仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「サーパス一番町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. サーパス一番町
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-05-20 22:08:32
 削除依頼 投稿する

検討中です。横に森ビルもできとても便利な場所だと思いますがどうでしょうか。値段が少し高い気がしますが

[スレ作成日時]2008-04-03 22:45:00

現在の物件
サーパスタワー 一番町
サーパスタワー
 
所在地:宮城県仙台市青葉区一番町1-10-30(地番)
交通:東北本線「仙台」駅徒歩10分
間取:4LDK
専有面積:88.64m2
販売戸数/総戸数: / 108戸

サーパス一番町

504: 購入経験者さん 
[2008-12-29 15:30:00]
どのマンションも立地でしょ。

ただ、その立地に対してコンセプトやプランニングをどうするか?はデベ次第だと思う。そういう意味では長町南のサーパスは150戸超を完売させる物件作りがしっかりできていたんでしょう。いくら間取りが広くても、その分、価格が高くて売れませんでした・・・ではプロジェクトとして失敗ですからね。

個人的には同時期に販売していた太子堂のナイスが完売したのは大健闘だと思う。あの間取りはどうか?と思うが、立地と間取りを価格でカバーしてニッチな需要を掴めたんでしょうね。

ごめんなさい、ここは一番町のスレでしたね。大激戦区の中、頑張ってる方だと思うんですけどね。私としてはマンションっていう感じがして屋上の看板は好きです♪他のマンションもやればいいのに、って思います。やはり今時じゃないんですね?
505: 購入検討中さん 
[2008-12-29 18:14:00]
>>504
地震で壁が崩れるマンションがしっかりしてるってが?一番町にあの看板は・・・

森トラストのマンションの方もあの看板を見ながら生活しなきゃいけないと思うと可哀想だ。

長町南は立地以外ない。

設備も共用施設も何もない。

長町南の方はいまだあちこち荒らしまくって書き込みしてるようだけどよほどお暇のようだね。

暇というより自分のマンションの不満をあちこち荒らしてぶつけてるって感じがするがw
506: 匿名さん 
[2008-12-29 19:29:00]
森トラストのマンション棟はすぐ背後に180m超の巨大な壁がそびえ立ってかなり悲惨だね。
仙台市街メインの北側が全く見えないどころか、倍近くある巨大ビルの威圧感で押し潰されそう。
北側の眺望を少しでも取ろうと苦しまぎれのあの変な型はちょっと・・・。
つかこの大不況で、賃料のバカ高いオフィスビルに入る会社なんてあるのかな?ここ仙台だよ。
森は財閥系じゃないし、この大プロジェクトでこけたら危ないのでは?
507: 匿名さん 
[2008-12-29 21:04:00]
>設備も共用施設も何もない

ちゃんと駐車場、駐輪場、宅配ボックスあります。他は・・・要らないねえ
508: 入居済み住民さん 
[2008-12-29 22:12:00]
>>507
禿同、エントランスホールも広いですし、
集会も可能な大きなラウンジもあります。
管理人さんがマメに仕事して呉てますし、
住んでる私も全く不自由してませんけど?
509: 匿名さん 
[2008-12-29 22:51:00]
>>506
いままでの森トラのプロジェクトの中では仙台の再開発は資金的規模は大きな方ではない。
こけるとしたら虎ノ門パストラル跡地の再開発でしょう。とにかく取得額が半端じゃない。
共同開発のダヴィンチグループも一頃の勢いはないし・・・。
まあ、森ビルよりは森トラの方が手堅いと評判だから、ここは踏ん張って欲しい。

ところで森トラのマンションも機械式駐車場と聞いて少しがっかり。
この場所で平置きはやはり無理か。
510: 購入経験者さん 
[2008-12-29 23:16:00]
入居時期2009年2月となっていますが、早まったんですね?
511: 匿名さん 
[2008-12-29 23:46:00]
他のサーパスのことでは?
一番町も条件は同じですけどね。
512: 匿名さん 
[2008-12-29 23:49:00]
隣の森トラストも出来てきました。意外と離れているんですね。
2月に入居開始とのこと。おめでとうございます。楽しみですね。
513: 匿名さん 
[2008-12-30 00:47:00]
森トラストレジデンス棟はまだ建ててないよ。
建ったら細い道路挟んで隣になりますよ。
514: 物件比較中さん 
[2008-12-30 11:06:00]
狭い路地をはさんで建つのはオフィス棟。レジデンス棟はそれより離れる。
個人的には朝10時頃まで日照を遮るオフィス棟の方が気になるが、
まあFタイプのみだし、南から西の日照は低層階でなければ問題ではない。
515: 物件比較中さん 
[2008-12-30 12:15:00]
森トラストとの位置関係は下記プロモーションビデオで大体わかります。Fタイプを検討していますが、この位置関係ですと高層階であっても、冬至前後は日の出の7時から10時(もしくは10時半)まで日が当たらないように見えます。ただし、2つの建物の間に隙間がありますので、その間の30分から1時間位は日が当たる時間帯が午前中にあると思われます。(今の段階でも早朝に日と建物との位置関係を見ておくと参考になります)神戸での震災を体験した者としては、免震構造は欠かせない条件になっていますので、この物件は最近では貴重です。日影図があると日照は明確になるのですが・・。

http://www.mori-trust.co.jp/sendai/movie/index.html
516: 匿名さん 
[2008-12-30 12:22:00]
早速森トラストの回し者ですか。
ほとんどのマンションが免震採用してますよね。
貴重でも何でもないと思います。
あっちこっちに同じ画像を貼り付けてますがウザイと思います。
この不景気に・・・それも2年後って言ったらもっとお寒い日本になってると思われます。
オフィースもホテルも需要あるのかね。
517: 物件比較中さん 
[2008-12-30 14:46:00]
516さんへ

ほとんどのマンションが免震を採用していますか?そんなことはないでしょう?仙台圏は地震が多いので、それでも免震構造のマンション供給は多い方ですが、7割も8割と言ったようなほとんどからはまだほど遠いです。それだけに、他の諸条件を満たせず、中々購入に踏み切れません。森トラストも価格は高いと予想されますし、レジデンス棟は自身の隣の超高層ビルの横になるし、タワー固有の問題もあるでしょうし(11月4日付けの朝日新聞の朝刊15面の記事を是非お読み下さい)、購入できないと思います(それに、今話題になっている仙台市の高さ制限に関する新しい条例が施行されると、既存不適格物件になってしまいますし)。私は、森トラストの回し者ではないですよ。

免震物件で販売しているのは、

サーパスタワー一番町
ライオンズタワー勾当台通り(これは免震+制震)
森トラスト(一番町レジデンス)
パークハウス仙台五橋タワー(完成済み)
セレーノエストーレ(完成済み)
グランジュールマンション南仙台駅前

などです。

ナイスの物件は仙台圏は免震構造です。
518: 匿名さん 
[2008-12-30 15:52:00]
>>517
意図的にアパを外してる?
519: 物件比較中さん 
[2008-12-30 17:31:00]
すみません、アパのブローディアタワー(もう一つの建物は免震ではないですね)を忘れていました。それと森トラストはまだ販売していません。
520: 販売関係者さん 
[2009-01-01 16:48:00]
* 。 ゜  。
┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┃┃┃┃┗┫
┗┛┗┛┗┛┗┛
。■HAPPY *
(^^)NEW 。
( : )YEAR☆

<冬季休業日のお知らせ>
モデルルームは2008年12月29日〜2009年1月4日までを休業日とさせていただきます。
・ 新春1月5日より営業いたします。
521: 入居済みさん 
[2009-01-01 19:16:00]
おいおい・・・
営業目的での書き込みは禁止だぞ・・・
恥ずかしい。
522: 物件比較中さん 
[2009-01-05 11:19:00]
一番町って住所はカッコいい
523: 匿名さん 
[2009-01-05 23:39:00]
>>522
狭いオフィースな感じで住居があるイメージじゃないっす。
文横とか横丁のイメージが強い。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サーパス一番町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる