかがなかなか掴みにくいので助かります!
1850: 近所の者です 
[2021-06-22 10:25:37]
完売おめでとうございます。
素敵なマンションですよね。
家族が住みたがっています。
先週末からクレーンの解体が始まったので、外側は完成でしょうか。
自分が住むマンションではありませんが、毎日変わっていく姿を見てワクワクしています。
同じ柏の葉に住む住人として、良い街にして行きたいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる