野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド神楽坂ヒルトップってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 袋町
  6. プラウド神楽坂ヒルトップってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-15 07:51:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a114260/

神楽坂を登って少し入れば静謐な住宅街。
その中心、かつて日本出版クラブ会館があった土地に総戸数75戸の大規模低層マンションが誕生します。
利便性と潤いに恵まれたこのプロジェクトについて情報交換をお願い致します。




(仮称)神楽坂袋町計画新築工事

所在地  東京都新宿区袋町6-1ほか
交 通  都営大江戸線牛込神楽坂駅徒歩2分、JR中央総武各駅停車他飯田橋駅徒歩8分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上5階地下1階 共同住宅75戸
延床面積  9888.74 ㎡
建築面積  1988.17 ㎡
敷地面積  2841.01 ㎡

建築主 野村不動産株式会社住宅事業本部
設計者 株式会社鴻池組東京本店一級建築士事務所
施工者 株式会社鴻池組東京本店

完成 2022/03/31

[スムラボ 関連記事]
プラウド神楽坂ヒルトップ -「立地買い」したい60年定期借地権マンション【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/13232/

[スレ作成日時]2019-07-29 11:18:39

現在の物件
プラウド神楽坂ヒルトップ
プラウド神楽坂ヒルトップ
 
所在地:東京都新宿区袋町6番1、6番12(地番)
交通:都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩3分
総戸数: 75戸

プラウド神楽坂ヒルトップってどうですか

181: 匿名さん 
[2021-08-05 04:10:40]
広尾定借(ガーデンフォレスト)は、いま時点で借地期間が残り42年ですが、坪575万くらいで中古が取引されてますね。あっちは眺望や住環境が抜群にいいし、アドレス自体もプレミア感が強い。こちらは新築で、借地期間+18年となるほか、交通利便性は多少高まりますが、眺望や住環境なんかは広尾とは比較できないですね。野村さんがどういう値付けでくるか私も興味津々です。
182: マンション掲示板さん 
[2021-08-05 12:50:03]
コロナが長引けば長引くほどリモートが当たり前になり、都内の価値は下がる
2020年卒、2021年卒とリモート前提の新卒も大分増えて一時的な話ではないと認識
183: 匿名さん 
[2021-08-07 09:32:17]
広尾ってそんなに魅力的でしょうか?
確かに周辺環境は高級感はありますが、スーパーは高いし、物価は高い。
住宅街なので利便性としては今一つ。
周辺のレストランも高すぎていけないお店が多いということを考えると、神楽坂の方が住みやすい気がします。
お店が多いので住みやすいですし、かつ、オシャレな店が良く街並みもいい。
下町っぽさが残っているので、なんとなく落ち着くイメージです。

184: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-07 10:08:40]
>>183 匿名さん

スーパーで高いんじゃないかとか言う人はそもそも広尾に住まないよ。
通常年収サラリーマンの感覚で見たら広尾や麻布台が住みにくいのは当たり前。
185: eマンションさん 
[2021-08-07 11:36:14]
>>180 口コミ知りたいさん

今年出た洗足定期借地権のプラウドで坪415です。残念ですが、ここはパンダ450、平均520、プレミアム650と予想します。
186: 匿名さん 
[2021-08-07 13:15:12]
洗足は定借70年ですね。ここは60年。定借70年でも躊躇する要因になりますから、10年の差は大きいと思います。
187: 匿名さん 
[2021-08-07 14:56:41]
神田駿河台も60年くらいだったかと
188: 匿名さん 
[2021-08-07 16:58:54]
定借70年の平均分譲坪単価
 市谷加賀町(228戸)400万 ※南430万、東西380万
 洗足(41戸)415万
 西早稲田(454戸)300万程度 ※一期一次時点
 駒込(45戸)430万

定借60年
 リビオシティ南砂町ステーションサイト(454戸)300万程度 ※予定
 プラウド神田駿河台(36戸)605万

中古
 PC神楽坂(築10年、残60年弱)坪500万(3階/6階建)
 プラウド南麻布(築8年、残42年強)坪550万(2階/7階建)
 ジオ経堂(築5年、残55年強)坪330万(8階/8階建)
189: 匿名さん 
[2021-08-07 17:05:10]
【188訂正】
プラウド南麻布の残り借地期間52年強(ここと同じ定借60年)です。
失礼しました。
190: マンション掲示板さん 
[2021-08-07 19:11:30]
>>188 匿名さん

PC神楽坂、築10年残60年で坪500ならここは坪520くらいでも売れるでしょ。条件はあちらの方いいと思いますので新築重視の人向けですね。
191: 匿名さん 
[2021-08-07 19:12:47]
三井の市ヶ谷って劇安だったんだね。坪500くらいだったよね?北向きは400くらい。
192: eマンションさん 
[2021-08-07 22:17:38]
>>191 匿名さん
でも、結局販売休止されちゃいましたから、、。再販売時は値上げされて出てくるのでは?
193: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-08 03:07:09]
広尾だのの他の高級住宅街と比べたい訳ではないです。別物ですし神楽坂ブランドってのも確立していますから(袋町アドレスですけど)。で、あちらやあそこが中古で坪500で売れたとか言っても、そりゃ今、良い時だからですよね。でもここで神楽坂ヒルトップが余りににも凄い値段できたら、プラウドが売りさばくのも、買ったこちら側がいずれ売却する時にも割と苦戦すると思うんですよね(プラウドは余裕かな?でもあの間取り…)。都内の一等地だからこそ借地。されど借地。所有より高いとか結果色々で同額ぐらいですなんてそんな値付けは……
194: 匿名さん 
[2021-08-08 13:05:09]
>>193 口コミ知りたいさん
 神楽坂物件には広域検討者はいないってこと?PC神楽坂(中古)との比較はどうですか?
 そもそもこのスレの価格予想なんて半分はお遊びだと思う。真剣な検討者だったら真っ先にMRに電話するし、私の過去の経験上、野村さんはざっくりとした(1000万円単位ぐらいの)値付けの方針は教えてくれるからね。
 この物件が売れるかどうか心配してるみたいだけど、野村さんはマーケティングと営業力(+アフターサービス、なぜか武蔵小金井ではコケたけど)で伸びてきた会社なんだから、きつい言い方をさせてもらえば、単なる余計なお世話だと思うよ。
 もしあなたにとって高値すぎる、リセール時に苦労しそうだと思えば、買わなければいいだけ。その判断が正しければ、中古になったら値下がりするはずから、どうしてもここが欲しいなら、中古を待って買うってのも手だと思うよ。
195: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-09 09:14:15]
>>194 匿名さん
??何に腹を立てる必要があるのか。野村の心配なんてする訳ないじゃないですか。営業の人?ここに書き込みしてる人が買うわけないし、いくらだろうと売れるでしょこの物件。ちなみに中古に興味ないです。偉そうに何を教えたがってんのか、変な人。
196: マンコミュファンさん 
[2021-08-09 15:04:34]
プレミアム以外は坪400くらいで出てきたらいいな
197: 匿名さん 
[2021-08-09 15:36:31]
坪500万円くらいかな。
坪400万円だと安く感じるわ。
198: マンコミュファンさん 
[2021-08-09 17:53:15]
>>196 マンコミュファンさん
あまり夢を見過ぎないほうが…
199: 匿名さん 
[2021-08-09 22:53:17]
最初は坪530くらいかなと思ってたけど、南向きはグロスが嵩む広い住戸が多く、手頃の広さの住戸は東西向きでLDのスパンもやや短めだから、全体として単価が伸びづらいのかもしれない。となると、平均坪500以内に収まるかも?
200: 匿名さん 
[2021-08-09 23:24:39]
南向きはプレミアム乗せて600台かな。
東西向きは400台あるかも。
平均は500台と思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる