野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. プラウドタワー金町ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44
 

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114110/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

現在の物件
プラウドタワー金町
プラウドタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩1分 (南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分))
総戸数: 190戸

プラウドタワー金町ってどうよ?

6301: ご近所さん 
[2021-07-20 21:19:03]
まぁあわよくばそうなってくれた方が良いですね
6302: 匿名さん 
[2021-07-20 21:29:10]
ショッピングモールができる頃には、人の流れも変わるでしょう。変化がまだ控えている街、今後も楽しみですね。
6303: 周辺住民さん 
[2021-07-20 21:46:11]
7/20
取水塔オブジェ。
ライトアップ開始。

#マンション関連画像
7/20取水塔オブジェ。ライトアップ開始...
6304: マンション検討中さん 
[2021-07-20 22:12:45]
現状では葛飾区内で金町がダントツで優遇されてるよ、この先は立石と両輪で開発されてく感じかな
新小岩、亀有、高砂、青砥と比べると金町は開発が明らかに段違いで多い。葛飾区は金町と立石を区の中心にしたいんだろうなと思うくらい
6305: マンション検討中さん 
[2021-07-20 22:18:25]
>>6304 マンション検討中さん
新金線だってある意味金町のための路線計画みたいなもん。
金町が総武線と繋がることは東京駅や都心に行きやすくなるメリットあるけど、新小岩が常磐線に繋がるメリットはほぼない
6306: マンコミュファンさん 
[2021-07-20 22:18:48]
今日、コージーコーナーと、ほけんの窓口の看板がついていましたね。画像撮れなくて申し訳ない。マツキヨなど、ドラッグストアは出来るんでしょうか、南口駅前にも欲しいですよね、薬局。
6307: マンコミュファンさん 
[2021-07-20 22:20:30]
>>6305 マンション検討中さん

逆もないよ…
大手町はほぼ東京ステーションなんですから。。
6308: 匿名さん 
[2021-07-20 22:32:00]
新金線使う人ってどんな人だろう?たしかに新小岩と金町を頻繁に移動するにはあると便利だけど。総武線使えると千葉駅方面や墨田区江東区に行きやすくなるけど京成線で事足りる。東京駅まで行くなら常磐線でいい。
6309: マンコミュファンさん 
[2021-07-20 22:53:08]
>>6308 匿名さん

区役所や病院など、利用者が、増えるのではないのでょうかね。電車自体のポテンシャルより、葛飾区の往来?による発展かなぁ。ここ通せば、新しい病院の辺り、新宿辺り、区役所など、生活がより便利になる事は間違いないのでしょう。
6310: 匿名さん 
[2021-07-20 23:09:40]
>>6303 周辺住民さん

だっさ(購入者より)
6311: 匿名さん 
[2021-07-20 23:37:49]
>>6303 周辺住民さん
思ったより良いのでは?
6312: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-21 00:05:12]
>>6299 匿名さん
人事だと思ってましたが、心打たれました。
私も微力ながら、協力していきたいと思います。よろしくお願いします。
6313: 周辺住民さん 
[2021-07-21 00:46:32]
>>6308 匿名さん
一つの例としては、移転してきた葛飾赤十字産院に行く手段が増えますね。
6314: 匿名さん 
[2021-07-21 10:34:47]
たしかに新金線沿いは現在鉄道空白地帯がそれなりのボリュームでありますから、このあたりの住民が葛飾区内を移動するには便利になりそうです。今だとバスしかないんでしょうね。
6315: 周辺住民さん 
[2021-07-21 11:04:09]
>>6314 匿名さん
調べたら、京成タウンバスがちょろっと通ってますね。
http://www.keisei-townbus.co.jp/pc/pdf/rosenz_map_1.pdf
6316: さとう 
[2021-07-21 12:27:36]
>>6310 匿名さん
塔なしでいいよね
6317: マンコミュファンさん 
[2021-07-21 12:54:12]
>>6316 さとうさん

まだ言ってる…
6318: 匿名さん 
[2021-07-21 16:17:38]
>>6317 マンコミュファンさん
ですね笑
反応しなければ水掛け論議にはなりませんし、どう感じるかは人それぞれということで。

6319: eマンションさん 
[2021-07-21 16:57:17]
理科大の学生が新金線沿線にアパートを借りる需要も出てきそうです。
6320: 三流私大卒 
[2021-07-21 20:53:38]
>>6319 eマンションさん
日本一の学術都市目指しましょう
6321: 匿名さん 
[2021-07-21 20:56:59]
金町を日本で1番気に入ったから、多額の借金してまでマンションを買ったんでしょ?
街を愛する心を忘れずに。
6322: マンコミュファンさん 
[2021-07-21 21:22:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6323: 匿名さん 
[2021-07-21 21:36:08]
>>6321 匿名さん
僕はそうですよー!

6324: 匿名さん 
[2021-07-21 22:47:41]
>>6322 マンコミュファンさん

街に馴染んだから、その地域のマンション買うのは普通じゃね?気に入らない街にマンション買う理由はないかと。
金持ちは知らんが。
6325: マンコミュファンさん 
[2021-07-21 23:22:51]
>>6324 匿名さん

そういう意味でしたか、申し訳ありません。その通りです。
6326: 匿名さん 
[2021-07-21 23:27:01]
>>6325 マンコミュファンさん

匿名の掲示板ですので、謝る必要はないけど、
他にどういう意味が?
6327: マンコミュファンさん 
[2021-07-21 23:56:52]
>>6326 匿名さん

いつもの荒らしかと勘違いしていました。
この街の今後に期待し、雰囲気も気に入って買った人が殆どだと自分も思います。
6328: 匿名さん 
[2021-07-22 05:43:38]
>>6327 マンコミュファンさん
駅前マンション探して金町に流れ着いた人が、街に過度な期待してる感あるよね。
今の金町の街の雰囲気が好きで、自分に合ってればそれで良いんでない。
6329: 匿名さん 
[2021-07-22 08:38:59]
誰がどんな思惑で購入しようと、その人の自由ですよ。
6330: マンション検討中さん 
[2021-07-22 09:35:50]
私はとんがり帽子の取水塔が購入の決め手になりました!
6331: 周辺住民さん 
[2021-07-22 10:05:36]
7/20
駅側の歩道も綺麗になりつつある。

#マンション関連画像
7/20駅側の歩道も綺麗になりつつある。...
6332: 匿名さん 
[2021-07-22 10:31:46]
>>6331 周辺住民さん

取水塔モニュメントに目がいってしまいますね!
短小ながら圧倒的存在感!
それでいてマンションの邪魔はしない。クール。
6333: 匿名さん 
[2021-07-22 11:26:18]
>>6330 マンション検討中さん
予知能力者?
6334: 匿名さん 
[2021-07-22 13:53:37]
>>6330 マンション検討中さん
販売中に取水塔の情報なんて無かったのに、すげーな未来が見えるのか
6335: 匿名さん 
[2021-07-22 14:58:50]
>>6331 周辺住民さん

どうしても浮いて見えるわ(笑)
なぜだー、ただのベンチでよかったのに
6336: 近所さん 
[2021-07-22 17:23:39]
>>6332 匿名さん
不覚にも笑いました
6337: 匿名さん 
[2021-07-22 17:43:42]
自分の家の前に勝手にダサいモニュメント置かれてて草
6338: 匿名さん 
[2021-07-22 18:03:44]
いつまでもモニュメントで引っ張ってる寒いやつがいるな。1人でやってるのかな?
6339: 周辺住民さん 
[2021-07-22 18:52:32]
7/21
コージーコーナー☆

#マンション関連画像
7/21コージーコーナー☆#マンション関...
6340: 匿名さん 
[2021-07-22 20:10:17]
結局別のマンションを購入したけど、自分のマンションにこんなモニュメント建てられたらかなりガッカリする。
6341: 匿名さん 
[2021-07-22 20:27:08]
ザ・駅前がゆえに、駅前のちょっとした広場に何らかの公共物が作られても不思議ではない立地ということですね。それくらいこのマンションは駅に近いということで…
6342: 匿名さん 
[2021-07-22 20:42:11]
私見だけど、自分のマンションの近くに気に入らないモニュメントがあるから買う買わないに影響するという人、いないとは言わないけどほぼ皆無でしょうに、なぜここにはこんなにたくさんいらっしゃるのか。

ただの路上のモニュメントですよ?笑
不思議。
6343: 匿名さん 
[2021-07-22 20:56:35]
>>6340 匿名さん
荒らしはやめましょう

6344: 匿名さん 
[2021-07-22 21:00:37]
このマンションのスレって荒らし多いですよね。
完売してからもう半年経つのに、やっぱ人気マンションは凄いな
6345: 匿名さん 
[2021-07-22 21:51:41]
>>6344 匿名さん
いや、ほんとそれです。
レスの数が多いだけでどうという気はないですが、ド都心の、もっと規模の大きいマンションでもこんなに盛り上がってないところもありますよね。

(よく馬鹿にされる)金町の、190戸のマンションで、完売してしばらく経つのにこの状態ですから。注目のないマンションには荒らしさんも来ません。荒らしてるつもりが、人気があることの一つの説明になっちゃってるかもしれませんね。
6346: 匿名さん 
[2021-07-22 22:32:05]
勝手に非購入者認定して、荒らしだと決めつけ、自分たちに都合のいいように解釈をする

こんなおめでたい人たちと一緒にやっていけるか不安
6347: 通りがかりさん 
[2021-07-22 23:00:45]
なんのためにこんな僻地で文句言い続けてるのか純粋に謎
賛同を得られること前提で書き込みしてるならあなたも相当おめでたいから上手くやっていけると思うよ
6348: 匿名さん 
[2021-07-22 23:51:47]
>>6347 通りがかりさん
あなたがどの立場かよくわかんないですが、別に賛同は求めてないですよ。なのでスルーしてくださって結構です
ダサく感じたからダサいと書いてるだけですね
6349: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-23 00:17:27]
じゃヴィナシスのモニュメントは皆は納得してるのかな。モニュメントなんてこんなものなんじゃないの。自分が住まない所にあるなら尚更、全く関係ない事だよ。
じゃヴィナシスのモニュメントは皆は納得し...
6350: 匿名さん 
[2021-07-23 01:23:00]
>>6346 匿名さん
心配ありません。
190戸のうちここに書き込みしてる人なんてきっと10人もいないです。コアな人たちが、人のレスをこねくり回して揚げ足取って遊んでるだけです。あ、勝手に決めつけるなと怒られてしまいますね。失礼しました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる