住友不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「住友不動産シティータワー五橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. 住友不動産シティータワー五橋
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2019-02-28 11:51:52
 削除依頼 投稿する

住友不動産シティータワーについて,情報交換してください。

[スレ作成日時]2007-10-10 15:13:00

現在の物件
シティタワー仙台五橋
シティタワー仙台五橋
 
所在地:宮城県仙台市青葉区五橋1丁目3-3(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「五橋」駅 徒歩4分
総戸数: 184戸

住友不動産シティータワー五橋

450: 購入検討中さん 
[2010-02-19 14:06:15]
うちにも届きました。

値段はそのまま。
ただ、もろもろ掛かる手数料、オプション無料にしていただけるのかと思います。

新古物件ですので、少しは値引きしてもいいと思うのですが、
値引きしないのが住友ですからね。
451: 匿名 
[2010-02-19 16:16:37]
住戸の価格は値引きしないけど実質値引き…と言う話は前に受けました。
諸費用や欲しい家具、家電、引っ越し代など他にお金がかかる、かける所を負担します、と。
金額としては何百万だったので値引き率と考えると三井と同じくらいでしたよ。

ただ、家具や家電の購入はしない、住戸価格の低い部屋でローンの諸費用なども発生しない買い方とかだと部屋の値引きじゃないと何も得ではないのですが…。
452: 匿名 
[2010-02-20 14:59:44]
ここは狭いですよね。。。
検討してますがダイレクトスカイビューが思ったより陳腐で檻みたいです・・・。
せまくて精神的にやられそう。
あと一年そこらで中古出てますが~別階同じ部屋が新築扱いってのも舐めてるな、と。
453: 周辺住民さん 
[2010-02-20 15:03:19]
値引きしないけど値引き対応やら中古既に出てるから今から買うヒトにはお徳かもね。
でも3000台だと夫婦二人が限界の広さかな。柱がすごいとこから出てるからw
454: 匿名さん 
[2010-02-20 15:57:57]
>でも3000台だと夫婦二人が限界の広さかな
子育てには余り向いてない環境なので二人だけでいいのでは?
やはり子供は空気のキレイな所で伸び伸びと育つのが一番かと
455: 入居済み住民さん 
[2010-02-21 00:51:58]
狭いかどうかは使い方次第だし、実際、子育て世代もたくさん入居しているし、根拠のないことは説得力ないよね。全然検討しているようには思えない文章だよ。他のマンションを検討してください。
456: 匿名さん 
[2010-02-21 08:31:27]
高層階を検討しています。

入居済みの方に窓についていくつか質問です。
今年の冬の結露はいかがでしょうか?特に東側・西側の窓は対策が必要でしょうか。
ペアガラスや断熱材の仕様をみるとそれなりに期待できそうですが。
また、入居前にUVカットフィルムを貼られた方はおられるでしょうか。特に南や西はかなり夏の日差しが強そうな印象ですが。
それとFIX窓は年に数回清掃するのだと思いますが、この間の汚れは気にならないでしょうか。

質問ばかりですみません。
457: 匿名 
[2010-02-21 08:32:17]
>>453
住みたくても買えない方じゃないの…
広さでこだわるならお安いフローレンスがありますよ。
458: 匿名 
[2010-02-21 14:40:09]
購入を検討しています。
現在、低層階にお住まいの方に質問です。
交通量の多い道路の近くですが、網戸などに排気ガス等気になりますか?
459: 匿名 
[2010-02-21 22:30:46]
>>458
排ガスを気にされるのなら市街地(特に中心部)は厳しいんじゃないでしょうか。
知り合いが住んでいる近くの某マンションでは壁紙が真っ黒になってるのを見ました。
立地を取れば代償に失うものもあります。

マンションは素晴らしいと思いますが。
460: 匿名さん 
[2010-02-22 22:50:45]
ここは大通りから一つ中に入っているし、四方はすべて交通量が少ない道路ですので、直接面しているマンションよりは影響は少ないですよ。以前、都内の環状線近くに住んでいましたが、最近の車は排ガスもきれいになったので、昔ほど気にならなくなりました。
461: 匿名さん 
[2010-02-24 08:01:30]
お隣の三菱さんはついに完売しましたね。
462: 匿名さん 
[2010-02-24 13:52:17]
ここもあと少しです。頑張ってください。
463: 匿名さん 
[2010-02-24 15:44:17]
>>461
三菱のパークハウス五橋タワーは完成後3年でやっと完売ですか
最初の入居者が入居後に仕込んだ子供はもう2歳になるんですね
464: 匿名 
[2010-02-24 21:38:40]
だからどうだってんだよ
465: 購入検討中さん 
[2010-03-10 14:18:44]
Bタイプ(南西角)の購入を検討していますが、
残り何室がご存知の方おりますでしょうか???
466: 匿名さん 
[2010-03-10 17:31:12]
残住戸は毎日変わるし、他の方が検討中だった場合などは案内などを控えたりするので
販売に尋ねるのがいいと思います。

購入検討と言っても直接販売と連絡を取ったり、具体的な検討ではなく他物件との比較などでしたら
聞きにくいなどあるかもしれませんが、フリー見学としてアンケートなど記入ナシで見に行って
尋ねるとか、電話で聞くとかしたらどうでしょうか?
467: 購入検討中さん 
[2010-03-11 14:42:55]
>>466
ご返答ありがとうございます。
以前、見学済みなのですが、
もう一度見学会に参加しようと思います。
468: 購入検討中さん 
[2010-03-12 15:33:02]
すみふさんは値段交渉は応じてくれるのでしょうか?

TYPE:Bは確か、6階と9階が残っていた気がします。
基本的に20等程残っているそうです。

469: 匿名さん 
[2010-03-12 16:16:26]
>>468
住不は値段交渉は無理だと思いますよ。特に個別の交渉は厳しいかと。
今も定価で売っているようですし。
もし、交渉に応じてくれるとしたら家具付きとかそれぐらいですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる