株式会社フジケンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「リコット刈谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 刈谷市
  5. 南桜町
  6. リコット刈谷
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-09-27 07:45:14
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://licott-kariya.com/

リコット刈谷
所在地:愛知県刈谷市南桜町二丁目25、25-1、25-3、26、26-1、26-3、46-1
交通:JR東海道本線「刈谷」駅徒歩4分
売主:株式会社フジケン
施工会社:
管理会社:株式会社フジケンハウジング

[スレ作成日時]2019-09-28 03:10:57

現在の物件
リコット刈谷
リコット刈谷  [最終期]
リコット刈谷
 
所在地:愛知県刈谷市南桜町二丁目25、25-1、25-3、26、26-1、26-3、46-1(地番)
交通:東海道本線 刈谷駅 徒歩4分
総戸数: 67戸

リコット刈谷

233: マンション検討中さん 
[2020-02-29 14:55:08]
マンションは最終的に駅近くが間違いないけどね。
234: マンコミュファンさん 
[2020-02-29 15:44:15]
駅近くが間違いない?本当でしょうか?

刈谷駅近く?
刈谷市駅近く?
野田新町駅近く?
東刈谷駅近く?
逢妻駅近く?

人気のある駅、の近く、では?


だって、刈谷市駅の売れ残りマンション3棟が、醜い足の引っ張り合いをしてますよ。
市駅近く、なのに。駅近なのに。
235: マンション検討中さん 
[2020-02-29 16:57:12]
考えれば分かるだろう、どの駅の事さしているかぐらい。確かに刈谷市駅は酷いね。
236: 匿名さん 
[2020-02-29 20:49:34]
コロナウイルスの影響工事に有るのかな。
リクシルとか受注停止だよね。
237: 評判気になるさん 
[2020-03-01 00:39:21]
>>232 名無しさん
第3期も直ぐに完売なのかな?建ってもいないのに、残り物は
それなりの理由があるので躊躇してます

人気の部屋から売れてるみたいだし
238: マンション検討中さん 
[2020-03-01 02:04:00]
北棟は床暖房や各所の戸棚など標準で付いているみたいですが、皆さんは他にどんなオプションをつけるのでしょうか。
239: マンション検討中さん 
[2020-03-01 10:02:58]
沢山あっても躊躇するでしょ。
240: マンション検討中さん 
[2020-03-01 11:14:11]
>>238 マンション検討中さん
南棟は北棟より設備面でランクが下がると
言われました。

241: マンション検討中さん 
[2020-03-01 11:31:36]
他のリコットと変わらないけどね。北は設備が良いんじゃないの。過剰設備はいらないけどね。
242: 評判気になるさん 
[2020-03-01 14:39:41]
>>241 マンション検討中さん

北と南で何故差をつけるのかな

北の前に南があって
南が目障りだから、北は設備が良い
243: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-04 04:03:59]
些末な設備の愚痴や陽当たりの言いががりをヨソに、販売は好調。さすがは人気物件。

刈谷市駅、市駅界隈では複数のマンションがリリースされていますが、予想通り売れ残っていて、気の毒な感もあります。

刈谷駅近の人気学区(住吉小+刈谷南中)の物件は、今後も寿町と大手町でリリースされますが、好調に売れると推察。
244: 評判気になるさん 
[2020-03-04 22:06:04]
>>243 口コミ知りたいさんへ 第3期も好調に売れると推察ですか? 俗に言う瞬殺完売ってことですね!
情報ありがとうございました。早速次回の休日に予約してモデルルーム見学会に行って来ます。



245: 名無しさん 
[2020-03-05 04:17:53]
刈谷駅ならでは、です。
まさに瞬殺完売、瞬間蒸発ですね。

ちなみに、刈谷市駅は。
売残多発、毎日値引、完売不可が。
常識みたいですよ。
246: 評判気になるさん 
[2020-03-05 21:55:18]
>>245 名無しさん
嗚呼あ!もう完売ですか!購入断念しようかな?

先日、リコット刈谷の建築現場見てきました。重機が2機で基礎工事中でした。
あんな狭い敷地に南棟と北棟の2棟を縦列に建てるんですね。
247: 名無しさん 
[2020-03-05 23:18:32]
先日周辺歩き回ってみましたが、皮膚科や歯医者も近くにあるんですね!スイミングスクール、バレエ教室、英会話、ヤマハも近くにあって子供の習い事も送り迎えなしで大丈夫そうなのはいいなぁ
248: マンション掲示板さん 
[2020-03-06 03:33:47]
刈谷市の中でも、塾などは揃っているエリア。

日能研、名進研、佐鳴、河合塾は全て徒歩圏内。
刈谷駅本校、刈谷本校とかになって、三河地域の本校になっている。

講師陣も揃っているので、東刈谷など他地域から、わざわざ刈谷校に通ってくる。

駅前の塾に通う子弟の大半は、刈谷南中か刈谷東中。
このニ校が市内ではダントツ。
東海、滝、岡高、刈高への進学実績高し。
249: マンション検討中さん 
[2020-03-18 20:52:34]
まだ完売しませんか。
刈谷駅は瞬殺完売するんじゃないの?
西三河バブル弾けたかな?
250: マンション検討中さん 
[2020-03-19 00:19:36]
モデルルーム見学の予約は着々と埋まってますよ。遅くとも4月中には完売となるでしょう。
251: マンション検討中さん 
[2020-03-20 23:41:51]
>>250 マンション検討中さん

モデルルームって刈谷新栄、三河安城そして南安城駅前のマンションの見学も兼ねているのでしょう?



それでも、予約の枠が残ってるけど、、、、

252: マンション掲示板さん 
[2020-03-21 06:55:34]
>>251 マンション検討中さん

新型コロナで来場数減ってるのかも
253: 匿名さん 
[2020-03-25 03:44:27]
>>249 マンション検討中さん

確かにバブルが弾けたかも知れませんね。
近隣の様には、瞬間蒸発していませんから。

ただ、竣工予定時期は令和3年10月と、1年半以上も先の話です。

市駅界隈の様に、竣工され入居が始まってもまだ大半が売れ残り、と言うことにはならないと思いますよ。

立地条件や人気度が、まるで違いますから。
254: マンション検討中さん 
[2020-03-25 23:23:29]
>>253 匿名さん

いや、第2期まで順調に完売したけれど、、、
第j3期は早い者勝ちでも、慌てなくても売れないと思うから静観しています。
高い買い物ですから、竣工してからでも遅くないと思います。
このスレッドで煽られる方がいらっしゃいますが、、、
255: eマンションさん 
[2020-03-26 02:54:27]
>>254 マンション検討中さん

その通りです。
慌てなくても売れないから、ずっと静観していて下さい。
完売してからでも遅くないですから、中古が出回るまで、ずっと静観していて下さいね。

256: マンション掲示板さん 
[2020-03-26 06:16:06]
4月から5月は、コロナ対応で自粛でしょ。
クラスター恐いね。
257: 通りがかりさん 
[2020-04-02 06:49:31]
塾講師曰く、市内では南中と東中(刈谷南中と刈谷東中)がダントツだとか。

直近2020年3月の入試では、南中では約200名の内、岡崎高校10、刈谷高校20、刈谷北30、知立東10、名古屋市内有名私学に複数名(概算)と進学校へ合格多数だそう。

また学区内(刈谷駅近辺)の徒歩圏内に、日能研、名進研、河合塾、佐鳴と塾も充実。

高所得な親御さんと優秀な子弟が集まりやすいエリア。
258: eマンションさん 
[2020-04-10 06:58:08]
コロナ不況など大変な経済環境になりそうですが、引渡しは2021年12月とまだまだ先。
入居までには完売するでしょう。
259: マンション掲示板さん 
[2020-04-10 07:45:40]
コロナ騒動で販売中止?
どこまでが不要不急?
この立地なら何があっても売れるだろうけど。
260: マンション検討中さん 
[2020-04-10 12:33:42]
North棟13Fと14Fの限定4戸は、広々130㎡くらいあるのでしょうか?
それなりの高価格だと思いますが、速攻で売れてしまったようですね。
マンションの売りや目玉の高層階が売れ残ると、マンション全体に外れ感が漂いますよね。
この物件は、めでたし&めでたし、です。
261: 通りがかりさん 
[2020-04-12 01:58:10]
近隣で分譲中の大手業者は、政府や愛知県の緊急事態宣言を受けてモデルルームを自主的に閉鎖した様ですね。電話での商談に切り替えた様です。
顧客や自社の営業マンを守るには、当たり前ですね。
262: マンション比較中さん 
[2020-04-12 11:00:44]
最近検討しはじめました。
4LDKで幾らくらいですか?低層階でも4500万は越えますよね?
263: マンション検討中さん 
[2020-04-12 13:15:28]
マンション販売センターオープンしてるの?
264: マンション検討中さん 
[2020-04-12 13:16:30]
>>261 通りがかりさん

近隣に大手業者分譲してます?
中小デベばかりじゃないですか。
265: 通りがかりさん 
[2020-04-12 17:17:38]
4LDKはまだ少し空きがある様でしたが、高層や中層はほぼないですね。
266: 通りがかりさん 
[2020-04-13 03:35:13]
大手業者は良識かあり、顧客が不要不急の外出をせぬよう、販売活動を自粛。
一方で、地場の零細デベは、販売の好機とばかりに新聞折込みチラシを投入し、営業活動を加速。
各社のスタンスが明確に見えますね。
267: eマンションさん 
[2020-04-18 03:20:55]
好評分譲中!
駅近且つ市内1番人気の住吉小-刈谷南中の学区。
残りわずか。急ぐべし!
268: マンション検討中さん 
[2020-04-20 20:02:07]
未だにダイレクトメールと営業からしつこい電話とメールがきます。
全国自粛ムードにもかかわらず、時間も関係なく営業してくる姿勢が不信感以外ありません。
初めて見学した日に年配の営業が偉そうに説教してくる始末。
他と同じく売れ残ると思うのでここはそれまで静観ですね。
269: マンション検討中さん 
[2020-04-20 21:19:15]
駅前大手町にマンション計画あるので、学区気にするなら急ぐ必要はなし。
ここなら角分の寿町のが環境いいよ。アピタもどうせドンキ化でスラムになるのが見え見え。
それに日当たり騒音考えたらかなり厳しい。
どちらにしてもコロナ影響でここよりもだいぶ安く設定してくるみたい。
270: 評判気になるさん 
[2020-04-20 23:20:01]
>>268 マンション検討中さん
やはりそうですか!私も残りの住戸は売れ残ると思います
残り物は誰も買わないと思います








271: マンション検討中さん 
[2020-04-21 02:59:32]
>>269 マンション検討中さん

ブルーカラーで低所得者層の私には、未だにダイレクトメールとか営業からしつこく電話とかメールで勧誘があります。

年配の営業に偉そうに説教されて本当に辛いです。逆に説教してあげたいけれど出来ない。

市駅近辺の物件は売れ残ると思うのですが、こちらは即売&瞬間蒸発ですね。
272: 名無しさん 
[2020-04-21 06:59:28]
JR高架とアピタに挟まれた陽当たり悪い陰気な場所
間口狭く南と北に重ねた2棟の立地
残り物には眺望も採光も期待できない
273: マンション検討中さん 
[2020-04-21 13:17:31]
北棟を検討しています。
何度も建設地に行ってアピタの駐車場から覗き込んで確認していますが目の前の南棟からの距離間がどれくらいなのかよくわかりません。
説明では20mは離れますよと聞きましたが、マンション同士の20mってかなり近いかもと不安があって躊躇してます。
やっぱり日当たりは望んでダメなんですね。
274: eマンションさん 
[2020-04-21 15:36:42]
>>273 マンション検討中さん
ダメです。
275: マンション検討中さん 
[2020-04-21 19:22:21]
営業の方は、資料を見せていただき説明してくれます。
確か冬至の時は2時間弱が日影になるそうですが…
単純にそれがどれだけ影響あるのかが想像つかないんですが、2時間って数字も信じてはダメなんですか?
276: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-21 20:40:11]
>>269 マンション検討中さん

なんで値段知ってるの?
内部の方?
本当は全く人気無いんじゃないの?
あの立地は他にも沢山ある刈谷市駅物件と変わらないよね。
277: 名無しさん 
[2020-04-21 21:12:03]
>>273 マンション検討中さん
私は営業の方から17メートルと聞きましたが、北と南の距離ですよね。北棟の低層階の住戸の場合
南棟が11階ですから、南棟とアピタが良く見えますね(^_^;) 日当たりはどうなんでしょうか?
夜の仕事で日中は寝てる人には、苦にならないのでは?
278: マンション検討中さん 
[2020-04-22 17:56:54]
興味はありますが、最近コロナの影響で観にいけません。
今どのくらい部屋が余ってますか??
上層階はもうありませんか?
279: マンション検討中さん 
[2020-04-22 19:20:58]
やはり上層階のほうが良いのか?
280: eマンションさん 
[2020-04-22 20:28:58]
>>279 マンション検討中さん
はいその通りでございます。特にこの物件の場合は上層階の住戸は俗に言う瞬間蒸発状態でした。
でも今は、建物が建ってからでも遅くないと思います。慌てなくても売れませんので、高い買い物にならないように
じっくりと検討されることをお勧めします。
281: 評判気になるさん 
[2020-04-23 01:50:23]
好評分譲中ながら残りわずか!
市内1番人気の住吉小-刈谷南中の学区。 急ぐべし!
282: 通りがかりさん 
[2020-04-23 06:47:36]
年明けにモデルルームに行ってきました。
責任者なのか年配営業の人。
最初っから馴れ馴れしい口調で話されて本当に気分が悪かった記憶です。
一軒屋とマンションと冷静に考えてどちらがいいかと悩みましたが市内の一軒屋を選択しました。
どこのメーカーも商品も営業も当たり外れがあるから少しでも気になるところは妥協せずに検討して欲しいです。
地元の会社みたいですが入居後の評判なんかも調べられることをお勧めします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:リコット刈谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる