住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 西平沼町
  7. シティテラス横浜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 09:14:41
 削除依頼 投稿する

シティテラス横浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yokohama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00150894

所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)
交通:JR「横浜」駅から徒歩8分
   相模鉄道本線「平沼橋」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.46平米~80.09平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-13 10:02:24

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)(ノース棟)、5-1(地番)(サウス棟)
交通:東海道本線 横浜駅 徒歩8分 (ノース棟)、9分(サウス棟)
価格:6,800万円~1億1,000万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:54.58m2~76.52m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 313戸

シティテラス横浜ってどうですか?

1405: 匿名さん 
[2022-03-02 11:45:35]
どこかで読みましたがウッドショックで値上げした住宅の価格は
将来状況が落ち着いたとしても元の価格に下がる事はないそうです。

同じように一度値上げしたマンションは下がる事はないので
少なくともスミフでは早目に動くのがいいかもしれませんね。
1406: 匿名さん 
[2022-03-06 14:00:03]
ノース棟も売れ行き凄かったですね。
サウス棟の価格が高くても眺望の良いところを買いたい。
1407: マンション検討中さん 
[2022-03-07 19:12:29]
すみふがサウス棟高く売ってくれるなら、ノース棟買います。サウス棟買う方には気の毒ですが、私は眺望に価値を見いだせないので。
1408: マンション検討中さん 
[2022-03-10 14:24:16]
>>1400 マンション検討中さん

詳細はまだわかりませんが、南浅間町4-4にも住友のマンションの看板出てました。
ここよりは横浜駅から離れるので、価格が抑えめになるかもです。
ご参考まで。
1409: マンション検討中さん 
[2022-03-10 16:21:38]
1408です。

書き忘れました。連投すいません。
工事完了予定日 2024年1月15日と書いてありました。
1410: 匿名さん 
[2022-03-10 23:26:39]
>>1406ノース棟の売れ行きすごいのですね!あとどれくらい残っているのでしょうか…
1411: 匿名さん 
[2022-03-11 12:55:26]
>>1408
星川と同じぐらいの価格帯ではないかな。
それかノース棟の低層階と同じ価格だと思う。
すみふで後発で出るものが安いとは限らない。
星川は高い...。
1412: 匿名さん 
[2022-03-12 14:04:34]
>>1410
残り20ぐらいなのかな。
条件良い上の階から埋まっていってる感じですね。
1413: 匿名さん 
[2022-03-13 09:54:50]
>>1412 200戸以上あってそのスピードはすみふとしては速いですね!
1414: 匿名さん 
[2022-03-14 14:45:31]
速いんですね。小出しで売りに出してて売れ行きが見えづらいので参考になります。
1415: 匿名さん 
[2022-03-14 16:46:07]
完成在庫で速いってのはすみふとしてはなんだけどね。一般的には売れ残り。
1416: 匿名さん 
[2022-03-18 18:10:04]
登戸の三井と価格ココ変わらないですね。
登戸2分、比較対象かな。
1417: 匿名さん 
[2022-03-19 00:01:01]
登戸と横浜じゃ駅力がだいぶ違いません?むしろそれは登戸が高いと思うべきでは。2分は魅力的ですがね。
1418: 匿名さん 
[2022-03-26 12:08:43]
確かに登戸でと考えれば高いですね。
1419: 通りがかりさん 
[2022-03-28 15:41:44]
シティテラス横浜について。
既に入居が始まっていますが、道路から洗濯物が丸見えです。高級感は求められないね~。外見は残念ながら市営アパートといった雰囲気。
1420: 匿名さん 
[2022-03-28 19:12:14]
また初心者マークの嫌がらせ不動産会社が書き込みしているw
戸部の方で販売している不動産会社かな。
1421: マンション検討中さん 
[2022-03-29 08:12:18]
>1419
中層マンションなら窓開けるし、ほとんどの物件で洗濯物見えますよ。タワマン信仰者でしょうか。タワマンにも住んだことはありますが、外に洗濯物が干せないというのはそれはそれでデメリットですよ。
1422: マンション検討中さん 
[2022-03-30 11:09:25]
昨年の春に一度見に行ったことがあるのですが…それから毎週「今週末満席です」というモデルルームの予約がいっぱいだというメールが届くのですが…
サウス棟の前を毎日朝晩電車で通るのですが、部屋が丸見えな階があります。
そのせいか全然入居者がいません。
夜も2、3件電気がついているだけで、真っ暗で気持ち悪いです。
ここを見る限りでは、よく売れているようなのですが、みなさんノース棟ってことですか?
1年以上経ってあの空きであの値段は怖くて買えません。
1423: マンション比較中さん 
[2022-03-30 11:44:56]
丸見えの家は 普通に考えれば買わないでしょうね。
1424: 名無しさん 
[2022-03-30 12:40:31]
サウス棟は完成後販売なので、入居どころかまだ販売始まったかどうかくらいの段階じゃないですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる