仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「セレーノ榴ヶ岡 エグゼ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. セレーノ榴ヶ岡 エグゼ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-02-12 15:55:10
 削除依頼 投稿する

情報お願いします。
物件URL:http://www.sereno.jp/mansion/tutujigaoka/outline.h
売主:株式会社セレーノ
施工会社:古久根建設株式会社東北支店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2009-07-18 20:51:00

現在の物件
セレーノ榴ヶ岡エグゼ
セレーノ榴ヶ岡エグゼ
 
所在地:宮城県宮城県仙台市宮城野区鉄砲町
交通:JR仙石線「榴ヶ岡」徒歩8分

セレーノ榴ヶ岡 エグゼ

103: 匿名さん 
[2010-10-01 22:50:02]
ついに?
104: 購入検討中さん 
[2010-10-02 00:13:53]
荒らしが功を奏したんだ。
うれしいですか?
105: 匿名 
[2010-10-04 18:13:50]
名称が変わり売主変更らしいです。
106: 住人 
[2010-10-04 20:52:09]
セレーノの電話番号が変更されて誰も出ないし、フリーダイヤル停止されているし広告全て削除されていますしホームページも削除されていますが何かあったのでしょうか?
107: 購入検討中さん 
[2010-10-05 23:48:47]
場所と値段に納得できれば売主が変わっても買ってもいいと思うんですが、管理がしっかりされていればいいと思います。
108: 通行人 
[2010-10-09 12:54:21]
アイショウプラザ榴ヶ岡エグゼとして再販されるとの事です。
109: 匿名さん 
[2010-10-09 17:10:17]
えっ、フローレンス連坊小路を引き取ったあのアイショウさんですか。
セレーノさんの不動産事業を丸ごと引き継ぐのでしょうか?
110: 匿名さん 
[2010-10-14 12:54:25]
新聞に事業停止って掲載されてました。
111: ビギナーさん 
[2010-10-15 00:39:38]
いたずらのつもりで荒らしていた会社が潰れた気持ちはどんなもんですか?
やっぱりうれしくて仕方がないんですか?
112: サラリーマンさん 
[2010-10-16 08:46:59]
ちょっと違うくない?
荒らしごときで倒産はしないでしょう。
経営体制の問題だから。
113: 匿名さん 
[2010-10-24 23:44:08]
その後どうなりましたか?
114: 匿名 
[2010-10-25 22:54:11]
えっ!名前変わるの
セレーノ榴ヶ岡エグゼ
から、アイショウプラザ榴ヶ岡エグゼ。に?
フローレンス連坊小路って、あの落とし物で騒がれてたとこ?
115: 匿名 
[2010-10-27 13:40:07]
アイショウプラザ榴ヶ岡エグゼ?か〜!
116: 匿名 
[2010-10-27 21:07:34]
名前はそのままセレーノを使うことになったそうです。もともと賃貸として建築されたマンションだから売主が変わっても大変でしょうけど。
早く完売するといいですね。
117: 匿名 
[2010-10-29 18:21:47]
当初の予定は、賃貸マンションだったのか・・・・・
118: 匿名 
[2010-10-31 18:32:41]
高くても2000万きる金額になるらしいです
119: 匿名 
[2010-10-31 19:59:53]
価格2300万円台からですよ。
120: 匿名 
[2010-10-31 22:39:02]
それでも格安だよね
121: 匿名さん 
[2010-11-06 09:53:17]
いくらするの?
格安だったら買おうかな・・・
122: デベにお勤めさん 
[2010-11-06 21:46:15]
価格は相手によって変わるので、教えられません。
123: 購入検討中さん 
[2010-11-09 17:20:21]
2300万なら欲しい
124: 匿名 
[2010-11-09 19:28:16]
西側の角部屋が買えますよ。
ただ隣の学生マンションの廊下に超接近していてプライバシーが守れませんがね…
125: 匿名さん 
[2010-11-09 20:37:25]
検討中なのですが、再販売ってどんなデメリットがあるのでしょうか?
126: デベにお勤めさん 
[2010-11-10 00:54:29]
買うんだったら西側の高層階かな?
127: デベにお勤めさん 
[2010-11-10 00:58:36]
125さん

もともとの売主がもう存在しないので、
どこがアフターをしてくれるのかが一番気にするべきところじゃないですか?
ひょっとしたらアフターサポートなしの条件かもしれませんよ。
128: 匿名 
[2010-11-10 23:29:17]
今度の売主がアフターを引き継いだとしても、その会社がなくなっちまえばアフターは無くなるし。
昨年だったか地元建設業者がマンション販売中に倒産して、再販した地元業者も倒産してしまい入居者はアフター自体なくなった例もありますしね。
129: 匿名さん 
[2010-11-10 23:32:06]
で、いくらよ???
誰も見に行ってないの?
130: 匿名 
[2010-11-11 10:39:19]
値段はあまり下がってませんでした。
131: 匿名さん 
[2010-11-11 10:55:52]
値段下がっていないの?
132: 購入検討中さん 
[2010-11-11 13:51:35]
パンフなどの売値は、元値の300万引きくらいだよ。
しかもそこからの値引きもほとんど無いらしい。
竣工から1年経つ物件としては、普通の値引き額。
アウトレットマンションの価格じゃないよ。

セレーノの方がもっと安く売っていたりして。
133: 匿名 
[2010-11-30 00:16:47]
この立地にしてはかなり安いよ。仙台駅徒歩圏内でこの価格はないでしょ。
134: 匿名 
[2010-12-02 14:12:02]
値段は安くも無ければ、高くもないでしょ?
特別な魅力が無い普通の共同住宅
135: 匿名さん 
[2010-12-02 20:24:02]
そうですね、不動産に掘り出し物なし。価格なりのマンションだと思います。物件の魅力は個人次第ですね。
136: 匿名 
[2010-12-27 00:32:13]
いやいや
セレーノにもう住んでる方は嫌な気持ちでしょうね。
いきなり倒産なんて不安でしょうね
しかも前に連坊のマンションと一緒にするなというカキコミをした住人いたな!!
けどあそこと同じ会社が引き継いだわけでね。
ああ安いなら買おうかなけど、
かなり安く買えば前からの住人から批判ありか?
137: 匿名 
[2011-03-22 01:32:07]
地震での被害は大丈夫でしたでしょうか?
138: 匿名 
[2011-03-22 06:08:42]
東海したそうだよ。
139: 購入検討中さん 
[2011-03-23 14:19:31]
耐震スリットとエントランスの飾りくらいの被害だったようですよ。
耐震スリットは、地震の力を逃がすためだから仕方ない。
140: 匿名 
[2011-04-16 14:33:52]
あげ
141: ビギナーさん 
[2011-05-10 23:22:27]
この物件、何部屋くらい空いてるんでしょうか?
購入を検討中です・・・。
142: ご近所さん 
[2011-05-11 10:30:59]
震災以前はラスト1っていう話だったけど、今は4部屋空きがあるらしいよ。
キャンセル出たのかな?

残っているのは上層階だし、12階以上は無傷のようだから、いいんじゃない?
隣の賃貸マンションよりも高くなるしね。
143: ビギナーさん 
[2011-05-11 23:28:39]
キャンセル出たって事は、震災の被害が大きい?

ちなみに、いくらくらいの価格ですかね?
144: 匿名 
[2011-05-11 23:42:38]
外壁は亀裂だらけですよね。
145: ご近所さん 
[2011-05-12 14:35:00]
1件は契約者側が震災の影響をうけたらしいよ。
命とられたわけじゃあないって話だから、仕事とかなのかな??

外壁は傷あるねー。
しかも今は修理中で、余計目立っているし。
でも上層階はまるでなかったよ。

値段は震災前で25~28百万くらいだったんじゃない?
もっと安くなるんだろうねー。
146: 匿名 
[2011-08-01 15:37:18]
完売しましたね
147: ご近所さん 
[2012-03-12 20:44:59]
大規模半壊ってマジすか?
148: 匿名さん 
[2012-03-13 00:12:02]
ここは一部損壊です。
149: 検討中の奥さま 
[2012-12-25 23:54:38]
中古出たら即決するのに
150: 匿名さん 
[2012-12-26 00:38:43]
震災受けた物件は、気をつけたほうが良いと思うよ。
立地だけで判断すべきではありません。
151: 入居済み住民さん 
[2013-02-12 15:55:10]
大規模半壊です。
152: 周辺住民さん 
[2013-02-17 17:21:49]
あれ?一部損って聞いてますよ。
本当に入居者の方なら、掲示板で資産価値の下がるようなこと言わないのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる