三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】HARUMI FLAG
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 00:07:01
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

現在の物件
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

【契約者専用】HARUMI FLAG

201: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-04 22:49:26]
>>196 入居予定さん
知りませんでした。情報共有ありがとうございます。
登録免許税とかにも影響があるのではないでしょうか。
悩ましいですね。
203: フラッグ住民さん 
[2019-10-04 23:50:32]
>>200 住民板ユーザーさん1さん
モデルルームで丸ごと再現されている中でオーシャンが一番好みだったのでオーシャン一択でしたが、みなさんの投稿を見ていて、せっかくなので他のカラーも念のため検討しようと思っています。
明日相談会なのでパソコンでカラーセレクトを見せてもらい、決めようと思います。

200さんはパソコン上でイメージを見せてもらいましたか?まだでしたら次回の相談会で他のカラーと見比べてみられたらいかがでしょうか。

お互い「これだ!」と思うカラーを決められたら良いですね。
204: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-05 03:05:47]
>>196 入居予定さん

うちは営業さんに、フラット35Sの金利Aプラン使うなら、BASIC PLANで部分セレクトも無しと言われました。
MENU PLANも検討していましたが、それを聞いて金利差計算してみて、スパッとMENU PLANは諦めました。どうしても変えたくなったら後から変えるでいいかなと。

ただフラット35のサイトを見ると「2020年3月31日までの申込受付分に適用」とあるので、今申し込みすれば、制度延長に関係なくAプランが適用できるのではないかと思ってるのですが。。
https://www.flat35.com/loan/flat35s/index.html
205: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-05 06:09:55]
私もラグジュアリーが1番気に入ってましたが、モデルルームって一部屋だけの再現でしたよね。リブストでPCで玄関とかのイメージ画像も見せてもらえるんですが、それをみたら、ドアの主張が強いかなぁと思いました。しかもあのモデルルームはキッチン収納もガラス戸にしてるから尚更参考にならない…。家具を合わせるのが難しそうで違うカラーにしました。ラグジュアリー1番床も明るいし、家具を合わせられるならとてもいい色だとは思います。
206: 住民板ユーザーさん4 
[2019-10-05 06:40:37]
>>204 住民板ユーザーさん6さん

部分セレクトもダメなのですね!どうしようー
207: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-05 07:01:35]
>>204 住民板ユーザーさん6さん

>>204 住民板ユーザーさん6さん
>>201 住民板ユーザーさん8さん
>>198 住民板ユーザーさん7さん

196です。
そこなんです、制度がいつまで続くか私も気になってまして…
調べてみたら、フラット35Sの金利優遇制度はもう10年以上続いてまして、対象に認定低炭素住宅が追加されたのは2012年12月4日と住宅金融支援機構のHPにありました。
条件を見直しながら都度更新されているので、すぐに制度が終わるようなことは無いと期待したいのですが…
ちなみに2016年1月29日までは、優遇金利が0.6%という大盤振る舞いの期間もあったようです。
https://www.google.co.jp/amp/s/suumo.jp/journal/2015/02/18/78116/%3fam...

制度が延びることを期待してBASIC PLANにして、2023年3月に制度が終わってたら凹むなーと。。
一種の賭けのようなものだと思うので、悩みます。
208: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-05 12:04:28]
少数派の様ですがラスティックヴィンテージでいきます

https://betsudairehome.jp/style/california_city/
https://betsudairehome.jp/style/california_beach/

少数派の様ですがラスティックヴィンテージ...
209: 入居予定さん 
[2019-10-05 12:09:23]
当方は有償の設計変更(建具、間取りの変更)をお願いしているついでに、お部屋のカラーセレクトもフローリング類はノーブルオーセンテイックをベースにして、壁クロスはフレンチシックにする事でお値段の見積もりをお願いしました。この組み合わせは、こちらの希望のフローリングの色を生かしつつ部屋は明るくしたい、に対し相談会のコーデイナーターさんからら頂いたご提案です。 但し、見積もりが高かったらまた考える事にしていますが・・・
210: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-05 12:46:08]
フローリングと壁クロス等をカスタマイズとか、素敵です。私はセンスがないので、多分8カラーから選びます。あと考えるのも大変で。シンプルかジャパニーズかに絞りましたが、どっちも好きで決められません…もし懸念点やオススメな点もあれば教えていただきたいです。
211: 入居予定さん 
[2019-10-05 13:37:33]
当方は現在使っている家具(食卓、椅子・・・)を引き続き使う予定なので、その色合いと合うかに視点を置いてお部屋の色調を決める事にしました。もし、家具や丁調度品も新規に購入されるのであれば、ショールームなどに出かけられてお部屋の色(及び大事なのがご予算にも)合うかも平行して検討された方がよいかと思います。 モデルルームは色々なオプションで豪華に作られて期待、想像、(お値段も)を膨らまさせるように作られていますので、冷静な判断をしたいところですね。
212: 住民板ユーザーさん7 
[2019-10-05 19:30:44]
>>178 住民板ユーザーさん5さん

こんばんは(^^) 私もジャパニーズモダンの黒キッチンで気になっているのですが、どち、のショールームにいけばみれるのでしょうか??
213: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-06 07:58:44]
>>212 住民板ユーザーさん7さん

黒曜石ではないし、色味も若干違うかと思いますが、汐留のパナソニックのショールームにありました。何となくですが感じが掴めました。黒のキッチンがダントツで私の中では高級感あり、かっこよかったです。今まで黒のキッチンを見たことがなかったので、とても参考になりました。

しかし、帰宅して気付いたのですが、はるみフラッグのキッチンの水栓って、シンクではなく、天板から出てます。今現在我が家は、キッチンと洗面所の天板は天然の大理石なのですが、キッチンはシンクから、洗面所は天板から水栓があります。キッチンの水栓周りは綺麗ですが、洗面所の水栓周りは大理石にしっかり水垢が付いており、なかなか取れません。大理石が黒白グレーのマーブルだったので汚れが目立たないし、ズボラなのでたまに拭く程度でした。
もしはるみフラッグで黒のキッチンにしたら、毎日拭かないといけなくなるかなと思うとズボラなので心配です。やっぱり白の天板のがお手入れ楽かなと思って、悩んでます。
214: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-06 15:51:52]
>>203 フラッグ住民さん

ラグジュアリーに決めました!

インディビジュアルの廊下が一番素敵でしたので(^^)

ホワイトもスッキリしてて好きですが!
215: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-06 19:47:13]
>>214 住民板ユーザーさん1さん
ご回答ありがとうございます。
ラグジュアリーに決められたのですね!
ラグジュアリーの白い光沢のある石、いいですよね!とっても素敵です。私もそこに悩みました…

我が家は最終的に全体的な明るさを求めてオーシャンに決めました!
出来上がりが楽しみですね(^^)
216: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-07 00:26:33]
>>208 住民板ユーザーさん1さん

ラスティック、メッチャかっこいいです。
217: 匿名 
[2019-10-07 10:42:32]
>>216 住民板ユーザーさん1さん

>>208 住民板ユーザーさん1さん
ウチもラスティックヴィンテージです。子供が生まれる前はブラウン系の落ち着いた感じが好きで、今の家は床も扉もダークブラウンの木目です。家具もこれに合わせているので違和感なく移行できるラスティックヴィンテージにしました。
開放的な部屋ですし、子供がいる今なら明るい色調もいいですが、やはり好きなのはダーク系ですね。

218: 7 
[2019-10-07 19:29:19]
>>215 住民板ユーザーさん1さん

うちも当初の予定通りオーシャンになりそうです。
ただ、壁のことを考えるとラスティックビンテージが良さそうな気がしていて検討が必要かなというところです。
219: わくわく 
[2019-10-07 20:04:40]
>>213 住民板ユーザーさん5
こんばんは。皆様のコメントを見て、黒いキッチンが気になって昨日ショールームを見て来ました。リクシルに行きましたが、黒のキッチン、素敵でした(リクシルはセラミックです)。私はフレンチの予定ですので、果たして黒のキッチンが合うのか否か、素人で全くわかりませんため、次回の個別相談でコーディネーターさんに聞いてみようと思います。皆様のコメントで気持ちが揺れてしまって、自分の考えが纏まらず戸惑っております…。
220: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-07 20:28:47]
ラスティックビンテージに妻は反対でした。
慣れていない空間や色調を見て、落ち着かなくなるのも当然だと思います。
ですが、部屋のイメージはクロスを張り替えるだけでいくらでも変りますし、そもそも引き渡しが3年後ですから
今の自分のセンスや判断を気に入る訳が無いと思っています。
リブストで選べる内容も金額も自分的にはイマイチなので
住みながらセルフリフォームして遊ぼうと考えています。
221: ばんばん 
[2019-10-09 16:31:51]
一次のキャンセル住戸をうまく取れそうです。「狙い目」だったので、うれしいです。都バスの晴海埠頭は移動しませんが、行き先によってはいずれMBSに移る可能性があると認識しています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる