三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 三鷹レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 上連雀
  6. ザ・パークハウス 三鷹レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-03-26 10:15:29
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 三鷹レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-mitaka74/

所在地:東京都三鷹市上連雀2丁目868番1他8筆(地番)
交通:JR中央線JR中央・総武線(東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(南口)より 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.46m2~73.41m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-30 20:21:48

現在の物件
ザ・パークハウス 三鷹レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都三鷹市上連雀2丁目868番1他8筆(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分 (南口より)
総戸数: 74戸

ザ・パークハウス 三鷹レジデンスってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2020-09-22 17:36:31
南海辰村建設株式会社が施工ですよね!?
欠陥住宅で有名な会社だし敗訴してました。
言い訳も部屋も酷かった。
You Tubeで詳しく載ってますよ。
No.152  
by マンコミュファンさん 2020-10-24 14:54:32
久々に前通ったらもう出来上がってました。外観はいいですね?。コーナーサッシ好き。高級な感じを漂わせてます。
No.153  
by 評判気になるさん 2020-10-24 18:47:44
>>152 マンコミュファンさん
そこらへんのライオンズマンションと変わらない感じですね。私的には。

No.156  
by 名無しさん 2020-11-07 11:51:24
[No.154~本レスまでは、広告・宣伝目的の投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
No.157  
by 評判気になるさん 2020-11-10 23:49:18
>>152 マンコミュファンさん

実物はもっとピンクっぽい感じがしますね。
いまいちで残念です。
No.159  
by 匿名さん 2020-12-20 16:54:23
間取り図を見ていると、多くのマンションの場合は下側が開口部が来ることが多いのですが、
ここの場合はそうじゃないみたいです。
南側が下に来ていて
開口部っていうのは西向きにあるみたいです。
部屋によるので、それぞれ見ていかないといけないですが。

No.160  
by 匿名さん 2020-12-29 16:16:24
外観、それぞれ好みはあるかと思いますが、形はすごくかっこいいと思います。色に関しては、もっとグレーっぽいのかな?と予想していたのですが思っていたよりも明るい感じ。
今どきの外壁は防汚コーティングしてあるから、若干明るめの色でも
すぐに汚れが目立ってしまうという心配はあまりいらないかなと思われます。
No.161  
by マンション検討中さん 2020-12-29 19:37:22
あと何戸ですか?
No.162  
by マンション検討中さん 2020-12-30 03:52:35
SUUMOなどに出てる限りで、残4戸なんですかね?
No.163  
by マンション検討中さん 2020-12-30 18:18:04
値下げないんですかね?
No.164  
by 匿名さん 2021-01-02 06:36:08
2LDKの間取りがモデル住戸として紹介されていました。子供のいない家庭向きマンションなのでしょうか。

Eタイプはクランクインの玄関になっています。
家具の配置から洋室をテレワーク専用部屋にしているようでした。
今後もコロナが落ちつくまではテレワークも普通でしょうし、テレワーク部屋があるとよさそう。

洋室がLDK横なので、家族がLDKに自然に集まれそう。1LDKも素敵。
住まい給付金の制度が変わり、40平米以上だと対象のようです。でも、それまで残っていないですよね……?
No.165  
by マンション検討中さん 2021-01-02 19:56:05
いや残ってるでしょ
買う人はどう考えてもそこの恩恵受けれるようにしたいし
でも1LDKって売れないから気をつけた方がいいよ
No.166  
by 匿名さん 2021-01-03 01:04:00
確かに1LDK売れないよなー
2割3割減は見積らないとね
No.167  
by 匿名さん 2021-01-05 10:37:13
エントランスホールはそれほど広くはありませんが、椅子やテーブルなどが置いてあり落ち着いた空間になりそうですね。
待ち合わせなどに利用できそう。
マンションの理事会もここで行われるのでしょうか?

残っている2LDKですと、単身者か夫婦二人暮らし世帯向けなんでしょうね。利便性は良さそうですから需要はありそうです。
駅からの距離が近いのがポイントが高いなと感じます
No.168  
by 匿名さん 2021-01-14 09:56:51
部屋の配置のしかたがいいのでしょうか。
専有面積自体はそんなに広くないのに、部屋が広い感じがします。
ウォールドアは扉と違って、広く感じる理由なのかな。
家族がいると広さはもちろんですが、部屋数があったほうが便利でいいかなと思いました。
No.169  
by マンション検討中さん 2021-01-20 18:03:36
買ったあと、グレーシアと比較されて、リセールが落ちるのが目に見えている。
すんでも後悔する。
No.170  
by マンション検討中さん 2021-01-20 22:51:05
中古なら4000万後半くらいまで値下がるから5000万まで値下げ待ち
No.171  
by 匿名さん 2021-01-23 00:04:12
5000万まで値下がりとかありますかねー
そしてキャンセル出ましたね!

No.172  
by マンション検討中さん 2021-01-24 11:31:15
駅近なのに全然売れませんね
No.173  
by 匿名さん 2021-01-29 02:43:16
1LDK売れて無くなった?みたいですね
No.174  
by 匿名さん 2021-02-02 10:22:13
現在の販売戸数は4戸。現在、総戸数74戸中、どのくらい売れたんでしょうね。1LDKは売れたみたいですけど…

>>駅近なのに全然売れませんね
総戸数中の何戸が売れていて、何戸が売れていないのかよくわかっていないので「全然売れません」がわかりません。
2LDKで6458万円なので、一般的なサラリーマンからすると割高マンションなのかなとも思うんですが…
2LDK58㎡超のプランはキャンセル住戸みたいです。住宅ローンの申請がおりなかったとかでしょうか。
No.175  
by マンション検討中さん 2021-02-03 23:55:34
>>174 匿名さん
去年の2月に説明受けた時点で残り3.4邸だったので、ほぼ売り切っていたはずですよ。
うちは縁が無く購入に至りませんでしたが。

No.176  
by 匿名さん 2021-02-06 16:11:26
なんかプランが変わってるなと思ったら南が下に合わせてあるのですね。
一般的にはバルコニーが下になるように記載されるからとても新鮮に見えました。
建物全体の形もやや変形なのですね。
よく見るとやはり間取りも独特なではあるかな。
家具を配置してみると広さのイメージがつかめるけれど平米数の割には広く感じられました。
あと4戸の内訳はEタイプが3戸とIタイプが1戸でしょうか?
No.177  
by マンション検討中さん 2021-02-16 13:54:59
完売してます。建ってからの販売に加速が付きましたね。やはり実物見て一気に買う方が増えたんだと思います。

ゴミの分別もきれいだし、住人さんの意識も比較的高い方がお住まいなのでは。
このあたりでは、シンボリックなマンションになる可能性が高い気がしてきました。
No.178  
by 匿名さん 2021-02-16 14:20:16
若葉マークの人がセールストーク?
No.179  
by 匿名さん 2021-03-05 23:40:42
スーモの賃貸に出てる写真見るとなんか安っぽいですね。ドアのデザインとか洗面所の物入れとかクローゼットの中とか…買わなくてよかった。
No.180  
by 匿名さん 2021-03-26 10:15:29
そうなんですか?
グレーシア便乗価格?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる