野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー栄ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー栄ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-12-06 12:24:17
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー栄についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/nagoya/pt-sakae/index.html

所在地:愛知県名古屋市中区栄5丁目112番、117番の一部、118番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・名城線 「栄」駅 徒歩6分
   名古屋市営地下鉄名城線 「矢場町」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.49平米~140.09平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2019-05-16 18:11:30

現在の物件
プラウドタワー栄
プラウドタワー栄
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄5丁目112番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 栄駅 徒歩6分
総戸数: 96戸

プラウドタワー栄ってどうですか?

201: マンション検討中さん 
[2019-09-21 11:09:17]
絶対金もらってるよ、しかも小さな部屋はないし。
202: マンション検討中さん 
[2019-09-21 11:27:07]
その絶対とかの断定基準は何ですか?
他人を疑って生きるのはさみしくないですか?
203: マンション検討中さん 
[2019-09-21 12:30:08]
動画までアップしてました。そこまでやります?
マンション紹介をビジネスにされている方が。
というのはここまでにします。失礼いたしました。
204: 匿名さん 
[2019-09-21 17:24:14]
>間取り以外は大絶賛です!

名古屋まで仕事に来てるからね。
簡単にボツには出来ないよね。
205: 匿名さん 
[2019-09-21 19:19:03]
プラウドタワー栄 第1期販売時期
9月21日~9月22日 ※最終日は12時まで
総戸数
96戸
販売戸数
60 戸
販売価格
35,980,000円 (1戸) ~249,980,000円 (1戸)
最多価格帯(100万円単位)
4,400万円台(4戸)
間取り
1LDK ~3LDK
専有面積
44.97m2 ~ 140.63m2 (防災倉庫含む)
管理費(円)/月額
10,200円~31,800円
修繕積立金(円)/月額
7,100円~22,200円
管理準備金(円)/引渡時一括払
30,600円~95,400円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払
568,000円~1,776,000円
タワーパーキング32台
月額使用料:33,000円 ~ 35,000円

Bタイプ 2LDK+N+WIC 専有面積:72.07m2
6298万円(第1期)
Dタイプ 2LDK+WIC 専有面積:67.12m2
6048万円(第1期)
Eタイプ 2LDK+2WIC 専有面積:55.15m2
4448万円(第1期)
Hタイプ 3LDK+WIC 専有面積:77.87m2
8598万円(第1期)
206: マンション検討中さん 
[2019-09-21 20:43:34]
妬み多いけど名古屋の貧乏人には関係ないマンションだよ。
207: 匿名さん 
[2019-09-21 21:45:01]
高すぎて呆れる
208: ご近所さん 
[2019-09-21 21:49:47]
少し値下げしてますね。早く決めれば価格は高いままだけど、ゆっくり
値下げ待つと部屋は選べないですし。

販売会社の方が自分で買いたいと思えるマンションが欲しいです。
209: 匿名さん 
[2019-09-21 22:30:34]
>販売会社の方が自分で買いたいと思えるマンションが欲しいです。

栄4-5丁目ではないですね(笑)
210: マンション検討中さん 
[2019-09-21 23:02:56]
ですね笑
211: 匿名さん 
[2019-09-21 23:25:06]
本当に抽選当たって欲しい…
212: 匿名さん 
[2019-09-22 00:07:26]
207-210の周辺業者さんらしき自作自演がひどい
213: 匿名さん 
[2019-09-22 00:12:23]
>>212 匿名さん

>>209は私ですが業者でも自演でもないですよw
214: マンション検討中さん 
[2019-09-22 12:33:31]
土地の坪単価が一千万以上の所ではしょうがないですよね!
215: マンション検討中さん 
[2019-09-22 14:45:57]
そろそろ抽選が終わった頃ですが、どうなったんでしょう。ハラハラドキドキですね。何度も足運んで、オプションの詳細まで決めたのに外れたら怒れちゃいますね。A、G、Jタイプあたりが抽選になる可能性が高いと聞いていましたが……
申込締切寸前の申し込みなんていうのもあったんでしょうかね!?
216: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-22 15:01:29]
>>215 マンション検討中さん

我が家はGでしたがOKでした!
17時より重要事項説明です。
最高は7倍でした!
217: 匿名さん 
[2019-09-22 15:06:03]
抽選に外れた方は、他の部屋への優先権はあるんでしょうか?
218: マンション検討中さん 
[2019-09-22 16:11:55]
>>216 口コミ知りたいさん
おめでとうございます。
7倍ですか!?
私の想像を超えています。
それはおそらく15階のAタイプでしょうね。
219: 匿名さん 
[2019-09-22 16:15:14]
>>218 マンション検討中さん

そうなんですか?
15階だと前の開放感はあるんでしょうね?
220: マンション検討中さん 
[2019-09-22 17:20:25]
>>219 匿名さん
西隣りの杉田眼科は確か9階建ですが、見た感じはもっと低く感じます。その先は久屋大通りを挟んで10階建の松坂屋本館ですから、15階なら眺望はいいでしょうね。それが4千万円台前半なら確かにお買い得感があるのでしょう。
221: 匿名さん 
[2019-09-22 19:40:27]
部屋狭いですね 都心だからですが

買う時は満足ですが、住んでから満足感が下がるってことはないのかなぁ
222: マンション検討中さん 
[2019-09-22 19:44:44]
車でも買うまでが一番楽しいイベントだよね
223: マンション検討中さん 
[2019-09-22 20:13:30]
住むにはいいですね。貸しても15万いくかどうか。
224: eマンションさん 
[2019-09-22 21:57:35]
>>223 マンション検討中さん
16もオーケーじゃないか?
225: 匿名さん 
[2019-09-23 14:35:50]
現地
現地
226: 匿名さん 
[2019-09-23 14:36:57]
南から
南から
227: 匿名さん 
[2019-09-23 14:38:53]
東から
東から
228: 匿名さん 
[2019-09-23 14:48:14]
西から
西から
229: 匿名さん 
[2019-09-23 14:51:41]
東から
東から
230: 匿名さん 
[2019-09-23 14:54:59]
東隣の美容室とマンション
東隣の美容室とマンション
231: 匿名さん 
[2019-09-23 14:59:02]
右側はマンションというより高齢者住宅の模様です。
232: 匿名さん 
[2019-09-23 17:27:58]
立地はいいが、狭そう
233: 匿名さん 
[2019-09-23 18:53:04]
マンションはデベと立地で決まります。
特に名古屋で広いでかいだの見栄張る君で決めてたら痛い目見ますよ。
234: マンション検討中さん 
[2019-09-23 19:12:59]
暗いですね。でも静かでしょうか。
235: 匿名さん 
[2019-09-23 22:04:39]
>>233 匿名さん
>マンションはデベと立地で決まります。

いやいや、あなたのマンションライフはあなたとあなたの家族が築き上げればいいんですよw

デべは何もしてくれませんし立地を生かすも殺すもあなた次第です。

別に転売屋で飯食うわけじゃないだろうしギャンブルする訳じゃない。
買値より売値が高くならなくても、経年分価格が安くなろうとも
あなたとあなたの家族が満足ならそれでいいじゃないですか。
236: 匿名さん 
[2019-09-24 02:05:14]
マンションはデベと立地で決まる??全然そんなことないでしょう。
あとマンションはデベと立地で決まるって思ってるそれこそ見栄張り君じゃないの?特大ブーメランワロタw
237: 買い替え検討中さん 
[2019-09-24 22:47:34]
東隣の古そうなビル、今度の大地震で倒壊しそうで怖いね。こっち側に倒壊しませんように。
238: 評判気になるさん 
[2019-09-26 10:22:23]
>>237 買い替え検討中さん
私気にしない。あちもコンクリートだから、こんな3階の建物が倒壊しでも隣には大きな影響を与えれるか?逆に、将来住むところを心配した方がいいでしょう...
239: マンション検討中さん 
[2019-09-26 12:25:59]
一期で何戸売れましたか?30戸くらいでしょうか。
240: マンション検討中さん 
[2019-09-26 14:41:10]
60戸でしたね
241: マンション検討中さん 
[2019-09-27 07:26:25]
今日、明日が契約日ですね!
242: マンション検討中さん 
[2019-09-28 00:34:27]
ホストと風俗嬢だらけのマンションなったら怖いですね…
243: 評判気になるさん 
[2019-09-28 07:15:47]
>>242 マンション検討中さん
名駅も伏見も錦も住めないなぁ...!何もない町を探しに行って下さい。あそこ怖くないからね...
244: マンション検討中さん 
[2019-09-28 07:30:25]
昨日契約会に参加しました。契約した方は、年配夫婦、会社帰りの方が主でしたよ。
245: 匿名さん 
[2019-09-28 07:37:33]
>>242 マンション検討中さん

ホストと風俗嬢に買う力と信用力あるか?
246: 匿名さん 
[2019-09-28 08:53:39]
>>244 マンション検討中さん

私も今から契約に行ってきます!
247: 匿名さん 
[2019-09-28 08:59:03]
地方都市からの移住者が多いみたい
現地の治安知らないんだろうね
248: マンション検討中さん 
[2019-09-28 09:35:51]
賃貸物件が多くなれば夜の方は入居するでしょうね。
249: 匿名さん 
[2019-09-28 10:37:40]
>>245 匿名さん

ホストと風俗嬢は買って住むんじゃないよ。
借りて住むわけ。で、栄を買うのは実需組が少ないから貸し出しが多くなる。そこへ入るんだよ。

買う方だってその位承知で買うんだよ。

勿論、なにも知らないで買っちゃうピュアな人もいるだろうけど普通はその位理解できなきゃダメ。

現実を見ずに自分に都合の良い方にばかり解釈してちゃダメなんだよ。
250: 匿名さん 
[2019-09-28 10:49:33]
>ホストと風俗嬢だらけのマンションなったら怖いですね…

周りは韓クラ、フィリピンパブ、ブラジル等多国籍な店が多いから
更に住むのが日本人とも限らないからねえ。
賃貸契約者が日本人だったり法人だったりする訳で防ぐにも限界があるわね。
Aオーナーは断っても隣のBさんは最初から折込済で栄を買ってるから
全然気にしないとかある訳だからね。

1R、1LDKにフィリピン人が5人で住むとかも想定しておかなきゃね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる