住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス二子玉川 ザ・グランドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. シティハウス二子玉川 ザ・グランドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-18 15:52:23
 削除依頼 投稿する

シティハウス二子玉川 ザ・グランドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/futakotamagawa/

所在地:東京都世田谷区玉川二丁目1467番1(地番)
交通:東急田園都市線「二子玉川」駅から徒歩4分
   東急大井町線「二子玉川」駅から徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.03平米~113.83平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-26 16:12:13

現在の物件
シティハウス二子玉川 ザ・グランド
シティハウス二子玉川
 
所在地:東京都世田谷区玉川二丁目1467番1(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩4分
総戸数: 31戸

シティハウス二子玉川 ザ・グランドってどうですか?

62: 匿名さん 
[2019-10-14 10:25:51]
>>59 匿名さん
更なる水害リスクを考えると、玉川アドレスは厳しいかと…
ここは違うと言う方がまた湧くけど、今回も箱根周辺の雨量が東に少しずれてたら更に酷かったでしょうね。
63: 匿名さん 
[2019-10-14 14:38:12]
>>54 匿名さん
あなたの方が分かっていませんよ。
海抜0メートル地帯と一緒?
二子玉川駅の周りは海抜約20メートル。
海抜0メートル地帯であればこんな水の引き方しませんよ。
知ったかぶりは恥ずかしいですよ(笑)
64: 匿名さん 
[2019-10-14 17:58:21]
堤防は景観を悪くするからって、周辺住民が、造る事に反対してたんでしょ?
65: 匿名さん 
[2019-10-14 18:10:28]
海抜というか、多摩川0メートル地帯ですよね、ここは。
今回の雨量が箱根レベルだとしたら、もっと被害が大きかったですよね。
水の引き方が早いとしても、一回浸水してしまった後は本当に大変だと思います。
というか、坂の上か下かってだけですよね。
66: マンション検討中さん 
[2019-10-14 20:22:58]
地球温暖化の影響なのか、数十年に1回の台風が、これから年に1回来そう。
2階以上に住んでいれば、部屋は無傷でも共用部分は厳しいかな。
武蔵小杉もダメージはありましたね。
何かあっても、想定外の言い訳で済まされそう。
67: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-14 21:02:22]
住んじゃいけない場所かも
将来、子どもに被害があったら親の責任
68: 匿名さん 
[2019-10-14 21:15:35]
住めるのは2021年04月下旬予定だしここ買おうとする人なら
山手線内側も買えるだろうし敢えて命と引き換えにしてまでここ買う必要ある?
69: 匿名さん 
[2019-10-14 23:45:14]
>>65 匿名さん
事実は多摩川0メートル地帯でもないのが笑える!(笑)
本当に何も調べずに煽り投稿してるんですね!
こんなレベルの投稿を参考にする人もいないでしょうけど。
70: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 08:19:13]
崖や湿地帯等元々人があまり住んでいなかった場所を開発したのが東急。今になってボロが出たね。
71: 匿名さん 
[2019-10-15 08:37:27]
今回の台風で水に浸かった全国のポイント、
すべてハザードマップで浸水危険が表示されてました。
そしてこのマンションが建つ丸子川と線路に囲まれたエリアは真っ赤。
わざわざここを買う理由はないと思います。
72: 匿名さん 
[2019-10-15 09:12:33]
>>66 マンション検討中さん
高層階に憧れるけど、今回みたいにエレベーター停止したんじゃ、高層階なんて住めない。しかも頻繁にこんな台風来たら、やってられない…
73: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-15 12:50:51]
賢い消費者はまず、ハザードマップを取り寄せて…。不審があればデベの営業マンに聞く。そうすると、「ご判断はお客様に…」と言うでしょ。その時の態度も勘案して、購入を止めるという選択肢もあるんです。でも最後の責任は、買い主にあるのよね。
74: 匿名さん 
[2019-10-15 19:04:43]
>>71 匿名さん

71さんのコメントで全て完結しますね
75: マンション専門家 
[2019-10-17 22:20:23]
不満を言っていてはきりがない
ライズもあるし、5階くらいに住めばエレベータートラブルも乗り切れるし、自宅が洪水で浸水することもない
地下に陣取るとか高層階に住もうとするから問題が起こるんだよ
今後は温暖化で数年に一度の洪水だろうけど、自室が無事ならとりあえず問題ないだろう
災害でトラブっても永遠に復旧しないなんてことはありえないのだから
76: 匿名さん 
[2019-10-18 23:13:04]
今回の台風では、タワマンと言う弱点と、川や海の側の低地と言う弱点がクローズアップされたね。

マンション買う前にはハザードマップを熟読しよう。

それをしなくても、埋め立て地や、川や海の近くは危ないとか、地震や台風が多発する日本で高層のタワマンに住むのは危ないとか、小学生でも分かる話。

これから地球温暖化でますます大型台風増えるよ。
77: 匿名さん 
[2019-10-18 23:54:58]
そして暫くこないとすぐ忘れる。そんな感じで歴史は繰り返すのでしょう。
まァその前に行政が動くと思いますけどね
78: 匿名さん 
[2019-10-19 00:58:49]
いや、暫く来ないなんてことはないだろう。

地球温暖化でますます大型台風増えるから、今後は毎年10個ぐらい大型台風上陸するよ。
79: 通りがかりさん 
[2019-10-19 14:52:03]
>>76 匿名さん
海沿いは被害あった所はなかったのでは?
東京に限っては被害あったのって、多摩川沿いだけじゃないの?
80: 匿名さん 
[2019-10-20 01:15:35]
自然災害によって大規模に被災する場所は、何年かに一度の割合で全国にある。そういう時、いつもなら義援金を呼びかけたり、ボランティアで復興作業の手伝いに行く人たちが現れる。
しかし、今回の台風被害では、二子玉川、田園調布、武蔵小杉といった東急沿線の、所謂所得の高い人たちが住む街やマンションに水害をもたらしたということで、無名の大衆がここぞとばかりに叩きまくっている。
きっと、セレブ気取りの小金持ちが痛い目にあっていい気味だザマアミロ、という心理なのだろう。こういうのを見ると、地方が被災した時にボランティアに出向く人たちの心の中には、地方に住む人たちは都会に住む自分たちよりも惨めな人たちだという、優越感があるのだろうということに気づかされる。
こういう大衆の嫌らしい心理風景が垣間見える絵図は、本当に醜いと思う。
81: マンコミュファンさん 
[2019-10-20 08:26:38]
東急沿線は決してセレブではないし、賢い人は昔から住みません。マスコミ等の宣伝に踊らされた哀れな人達がセレブを気取って満足してただけで、現実を突きつけられて慌てているという状況。今後もこのような事がないよう色々論ずるのは良いことだ思いますが。
82: マンション検討中さん 
[2019-10-20 10:16:04]
>>80 匿名さん
実質的な田園調布は高台地域(一丁目?三丁目)だから、二子玉川や武蔵小杉と一緒にするのは無理がある。
この界隈では、居住に適しているためか高台の用賀や上野毛が先に開発されていた。岸辺のアルバムが記憶に新しい世代は、多摩川沿いに住む発想は持ちづらかっただろうし。
二子玉川が住宅地として開発されてきたのは駅前再開発が始まった最近だからね。
83: 匿名 
[2019-10-21 10:55:20]
わざわざ水害のリスクを甘んじてうける必要がはたしてあるのでしょうか?
そこまでしてここの物件に住みたいのか?
そう考えるのなら・・・
84: 生まれながらの東京都民 
[2019-10-21 11:01:21]
二子玉川といえば遊園地なんだよ
住宅地に向いているわけじゃない
子供の頃みんな行ったでしょう?
東京を知らない地方の田舎者のイメージは見当はずれなものなんだよ
昔からの東京民にとってはね
85: 通りがかりさん 
[2019-10-21 12:04:47]
ねこたまやナムコワンダーエッグの頃からも多摩堤通り沿いには昭和な団地があった。しかし夏の気温が20度後半で今のような状況は想像できんかった。ライズの建設はなんて巨大なマンションを建てるんだ需要あるのか?と疑問に思いながら眺めてたよ。20年後には大型台風が当たり前になっててもおかしくないな。
86: 匿名さん 
[2019-10-21 12:07:45]
小杉の冠水、浸水した2つのタワマンのうち一つはシティハウス。すみふがどう対応するかも注目。

初動対応ではパークシティに後れを取っているというのが下馬評。
87: 匿名さん 
[2019-10-21 12:22:27]
>80
同感だ。
個々人の心理は永久に不明なものの
ボランティアが嫌いな理由でもある。
ただ実際人手が必要なのは事実なので
その行動力は認めるべきである。
88: 昔からの地元民 
[2019-10-22 02:09:34]
問題なのはイメージを無理あり引き上げようとするその態度でしょう
昔からの二子玉川、つまり二子玉川園時代のイメージが本来のこの町の格なんですよ

むりやり綺麗に見せようとするのは、いろいろとトラブルの元だからやめたほうがいいということなんです
89: 匿名さん 
[2019-10-22 06:15:38]
今回災害に遭われた方々には心より同情します。1日も早い復旧をお祈りします。
ただやはり、川沿い低地は本来人の住むことに適さない場所だったから、二子玉川周辺のちゃんとした住宅街は高台の瀬田、上野毛、岡本の国分寺崖線上に形成されてきたということだと思います。低地の玉川、鎌田、宇奈根や野毛、上野毛、岡本の一部は、再開発前までは資材置き場や遊園地、自動車学校に使われてきた土地が多く、住宅地もあるにはあったが災害リスクを織り込んで高台の半値ぐらいでした。ところが近年の再開発でお化粧をした玉川の新築マンション価格は、今や瀬田や上野毛と変わらないか物件によってはそれよりも高くなってしまった。再開発の化粧をしてない鎌田宇奈根の地価は今でもかなりの低価格だが、これが二子玉川周辺の川沿い低地の本来の地価だということだと思います。
90: 匿名さん 
[2019-10-22 09:29:11]
>>80
田園調布は叩かれてないよ。
まあアドレスだけ田園調布で低地の4、5丁目の方々を哀れみの目で見る人はいるけど、罵倒はしない。

二子玉はライズができてから叩きの対象になっちゃったね。
元々は遊園地や多摩川河原で遊んで高島屋で買い物をする区民の遊び場だったのを、東急が無理矢理ブランド化したのが原因。
叩かれてるのはライズ住人と堤防を拒否した川沿いの住民だけだと思うよ。あ、二子玉駅周辺のマンションをべらぼうな値段で買った最近の移住者も笑われてるか。
玉川台・上野毛・瀬田・岡本あたりは無関係。
91: 通りがかりさん 
[2019-10-22 10:46:56]
ただ、二子玉川ざまあ!とか嬉々としてる連中は、瀬田も玉川も二子玉川一括りなんだろうね
他スレで誰かも言ってたが、実際に国分寺崖線の辺りの坂下れば、玉川の辺りがどういう場所かよく分かる
92: 匿名さん 
[2019-10-22 19:53:11]
二子玉川が低地で災害リスク高いのはハザードマップ見れば明らか。

っか川の近くって時点でリスク高いのは明白。

武蔵小杉の例見ると、タワマンだとさらにウンコ出来なくなるリスクもある。
93: 匿名さん 
[2019-10-23 01:18:55]
でも、岡本とか不便過ぎて、資産価値ないけどね。岡本のマンションの騰落率を見れば一目瞭然。
94: 通りがかりさん 
[2019-10-23 04:22:33]
>>93 匿名さん
岡本って、ユーミン住んでる所でしょ?
そんな芸能人が静かに暮らすエリアに、利便性だのマンション暮らしだの求める方が間違ってるw
95: 匿名さん 
[2019-10-23 06:56:39]
岡本には結構マンションありますよ。低層のゆったりとした間取りの物件が多い。岡本はあの秘境感が高級感をもたらしていると思う。
96: 匿名さん 
[2019-10-23 07:28:05]
都心回帰の今、世田谷区は外れだから、人気は落ちている。区長があれだから、古ぼけた戸建エリアとして再開発から取り残される。
マンションの資産価値を気にする人は、杉並区と並んで、検討対象外の地域。
97: 匿名さん 
[2019-10-23 10:31:31]
川の側は危ないなんて、子供にもわかる簡単な事。地球温暖化で今後は毎年の様に大型台風が直撃するリスクも。

マンション買う時はハザードマップぐらいはチェックしようね。

東京23区の浸水被害はハザードマップの想定とほぼ一致
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191015/amp/k10012132671000.html

多摩川氾濫で浸水「怖かった」 東京・二子玉川
「街の中が泥だらけ」「どう対策すれば…」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50952760T11C19A0CZ8000
98: 匿名さん 
[2019-10-23 20:14:30]
>>96
うーん、世田谷でも場所によるのではないかと。
とは言え、駅近信仰、都心志向は年々強まっているから、世田谷区内でも過去と現在とは人気エリアが入れ替わりつつあると思う。
これまで等々力、尾山台、深沢、用賀、上野毛、瀬田あたりは駅から遠くても世田谷らしい閑静な高級住宅街として人気が高かったけれど、これらの街の駅遠物件は徐々に人気がなくなってきた。成城は駅近の六丁目が最高級だったけど、都心から遠いことと東急沿線でないことから、人気凋落が著しい。
一方で、渋谷区目黒区に隣接した都心に近い三宿、池尻、下馬、代沢、代田、北沢あたりは玉川地区よりも人気が高くなりつつある。
99: 匿名さん 
[2019-10-23 21:00:51]
下北沢は駅前開発でイメージ一新。代沢アドレスのマンションは上げ基調
100: 匿名さん 
[2019-10-23 21:22:10]
小杉で冠水停電した2つのタワマンのうち一つはシティハウス。冠水エリアで地下に受電設備設置して止水対策しなかったらどうなるかはわかりきったことなのに。
101: 匿名さん 
[2019-10-23 21:48:01]
ニコタマは川チカだから洪水リスク高いのは当たり前
102: 通りがかりさん 
[2019-10-24 01:00:24]
>>98 匿名さん
それでも、一定数いると思われる戸建て派には、世田谷地域より玉川地域の方が人気高いのでは?
職住近接なんて、マンションブロガーに踊らされてる感満載だし
と、マンション板で戸建てのポジトークをしてみる。。。
103: 匿名さん 
[2019-10-24 03:34:16]
>>96
>都心回帰の今、世田谷区は外れだから、人気は落ちている。

マンコミュ内でいうところの人気という表現はいろんな意味を持つから
否定も肯定もしづらいけどとりあえず人口の実数で言うと

●今年1月から9月、区別人口増加数
世田谷/7232
品川区/6136
練馬区/5671
大田区/5096
杉並区/4145
中央区/4039
板橋区/3803
中野区/3125
文京区/3063
渋谷区/2901
港 区/2516
江東区/2503
墨田区/2462
台東区/2342
足立区/2290
目黒区/1790
江戸川/1770
千代田/1723
葛飾区/1601
北 区/1600
新宿区/1598
荒川区/893
豊島区/573

人気と言っても増加率、増加人数、期待値、熱狂度、駅別、詳細エリア、町丁別、日本人のみ、外国人込み
いろんな見方、いろんなデータがあるけど
直近の区別増加人数でいうと世田谷の増加数は区別NO.1みたいです。

この数字だけをもって都心回帰してるとかしてないとかいうつもりは今のところありませんが今日のところは以上です。
104: 匿名さん 
[2019-10-24 09:56:21]
シティハウスは好きだけど、川チカの二子玉川って時点で災害リスク高いからちょっと嫌かな。
105: 匿名さん 
[2019-10-28 18:32:50]
106: 匿名さん 
[2019-10-29 12:25:49]
最近のトレンドからすると、世田谷区内で資産価値を維持できそうなのは世田谷地区と北沢地区の環七内側エリアなのかな。あとは自由が丘駅徒歩圏内の奥沢の一部。
これまで閑静な憧れの高級住宅街として人気の街だった等々力深沢用賀上野毛瀬田などの玉川地区高台や成城など砧地区の一部は今後需要が落ちそうな気がする。良い街だと思うけどね。
107: 通りがかりさん 
[2019-10-31 08:54:23]
>>106 匿名さん
マンション立地としてはそうかも知れないけど、引き続き戸建てエリアとしては需要の高いエリアでは?
駅近、通勤至便のマンション求める層とは別に、庭付き戸建てで子育てしたい層もおり、山手線内側はまず無理、環七より内側も狭小住宅ばかり
となると、杉並、練馬、世田谷といった周辺郊外区からになるけど、その中では世田谷玉川地域は人気高いと思うよ
あ、あと目黒の八雲や柿の木坂辺りも素敵な街並みだね
108: 匿名さん 
[2019-11-02 21:23:13]
詳しい情報がホームページでみられませんね。
こちらはいつになったら情報が公開されるのでしょう。。
世田谷で徒歩4分の物件、子育てにも良さそうなエリアな気がしますし、
詳細な情報を知りたいですね。
109: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-03 20:34:22]
>>80 匿名さん

最近、23区の中でも世田谷区だけ人気低下だの没落だのいう記事が多いのも同じ心理なんでしょうか。
昔ほどではないですけど、世田谷区は全国的知名度とブランド力があるから他の地域に住んでいる人達から嫉妬されてこのような記事が出てしまうのかもしれません。
110: 匿名さん 
[2019-11-03 22:01:09]
世田谷の人気凋落というのはかつての世田谷人気と比べてということであって、いま現在の23区城南エリアでの比較では、港区、渋谷区、目黒区の次のポジションが世田谷区ということで、これまでと変わらないと思います。
111: 匿名さん 
[2019-11-03 22:05:08]
もし仮にこの先、世田谷区の地価が下がれば、横浜市青葉区都筑区港北区や川崎市麻生区宮前区中原区辺りを選んでいた人が、世田谷区に来るようになる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる