関電不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シエリアシティ千里山[住人専用板]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里山虹が丘
  6. シエリアシティ千里山[住人専用板]
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-05-28 10:19:03
 削除依頼 投稿する

契約者・住人専用のシエリアシティ千里山専用スレッドです

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636416/

公式URL :https://www.cielia.com/m/senri462/

所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK?4LDK
面積:58.86㎡?98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2019-10-13 23:39:32

現在の物件
シエリアシティ千里山
シエリアシティ千里山
 
所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番)
交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩6分(C棟)、徒歩7分(D棟)
総戸数: 462戸

シエリアシティ千里山[住人専用板]

931: 923 
[2021-11-30 08:59:53]
>>929 住民さん1さん

個人的にベビーカーは気にならないですが、それを許すと自転車も、と助長してしまうんですね。本来なら傘もダメですよね。我が家も雨の日や翌日に濡れた傘を乾くまで置いてしまう。そして、あと少しベビーカーくらい、足こぎバイクくらいは…となって置くのでしょうかね。前に住んでいたマンションは共用部分に物を置いた住居には管理人からすぐ個別にお手紙投函がありました。大きいマンションだと難しいのかもしれませんが、せめて管理人さんが掃除ついでにぐるっとマンションまわって駐禁切符のように該当物に紙でも貼ってくれればいいのに。やりすぎと思われるかもですがこうでもしないと改善される気がしない。
932: 入居者です 
[2021-11-30 10:20:22]
私はゴミ出しのルール(日にち)を守らず、好きな時に捨ててる人が気になります…
単純になんで守れないんだろうと。
933: 匿名 
[2021-11-30 11:25:00]
>>932 入居者ですさん

わかります。そういう人に限って挨拶しないですし。
制約があるのはわかっていたのに、なぜマンションに住むことにしたんだろう?と不思議です。
934: 入居済みさん 
[2021-11-30 11:41:49]
>>931 923さん

管理人は、管理組合(理事会)から「このようにしてください」と指示されないと
行動できないのがマンション管理の仕組みです。
管理組合(理事会)が動かない場合、それを動かすのは気が付いた住民が
「意見書」などを書いて動かすしかありません。

残念ながらこの掲示板に書いても、管理組合(理事会)は動きません。
935: 住民さん 
[2021-11-30 12:29:09]
>>931 923さん
最近は三輪車になるベビーカーもありますし、ベビーカーだけOKにするとまた線引きが難しくなりそう...
936: 入居済みさん 
[2021-11-30 15:02:45]
>>935 住民さん
個人的見解ではなく、まずは規約に従い素直に線引きをしたらどうですか。
規約に従うとの書類に捺印しないとマンションを購入できない仕組みを経て
みなさんは住んでいるのですから
937: 923 
[2021-11-30 18:55:56]
>>936 入居済みさん
素直に線引きしたらどうですか?

別にベビーカーは良いとは一言も言ってませんしベビーカー放置はオッケーですと線引きもしてません。目に留まって気になるレベルではないと感想言ってるだけです。うちは廊下にも何も置いていませんし管理人会社には自転車に個別対応で解決するように伝えました。まぁ、その後何も進展は無さそうですけどね。
938: 923 
[2021-11-30 19:01:27]
>>936

ごめんなさい、935への返信のつもりなのに変な事言ってしまいました。おっしゃる通り、規約に捺印して入居していますもんね。管理会社にもう一度、共用部分の件を連絡してみます。
939: 契約者さん1 
[2021-12-01 10:45:21]
最近入居された方は、以前配られた廊下に物を置いてはNGチラシを受け取ってないから知らないのかも。
940: 匿名さん 
[2021-12-01 14:03:15]
チラシを受け取っていなくても 規約に書いてあるので問題ないでしょう
941: 住人 
[2021-12-05 09:06:45]
今更ながら、このマンションは住まい給付金対象なのでしょうか。。
942: 契約者さん1 
[2021-12-06 14:59:41]
>>941 住人さん

対象ですけど年収制限ありますよ。
943: 契約者さん1 
[2021-12-07 14:02:17]
軽くランチに行けるお店、もう少し増えると良いですね。お店遠いので、ついついウーバーイーツや出前ばかり利用してしまいます。
944: 住民さん 
[2021-12-08 10:59:34]
>>943 契約者さん1さん

Uber Eatsどうですか?綺麗ですか?
ネットで買った配達用のリュックに入れてるとか、リュックの中の状態も配達人によってはすごく汚いから衛生的ではないだとか聞いて、利用するのが怖いんですけど大丈夫でしょうか?
945: 匿名さん 
[2021-12-08 18:18:21]
怖い目をしてまで利用する必要はないでしょうね
この掲示板に記載している人がさまざまなように 配達人もさまざまです
946: 匿名さん 
[2021-12-09 09:22:55]
ライブラリーの件、話を掘り返すようで申し訳ないですがマンションが建つ前に近隣の方々との話し合いで周りの意見としてはマンションを建てるなら公園を必ず作ってほしいとの約束だったようです。結果として公園ではなくライブラリーになったとのこと。外部の方の利用もマナー等はあるかと思いますが、共存して心地よく利用できればなと思います。
947: 匿名さん 
[2021-12-09 11:59:39]
その経過で建設されたのなら、ライブラリーから外部利用者の利用を
規制するのは困難ですね
規制すれば周りの近隣の方から話が違うとクレームが届き
対立を覚悟する必要があるでしょう

外部の方か住民かは不明のままですが、この掲示版に記載された現況を見ると
公園の方が良かったかもしれませんね
948: 住民さん 
[2021-12-10 09:06:15]
>>945 匿名さん

やはりそうなんですね、ありがとうございます。
949: 住民 
[2021-12-16 07:23:52]
検討板で知ったのですがクリスマスツリーは管理費からだったのですね。前回ポストインされた組合の議事録に書いてたのでしょうか?
950: 入居済みさん 
[2021-12-16 11:02:17]
「パーティールーム使用したら、きちんと片づけてください」という旨の張り紙がポストのところに張り紙あって驚きました。使ったら片づけるものだと思っていたので。。よっぽどひどかったのですかね。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる