新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 23:47:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

エクセレント ザ タワー

9401: マンション掲示板さん 
[2024-01-27 10:36:17]
抽選が終わる来週でこのスレも終わりだな
9402: マンション検討中さん 
[2024-01-27 10:37:01]
>>9400 マンション検討中さん
「安いのに売れない」は表現が誤ってます。
「今回安い2住戸はこのタイミングまで販売住戸外」のため、「売れない」ではなく「売っていないものは売れないのが当たり前」です。

今回最終期の先着順と共に第1期1次と同程度の価格帯で、2住戸販売されてますので、安いのですよ。情報操作やめましょう。
9403: マンコミュファンさん 
[2024-01-27 10:38:29]
自分も全く同じです笑
ブリリア高すぎ、、
今週木曜日時点で先行販売はDタイプ残り一部屋でしたね。
9404: 通りがかりさん 
[2024-01-27 11:00:03]
Dタイプの24階(6238万円)だと、
ほぼ永久眺望で部屋から海が見える感じですかね。
争奪戦ですね。
9405: 評判気になるさん 
[2024-01-27 11:09:19]
地縛霊(>>9400)がご自身の感情に向き合って成仏できることを祈ってます、、、
頑張ってたのに無駄でしたね、南無阿弥陀仏
9406: マンション掲示板さん 
[2024-01-27 11:34:32]
今日からハルミフラッグの抽選で抽選祭りだ
9407: 匿名さん 
[2024-01-27 12:58:46]
>>9402 マンション検討中さん
9400は1期から常駐してるアラシです。
正しい指摘をしても全く無駄です。

「売れない、抽選にならない、駅遠、エレベーター乗り換え・・・」
このような誰の役に立たないこと、どうでもいいことを連呼して人を不愉快にすることが目的で、ここ数日はおとなしかったのですが最後の悪あがきでまた湧き出てきたようです。
無視が一番です。

9408: 評判気になるさん 
[2024-01-27 13:58:25]
普通の人生すら送れなかったかわいそうな奴です
9410: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-27 16:24:20]
そっと削除された>>9400
心霊現象だったのかな?
9411: 評判気になるさん 
[2024-01-27 16:51:48]
>>9360 マンション検討中さん
スーパー決まった?心配
9412: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-27 16:58:16]
9400と住民板の1038が削除されましたね。
同一人物でしょうが住民板になりすまして書き込んじゃうくらい悔しいんでしょう。

管理人には全てわかってるのに恥ずかしくないのかなw
9413: マンション掲示板さん 
[2024-01-27 17:01:43]
スーパーっていつの話してるんだ
悪意だけの完全部外者でしょ
9414: 通りがかりさん 
[2024-01-27 18:50:18]
>>9404 通りがかりさん
坪300万は超えてますが、お得に見えるのが不思議です。西側は眺望最高ですよね。
9415: 匿名さん 
[2024-01-27 19:40:02]
>>下のテナントってもう確定してるんですか、、?
スーパーだとてっきり思ってたのですが
9416: 匿名さん 
[2024-01-27 19:41:27]
>>9413
下のテナントってもう確定してるんですか、、?
スーパーだとてっきり思ってたのですが

すいません。間違えて番号記入せず投稿してしまってました
9418: 通りがかりさん 
[2024-01-27 21:32:34]
>>9400ってなんで消されたんですかぁ?(笑)

>>9417,9400が読む前に消されたからもう一回同じ投稿してもって良い?
9419: 匿名さん 
[2024-01-27 21:40:30]
>>9417 匿名さん
投稿数1万狙ってるの(T_T)?
9420: 通りがかりさん 
[2024-01-27 22:48:15]
スーパーはもう決まってますよ
開店はまだまだ先ですが
9421: 匿名さん 
[2024-01-27 23:05:54]
>>9420
あ、そうだったんですね!
もしご存知であれば教えて欲しいんですが、スーパーはなにが入るんでしょうか
9422: マンション検討中さん 
[2024-01-28 00:18:39]
確か西友じゃなかったかな?違ってたらごめん
9423: マンション掲示板さん 
[2024-01-28 00:26:42]
小学校や?中学校の評判は良いのでしょうか?
9424: マンション比較中さん 
[2024-01-28 00:30:25]
>>9423 マンション掲示板さん
今から検討されるのですか??もうここは無理かもですよ。実需でしたらこの土日MR行かれてないのなら間に合わないのかなと思います
9425: 通りがかりさん 
[2024-01-28 07:04:20]
>>9423
正直言って、院内小はオススメできません。
周辺環境を見て頂ければ分かりますが、親が夜職の方が多いです。
職業に貴賎なしとは言いますが、わんぱくな子や外国人の子が他の学区に比べて非常に多いです。
本物件のご子息が多数入学して来れば校風も変わるでしょうが…。
9426: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-28 08:02:17]
>>9425 通りがかりさん
はやくセントラルザタワーの大規模修繕したらいかが?
小中学校は学区外申請すれば済むからね。千葉市はハードルめちゃくちゃ低い。
9427: 匿名さん 
[2024-01-28 09:49:56]
>>9426
9425ですが、私はセントラルマンではなくここの購入者ですよ。
私も園児がおり子供の事が最優先なので、学区の事は真剣に調べました。
学区外申請のハードルが低いと仰いましたが、きぼーるに話は聞きに行かれましたか?
学童に入れた学区外申請だと、両親フルタイム共働きかつ1年生加点を入れてギリギリですよ。
中学年以降だと共働きでも学区外無理だと思います。
本スレには無条件でメリットだけ言う人、デメリットだけ言う人がいらっしゃいますが、両方含めて検討頂いた方が良いかと思い、書き込んだ次第です。
9428: マンション掲示板さん 
[2024-01-28 11:12:29]
>>9427 匿名さん
そういう情報ありがたいです。
学童かつ両親フルタイム勤務かつ1年生でも難しいんですね。
小学校受験とかも考えたのですが、千葉だと私立の小学校は近隣にないですよね。
子供の学力次第なのかと思いますが、国立の千葉大附属小しか選択肢はないですかね。
それでも千葉大附属は少し距離が遠いですが…。
共働きの皆さん、子供の進学とかどう考えているのでしょう。公立に通わせる前提なのでしょうか。
エクセレントザタワーは安かったので、その分子供の教育にたくさんお金をかけようと考えています。
9429: 購入経験者さん 
[2024-01-28 13:43:08]
千葉大附属小でしたら京成千葉中央駅~みどり台駅の通学で遠いわけでもない気がします。
9430: マンション検討中さん 
[2024-01-28 15:04:43]
>>9428 マンション掲示板さん
千葉大附属は競争が激しいんでそこを前提に計画立てることは危ないかもね
院内の評判も新宿とか弁天とか本町と比べればって話であって、そこまで酷いとは思わないな
中学校は中受が多いイメージだし、このマンション入る家庭も、他の近隣マンションも中受させてるんじゃないかな
総武線も京葉線もアクセスは良いから通学はしやすい方だと思うし
9431: マンション掲示板さん 
[2024-01-28 15:13:06]
B’より倍率が少ないA1に申し込む
9432: 名無しさん 
[2024-01-28 15:17:54]
>>9431 マンション掲示板さん
20倍くらいですか?
9433: 匿名さん 
[2024-01-28 15:21:49]
千葉大付属小って最後は抽選ですからね
小学校から入ろうとすると塾にも行く必要あるので大変です
共働きで付属小通わせてる人って珍しいかも

ホントに行きたいなら幼稚園から通わせる方が楽です
エスカレーターなので
9434: 評判気になるさん 
[2024-01-28 17:03:25]
今月でもう完売しちゃうかな!!おめでとうですね。
9435: マンション掲示板さん 
[2024-01-28 18:41:38]
>>9433 匿名さん

今は抽選ないらしいです。
あと、附属幼稚園は共働きには通わせにくいですね。
9436: 匿名さん 
[2024-01-28 18:53:58]
>>9433 匿名さん
抽選じゃないし
9437: 購入経験者さん 
[2024-01-28 20:45:14]
たしかに附属幼稚園は、お仕事をされているお母様では送迎は厳しいです。身内を頼れない場合はやシッターさん必須で、それでも大変そうです。
9438: マンション掲示板さん 
[2024-01-28 20:52:11]
子供の教育をどうするのか、千葉駅周辺物件だときっとどこも悩みますよね。
小学校は地元の公立に行くとしても、中学受験をする場合はどこの塾に通わせることが多いのでしょうか?
9439: マンコミュファンさん 
[2024-01-28 20:59:48]
附属小って抽選ないんですね、失礼しました
附属幼稚園は車や自転車での送り迎えはNGですし、行事も親が積極的に関わる必要があるので共働きは難しいと思いますよ
親子面接でも親に行事や清掃などに積極的に参加できる?とそれとなく聞かれます
延長保育もなかったはずですし

附属小も低学年のうちは送り迎えあるし習い事とかをさせるのであれば共働きは大変かも
9440: マンション掲示板さん 
[2024-01-28 21:39:54]
a1の抽選は完全に穴場
9441: 評判気になるさん 
[2024-01-28 22:16:08]
>>9438 マンション掲示板さん
千葉駅にはSAPIXや早稲田アカデミーなど中学受験に強い塾が揃ってるのでそこら辺に通わせる人が多いと思います。
9442: 購入経験者さん 
[2024-01-28 22:18:47]
>>9438 マンション掲示板さん
中学受験といえば千葉駅西口にあるサピックスですね。サピックスの隣のビルに早稲アカもありますよ。
9443: 買い替え検討中さん 
[2024-01-28 22:20:57]
>>9440 マンション掲示板さん
えっa1は倍率低いのですか?
9450: 購入経験者さん 
[2024-01-29 00:11:00]
完売したら公式サイトには「完売御礼」と出るのかな。購入者としては楽しみです!
リアルな話、この週末でもうかなり動いたのでは…
9451: マンコミュファンさん 
[2024-01-29 00:21:39]
>>9443 買い替え検討中さん
ほんまに?
9452: 匿名さん 
[2024-01-29 00:38:55]
勤務地とかの縛りがあるから千葉駅なのであってそこで流山を出してくる意味がよくわからないですね。縛りがないなら都内の教育環境のいいところ選びますよ。
9453: 管理担当 
[2024-01-29 17:15:12]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当] 
9454: 名無しさん 
[2024-01-29 19:17:55]
内部からどんどん。。
https://gentosha-go.com/articles/-/57389
9455: 通りがかりさん 
[2024-01-29 19:49:34]
公式サイトの先着順の案内消えてるね
抽選販売が終わったら完売御礼になる感じかな
9456: eマンションさん 
[2024-01-29 20:14:43]
来場予約ができなくなってます。
これは完売する感じですね。
凄い。
9457: eマンションさん 
[2024-01-29 20:29:23]
モデルルームの予約もできなくなってますね

ってことは、、、1万スレ行くように色々頑張ってた人って無駄だったということですか?
せっかく書き込んだ内容も削除されてるし
9458: マンション検討中さん 
[2024-01-29 20:47:57]
完売したようです。おめでとうございます。
9461: マンション検討中さん 
[2024-01-29 21:37:59]
結局2階もスーパーになるんですかね?
9462: マンション検討中さん 
[2024-01-29 21:49:17]
というのも2階が医療モールになるかと思っていたらエクセレントセンタービルに内科クリニックが入るようです。となると重複避けるので、2階もスーパーかなと。スーパーの方が価値的には良いかなと。
9463: eマンションさん 
[2024-01-29 22:00:55]
最終期始まったと思ったら、あっという間に蒸発ですか。
買えた人はラッキーですね。
9464: eマンションさん 
[2024-01-29 22:18:55]
お隣のエクセレントセンタービルの2階には内科・皮膚科が入りますよ。やっと情報公開されたので貼っときます。
南西のビルには審美じゃない歯医者(小児歯科有)もあるし利便性高いですね。
あとは小児科があれば良いのですが。

https://kyoshinkai.clinic/news/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3...
9465: 匿名さん 
[2024-01-29 22:24:01]
>>9464 eマンションさん
クリニック移転前のgoogleの口コミが・・・・・
9466: eマンションさん 
[2024-01-29 22:32:36]
>>9464 eマンションさん
小児科は切実ですよ。
内科はすぐ近くにあるので。。
9467: マンション掲示板さん 
[2024-01-29 22:33:59]
>>9465 匿名さん
今どきは病院にも口コミなんてあるんですね(笑)
私の近所の病院も薬たくさん出してくれて話しが早く回転も早く気に入ってるのですが、Googleの口コミは悪いみたい。
「先生が効率重視で患者との時間を取らない」だそうです。

病院にホスピタリティ求めてたり話しを聞いて欲しい人には向いてないかもしれません。
9468: マンション検討中さん 
[2024-01-29 22:38:26]
あのスーパーだと規模的には1、2階両方スーパーかなと思いますし、その方がスーパーの規模が大きくなって品揃え良くなりそうで良いなと思います、
9469: マンション検討中さん 
[2024-01-29 22:48:54]
>>9468 マンション検討中さん
あのスーパーとはどのスーパーでしょうか?
西友ですかね?
9470: 評判気になるさん 
[2024-01-29 23:11:59]
>>9464 eマンションさん

個人的にとっても嬉しいです!
9471: マンション掲示板さん 
[2024-01-29 23:16:17]
広さのイメージがピンと来ないのですが、
オーケー銀座店(1フロア950㎡超)とか、グルメシティ千葉中央店(1015㎡)くらいになるのですかね。
9472: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-29 23:23:35]
抽選の部屋って何倍なのかわかる方いますか?
9474: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-29 23:26:23]
完売したのに何を話してるの?契約者スレでよくない?
まさか1万スレ目指して頑張って投稿してるわけじゃないよね?
9475: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-29 23:33:07]
>>9471 マンション掲示板さん
敷地面積が3800平米で、車寄せなどを鑑みたとしても半分くらい1900平米くらいの広さはありそうですけどね。
9476: マンション掲示板さん 
[2024-01-29 23:43:00]
>>9475 検討板ユーザーさん
ありがとうございます!
事務所、倉庫、厨房部分とかを除いても売り場面積はかなりの広さになりそうですね。
9478: 匿名さん 
[2024-01-29 23:46:08]
>>9467 マンション掲示板さん
病院にも口コミはほとんど悪いですよ。
普通や満足してる人は病院の口コミなんてしないですね。一部、なんらかの不満を持った人だけが腹いせに投稿してるのが目立つのです。
病院の口コミは本当にあてになりません。実際に自分で確かめるか、知人などから直接に情報収集するのが経験上、賢明だと思います。
9479: マンション検討中さん 
[2024-01-30 00:00:03]
>>9474 口コミ知りたいさん

完売御礼が出たらみんな契約者スレに移るのではないですかね。もう検討する事もないですしここを使う意味はないですからね
9480: 名無しさん 
[2024-01-30 01:22:04]
もうすぐ完売ですか!?
すごいなぁ…
9481: 名無しさん 
[2024-01-30 01:22:05]
もうすぐ完売ですか!?
すごいなぁ…
9482: マンコミュファンさん 
[2024-01-30 01:32:38]
スーパー教えてー。
9483: マンション検討中さん 
[2024-01-30 01:50:27]
>>9482 マンコミュファンさん

西友ですニャン~
9484: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-30 01:52:45]
>>9483 マンション検討中さん
ありがとニャンー
9485: eマンションさん 
[2024-01-30 08:38:16]
>>9479 マンション検討中さん

今は完売後も検討スレを閉じなくなったので、運営がその辺の使い方をどうしたいのかよくわかりません。
9486: 匿名さん 
[2024-01-30 09:05:41]
>>9485 eマンションさん
中古検討者のためですね。
9487: 匿名さん 
[2024-01-30 09:21:09]
スーパーが楽しみですね。どんな感じになるのか。
9488: マンコミュファンさん 
[2024-01-30 09:26:45]
賃貸も今なら沢山募集出ているので、検討者も多いでしょうね。
9489: 買い替え検討中さん 
[2024-01-30 09:31:22]
スーパーが西友さんでもし24時間営業なら使い勝手もいいし、便利なマンションとして資産価値的にもいいですね。
9490: マンション検討中さん 
[2024-01-30 10:02:17]
スーパーはOK、ヤオコー、西友らへんが人気っぽいですね。
9491: 匿名さん 
[2024-01-30 10:22:07]
24時間スーパーが足元にあるからかなり売りになりますね
9492: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-30 10:26:01]
オーケーは一応
千葉中央店、千葉幸町店がありますが、
自転車で7~8分とやや遠いですね。
2階建の業スーと24時間グルメシティが近くにあるだけでかなり強いのに、
下駄にも大型スーパーできるって便利過ぎますね。
9493: 匿名さん 
[2024-01-30 12:03:41]
>>9492 検討板ユーザーさん
真下の下駄スーパーあれば買いだめする必要がなくなりますね。
最強すぎです。
9494: 評判気になるさん 
[2024-01-30 16:22:33]
1LDKの部屋の売却を検討しているのですが、需要ありますでしょうか、、?
賃貸は瞬間蒸発するくらい人気だったようですが
9495: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-30 16:28:16]
>>9494 評判気になるさん
当たり前に価格次第だと思いますよ。
9496: マンション検討中さん 
[2024-01-30 16:36:59]
>>9494 評判気になるさん
短期譲渡は税金高いので
私だったら賃貸で5年運用して新築時の価格で売っちゃいますけどね
9497: マンション検討中さん 
[2024-01-30 16:41:30]
1LDK売るならブリリアの1LDKが4月から供給なのでその後が良いですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる