株式会社タカラレーベンの千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン検見川浜GRANVARDIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 磯辺
  7. レーベン検見川浜GRANVARDIってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-07-06 08:55:54
 削除依頼 投稿する

レーベン検見川浜GRANVARDIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kemigawahama/

所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺六丁目56-3、56-24、真砂四丁目51-49(地番)
交通:JR京葉線「検見川浜」駅徒歩2分
間取: 1LDK~4LDK
面積:41.41平米~104.40平米
売主:株式会社タカラレーベン・三信住建株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-13 15:51:22

現在の物件
レーベン検見川浜GRANVARDI
レーベン検見川浜GRANVARDI
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺六丁目56-3、56-24、真砂四丁目51-49(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩2分
総戸数: 288戸

レーベン検見川浜GRANVARDIってどうですか?

225: マンション検討中さん 
[2019-12-06 16:47:34]
完成在庫大量に抱えてたのはレジデンスですよ。つい数ヶ月前に完売したとか。
226: マンション検討中さん 
[2019-12-06 22:22:39]
あ、レジデンスなんですね、ありがとうございます。

価格も売り出す部屋も公開しないんですかね?ここは。
情報が少ない…
227: 通りがかりさん 
[2019-12-06 22:25:55]
レジデンスは相場より設備良く高め設定だった。ここは駅近だけでそれ以上の坪単価だからやや厳しいか。
228: マンション検討中さん 
[2019-12-06 22:45:02]
久しぶりに見たら何件か書き込みあったから期待したけど、ここってこのマンションについての情報が無さすぎ。笑

検討もされてないの?!
229: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-07 09:21:08]
レジデンスは場所どこですか?

正式名称は?
230: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-07 12:03:19]
むっちゃ電話かかってくる
231: 匿名さん 
[2019-12-07 14:28:33]
この物件の話をしよう
232: マンション検討中さん 
[2019-12-07 14:40:56]
2期に行った人の書き込み欲しいなぁーー。
233: マンション検討中さん 
[2019-12-07 14:49:32]
そうですね、聞きたいですね~
234: マンション検討中さん 
[2019-12-07 15:28:41]
どのあたりの部屋が売れてるんですかね。
やはり上層階かな~
235: 地元住民 
[2019-12-07 23:20:15]
>>225 マンション検討中さん
検見川浜地区には「レジデンス」の名のつくマンションは3つあります。
検見川浜レジデンス、ウエリス検見川浜レジデンス、ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ
検見川浜レジデンスは即日販売で、不動産経済研究所の月次レポートにも即日完売物件として掲載されました。
ウエリスは完売まで3年程度かかりました。
ガーデンズは4年近かかりました。
最近のデベロッパーは、売り急がずじっくり販売する傾向になっています。
236: マンション検討中さん 
[2019-12-08 00:18:18]
冷やかしに情報開示しない
なぜなら駅近至上主義は確実に集まってくるから本気の人だけに教えればいい。
そういうスタンスなのでは?個人的には安め住居を提示して客寄せするより好感持てるけど
237: マンション検討中さん 
[2019-12-08 20:21:41]
>>236 マンション検討中さん

なるほど~、そういうスタンスなのかも。
238: 匿名さん 
[2019-12-08 22:27:28]
>売り急がず

モデルルーム来場者の反応を探って売れる見込みの分を販売するってのは今も昔も変わらぬ手法。時間をかけてるのではなく、売れないから時間がかかっちゃってる。時間をかければその分販売コストかさむから、早く売れるのであればさっさと売るよ。

竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。売れ行きはきちんと見定めないと。
239: マンション検討中さん 
[2019-12-08 22:55:50]
その売れ行きはどうなん?
240: 匿名さん 
[2019-12-08 23:00:59]
>239

来場者プレゼントで客寄せしてるってことで察してあげないと。
241: マンション検討中さん 
[2019-12-09 22:19:31]
なるほどね~
242: マンション検討中さん 
[2019-12-10 12:26:20]
5000円はでかいよね?
急がなきゃ!
243: 通りがかりさん 
[2019-12-12 06:51:58]
第一期1LDKで2560万したんですか?グランマークスとか駅離れたマンションなら3LDK買えそうな値段ですね、、、
244: マンション検討中さん 
[2019-12-12 07:55:21]
>>243 通りがかりさん

どこ情報ですか?
そりゃ高い。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる