三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-02-21 13:24:00
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラについて語りましょう。

浦安市新町に進出した三菱地所の3件目で高洲6丁目の低層集合住宅の施工が始まったようです。
この物件は、RC造の低層集合住宅としては最も海に近いシーサイドの物件となります。
どのような街並が誕生するか、期待しています。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shinurayasu-mv/

所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2019-09-22 11:01:42

現在の物件
ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅 バス 16分「高州海浜公園」バス停 徒歩2分~3分(※南口 19系統)
総戸数: 528戸

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ

3561: 匿名さん 
[2022-03-27 10:54:16]
>>3559 匿名さん
シニアのダウンサイジングはもっと便利な都内に移住しませんかね。子育て時代は不便さ、都心距離を引き換えに広さがあるので新浦安で手を打っているのだと思いました。
3562: 匿名さん 
[2022-03-27 11:25:45]
>>3561 匿名さん

それは各個人の考え方だと思いますがシニアからすれば、ここは都心より便利な環境でもあります。
旅行には東京駅はもちろん成田、羽田両方アスセスいいですし、医療施設(大病院、クリニック、歯科、他)もある意味都心より周辺に備わっています。高齢になった場合、高級老人ホームも新浦安は何箇所かあります。
3563: 通りすがり 
[2022-03-27 13:11:54]
間違いなくクオンよりはマリンヴィラですね。
3564: マンション検討中さん 
[2022-03-27 13:14:47]
普通に考えて、狭い部屋の需要が多いなら用意する戸数も多くするでしょう。
狭い部屋が多ければデベは得するんだし。
3565: 周辺住民さん 
[2022-03-27 13:42:06]
>>3564 マンション検討中さん

新浦安の新町地区は浦安市の人口規制があり、㎡数の狭いマンションは建設許可がおりません。ですから40~60㎡台の住戸も存在しないし(URで一部あり)、70㎡台中心のマンションも認可されません。なので70㎡以下の住戸はかなり希少で、それなりに需要もあるので中古市場でも価格は維持されています。
3566: マンション検討中さん 
[2022-03-27 16:31:48]
新浦安かというと微妙ですが、
エクセレントシティ新浦安ブレッサンは1LDK,2LDKの方が好調だったらしいですよ。
グロスが安い物件は数が少ないのであんまり資産価値が~とかは気にしなくていいのでは?
3567: マンション検討中さん 
[2022-03-27 18:31:21]
>>3563 通りすがりさん

クオンも見学行ったことありますが、外観と高級感はクオンの方がよいですね。

こちらはやはりとにかくコストメリットが魅力。

新築でこの広さでこの値段というのは検討しやすいです。
ただ、将来的に売却考えるなら近隣のプラウド、パーマコートが比較になりますが、マリンヴィラは築浅ということくらいしかセールスポイントにならなそうで。。
3568: 通りすがり 
[2022-03-27 18:48:53]
クオンは騒音が凄いみたいですよ。
少しの足音も聞こえるみたいです。
高級だからしっかりしてほしいですね。
マリンヴィラは5面断熱らしく騒音も静かそうです。
3569: マンション検討中さん 
[2022-03-27 18:50:55]
面白い動画ありました。
ちなみにマリンヴィラは54分28秒あたりです。
https://t.co/Osl25IF09x
3570: マンション検討中さん 
[2022-03-27 19:14:41]
そういえばマリンヴィラの住人スレで上階の足音うるさいという方いましたね。
こればっかりは隣人ガチャとしか言えませんね。。
3571: マンション検討中さん 
[2022-03-27 20:46:40]
マリンヴィラもクオンも高さ制限のある低層マンションなので上下方向の遮音性が犠牲になってる可能性はありますね
3572: 匿名さん 
[2022-03-28 04:29:36]
>>3567 マンション検討中さん

支離滅裂で意味がわからない。マリンヴィラはコストメリットあって購入するのに魅力的だというのに、売却時に難しくなる?その時もコストメリットあるんじゃないの?マリンヴィラ下げたいだけの意見かな。
マリンヴィラは公園近い、敷地内も公園みたいに綺麗、バス始発、共用施設の種類が多いなど仮に他と比較しても総合的に劣ってないと思うが。
ちなみにパームコートですから笑
3573: マンション検討中さん 
[2022-03-28 06:37:22]
マリンヴィラは出来上がる前はリゾート感満載なんだろなと思ってましたが、実物見ると期待を下回ってきた感じでしたね。

残りの街区ができたら雰囲気変わることに期待!
3574: マンション検討中さん 
[2022-03-28 06:56:25]
私は住人ではありませんが、少し歩かせてもらった時にあからさまにリゾート感出てましたが、あれで期待を下回ったてどのくらいならリゾート感として合格なのでしょうか?
滝とかですか笑
3575: マンション検討中さん 
[2022-03-28 08:10:39]
真ん中を突っ切る公開空地沿いに面する棟同士でバルコニー同士が真向かいになってるのは住んだらかなり気になりそう。
3576: マンション掲示板さん 
[2022-03-28 10:28:31]
落ち着いてください。リゾート感も大切ですが、ここはあくまでマンションです。生活感がでるのも当たり前です。ホテルじゃないんですから。
大事なのはリゾートマンションに見えるというよりも、リゾートらしく暮らすことだと思います。バーベキューしたり、バルコニーで潮風を感じながら晩酌したり、ビアンキでサイクリングに出かけたり。心豊かに暮らせるいいマンションですよ。
3577: 通りがかりさん 
[2022-03-28 13:35:57]
マリンヴィラ住んでいますが、4人家族が多い印象です。なのにとても静かなのが気に入ってます。
足音が気にならないのは重要ですよね。
3578: マンション検討中さん 
[2022-03-28 14:04:37]
棟と棟の間隔が狭いのでカーテン開けて暮らしたい人は選択肢がかなり減っちゃいますよね
3579: マンコミュファンさん 
[2022-03-28 14:36:22]
マリンヴィラの窓って日中は外から見ると外側は反射が凄くて意外と室中は見えない印象です。
斜め向かいのカーテンがっつり開けてる部屋ですが反射がして室内は見えないです。
見えるって人は意識して見てるヤバい人です笑
3580: eマンションさん 
[2022-03-28 19:46:25]
>>3574 マンション検討中さん

私も夕方に観に行きました。
外国のリゾートホテルみたいでした。
3581: マンション検討中さん 
[2022-03-28 21:34:15]
>>3580 eマンションさん

がいこくのりぞーとほてる?笑
3582: マンコミュファンさん 
[2022-03-29 00:25:42]
>>3581 マンション検討中さん
外国のリゾートと聞いてホリデイインを連想しました。
3583: 匿名さん 
[2022-03-29 03:40:54]
>>3582 マンコミュファンさん

そこまで中傷する理由を教えてください。
3584: マンション 
[2022-03-29 07:40:26]
>>3583 匿名さん
買いたいけどお金がないから
買えないのて単なる妬みなんじゃないですかね笑
相手にしないほうがいいです。

3585: eマンションさん 
[2022-03-29 12:04:10]
人の妬みは怖いですね。
こういう方達は妬む事しか出来ない人生詰んでる可哀想な人です。皆さんはいちいち反応しないでそっとしてあげて下さい。相手にしてはいけません。
3586: マンション検討中さん 
[2022-03-30 19:33:28]
75平米高い
3587: 匿名 
[2022-03-30 20:38:38]
>>3586 マンション検討中さん
価格出たんですね!いくらでしたか?

3588: マンコミュファンさん 
[2022-03-30 20:41:45]
>>3574 マンション検討中さん
春ですね
3589: マンション検討中さん 
[2022-03-30 21:48:47]
75平米専用駐車場付きが5800万円台みたいですね。2階ならもう少し安いと思いますが、1期なら95平米買える値段ですね。。。
3590: eマンションさん 
[2022-03-31 15:17:14]
95平米5800万台で買えたんですか?

3591: eマンションさん 
[2022-03-31 15:19:37]
>>3590 eマンションさん
北東向なら買えましたね。
3592: 匿名さん 
[2022-03-31 17:30:18]
オイコス新浦安のルーフバルコニー付き角部屋95平米は7700万で売りに出てますね
3593: マンコミュファンさん 
[2022-04-01 03:18:03]
>>3588 マンコミュファンさん
そろそろスーツの上着脱ぎたい
3594: 匿名さん 
[2022-04-02 09:00:57]
物件前境川沿いの満開の桜並木の写真お願いします!
3595: 匿名さん 
[2022-04-05 17:42:46]
桜が見ごろなのですか?
お写真アップしていただけたら嬉しいですね。

年に一度の桜ではありますが、それを楽しみに日々暮らせる生活というのを好まれる方も実際にいらっしゃるのです。
他の場所ではありましたが、その住まいの決め手は桜だと言われた方に出会ったことがありました。

このマンションは、共用施設や全体の雰囲気にゆとりとくつろぎのようなものを感じます。
コンセプトにも暮らすリゾートという表現がされていますね。
3596: マンション掲示板さん 
[2022-04-06 00:21:30]
満開ではないですが、対岸から。少し前の写真ですが、ご容赦ください。
満開ではないですが、対岸から。少し前の写...
3597: 名無しさん 
[2022-04-06 08:14:30]
マリンヴィラ前ではないですが、少し駅よりの境川沿いの桜です
マリンヴィラ前ではないですが、少し駅より...
3598: eマンションさん 
[2022-04-06 13:09:36]
>>3597 名無しさん

散歩がてら撮影しました。
散歩がてら撮影しました。
3599: マンション検討中さん 
[2022-04-09 19:22:03]
既出だったらごめんなさい。
凄く素敵な物件なので購入検討中なのですが、
インターネット(つなぐネット/e-mansion)の速度と安定性が気になっています。

職業柄フルリモートで、オンラインMTGの頻度も多く、また通信量も多く使うので大変気になっています。

つながるネット以外に個別に回線導入できれば良いのですが…

既にお住いになられてる皆様、いかがでしょうか?
3600: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-09 20:28:44]
>>3599 マンション検討中さん
オンラインミーティングで二か月以上利用してますが、回線が不安定になったことは一度もないですね。
3601: マンション検討中さん 
[2022-04-09 20:30:20]
>>3599 マンション検討中さん
現在在宅勤務中で、毎日マイクロソフトチームスでビデオ会議を何回も行いますが、これまで特に困った事はありませんよ!
3602: マンション検討中さん 
[2022-04-10 01:27:51]
75㎡専用駐車場付が5800万円台。この値付けの評価が難しいですね。
高いけど、魅力もある。
3603: eマンションさん 
[2022-04-10 16:56:17]
>>3599 マンション検討中さん

自分もフルリモートでネット回線が1番の心配でしたが、今のところ問題ないですね。ビデオ入れても大丈夫です。
いちおう、緊急時にはスマホテザリングで凌ぐ予定です
3604: 匿名さん 
[2022-04-21 18:55:14]
ネット回線、ありがとうございます。
動画が普通にOKだったら、困ることなさそうですね。
Zoomの会議とかも普通に参加できそう。
今はもう、ネット回線も普通に気にされる方多いですよね。
ライフラインと同等です。
3605: 3599 
[2022-04-22 04:19:26]
>>3600 検討板ユーザーさん
>> 3601 マンション検討中さん
>> 3603 eマンションさん
皆様ありがとうございます。
常時安定して300Mbps出てますでしょうか?
エンターテイメント系の開発という職業柄、かなりインターネット速度、安定性には気を使う必要がありまして…
リモート会議しながら、数100GB単位以上の大容量ファイルの送受信などもするので、大変気になっております。



3606: 匿名さん 
[2022-04-22 11:28:43]
>>3605 3599さん
夫婦ともに共働きで随時オンラインミーティング、加えて一時期は子供が居間で Netflix という事もありましたが特に遅延を感じたことはありませんでした。私も入居前非常に気になっていましたが今のところ問題ありませんね。3605さんよりはライトな使い方かもしれませんが…。
3607: 匿名 
[2022-04-22 11:46:21]
>>3605 さん
日中や夕方等、上りも下りも平均してだいたい50mbpsだと思います。動画視聴、オンラインMTGにはまったく問題ありませんが300mbps程も求めるのであればつなぐnet以外の利用が必要だと思います。
うちはそんな速度は必要ないので、マンション内で違う回線を増設出来るのかは分かりかねますが、、

3608: 匿名 
[2022-04-22 11:52:08]
>>3607 匿名さん

補足で、速度が出る時は上り下りともに150~250mbps程は出ます。
300mbpsまで出たことはいまのところほぼない感じです。
3609: マンション検討中さん 
[2022-04-22 14:24:44]
この世帯数ですから安定して300Gbpsを期待するのは無謀じゃ無いですかね。auひかりとかNuroを個別に引いて専有するしか無いと思います。
3610: マンション検討中さん 
[2022-04-22 14:26:22]
GとMを間違えました察してください...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる