野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. プラウドタワー金町ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44
 

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114110/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

現在の物件
プラウドタワー金町
プラウドタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩1分 (南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分))
総戸数: 190戸

プラウドタワー金町ってどうよ?

5501: 匿名さん 
[2021-05-13 20:10:27]
>>5500 匿名さん
駅側から商業フロア経由でも入れます。
ただし、商業フロアが開いてる時間だけですが
5502: マンション掲示板さん 
[2021-05-13 22:08:57]
>>5501 匿名さん
セブンイレブンが1階に入るけど24時間なのかな?

5503: 通りすがり 
[2021-05-13 22:38:59]
このマンションは金町ナンバーワンだから、それに相応しい立派なエントランスが必要ということですね。分かります、ある意味、自分達の部屋より重要ですよね。
5504: マンション検討中さん 
[2021-05-14 03:30:36]
>>5503 通りすがりさん
プラウドタワー金町は、駅近でNo.1マンション
ヴィナシスは高さでNo.1マンション
シティタワー金町は、大規模でNo.1マンション

金町には代表的なタワマンがここ数年で目立ってきましたね^_^

5505: 匿名さん 
[2021-05-14 06:37:29]
>>5504 マンション検討中さん

数年後の北口にできるマンションにすべて持ってかれる?ここの駅近はキープか。
5506: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-14 10:44:03]
>>5499 検討板ユーザーさん
わざわざそんなこと言いにきて相当性格が悪いですね。幸せですか?かわいそうです。
5507: 匿名さん 
[2021-05-14 12:09:58]
>>5505 匿名さん
10年後に買い替えればいいでしょ
5508: 匿名さん 
[2021-05-14 22:46:56]
金町民は松戸がお好き!? 塾も趣味も買い物も…「リトル千葉」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/104061
5509: 匿名さん 
[2021-05-14 22:55:39]
松戸に憧れて、皆さん越してきたクチですか?
かくゆう私も、恥ずかしながら青春時代を松戸と共に過ごしてきたんですね。
5510: 匿名さん 
[2021-05-15 00:55:05]
>>5509 匿名さん
別に憧れはしないでしょ、松戸は街汚いし、治安悪いし、憧れるようかとこじゃない。北千住や柏より近くて買い物は便利だから行くだけ
伊勢丹無くなったから、最近は行ってない
5511: 匿名さん 
[2021-05-15 01:04:00]
松戸は別に買い物便利じゃないよね。行ってもアトレくらい。
金町民なら、亀有のアリオのほうに行くでしょ。テラスモール松戸は車がないといけないしね。
まあ金町にも三菱のショッピングモールができるから、金町だけで全てが揃うようになる。
5512: マンション検討中さん 
[2021-05-15 05:48:33]
逆に、三菱のショッピングモールのテナントがしょぼく、残念な感じになったら再開発と称して色々建てて頑張っていた金町が総コケなイメージになりそうですね。
アリオより小さめなようですし、
5513: 匿名さん 
[2021-05-15 06:14:47]
>>5512 マンション検討中さん
想像するだけで頭が痛くなってくる。。
三菱ってショッピングモールの開発でコケたことあるんですかね??
5514: 匿名さん 
[2021-05-15 08:12:12]
>>5510 匿名さん

街の汚さと治安って、金町も同じだろ。
そういうの求める人は港区とか湾岸とか綺麗な街にマンション買うでしょ。
ここを買うのは金町愛で買うんだから。松戸も似たようなもん。
5515: 匿名さん 
[2021-05-15 08:44:42]
>>5511 匿名さん
なんか、松戸に対する嫉妬心が滲み出てますねぇ
5516: 匿名さん 
[2021-05-15 08:48:33]
>>5515 匿名さん

嫉妬というより、記事通りの憧れなんだろう。
5517: 匿名さん 
[2021-05-15 08:54:18]
>>5516 匿名さん
ショッピングモールできたら、松戸や柏からも買い物にきそうですね。千葉を象徴するショッピングモールになりそうですね
5518: 匿名さん 
[2021-05-15 08:55:35]
端っこでも東京ですからね。
鶏口牛後の差ですかね。
5519: 匿名さん 
[2021-05-15 08:57:35]
>>5518 匿名さん
鶏口(けいこう)となるも牛後となるなかれ
《「史記」蘇秦伝から》大きな団体で人のしりについているよりも、小さな団体でも頭?になるほうがよい。

つまり、千葉の雄である、松戸に住むことをオススメしているのでしょうか?
5520: 匿名さん 
[2021-05-15 09:03:17]
>>5517 匿名さん

なんか金町は川口みたいな扱いだな。
5521: 匿名さん 
[2021-05-15 09:05:28]
>>5519 匿名さん
東大の末席と早慶の首席のどちらが良いかは好みの問題ですね。
5522: 匿名さん 
[2021-05-15 09:18:34]
>>5521 匿名さん
金町を東大に例えるのは失礼でなくて!?
松戸は良いとして
5523: 匿名さん 
[2021-05-15 09:23:40]
>>5522 匿名さん
何言ってんだ
松戸はマーチだろ
5524: 匿名さん 
[2021-05-15 09:26:51]
>>5514 匿名さん
少なくとも金町は松戸みたいに夜に客引きが大量に出たりしないよ。風俗系の店の数が段違い。昔は金町も北口にソープとかあったけど、今はめっきり減って亀有の方が増えてる。
松戸みたいに暴力団の事務所が中心街にある訳でもない、松戸は治安だけは確実に金町より悪いよ
5525: 匿名さん 
[2021-05-15 09:28:06]
>>5523 匿名さん
日東駒専は金町がもらって行きますね。
5526: 匿名さん 
[2021-05-15 09:35:44]
葛飾区の発表見る限り、北口にUR再開発はほぼ既定路線みたいだから、UR再開発したら松戸なんか目じゃなくなるよ。
あの広大な土地でタワマンが3本は作れる。なんだかんだで駅前の一等地だし、すでにデベも目を付けてるでしょう
5527: eマンションさん 
[2021-05-15 09:39:39]
ここ数年、日経調査の子育てしやすい全国自治体ランキングで、葛飾区と松戸市は1位と2位を争っている。つまり金町と松戸は、子育てしやすいエリアとして日経のお墨付きをもらっているわけです。ケンカしなくても良いよ。他の自治体より優れているエリアだから自信を持ちなさい。
マンション価格は松戸のほうが2割から3割低いけど、好きな方に住めば良いよ。
5528: マンション検討中さん 
[2021-05-15 09:40:37]
>>5526 匿名さん

どこの発表ですか?
5529: 匿名さん 
[2021-05-15 10:00:19]
>>5527 eマンションさん

街にソープがある街が子育てしやすいとは思えんが。
5530: 匿名さん 
[2021-05-15 12:13:12]
>>5528 マンション検討中さん
葛飾区のHP、町づくりのとこに出てるよ
自分で調べなよ
5531: 匿名さん 
[2021-05-15 12:25:33]
>>5527 eマンションさん
なるほど、言うなれば、日東駒専の首席クラスに相当するわけですね。
5532: 匿名さん 
[2021-05-15 12:39:26]
松戸、金町、亀有、綾瀬の中だったらリアルに金町が治安は1番マシ。
なぜなら悲しい話だが繁華街が寂れてるから。風俗がほとんど潰れて北口のヨーカドーとURの間のエリアは活気ゼロ。パチンコも北と南で一つずつ潰れて今やダイナムしか残ってない。

他の街は、綾瀬は独特の雰囲気があるし、亀有は金町にあった風俗が移動してきて裏通りとかは結構酷い、角海老もあるし
松戸の治安の悪さは言うまでも無い、昼は良くても夜は出歩きたくない街、特に女性には怖い
5533: 匿名さん 
[2021-05-15 12:52:40]
>>5532 匿名さん
いや、世間的な評価は残念ながら金町と松戸が最下位争いかと思います。
あなたの好きなマンションをはじめとする不動産価格を見れば自明でしょう。
5534: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-15 13:01:48]
買った人からすると、どうでも良い言い争いですね(笑)
マンション関係ないし…(´・ω・`)
5535: 周辺住民さん 
[2021-05-15 13:27:42]
5/15
ベルトーレのロゴがでた!
5/15ベルトーレのロゴがでた!
5536: 通りがかりさん 
[2021-05-15 14:09:58]
>>5534 口コミ知りたいさん

治安は大事ですよ。
5537: 匿名さん 
[2021-05-15 14:48:26]
>>5533 匿名さん
残念だけど世間的には綾瀬の方が下ですよ。
金町を貶してくる時点で金町に住んでる人じゃなくて、そこら辺に住んでる人なんだろうけどw
5538: 亀有民 
[2021-05-15 14:50:39]
>>5537 匿名さん
高みの見物させてもらってます
5539: 匿名さん 
[2021-05-15 14:51:08]
どこのランキング見ても、亀有はともかく綾瀬が金町より上になってる物は無いんだけど、世間的に金町と松戸が最下位争いしてるってのはどこの世界線の話なの?
5540: 入居予定さん 
[2021-05-15 14:52:36]
>>5535 周辺住民さん
カッコいいですね!
5541: マンション検討中さん 
[2021-05-15 15:01:14]
>>5537 匿名さん
金町は最下位争いに加われるほどの知名度は無いよ、昔から
都民相手でも金町って言うと、どこ?って顔される。
逆に綾瀬とか松戸はあー…って微妙な顔されるよね
5542: マンション検討中さん 
[2021-05-15 15:09:44]
すみふの綾瀬タワマンも、ここには勝てないだろうしね
5543: マンション検討中さん 
[2021-05-15 15:19:55]
>>5542 マンション検討中さん
亀有>>>>松戸>>綾瀬=金町でしょう
5544: 匿名さん 
[2021-05-15 15:47:47]
>>5539 匿名さん

地方人の東京のイメージですよねー。都内で育てばそんな事はさらさら思いませんぜ。
5545: 名無しさん 
[2021-05-15 16:02:26]
私は、住んでる町のランキングとかどうでもいいすわ。ランキング狂の方々は気にかけることが多くて、大変ですね。

僕の予想だけど、そういう人は、受験の時にはどこの大学の方が上だ下だとかの話が好きで、就活の時はどこの企業の方が上だ下だの話が好きで、大人になった今は街のランキングであーだこーだ言ってる人、なんじゃないかな。

悪いとは言ってないですよ!
人のご趣味を評価することなど致しません。
5546: 匿名さん 
[2021-05-15 16:07:07]
>>5541 マンション検討中さん

都内も端同士だと知らない所も互いにありますよ。人が集まる所は大抵、地方の人達です。地方者は多摩川や江戸川の川向こうなんて論外です。東京と名のつく所に住みたいしそういう所に行きたいのよ。でも実は都民は都内よりも自然の多い所に住みたいし、行きたいと思っています。
5547: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-15 16:19:48]
松戸住みの嫉妬やべぇな笑笑
5548: 名無しさん 
[2021-05-15 17:29:28]
一つ言える事は、ここの購入者は不毛な争いとは一線を画した良識者という事だ。賢者は綾瀬や亀有、松戸には棲家を持たない
5549: マンション検討中さん 
[2021-05-15 18:19:37]
>>5548 名無しさん
賢者は「賢者は綾瀬や亀有、松戸には棲家を持たない」なんて発言をしないですねぇ。

5550: 通りがかりさん 
[2021-05-15 21:28:11]
千葉のライバルは埼玉だったはず。
松戸は大宮と競おう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる