防犯、防災、防音掲示板「マンション屋外立体駐車場で子どもを遊ばせる!?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンション屋外立体駐車場で子どもを遊ばせる!?!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-14 10:38:38
 削除依頼 投稿する

いろんなマンションの駐車場がありますが
ここでは屋外に併設されている立体機械式駐車場の車出し入れスペースにて

マンション規約で禁止され、管理組合から注意文書を掲示・配布されたにも関わらず
三輪車やバトミントン、サッカー、キャッチボール、縄跳びなどといった遊びをさせている親について語りましょう。

[スレ作成日時]2010-02-02 14:03:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンション屋外立体駐車場で子どもを遊ばせる!?!

849: 匿名 
[2010-12-06 10:35:35]
たから、遊ばせてる親が悪いのはわかったから、そっと見守ってやりなよ。
理事会や他の住人が止めさせようとしないのは、それほどの状況じゃないからでしょ?
足並み揃えな。
850: 匿名さん 
[2010-12-06 18:05:43]
>「車出入口につき駐車禁止」って車庫前にプレートを貼っているのと同じで、道交法の駐車禁止とは別でしょ。
車の出入り口は、駐車禁止とられるよ。
ハッキリ出入り口って表示されたら、知らなかったなんて言い逃れできない。
851: 匿名さん 
[2010-12-06 18:07:24]
>理事会や他の住人が止めさせようとしないのは、それほどの状況じゃないからでしょ?

あまりにおバ カ過ぎて、痛い目に合うのを待ってるとか・・・
852: 匿名 
[2010-12-06 18:16:27]
痛い目に合う確率はどれくらい?
そんなに問題にするほどの確率なの?

こう言うと、例え僅かでも危険性があるならって言うんでしょ?

それを世間では神経質って言うのよ。
853: 匿名さん 
[2010-12-06 21:48:34]
面倒臭い人とも言うね。
854: 匿名 
[2010-12-06 21:52:08]
っていうか、なぜそこまでして駐車場で遊ぶ必要があるの?

事故に合うのは確かにまれかもしれないが、

駐車や出庫の際運転者に迷惑かけるでしょう?

855: 匿名さん 
[2010-12-06 21:52:32]
>理事会や他の住人が止めさせようとしないのは、それほどの状況じゃないからでしょ?

所詮、轢かれても他所の子だし、面倒臭いから何も言わない、ってのもあるね。
856: 匿名 
[2010-12-06 21:55:09]
普通はねちねちと苦情なんて言わないよね。
857: 匿名さん 
[2010-12-06 22:03:34]
ちまちまとした存在自体がウザいって、クラクション鳴らして突っ込んできたソロバンの先生がいた。
別に、駐車場じゃなく、道路をあるいてただけだけど。

子どもの不規則な動きが、生理的に合わない人種がいるんじゃない?
毎日遭遇すると、イライラするとか。
858: 匿名さん 
[2010-12-07 00:02:30]
頭にきたらソロバンの先生の如く、クラクションで散らせばいいだけの事なんだから
合わせて「君ら、どこの部屋の子や?」で一件落着ですよ

その時が来るまでは温かい目で見守ってあげましょう
859: 匿名 
[2010-12-07 00:28:27]
駐車場及び敷地内は最徐行(5km/h以下)ですよ。
嫌ですねぇ〜、非常識なドライバーは(笑)。
860: 匿名さん 
[2010-12-07 06:31:04]
一度、自分の子供が痛い目に合わないと分からないのがお馬鹿親の特徴です。
~かもしれない運転をしない方と同じなんです。
861: 匿名 
[2010-12-07 06:42:48]
車に傷つけても知らん顔したりするような親子ね人の車が止まってる場所で何かあったらみんなが迷惑だわ。
862: 匿名 
[2010-12-07 08:40:45]
>860
危険性の大小を問わず、無条件に危険から遠ざけようとする過保護親よりはマシ。過剰反応するし。
863: 匿名 
[2010-12-07 08:53:16]
過保護親は別に他人に迷惑かけてないからいいんじゃないの?
駐車場で遊ばないからって、文句言われる意味がわからない。

864: 匿名 
[2010-12-07 09:02:56]
非常識なモンペは、自分を正当化するために、常識的な親を過保護といいます。
怖いことですね。

参観中にメールやおしゃべり、こどもがいじめられたら幼稚園の子供相手に文句言ったり、
そういうバカ親が本当に増えました。
865: 匿名 
[2010-12-07 09:05:22]
>863
遊ばないのは貴女の自由、遊ぶの私の自由。
866: 匿名 
[2010-12-07 13:15:51]
では苦情いうのも自由だね
867: 匿名 
[2010-12-07 13:23:41]
ええ、聞き入れないのも自由ですから。
868: 匿名 
[2010-12-07 13:25:07]
マンションの管理規約で禁止されているのに「子供はのんびり育てるべき」と駐車場で遊ばせて、悪びれるどころでなく、規約を守るべきと考える人を神経質/クレーマーと言って憚らない発言が理解できない。

子供が車に傷をつけたとか、駐車場の設備に損害を与えたとしても「子供のしたことだから、おおらかに」「共有施設の修繕は管理費から」と言って平然として賠償もせずにいるのだろうか?
万一、のんびり育った子供が車と接触して怪我でもしたら、運転者が無過失でもその責任のみを追求し賠償だ!と騒ぐのかな?
それとも「たとえ僅かでも危険があることを承知で遊ばせた親の責任」を感じ、事をおおらかに納めるのかな?
869: 匿名 
[2010-12-07 13:29:53]
当然です。
揉めるのも、黙認するのも自由です。
870: 匿名さん 
[2010-12-07 13:40:03]
>頭にきたらソロバンの先生の如く、クラクションで散らせばいいだけの事なんだから
>合わせて「君ら、どこの部屋の子や?」で一件落着ですよ

「お宅、○○教室のソロバンの先生ですね!?」って、言ったら、
その先生は逃げて行きました(笑)
そして噂はあっという間に広がり、今は、廃業です。

駐車場で遊ぶ子も、部屋番号を聞くのが、よさそうですねぇ~
871: 匿名 
[2010-12-07 13:51:40]
>>868
本人に直接いったら?
それと、神経質やクレーマーの前には、必ずバカ親、当り屋のレスがついてるよ。
先に罵声を浴びせるのは、決まって「規約を守れ」と言う方々だから。
872: 匿名 
[2010-12-07 14:36:12]
>>871
本人ってどこのだれ?
その後の文章も日本語でお願い。
873: 匿名 
[2010-12-07 15:24:48]
>>872
本人とは868さんが具体的にあげているじゃないですか。
身近にそういう方がいらっしゃるのでしょ?
その後の文章にはなんら問題はありません。
過去スレを見ればわかりますよ。
規律ただしいはずの人達が、いかに分からず屋で短気かが。
874: 匿名 
[2010-12-07 16:40:04]
873さんこそ、誰かに実際に苦情言われていて、自分のことのように
勘違いしているのかな?落ち着いてね。
875: 匿名 
[2010-12-07 18:39:01]
何でも決まり、決まりって杓子定規に考えてて息苦しくないの?
少しくらいの違反は大目に見てあげないとね。
警察だって10km/h以下の速度超過は取り締まらないよ。
876: 匿名 
[2010-12-08 01:23:56]
↑モンスタートラブルメーカーだと自覚せよ、頭が有れば、
877: 匿名 
[2010-12-08 08:16:15]

こどもが遊んでいる分には少しぐらい許せますが、
大人がわざわざつきそって違反行為をしているのは、
非常識人間の名札をつけてるようで、少しひいてしまいますね。
878: 匿名 
[2010-12-08 16:11:43]
ってゆうか、規約とか、禁止とかどうでもいいんだけど、
駐車の時に子供がまわりを走り回ってたら、怖くて停められません。
運転が苦手な人もいますので、前の子供の動きを気にして他の車にぶつけちゃったり
もあるんじゃないかな。なぜ、堂々と遊ぶといえるのかが不思議でならない。
879: 匿名 
[2010-12-08 23:45:51]
公園連れて行ってやんなよ…。
880: 匿名 
[2010-12-08 23:48:09]
下手くそは車乗るな。
マンション駐車場だけでなくらあちこちでぶつけそう。
881: 匿名さん 
[2010-12-09 01:32:34]
>>876
「少しくらいの」って言ってるじゃん
"モンスター"まで付けるアンタの方がよっぽどトラブルメーカーだよ
882: 匿名 
[2010-12-09 08:21:40]
>877さん、車で轢いてしまえば良いのです、自業自得ですからマンション住民から喝采を浴びますよ。
883: 匿名さん 
[2010-12-10 23:19:07]
そんなこと、モンスターでない、普通の常識人にできるわけないでしょう。
そんな拍手喝さいされても無理。
そういうあなたがやってください、お願いしますお願いしますお願いします。
884: 匿名さん 
[2010-12-11 13:12:13]
スーパーの売り場で鬼ごっこをしている子供たちがいる時代。
その親たちは騒ぎを無視して平然と井戸端会議している時代。

モラルもマナーも無し。駐車場がどうした。
885: 匿名 
[2010-12-11 23:12:05]
↑蛙の子は蛙になってしまう末恐ろしさ、
昔なら極一部の変人しかいなかったのだが、今は蛙が増殖中なのかな?
886: 匿名 
[2010-12-11 23:14:22]
↑それを蛙の面に水と言うのですよ。
887: 匿名さん 
[2010-12-12 01:07:04]
>>884
いやいや、今時スーパーで鬼ごっこしてる子なんてまず見かけないですよ。
昭和40年代や50年代からしたら、日本人のモラルは格段に向上してる。

ほとんどの人が周囲に気を使いながら生きてるから、無神経な人が余計に鼻についてしまうだけでしょう。
勝手にイライラしてる変な大人が増えただけですよ。
888: 匿名さん 
[2011-03-04 03:06:17]
敢えて駐車場で遊ばせますよ。
889: 匿名さん 
[2011-03-04 18:38:58]
スレ主はもういません。
いるのは釣り師888だけです。
890: 匿名さん 
[2011-03-05 01:59:41]
↑駐車場で子供を遊ばせる、当たり屋さんですね
891: 匿名さん 
[2011-03-06 00:19:05]
自分の区画内で、ごっこ遊びをさせてます。
昼間は車の往来もないですし。
892: 匿名 
[2011-03-07 17:20:26]
昔 それで亡くなった子供がいましたよ 学習しない親が悲劇をうみますからね 生暖かく見守るしかないです。
893: 匿名さん 
[2011-03-18 20:32:35]
よし、うるさそうな母(もう判明済み)がいる家の前で大声で騒がすぞ~
894: 匿名さん 
[2011-03-19 22:48:16]
通報されて措置入院させられますよ
895: 川崎住人 
[2011-04-11 11:41:32]
浮浪者や不審者がいっぱいいて目の届かいないい公園に行かす親と、
目が届いて、保険がかかっている車が時たま往来するマンション駐車場
どちらが安全かは明白だな。
896: 匿名さん 
[2011-07-02 16:00:37]
最近でも当たり屋させる親っているの?
897: 匿名さん 
[2011-07-17 13:11:05]
下手したら訴訟沙汰になるのでは?
そんな覚悟で遊ばせてるのかな・・・
898: 匿名さん 
[2011-07-17 17:43:48]
ガキが駐車場で遊んでるなら、気付かなかったふりして轢いてやればいい

遊ばせる親の責任

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる