阪急阪神不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ北千里藤白台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 藤白台
  6. ジオ北千里藤白台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-05-13 11:24:44
 削除依頼 投稿する

ジオ北千里藤白台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/kitasenri/index.html

所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番5(地番)
交通:阪急電鉄千里線「北千里」駅 A棟:徒歩7分 B棟:徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.09平米~105.14平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-04 17:00:59

現在の物件
ジオ北千里藤白台
ジオ北千里藤白台
 
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番5(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)
総戸数: 185戸

ジオ北千里藤白台ってどうですか?

21: マンション検討中さん 
[2019-07-19 09:49:45]
北急と比べたらあかん。
22: 匿名さん 
[2019-07-19 10:43:23]
ここは 北急 + ジオの 価格です
23: 匿名さん 
[2019-07-19 11:02:14]
北千里は阪急千里線の中でもなぜか飛び抜けて高いので、アリーナ以上になるかもね。
24: 匿名 
[2019-07-20 02:43:49]
北千里の何がいいのかよくわからん。
25: 周辺住民さん 
[2019-07-20 16:00:37]
始発駅なのは良い点です  座れますので
26: 匿名さん 
[2019-07-25 22:39:44]
ここはアリーナより高いですよ。
駅前の活気がないのも気になります。
27: 匿名さん 
[2019-07-25 23:10:52]
ジオ北千里藤白台[全体概要]
物件公式サイト https://geo.8984.jp/kitasenri/
所在地 大阪府吹田市藤白台3丁目119番5(地番)
交通 阪急電鉄千里線「北千里」駅 A棟:徒歩7分 B棟:徒歩8分
総戸数 185戸(A棟:62戸、B棟:123戸)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
A棟:地上7階地下1階、B棟:地上8階地下1階
敷地面積 9,014.40m2
建築面積 4,466.14m2
建築延床面積 19,137.81m2
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第3種高度地区、千里ニュータウン地区地区計画、法22条区域
都市計画 市街化区域
地目 宅地
建ぺい率 49.55%(法定建ぺい率50%)
容積率 149.91%(法定容積率150%)
竣工時期 2021年2月上旬(予定)
入居時期 2021年3月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
事業主 阪急阪神不動産株式会社
売主 阪急阪神不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート
管理形態 管理組合結成後、株式会社阪急阪神ハウジングサポートに委託(通勤予定)
建築確認番号 A棟:第BVJ-EOS19-10-0263号(2019年6月25日付)
B棟:第BVJ-EOS19-10-0283号(2019年6月25日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 (意匠・開発)株式会社アール・アイ・エー大阪支社
(設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 186台(自走式185台、来客用1台)
月額使用料未定
自転車置場 278台(平面式37台、2段式89台、スライド式152台)
月額使用料未定
バイク置場 10台
月額使用料未定
ミニバイク置場 28台
月額使用料未定
●広告掲載の交通所要時間には、乗り換え・待ち時間は含まれません。また、ラッシュ時等時間帯により多少異なる場合があります。
●広告掲載の完成予想図等は実際とは多少異なる場合があります。また写真・イメージイラストの家具・備品等は価格に含まれません。
●専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の専有面積より若干少なくなります。予めご了承ください。
●駐車場の空き区画等の状況については、係員までお問い合わせください。
●本物件は全体で販売するか数期で分けて販売するか確定しておらず、販売戸数が未確定のため、物件データは全販売戸数のものを表示しております。確定情報は、本広告にて明示いたします。
●一部住戸の住居専有面積にはトランクルーム面積が含まれます。

第1期 / 予告広告 / 販売概要
販売開始予定 2019年10月下旬
販売戸数 未定
価格 未定
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 63.09m2~105.14m2
バルコニー面積 10.04m2~35.3m2
テラス面積 4.41m2~10.39m2
専用庭面積 9.82m2~11.71m2
ルーフバルコニー面積 13.2m2・20.8m2
アルコーブ面積 1.07m2~3.19m2
ポーチ面積 3.77m2~9.79m2
サービススペース面積 1.61m2~12.39m2
本広告を行うまでは、契約又は予約の申込には応じられません。
また、申込の順位の確保に関する措置は講じられません。
※一括販売・期分け販売等が確定していないため、販売戸数は未定です。
上記データについては今後供給予定の全住戸のものを表示しています。
確定情報については、新規分譲広告(本広告)にて明示いたします。

情報登録日等
情報登録日 2019年7月22日(月)
次回登録予定日 2019年7月29日(月)

お問い合わせは …
お問い合わせ 「ジオ北千里藤白台」販売準備室
フリーダイアル 0120-0185-20
営業時間 10:00~17:00
定休日 火・水・木曜日
広告主 阪急阪神不動産株式会社
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(15)第395号
(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0017 大阪市北区角田町1番1号(東阪急ビルディング内)
TEL:06-6313-3411
28: マンション検討中さん 
[2019-07-25 23:13:13]
北千里は何にもないのがいいね
のんびりしていて土日ゆったりと過ごせる

バカ高いと言っても戸建が高いだけでマンションは南千里とそこまで変わらないイメージ
29: 匿名さん 
[2019-08-17 13:04:27]
価格帯分かりますか?
30: 匿名さん 
[2019-08-19 08:35:18]
販売開始予定 2019年10月下旬
販売戸数 未定
価格 未定

10月下旬なので、9月過ぎてから価格が発表されるのかと思います。アリーナより高い予想の人が多いみたいですよ。
31: 購入経験者さん 
[2019-08-24 22:39:38]
マンション敷地全体が切土で地盤が安定している。千里エリアで久しぶりに買いかも。
32: 匿名 
[2019-08-25 08:05:03]
実際に現地に行って判断して下さいね
33: 匿名さん 
[2019-08-26 09:53:49]
マンションの敷地が切土…切土という言葉を初めて知りましたがどのような状態を指すのですか?

ところで販売準備室の定休日が火・水・木曜日となっていますが、準備段階の今だけですよね。
モデルルームがオープンすればもっと営業日が増えますよね?
34: 匿名さん 
[2019-08-26 13:24:17]
Googleなどで検索すれば書いてあります。

ここは既存建物を壊して再開発する物件 
山を新たに切り崩したりして開発する物件では無いのでは ?
元の地盤を加工しないのが一番安定していると思うけど

営業日については阪急阪神不動産に聞いて下さい。 
この掲示板に質問して回答を求めることではありません・・・
35: 匿名さん 
[2019-08-28 10:05:22]
80㎡、4LDKの間取りですが、将来的に3LDKにリフォームしたいと考えた場合、
キッチンごと取り替える事になりそうですが、水回りの移動は可能なんでしょうか。
今はリビングに隣り合う部屋を間仕切りするマンションが多い中、
ちょっとめずらしい造りかな?と感じました。
36: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-30 12:11:26]
価格出ましたね
70m2で4300万円?みたいです
下層階でこの値段だと
高層階はかなり高いですね
37: 匿名さん 
[2019-08-30 16:39:05]
近い方のA棟が藤白公園に面しているようですが、玄関側が公園サイドなので公園ビューではないんですね…(北向きになってしまうので仕方ないですが)
となると平面駐車場ビューでしょうか?
38: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-31 18:09:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
39: マンション検討中 
[2019-09-01 15:54:27]
まだ全体の価格が決まってないですが高過ぎます
70平米で5000万近くいってました
すぐ隣にすごく古いアパートがあって住んでる方々には申し訳ないですが建物の見た目が怖いです
いずれ取り壊されるらしいですが
高層階のマンションに建て替わる可能性もあるらしいです
公園ビューでもないですし
すぐ隣に別の大きなマンションがありベランダから見えます
40: 匿名さん 
[2019-09-01 16:12:58]
>>39 マンション検討中さん
今のご時世それで普通ですよ。坪230万ぐらいですし、妥当です。
41: マンション検討中 
[2019-09-01 16:31:26]
>>40 匿名さん
おっしゃる通りですが、このマンションは見晴らしも悪く共有施設もなくたった70平米で5000万は高いと思います
42: 匿名さん 
[2019-09-01 17:01:09]
>>41 マンション検討中さん
結構な戸数なのに共用施設ないんですね。
それほどコストカットしても価格がここまでとは。、
43: マンション検討中 
[2019-09-01 17:28:22]
>>42 匿名さん
最近はカフェやゲストルームがあるマンションが多いですがないそうで、集会所しかないそうです。
3棟に別れていて、南向きと西向きに分かれてます。南向きの方に古いマンションが見えて、西向きの方に別のマンションが見えます。夜景とかは楽しめなさそうです。
一度、モデルルーム行かれてみてください
もしくは、先日からモデルルーム始まったところなので他の方々からの感想でご判断ください…
私は絶対買わないです…
44: 匿名さん 
[2019-09-01 17:35:05]
千里線は売れ残りマンションが多いですが、ここはどうですかね?ジオブランドであっさり完売とか?
45: 匿名さん 
[2019-09-01 17:42:53]
>>43 マンション検討中さん

実際の話し、公園ビューでパーティルーム、ゲストルーム完備のマンションがかなり苦戦しているのは何故だろう?
46: マンション検討中さん 
[2019-09-01 18:09:48]
千里線だけでなく、御堂筋沿いも含めどこも価格に見合っていないおかげで売れ残りまくってる
もうちょい安くなったら埋まるんだろうけどね
47: 匿名さん 
[2019-09-01 18:31:57]
>>45 匿名さん
ブリリアのことですかね。公園ビューの棟は完売してたはずですので公園ビューにはニーズはあるのかと。逆に公園ビューではない棟は残っているのでそれだけ公園ビューかどうかで差がでるのだと思います。パーティルームについては、あったらいいな、くらいで購入の決め手に有無は影響しない気がします。
48: 匿名さん 
[2019-09-01 18:33:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
49: 匿名さん 
[2019-09-01 18:36:14]
47です。向きも違うので公園ビューに南向きという点も加点されてますね、平等な比較ではなかったです、すみません。
50: 匿名さん 
[2019-09-01 18:38:31]
>>47 匿名さん

公園ビューはアリーナのことかなと。
ブリリアは公園ビューより公団ビューがメインですし。
51: 匿名さん 
[2019-09-01 19:06:08]
梅田を除く大阪市内中心部や京都市内中心部よりはるかに千里線が高いこと自体怖いですよね。千里線の拠り所って阪急沿線しかないですし。しかも宝塚線より格下ですし
52: マンション検討中 
[2019-09-01 19:21:41]
>>50 匿名さん
ブリリアは
景観写真見せてもらって
目の前にURがだだだっと並んでいるのを見て即辞めました。
53: 匿名さん 
[2019-09-01 19:41:35]
>>51 匿名さん

それでも千里線の代表格みたいな北千里のこの物件はチェックしてるんですね。ここに一目置かれる理由は何ですか?
54: 匿名さん 
[2019-09-01 20:30:51]
>>52 マンション検討中さん

ほな、ここも即辞めなのかな?
55: 匿名さん 
[2019-09-01 20:38:33]
>>51 匿名さん

さすがに中央区、天王寺区の方がはるかに高いで。
56: マンション検討中 
[2019-09-01 22:07:39]
>>54 匿名さん

やめますね
57: 匿名さん 
[2019-09-03 10:15:03]
こちらの間取りは2LDK~4LDK+Nと幅広いプランが用意されているようですが、
公式ホームページには70㎡台と80㎡台の2タイプしか掲載されていません。
販売開始が10月下旬とまだ少し先になっていますし、
販売間近になれば残りの間取りも公開されるのでしょうか?
58: マンション検討中さん 
[2019-09-06 10:21:25]
ジオブランドとはいえ、微妙な場所と眺望で今出ている価格は高すぎる。
本当に今出ている価格のままの売り出しなら、竣工しても売れ残りだらけの南千里アリーナ並に大こけの可能性もありかな。
59: 匿名 
[2019-09-06 16:02:38]
>>58 マンション検討中さん
あそこは外観も設備も微妙+機械式なので、こっちが外観や設備である程度のものだったらまだマシかなと思います。たとえばキッチンが白いカウンターではなく人工大理石とか。

眺望は、公園に面してるのに公園ビューじゃないから余計気になるものの、ほとんどのマンションが周りは何かしらに囲まれてるしどのみちレースカーテンを閉めるので眺望は住んでいるうちに気にならなくなるとどこかで書いている人がいました。
60: 匿名さん 
[2019-09-06 22:35:45]
南千里アリーナがあれだけ苦戦してることは阪急も知ってるはずなのにこんな価格で出してくるってことはよっぽど今はあらゆるコストが高いんでしょうね。
61: 通りがかりさん 
[2019-09-09 13:56:07]
人手不足のご時世、業者も割高であることは十分承知の上で「買ってくれる人が出てくるまで待とうホトトギス」なのでしょう。
他にも売れ残り物件が多数ありますが、超低金利なので売り急ぐ必要もないのでしょう。
しびれを切らして手を出すと、バカを見ることになります。
ただ静観するのが賢明です。
62: 通りがかり 
[2019-09-11 10:05:44]
ちょっと高すぎる価格設定ですね。 
北千里で「駅まで坂」でこの価格ではジオでも苦戦するでしょう。
周辺の他の物件が安く感じてしまいます。
63: 通りがかりさん 
[2019-09-11 22:59:04]
近くに住んでいます。
小学校が近くにあり、公園が目の前の環境は最高です。静かで、朝はうぐいすの鳴き声がきこえます。
藤白台小学校は安心して子供を通わせれる素晴らしい先生方がたくさんおられます。
ジオの住民を楽しみに待っています。
64: マンション検討中 
[2019-09-11 23:07:50]
>>63 通りがかりさん
近くまで行きました。おっしゃる通り藤白台は素敵なのですが、お住いのマンションと、このジオのマンションでは残念ながら比べ物にならないです。。目の前に凄い古いマンションがありますし逆には大きなマンションがあり公園ビューでもなく、うぐいすの声すら聞こえなさそうです。5000万は高すぎます。多分、売れ残ります。
65: マンション検討中さん 
[2019-09-12 22:47:02]
景色があまり良くないですよね、設備は良さそうですが、、、周囲の府営住宅の方が景色も良さそうなんで、高いお金払うのが、、駅から坂を登ってですもんね。夜通りかかったら、マンション前で、猫に餌をあげてる人がいて、猫苦手なんで、、、ちょっと嫌ですね。
66: 通りがかり 
[2019-09-13 07:45:19]
ジオなんで設備などは良いです  ただ、価格ですね

猫などに餌をあげる人はどこでもいます
自分は良い事をしていると思っているのでしょう
猫の餌が鳥も呼び、残りや容器がゴミとなり 困った人です
67: 匿名さん 
[2019-09-18 19:20:06]
イメージとしては、駅に近くて緑もあり
自然を感じた中で暮らしていけるマンションかなと思っていましたが
みなさんのご意見を聞いていると、少し違った感じ。
ファミリーで住もうと思うと3LDK以上の広さが必要ですから
5000万円では足りないのかしら。
それでは確かに高すぎる。ジオブランドが価格を高くしてしまっているのかな。
68: 通りがかりさん 
[2019-09-19 19:55:20]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
69: マンション検討中さん 
[2019-09-21 09:17:51]
先日マンション周辺に行ってみました。
電動自転車だったので楽勝かなと思いきや、マンション前の坂が想像以上にキツくて!暑い夏場に子どもを乗せて上ったり、歩くのを想像すると…不安になってしまいました。
良い運動になるかも?と前向きに捉えたい気持ちはあるのですが、今まで急な坂のある所に住んだことがなくて。
住んでいたらそのうち慣れるものでしょうか??
70: マンション比較中さん 
[2019-09-22 09:55:11]
確かに場所はあまり良くないですね。
しかも、あれだけ高さのある公団に近距離で囲まれてるのもきついです。
南向きも西向きもまさに公団ビュー。
北向きにしたら売れないと判断したのかも知れませんが、北向きと東向きにしたほうが良かった思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる