三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 高輪タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・パークハウス 高輪タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-11 19:53:30
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 高輪タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-takanawatower/index.html

所在地:東京都港区高輪1丁目110番1、112番110(地番)
交通:東京メトロ南北線「白金高輪」駅(1・2番出口)より 徒歩2分、
   都営三田線「白金高輪」駅(1・2番出口)より 徒歩2分
間取: 1LDK~3LDK
面積:41.69m2~164.64m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-08 16:56:05

現在の物件
ザ・パークハウス 高輪タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区高輪1丁目110番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩2分 (1・2番出口より)
総戸数: 164戸

ザ・パークハウス 高輪タワーってどうですか?

452: 通りがかりさん 
[2021-02-09 13:00:14]
>>449 匿名さん
なるほど。参考になります。ありがとうございました。
印象として、正直なところ、値付けは適正だと思っています。言い値で行こうと思います。

454: 通りがかりさん 
[2021-02-09 13:46:04]
>>450 匿名さん

何か気になりますか?

455: マンション比較中さん 
[2021-02-09 18:56:02]
人気のある物件は値引はしません。売れ残りと中古マンションは値引き交渉に応じています。
456: 匿名さん 
[2021-02-09 20:19:48]
最近立ち始めたのを見て、パースのほうがいいかなと個人的には思いました。
逆に期待以上の実物だったのはブランズタワー芝浦です。
457: マンション検討中さん 
[2021-02-09 20:35:00]
>>456 匿名さん

どこと比べていますか?
プレミスト?

460: マンション検討中さん 
[2021-02-09 21:00:19]
>>456 匿名さん

どちらと比べていますか?

462: 匿名さん 
[2021-02-09 21:22:58]
答えてあげて!笑
464: 匿名さん 
[2021-02-10 09:25:37]
三菱さんちゃんと完売させてよ
三菱さんちゃんと完売させてよ
465: 名無しさん 
[2021-02-10 09:58:53]
>>464 匿名さん
パッとしないな。地味マンション
そしてダイワの影に。
466: 匿名さん 
[2021-02-10 11:15:44]
>>465 名無しさん

プレミスト出来たら存在忘れそう
467: 匿名さん 
[2021-02-10 15:41:32]
>>465 名無しさん

朝から暗いよね
そして通りはうるさいよね
468: 匿名さん 
[2021-02-10 17:20:50]
>>467 匿名さん

通り沿いはじみだけど、南側は将来高輪ゲートウェイのビル群が綺麗に見えると思う。
469: 匿名さん 
[2021-02-11 16:05:56]
総合的にみるとガーデンのが良い。高輪タワーは南側高層階は最強だがそれ以外があまりにも残念。共用施設中途半端。戸数少ないから管理費高い。
470: マンション比較中さん 
[2021-02-11 17:24:09]
自分で住むならガーデンかskyの方が良いと思う。ここは駅近物件だから賃貸にした方が良いのかもしれません。
471: 匿名さん 
[2021-02-13 20:50:38]
ここの盛り上がらなさは異常。スカイとプレミストに持ってかれたか。
472: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-14 20:52:58]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
473: マンション掲示板さん 
[2021-02-14 22:56:58]
共用部はガーデンも手薄 私は重要視しないけど パーク 苦戦してるね。激戦区だが
条件良い角はどのマンションも即日完売。
474: 匿名さん 
[2021-02-14 23:16:28]
>>473 マンション掲示板さん
プレミストよりは売れてる。
スタートダッシュが効いてて、余裕綽々

475: 匿名さん 
[2021-02-16 13:31:02]
>>474 匿名さん

そうなんですね。
仕様が良いらしいですね。
でも、こちらも売れるでしょう。
476: 評判気になるさん 
[2021-02-16 22:02:54]
皆さんが良いと言うので隣仕様見て来たら少し悔しかったです… こちらメジャーなんでリセールは変わらないかと!
477: マンション検討中さん 
[2021-02-17 09:54:38]
>>476 評判気になるさん

同じ気持ちです!
歩道橋または迂回してのフラットアクセス、どう考えますか?開発地区、スーパーへのアクセスも向かい側の方が良さそう。売主・施工は確実にこちらが優位と思っていますが。
せめて、カラオケやめて、管理費下げて、窓をT3にしてくれたら良いのに。
478: 匿名さん 
[2021-02-17 19:53:35]
>>477 マンション検討中さん
そうね、各所アクセス、仕様設備はプレミストいいですよね。ただ徒歩2分なので誤差レベルと捉え私はこちらに決めましたよ。
カラオケは、、、私も不要なので他の設備にしてほしかったのは正直な気持ちです。。
479: 匿名さん 
[2021-02-17 20:47:08]
カラオケは入居してから管理組合で検討してはどうでしょうか。なくてもいいのではと思っています。
駐輪場内のシェアサイクルも必要あるかな?外のはなくせないと思いますが。
インテリアオプションはまだ先で待ち遠しいです。
480: 匿名さん 
[2021-02-20 16:38:26]
>>477 マンション検討中さん
後出しにショックを隠せません。
プレミスト購入予定です。
こちらは賃貸へ。
481: 匿名さん 
[2021-02-20 16:47:35]
カラオケルームにした理由が知りたい。
482: マンコミュファンさん 
[2021-02-20 17:14:16]
>>480 匿名さん
購入された時、カラオケの話はなかったということですか?それは酷いですよ。
わたしも契約しましたので、T3へのグレードアップと併せて交渉したいです。

483: 匿名さん 
[2021-02-20 17:23:54]
>>482 マンコミュファンさん

後出しとは、プレミストの事です。
大和がここまで良いとは思わなかったのです。
484: マンコミュファンさん 
[2021-02-20 17:47:19]
>>483 匿名さん
なるほど、そういうことですか。
自分も比較していますが、具体的にどこが圧倒的に良いと評価されましたか?参考にさせてください。自分は風呂にテレビは不要、共有部も使わない気がらするので、仕様はそこまでパークハウスも遜色ないと思っていますが、歩道橋がネックになっています。
485: 匿名さん 
[2021-02-20 18:34:19]
>>484 マンコミュファンさん

何よりも間取りと仕様です。
ついでに全部屋天カセ。
標準仕様には驚きました。
高いですが安く感じました。
おまけで窓T 3と駅までの距離。
確かにお風呂TVは無くても良いですね。
共用部分も変わらない。
売主施工はこちらが良い。
こちらは地権者がいない。
個人的嗜好の問題ですね。

486: 匿名さん 
[2021-02-21 11:36:16]
最上階は良いが高いな…。
手が出ない。

487: 匿名さん 
[2021-02-21 17:57:54]
北側は寒そう
北側は寒そう
488: 匿名さん 
[2021-02-21 20:10:45]
窓T2のマンションって初めて聞いた。
489: 匿名さん 
[2021-02-21 20:14:07]
>>488 匿名さん
そういう事言う人、初めてみたわ
490: 匿名さん 
[2021-02-22 10:07:42]
>>482 マンコミュファンさん
今更T3にできるわけ無いだろ。
しかもT2承知で契約したんでしょ。
491: 匿名さん 
[2021-02-24 15:49:27]
>>487 匿名さん

かなり出来上がってますね!

492: マンション検討中さん 
[2021-02-25 07:47:30]
現地見たけどかなり地味だよねー。良くも悪くも周りの建物に同化し過ぎてて寂しい印象。安い以外にあえてここ買う理由無いわ。
493: 匿名さん 
[2021-02-25 08:00:11]
>>492 マンション検討中さん
田舎の爺さん婆さんの囲炉端会議みたいなしょうもない書き込みだな。
494: 匿名さん 
[2021-02-25 10:57:37]
>>492 マンション検討中さん
とても清潔感のあるマンションだと思います。
好みの問題です。
ただ、どなたかも書いておりましたが、窓がT2が難。T3でも時間帯によっては音が気になります。
でも納得して購入しているので、問題ない。
495: 匿名 
[2021-02-25 14:47:08]
>>492 マンション検討中さん

ここ、安いのですか?
とくに、こちらの擁護派でも何でもないですが、上品ですし、周辺の緑が増えると、さらに良い感じになるのではないかと想像します。

496: 匿名 
[2021-02-25 14:49:25]
>>494 匿名さん

T2、T3って、両方とも経験ありますが、実は体感的には差がありません。

497: 匿名さん 
[2021-02-25 15:38:58]
>>496 匿名さん

本当ですか?
498: 匿名さん 
[2021-02-25 17:47:47]
>>495 匿名さん

安いのかな?色々モデルルーム行ってると価格麻痺してくる。

499: 匿名 
[2021-02-25 19:13:14]
>>497 匿名さん

音漏れの観点になりますが、本当だと思います。
ピアノのためにT2からT3へ変更しましたが、変化なし。
T4、二重サツシでようやく効果が表れました。
たしか、値段もT2とT3で大差ないはず。
T4は上がります。

効果を求めるなら、T4。
T3 は気休め。

500: 匿名さん 
[2021-02-26 08:34:25]
>>499 匿名さん

ピアノは別物てして効果は人それぞれとしても、値段変わらないならT 3にしてくれたら良いのになー。
同時期のマンションがT 3なのに敢えてT 2にする意味がわからない。
営業さんに聞いてみるか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる