野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ【その5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-23 19:34:38
 

武蔵野タワーズ、販売は第5期に、スレも【その5】に突入!

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:61.44平米~87.49平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-01-27 21:34:35

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ【その5】

195: 匿名さん 
[2010-02-08 21:57:42]
通勤時に自転車が駅前からの通りの左右の歩道を走り危なかったのが、タワーに集結されるおかで自転車の危険性が減りそうですね。タワーの効果はこういうところにもありますね。
196: 匿名さん 
[2010-02-08 23:41:35]
>>195
武蔵野市報にも出てましたが、武蔵野タワー地下に駐輪場ができるので3月下旬をもって、北口駅前の中央通りの駐輪場はなくなるそうです。今まで中央通りに自転車が置いてあったので歩道が狭いうえに、景観的にもあまり良くなかったですよね。4月以降には自転車もなくなって中央通りの歩道もかなりすっきりしそうです。
197: ご近所さん 
[2010-02-09 00:12:38]
ということは、中央通りも再開発に向けてこれから動き出すのでしょうかね。楽しみです。
198: 匿名さん 
[2010-02-09 00:36:25]
>>197
駐輪自転車もなくなりますし将来、北口再開発が行われる時は中央通りも綺麗に整備されるんじゃないでしょうかね。
199: 住人 
[2010-02-09 08:51:19]
キムタクファンにはたまりません
200: 匿名さん 
[2010-02-09 10:36:43]
一戸建てで誰々御殿というなら分かるが、単なる1住民にしか過ぎないのにキムタワーって。
201: 匿名さん 
[2010-02-09 15:34:27]
せっかく整備するのに通りの入り口にパチンコとは残念。
202: 購入検討中さん 
[2010-02-09 15:50:02]
K.K タワーじゃないの? 入居できる方羨ましい
低層階なら手が出るんですが、
中古物件も含めてやっぱ他を探すことにしています。
203: 検討中 
[2010-02-09 16:22:03]
キムタクに挨拶できるのいいね
204: 匿名さん 
[2010-02-09 17:32:23]
キムタク厨ウザいな。そんなにいいかあれ?
205: 匿名さん 
[2010-02-09 18:11:54]
冷やかしが悪ふざけで書いてるんじゃないの?相手しないこと。
206: ご近所さん 
[2010-02-09 20:17:12]
地元では,最上階をキムタク夫妻が契約したという話はたしかにありました。
お子さんの学校の事情だと聞きました。
しかし,その後,キャンセルしたと聞いています。
どれが本当かわかりませんが,プライベートなことなのだから,そっとしておくべきでは。
207: 匿名さん 
[2010-02-09 20:33:50]
もはや都市伝説
208: 匿名さん 
[2010-02-09 21:02:50]
キムタクは田園調布に固定資産税だけで何百万かかる土地をもってる?らしいから
こちら方面ならダブルインカムの漫画家のように吉祥寺南に豪邸建てるのでは。
209: 匿名さん 
[2010-02-09 22:00:10]
206さん、そのストーリー自体もガセのようです。あの人は今の場所以外にマンション買ってもいませんし。
210: 通勤経路 
[2010-02-09 22:12:17]
キムタクについてはその他多くの購入説の一つに過ぎないからガセってことでよいのではないかと。

住人でもない身としては店舗のほうがキムタクよりずっと気になる。
211: 匿名さん 
[2010-02-09 22:54:14]
キムタククラスなら三鷹を選ばないと思うけど…。
212: 匿名さん 
[2010-02-09 22:57:47]
志村けんは三鷹市。駅のそばじゃないけど。
213: 匿名 
[2010-02-09 22:59:46]
209
それだったらそれで、なんであなたが解るんですか?
214: 匿名さん 
[2010-02-09 23:04:45]
キムタクはキャンセルしたって聞いたけど

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる