両備ホールディングス株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「杜の街グレース 岡山THE TOWER」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. 杜の街グレース 岡山THE TOWER
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 21:30:19
 削除依頼 投稿する

遂に岡山に最高峰37階建高級タワマンきました

公式URL:http://www.rrr.gr.jp/morinomachi/

杜の街グレース 岡山 ザ・タワー
所在地 岡山市北区下石井二丁目10番107
交通 JR岡山駅(地下改札口)徒歩12分
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部、鉄骨造地上37階地下1階建
総戸数 363戸
地域・地区 商業地域、防火・準防火地域
間取り 2LDK~5LDK
竣工(予定) 2021年8月
お引渡し(予定) 2021年12月
土地売主、建物売主、販売代理 両備ホールディングス株式会社 まちづくりカンパニー
建物売主 三井不動産レジデンシャル株式会社
設計・監理 株式会社アーキスコープ
施工会社 株式会社 竹中工務店 広島支店
販売開始予定時期 2019年10月下旬
入居時期 2021年12月予定

【公式URLと物件概要を追記しました。2019.10.21 管理担当】

[スレ作成日時]2019-10-18 18:46:12

現在の物件
杜の街グレース 岡山 ザ・タワー
杜の街グレース
 
所在地:岡山県岡山市北区下石井二丁目10番107(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「岡山」駅 徒歩12分 (地下改札口)
総戸数: 363戸

杜の街グレース 岡山THE TOWER

701: マンション検討中さん 
[2020-12-07 15:55:14]
beforeコロナで全体設計してるから、商業施設は特に苦しい。なんせオフィス人口は半減やから。オフィスも名企業フロア半減と言ってるから、契約切れの2、3年後は空が相当でてくる。アクセスの悪いこの街は、マーケット分析から見直しが必要よ。
金持ち以外、手を出す物件やないな。
702: マンション検討中さん 
[2020-12-07 16:21:13]
このコロナ下で杜の街のマンションのキャンセルが全然出てないのが凄いよな
本物の金持ちはコロナ関係なしか
703: マンション検討中さん 
[2020-12-08 08:15:14]
今何階までできてますか?
現在都内住みで杜の街完成後岡山に定住するので状況がわかりません。
写真も上げてもらえたら嬉しいです
704: 通りがかりさん 
[2020-12-08 10:02:41]
現在33階で高さは112メートルです。
現在33階で高さは112メートルです。
705: マンション検討中さん 
[2020-12-08 13:02:34]
>>704 通りがかりさん

ありがとうございます!
こんなにできてるんですね!私は中層階なんでもうできてますね
完成の高さが137mとお聞きしてるのであと25mも高くのかとワクワクしてます
東京の方でも37階建てのタワマンは高い方になるので故郷の岡山にそんな高さのマンションができるのは感無量です
706: 通りがかりさん 
[2020-12-08 13:13:27]
もう一枚あげておきます!
もう一枚あげておきます!
707: マンション検討中さん 
[2020-12-12 12:37:06]
34階の建設始まりましたね!
708: マンション検討中さん 
[2020-12-16 16:30:17]
プレジデントって35階からでしょうか?
リビングの天井高が2850mmは25階から37階までで合っていますか?
709: マンション検討中さん 
[2020-12-16 17:37:42]
なんでそんな事知りたいの?
710: 通りがかりさん 
[2020-12-16 17:58:17]
3800mmだよ
711: マンション検討中さん 
[2020-12-16 18:01:01]
>>709 マンション検討中さん

私は25階購入者で知り合いのエグゼクティブ購入者の方が25階も2850で一緒のはずと聞いたんですが、
さっき営業の方に確認したら26階からでした。
712: マンション検討中さん 
[2020-12-16 18:05:27]
購入者なら図面集見たらわかるでしょ
713: マンション検討中さん 
[2020-12-16 23:36:59]
>>712 マンション検討中さん
すいません。書いてましたね
714: 通りがかりさん 
[2020-12-16 23:42:09]
いい質問ですねー
いい宣伝になりましたね!
715: マンション検討中さん 
[2020-12-17 13:37:37]
>>714 通りがかりさん
嫉妬?
716: マンション検討中さん 
[2020-12-18 08:31:01]
いよいよ次の階層からプレジデントエリアの建設が始まりますね
最上階は4戸総額10億だそう
717: マンション検討中さん 
[2020-12-18 21:41:31]
数ヶ月ぶりに見たらものすごい高さになってた
まだ伸びるのか?
718: マンション検討中さん 
[2020-12-19 22:17:11]
今年度中に37階完成かな
719: マンション検討中さん 
[2020-12-20 13:23:58]
115m到達!
杜の街グレースタワーが岡山で1番高い建物になりました!
720: 購入しました 
[2020-12-22 08:19:27]
>>714 通りがかりさん
完売してるから嫉妬とかではないのでは?
721: 通りがかりさん 
[2020-12-22 08:34:57]
>>720 購入しましたさん

自慢したい人に対する皮肉でしょ
722: マンション検討中さん 
[2020-12-23 08:24:03]
もうそろそろ35階のプレジデントフロアの建設が始まります
723: マンション検討中さん 
[2020-12-23 23:34:28]
俺あそこに住んでるんだって言ってみたい
岡山最高峰
724: マンション検討中さん 
[2020-12-24 07:43:19]
噂で維持にかかる費用が大きいと聞いていましたが本当でした
ちなみに私の部屋は100平米月々ローン別で10万超えます
725: 周辺住民さん 
[2020-12-24 09:32:14]
市役所筋の景観がなかなかいい感じ。
726: 名無しさん 
[2020-12-24 11:20:26]
>>724 マンション検討中さん

差し支えなければ、10万超えの内訳教えてもらってもいいですか?
727: マンション検討中さん 
[2020-12-24 14:03:43]
>>726 名無しさん
街区全体維持管理負担金
第!期プロジェクト全体管理費
住宅管理費
第1期プロジェクト全体修繕積立金
住宅修繕積立金
インターネット使用料等
駐車場使用料
タワーパーキング
固定資産税です。
細かい所ですと自転車も数台置く予定なので1000円くらい追加されます
728: マンション検討中さん 
[2020-12-24 14:03:54]
>>726 名無しさん
街区全体維持管理負担金
第1期プロジェクト全体管理費
住宅管理費
第1期プロジェクト全体修繕積立金
住宅修繕積立金
インターネット使用料等
駐車場使用料
タワーパーキング
固定資産税です。
細かい所ですと自転車も数台置く予定なので1000円くらい追加されます
729: マンション検討中さん 
[2020-12-24 14:11:18]
固定資産税が年間50万、約月々4万円
街全体管理費&一期プロジェクト管理費&マンション修繕管理費で約月々8万円
駐車場24000円
自転車インターネットなど3000円
維持費合計毎月15万円位
ローンが35年で毎月23万
てな感じですね

プレジデントの方はこれの倍以上かかりますからね笑
730: 通りがかりさん 
[2020-12-24 14:15:18]
>>727 マンション検討中さん

丁寧にありがとうございます。
全体なんちゃらが他所で見掛けない部分かな。

金持ちが住んでたら素直に羨ましいと思う。
知り合いが住んでたらいろいろ心配しちゃう。
731: マンション検討中さん 
[2020-12-24 14:26:59]
>>730 通りがかりさん

岡山で他のマンションと比べ物にならないハイクオリティ高級マンションだし中心地でこれほどの大規模開発はこの先ない
このクオリティのマンションは当分できないでしょうね
人気物件の倍率は20倍近かったそうですし人気物件買えた人は即転売でも元は取れるんじゃないかな
732: 匿名さん 
[2020-12-24 14:33:09]
転売屋さんや、不動産屋の意見は他でどうぞ。
733: 通りがかりさん 
[2020-12-24 14:40:32]
>>731 マンション検討中さん

即売れたらいいですね。
現状で仕様はいいかもしれないけど、立地については意見分かれてる。

ここ買える方達は、ここより良いなと思えるマンションが建ったら、そちらへ引っ越すから資産価値とか気にしないのかな。
734: マンション検討中さん 
[2020-12-24 15:36:33]
>>733 通りがかりさん
金持ちは資産価値ありきで不動産を買うからこのマンションに資産価値があると判断したのでしょう。
実際倍率も岡山で1番倍率が高かったと言われるグレース3よりも高く完成まで2年近く残して早期完売してますから
ここよりいいマンションができる見込みがないのではないですか?
駅前の野村不動産はパチンコ屋が入って資産価値が下がるのは目に見えてますし2030年までに計画されてる物件も大したものはないから当面転売以外で引越しはないでしょうね
735: マンション検討中さん 
[2020-12-24 15:46:36]
2期、3期もあるため資産価値が上がるにベットする方が一般的な考え方ですね
販売価格は岡山では最高峰ですが立地設備等含めたら妥当かなと思います
いくらタワマンといっても完成1年半前に完売は都会でも滅多にないからこれだけニーズがあるマンションは珍しい
資産価値があるから数字にでる
736: 名無しさん 
[2020-12-28 13:52:37]
今どれくらいの高さになってますか?
737: マンション検討中さん 
[2020-12-28 14:57:57]
>>736 名無しさん
今119mです
738: マンション検討中さん 
[2021-01-04 14:27:36]
正月中も工事してた?
最近の写メ求む
739: マンション検討中さん 
[2021-01-07 05:50:13]
首都東京を遷都で岡山になれば
最高峰であるここは、
憧れ
740: マンション検討中さん 
[2021-01-12 12:06:26]
岡山にも本物の高級タワーマンションが
やっとできる
市役所筋に市電が走る計画も早期に実現するといいな
741: マンション検討中さん 
[2021-01-13 11:02:39]
>>740 マンション検討中さん
ですね
都会のような本格なタワーマンションはこことグレース3位じゃないかな
金額も凄いけど
742: eマンションさん 
[2021-01-13 15:59:38]
36階建築中
36階建築中
743: マンション検討中さん 
[2021-01-13 18:18:54]
でかっ
744: マンション検討中さん 
[2021-01-14 21:00:03]
拾い画像です
拾い画像です
745: マンション検討中さん 
[2021-01-19 09:26:42]
君臨してますね
746: マンション検討中さん 
[2021-01-19 21:57:28]
祝岡山1位!
108mのグレース1、山陽新聞社のアンテナの高さを抜きました。
今現在124mです!
747: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-19 22:35:42]
>>741 マンション検討中さん
グレース3は余計でしょう。

誘致は難航しているみたいですね。
748: マンション検討中さん 
[2021-01-22 14:20:28]
37階の建設始まりました
一部屋3億弱の部屋を有する階層です
749: マンコミュファンさん 
[2021-01-22 18:45:37]
今日オーナーズ倶楽部季刊誌届きました。角部屋リビング写真も載ってました。開放感あって住むのが楽しみ!!南のトヨタ東の空き地が気になるけど。
750: マンション検討中さん 
[2021-01-22 18:51:07]
>>749 マンコミュファンさん
もしよければリビングの写真アップロードできますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる