京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムスタイル川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 本町
  7. プライムスタイル川崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-29 23:58:55
 削除依頼 投稿する

プライムスタイル川崎についての情報を希望しています。
川崎は都内へも横浜方面へもアクセスしやすいですよね。
買い物も便利そうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://prime-kw.jp/

所在地:神奈川県川崎市川崎区本町一丁目2番1(地番)
交通:京急線「京急川崎」駅下車徒歩5分(中央口)、
   JR東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅下車徒歩7分(北口東)
間取:1R~2LDK
面積:30.03平米~65.11平米
売主:京浜急行電鉄株式会社
施工会社:京浜急行電鉄株式会社
管理会社:株式会社京急リブコ(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-28 11:17:12

現在の物件
プライムスタイル川崎
プライムスタイル川崎
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区本町一丁目2番1(地番)
交通:京急本線 京急川崎駅 徒歩5分 (中央口)
総戸数: 168戸

プライムスタイル川崎ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2020-08-07 23:20:39]
私は自転車いらないと思いますけどね…歩きで十分便利なのにわざわざ自転車出してどこ買い物に行くんですか?
逆にラゾーナとか自転車じゃ行きづらいし。。川にサイクリングとかは気持ち良さそうですかね。
買い物で言うならむしろ車でコストコとかの方が考えられます。
62: 匿名さん 
[2020-08-17 18:15:44]
自転車置き場は168戸に130台プラスサイクルポートが3つなのですか。微妙な数ではありますね。自転車に乗らない人もけっこういるようですし、案外ちょうどいいのかもしれないですが。サイクルポートだと3台くらい入るのかな?家族でサイクリングする人にはサイクルポートのほうが良さそうに思いますから、もうちょっとあれば良かったのかな。
ここだと買い物はすごい便利そう。徒歩5分程度で何でもありそうなので、自転車置き場があればともかく、無いお店に行くには徒歩が一番かもしれませんね。
63: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-17 21:59:05]
近くにOKがあるので買い物はかなり強い立地ですね。
64: 匿名さん 
[2020-08-17 22:09:55]
>>63 住民板ユーザーさん1さん
買い物がワンパターンになりますが個人的には好きです
オーケー
65: 匿名さん 
[2020-08-19 08:55:59]
確かにファミリー世帯でない限り、自転車がなくても生活できそう。
子供がいるなら子供はお友達と遊んだりするときに自転車が必要だし、
公園へ行ったりするときに子供を乗せる自転車も必要。

夫婦二人暮らしで電車移動をする場合、自転車はなくてもいいのかなと思います。

ただ、今は趣味や健康のために自転車は人気になっていますからサイクリングするという方もいらっしゃるのでは?
66: 匿名さん 
[2020-08-24 18:24:27]
自転車あればメガドンキいける
67: 匿名さん 
[2020-08-25 02:06:09]
>>66 匿名さん
徒歩で銀柳街のピカソでは駄目ですか?
68: 匿名さん 
[2020-08-25 10:16:37]
急にスレが活性化し始めたのはなんかあるの?
69: 匿名さん 
[2020-08-26 14:18:54]
サイクルポートつきはファミリー世帯に嬉しい設備だと思います。
メガドンキは行ったことがありませんが、食品や日用雑貨の取り扱いもありますか?
オーケーは格安で有名なスーパーですよね。
駐車場も完備されているようですが近くなので自転車の方が便利そうですね。
70: 匿名さん 
[2020-08-29 21:36:24]
電車の窓越しに見るとだんだん存在感出てきましたね。
71: 匿名さん 
[2020-08-31 11:46:05]
ドン・キホーテは利用してましたがMEGAドン・キホーテには行った事がないので調べてみたところ、ファミリー層をメインターゲットとし、食品や日用雑貨品などの生活必需品を強化した「生活密着型」の業態なんだそうです。取り扱いは生鮮食品や野菜だけでなく、鮮魚を扱う店舗もあるみたいですね。
72: マンション比較中さん 
[2020-08-31 23:11:20]
北向き部屋からの多摩川・鉄道ビューはいい感じでしょうね・・・
欲しくなってきた笑
73: マンション検討中さん 
[2020-09-01 13:37:57]
モデルルーム見学に行ったが、2LDKの片方の洋室に窓がないことが気になります...
74: 匿名さん 
[2020-09-01 19:34:21]
>>73
即一次完売のリビオ蒲田でも行燈部屋ありますし
最近のマンションでは割と普通ですよ
まあ好みもありますが
75: 匿名さん 
[2020-09-02 21:29:54]
川崎も昔と違い綺麗になりましたね。
私も自転車は使わない派。
駅まで7分なら必要ない。
外観デザインはオーソドックスですね。
川崎駅周辺開発計画があるのか。
将来的に期待できそう。
人口増えそうですね。
地価もあがりますかね。
76: 匿名さん 
[2020-09-05 01:07:03]
>>75 匿名さん

京急川崎駅からタワーリバークを経由してJR川崎駅までの歩行者デッキ動線をつくる大規模再開発も、もうそろそろ世に情報が出るものと思われます。おそらくはオフィスタワー&低層階は商業フロアかと想像されますが
77: 匿名さん 
[2020-09-09 04:05:37]
>>75 匿名さん
昔から川崎に住んでいる身からすればこれ以上人口を増やさないで欲しい。マンションなんて地元民からは望まれてない存在だよ

78: 匿名さん 
[2020-09-10 09:53:45]
公式サイトのトップから、傘シェアリングサービスを導入するマンションだと知りました。
傘をなくしがちな人には不向きかもしれませんが、マンションから駅まで利用できればかなり便利になりそうですね。
自分は電車内に濡れた傘を持ち込むのがプチストレスだったのでこれはいいサービスだと思います。
79: 匿名さん 
[2020-09-12 15:03:11]
洗濯機スペースにお湯栓あるのが便利ですね。
80: 通りがかりさん 
[2020-09-15 01:51:56]
土地代かかってないから仕様良いね
いま売れ行きはどうなんだろうか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる