九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ・ガーデン下大利」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 大野城市
  5. 下大利
  6. MJRザ・ガーデン下大利
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-06 02:12:40
 削除依頼 投稿する

MJRザ・ガーデン下大利(仮称:MIXED MIRAI マンションプロジェクト)についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/mixedmirai/
所在地:福岡県大野城市下大利一丁目216-11
交通:西鉄「下大利」駅 徒歩約6分(約440m)
JR「大野城」駅 徒歩約13分(約990m)
売主:九州旅客鉄道株式会社、エース工業株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定
建物構造:鉄筋コンクリート造14階建
総戸数:303戸

[スレ作成日時]2019-09-15 20:12:56

現在の物件
MJRザ・ガーデン下大利
MJRザ・ガーデン下大利
 
所在地:福岡県大野城市下大利一丁目216-11(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「下大利」駅 徒歩6分
総戸数: 303戸

MJRザ・ガーデン下大利

241: マンション検討中さん 
[2020-02-13 07:55:47]
近年の大野城は、平均的な家庭には厳しい価格(維持費込み)。
下落すると意見もあるが、何年後まで待てば良いのか…
242: マンション検討中さん 
[2020-02-13 08:35:05]
>>240 通りがかりさん

239の者ではありませんが、手付金100万で大丈夫なのでしょうか。別の方も書き込みされてましたが、うちも手付金10パーセントと言われ、4900万の部屋を購入したいのですが490万手付金で必要なら厳しいかも、と思っています。
243: マンション検討中さん 
[2020-02-13 08:37:12]
>>239 マンション検討中さん

4-A、4-Bは一番下の階でも3700万はします
244: 周辺住民さん 
[2020-02-13 12:20:33]
2回目の相談はキャンセルしちゃいました。
完成は2年後だし、1年後他が見つからなければ、検討するかもだし、埋まってれば諦めるしって感じです。
245: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-14 14:20:10]
事前案内会参加しました。
来月から第1期の希望アンケート開始ですね。
担当者からは既に希望出されてる方もいると伺いましたが、どれくらい第1期で売れるんでしょう。

踏切沿いは別にして、JR西鉄とも近く立地はいいので検討中ですが、大野城でこの値段か…というのが正直な感想です。共用施設やコンシェルジュサービスで管理費は近隣マンションの倍近いですし、修繕積立費は10年後で2倍、それ以降は3倍予定だそうですね。

売れ残れば多少値引きや家具付き等で販売しそうですが、その頃には希望の間取りも色やオプションも選べなくなりそうですね。
迷いどころです。
246: マンション検討中さん 
[2020-02-16 20:05:54]
手付金について10%と説明書きにありましたが、交渉できました。これは営業次第なのかも。3500?3800万円台は抽選になりそうですね。南福岡駅近くのマンションギャラリーに模型とモデルルームがありました。
247: マンション検討中さん 
[2020-02-16 20:48:32]
>>245 口コミ知りたいさん
先日、一期で4000万以下の価格帯は埋まりそうな勢いだと説明を受けました。中でも4号棟は人気らしいですね。私は来年辺りから検討したところで、駐車場を確保できるのか不安です。なので今のうちに申し込むか悩んでいます。2棟の機械式はハイルーフとセダンタイプで分かれるらしく、全住戸分を確保できないのは確実ですし、敷地外の月極駐車場に出来る事なら停めたくない。難しい賭けですね。。。
248: マンション検討中さん 
[2020-02-16 22:44:13]
>>247 マンション検討中さん

良い間取りはすぐ埋まりますから、抽選覚悟で申し込んでみては?
249: マンション検討中さん 
[2020-02-16 23:57:13]
本日2回目の事前説明会に行ってきました。
第1期ではさすがに全て売れないでしょう?と多少突っ込んでみたら、第4期まで考えています、と言われました。
さすがに第1期で駐車場がなくなることはないそうですよ。それに上の金額から50番目までが必ず好きな区画を選べるので、高い部屋が余っていたら必ず駐車場は確保できます。ある程度駐車場は残しておくようです。
ちょっと驚いたのが、2千万台の部屋があったことです。踏み切りに近いですが。
1-C、2-A、4-A、4-Bは抽選間違いないと思います。複数件希望している部屋は付箋で貼られていましたが、この4つはすごく人気でした。
どんなスーパーが入るかまだわからないですが、買い物したあと、カートをマンションまで持っていけるのは非常に魅力的だと思いました。レがネットならいいけど、おそらくマックスバリュでしょうか。
一番高い六千万の部屋はどんな方が購入されるのでしょうかね。
250: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-16 23:59:21]
4号は静かで良いですが陽当たり悪いですよ
251: 通りがかりさん 
[2020-02-17 02:39:06]
しかし、6000万円の最上階角部屋は、お金持ちで大規模マンションと下大利が好きな方がでしたらすぐに売れるかもしれませんが、その予算だと立派な一戸建てや福岡市内のマンションも許容範囲ですね。やはり一般サラリーマン家庭なら頭金1000万用意出来ても、いくら今の時代低金利とは言え、5000万円くらいが限度かと思います。
ちなみに頭金は物件価格の最低5%用意出来れば大丈夫だそうです。
仮に30代後半でそこそこ年収ある方でも、サラリーマンの方なら現役20数年で4000万円位の住戸を返済すると考えると、駐車場タワー式のハイルーフ9500円、管理費9000円、修繕積立金6500円、合計25,000円をローン返済と別に支払うのは、少し高い気がします。
白木原駅前のオープンレジデンシアは4000万円位の中部屋住戸でも共用施設を簡素化して管理費3800円、駐車場は機械式で難点ですが、それでもハイルーフ1番安い区画が5500円、修繕積立金は当初5年間5000円程度、合計15,000円程度ですので、ローン返済と別に管理費等1万円の差は大きく感じます。
252: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-17 08:42:21]
>>251 通りがかりさん
ですよね。
私もオープンレジデンシアとかなり悩み悩み悩んで結局レジデンシアは機械式駐車場がネックでやめました。mjrがシルバーマンションやらスーパーやら作らずに全て平置き駐車場にしたら恐らく303戸完売できるのではなかったでしょうか。ファーネスト白木原駅前ガーデンも見に行きましたが、惹かれるものがなかったです。

ローン以外の25000円がきついですね。
設備をフルで使うと元は取れそうですが。。。
しかし6千万は売れないでしょうね。
オプションだらけのモデルルームをみても6千万の価値はなかったように思います。
253: マンション検討中さん 
[2020-02-21 17:05:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
254: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-23 00:57:05]
近くにあるエイリックスタイルは平置き駐車場で、ランニングコストもかなりリーズナブル(共用設備が少ないことが原因)らしく、完成も来年3月らしいので思案中です。
255: マンション検討中さん 
[2020-02-23 09:02:16]
エイリックは平置が取れるから迷ってるけど、まともな修繕計画立ててないみたいだから不安。それに二日市の方のマンションの駐車場が銀行の担保に入ってるとも聞いたんですけど、あちらの会社はお金の管理は大丈夫なのでしょうか。
256: 坪単価比較中さん 
[2020-02-23 11:41:29]
>>255 マンション検討中さん

まともな修繕計画を立ててないというのは、どの部分で分かったのでしょうか?
素人には長期修繕計画の金額だけ見せられても分からなかったもので。
257: マンション検討中さん 
[2020-02-23 21:21:22]
エイリックの方が、という意見があるけど、平置駐車場と修繕積立金が安いのだけが取り柄かな。
踏み切りがかなりうるさいよ、あそこは。
258: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-23 23:48:47]
>>257 マンション検討中さん
金額、仕様、国の施策の恩恵もMJRとエイリックは差が大きいかなと思います。

259: 匿名さん 
[2020-02-24 02:03:07]
>>257 マンション検討中さん

>>257 マンション検討中さん
私も検討してましたがやはり線路が近いのがネックで見送りました。
260: 匿名 
[2020-02-24 07:57:44]
修繕積立金が安い=良いマンション、ではない。長期修繕計画の見立てが甘かったら後々痛い目を見るのは購入者。そう点では管理会社の信頼実績も非常に大事。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MJRザ・ガーデン下大利

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる