住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 西平沼町
  7. シティテラス横浜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 09:14:41
 削除依頼 投稿する

シティテラス横浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yokohama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00150894

所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)
交通:JR「横浜」駅から徒歩8分
   相模鉄道本線「平沼橋」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.46平米~80.09平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-13 10:02:24

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)(ノース棟)、5-1(地番)(サウス棟)
交通:東海道本線 横浜駅 徒歩8分 (ノース棟)、9分(サウス棟)
価格:6,800万円~1億1,000万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:54.58m2~76.52m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 313戸

シティテラス横浜ってどうですか?

1363: 匿名さん 
[2021-12-23 00:11:04]
公式HPみたら、54.58平米の部屋が売りに出てましたね。サウス棟でしょうか、、、
1365: 匿名さん 
[2021-12-24 10:07:13]
ネット銀行はコールセンターが繋がりにくいんですか…
ネットで完結できるようであれば良さそうですが何かあった時に対応が遅れてしまいそうですね。
話は変わりますがこちらの営業は年明け2日から開いているようで正月休みくらいしか時間がとれない方にはいいですね。
マンションのサイトを見ているとおおむね7日以降から営業となっているところが多いようです。
1367: 匿名 
[2021-12-26 10:03:16]
>>1363 匿名さん
サウス棟に50平米台の部屋はないのでノース棟ですね。
1368: 1358の名無しさん 
[2021-12-26 23:51:50]
>>1365 匿名さん
ネット銀行の金利が安いのは人件費をかけてないからだと思いますが、派遣社員とか正社員の教育がされてないと思います。(どことは言いませんが)
あとは、自分に万が一が発生した場合の相続手続きや、保険請求手続きのことまで考えたら、(現時点もあまり対応がよくないので)家族に不愉快な思いをさせたくないので、ネット銀行を利用するのはやめました。(本筋とは違いますが、住宅ローン選びの参考になるのではないかと思います)
1369: マンション検討中さん 
[2021-12-27 10:14:18]
[No.1334~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
1370: 匿名さん 
[2021-12-28 11:53:01]
ネット銀行は金利とサービス内容がよいので住宅ローンを組むなら絶対ネット銀行!と
決めていた者です。
そうなんですか~実店舗がある銀行に比べスタッフさんの対応がよくないんですね。
コールセンターが繋がりにくいのもストレスですね。
1371: eマンションさん 
[2021-12-28 13:34:35]
シティハウス横浜が発表されましたね。ここより圧倒的に外観はオシャレで、しかも免震構造です。シティハウス横浜のほうが人気が出そうです。
1372: 名無しさん 
[2021-12-28 19:24:48]
>>1371 eマンションさん
価格はここよりだいぶ上げてくるでしょうし、価格で差別化されるんじゃないですかね。
さらに上の価格帯にはヨコハマフロントタワーがいるので、向こうは立ち位置難しそうですけど。
1373: 周辺住民さん 
[2021-12-28 21:28:52]
こことシティハウス横浜は検討者層は異なると思いますよ。ターゲットとなる価格帯が違うので、外観や構造、設備仕様が違うのも当たり前です。なので比べるのはちょっとナンセンスかなと。

ここの強みは、坪単価300万円台半ば程度で横浜駅徒歩10分以内を取れて、しかも(マイナー駅ではあるが)平沼橋駅前ってところじゃないですか。これはこれで貴重ですよ。

4年程前に竣工したブランズ横浜でさえ新築時平均坪単価400万円程度だったんですから、シティハウス横浜は、今の市況且つ高値追及の住友なら坪500万円(もしくはもっと?)は行ってしかるべしと思います。

The Yokohama Front Tower(坪600万円台半ば)の存在もシティハウス横浜にとっては追い風だと思います。おかげで周辺相場が引き上げられて、余計に高値追及がしやすくなります。
1374: 匿名さん 
[2021-12-28 22:07:48]
>1365

正月というか長期休暇は通常だと帰省や旅行でマンション販売はオフシーズンってことで多くのデベはしっかり休むんだけどすみふだけは例外だった。今年はなぜか年末にしっかり休むという対応。ここなんかまだ残ってるのに。
1375: 匿名さん 
[2021-12-28 23:18:34]
>1368

父が去年なくなって相続手続したけど、都市銀行でも支店ではなく予約制のオンラインでの対応で1週間も待たされたよ。受けたのはネットで予約の申し込みしたら電話で日程調整の連絡してきた。
1376: 匿名さん 
[2021-12-29 10:35:24]
夜現地行ってみたしたが、マンションは綺麗だけど周辺はちょっと怖い感じでしたね。
駐車場から高架下あたりが人もまばらで怪しい感じでした。
1377: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-31 14:19:06]
あのへんは年々治安悪化してない?
1378: マンション検討中さん 
[2022-01-03 09:23:02]
価格表でてますか?
1379: 匿名さん 
[2022-01-04 09:45:08]
駅徒歩10分以内とは言え駅までの通勤路が安全とは限らないんですね。
遠方に住んでいるとなかなか難しいとは思いますが、昼間だけでなく夜間も現地を歩いてみて安全性のチェックをするのが得策だと思いました。
1380: eマンションさん 
[2022-01-04 10:16:19]
人がまだらで怪しいという捉え方は人それぞれですね。シティーテラスだけでなく近くにマンションが続々とできているので明るくなりますし変な人が集まるような駅ではないので好印象でした。あくまでも横浜駅最寄りではなく平沼橋だ考えたらの話です。
1381: マンション検討中さん 
[2022-01-04 11:17:44]
>>1376 匿名さん

自分は横浜住んで長いが、やはりあの辺りは夜10時を過ぎたら、1人で歩くのは嫌だな。ここもそうだが、常に満々と水を貯えた?水路際で、津波でも起きたらどうなるのかと思って見ている。その立地で坪ウン百万というのだから、これが令和バブルなんだろうな。まあ、ヨコハマフロントは納得の価格だが、それでもあれだけ出せるなら都内がいいなと指を咥えている。
1382: マンション検討中さん 
[2022-01-04 12:23:12]
「平沼」っていう土地なので、川沿いであろうとなかろうと、水害の可能性は否定できない土地だと思いますが、「横浜」と呼ばれる場所は、基本埋立地なので、地盤が強い場所は、旭区、瀬谷区方面しかないのが事実です。
しかし、それらの場所は交通の便が悪いので、私はそれでも「西区」、「中区」で検討しています。
1383: ご近所さん 
[2022-01-04 21:40:21]
>>1382 マンション検討中さん

横からすみません。
「平沼」の由来は「平沼家」からきていると理解しております。「岡野」も「岡野家」由来みたいです。私財を投じて土地を開拓してくれた豪商にちなんだ地名のようです。

(ただ地盤に関してはご指摘のとおり埋立地だったり入江にほど近かったので、ある意味”沼”なのかもしれません。)
1384: 匿名さん 
[2022-01-07 22:15:44]
>>1382 マンション検討中さん

いや、西区でも北軽井沢など下末吉台地で地盤最強ですよ。翠嵐高校あたりは貝塚で縄文時代から人が住んでた由緒ある土地です。また平沼は平沼家からきています。老婆心ながら、もうちょっと横浜の歴史を学んだ方が良いのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる