アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「カサーレ城東ガーデンプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. 今福東
  7. カサーレ城東ガーデンプレイスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-08-01 18:40:34
 削除依頼 投稿する

カサーレ城東ガーデンプレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.artplanning.co.jp/mansion/ca20190430/

所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目29番1(地番)
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:65.04m2~74.00m2
売主:アートプランニング株式会社
施工会社: 不二建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-28 18:31:11

現在の物件
カサーレ城東ガーデンプレイス
カサーレ城東ガーデンプレイス
 
所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目29番1(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅 徒歩5分
総戸数: 167戸

カサーレ城東ガーデンプレイスってどうですか?

203: マンション検討中さん 
[2020-01-21 19:19:12]
>>202 マンション検討中さん
ニトリモールで決定ですか?前を通ったとき工事が始まってそうでしたが。
204: マンション検討中さん 
[2020-01-21 19:56:38]
近隣に住んでいますが、教育環境悪いでしょうか?
夕方にイオンに入り浸る子はあまり見ませんよ。
むしろ公園で遊ぶ小学生がとても多いので、今時にしては健康的だなぁと思います。
それに、幼児期からの習い事が充実しているのも個人的にはポイント高いです。
天王寺などガチガチの文教地区に比べるとのんびりした雰囲気ですが、習い事など親の意気込み次第で高いレベルの教育ができる環境にはあると思いますよ。
205: マンコミュファンさん 
[2020-01-21 20:05:21]
ここでのニトリモール予想よりは城東ジャーナルの方が信憑性あるかなー…

https://www.jyo2.com/archives/18068
206: マンション検討中さん 
[2020-01-23 06:43:55]
契約戸数に比べて駐車場の契約がものすごく少ない。
皆車持たないのかな?
駅5分とはいえタイムズも近くに数ステーションしかないし
生活スタイルによってはマイカーは必需品だと思うけどなぁ
207: 匿名さん 
[2020-01-23 19:00:13]
この物件、職場から近く、購入検討してますが、けっこう高いですね。購入された方が羨ましいです。
208: マンション検討中さん 
[2020-01-23 21:09:05]
<<207
この強気な値段設定なのになぜか売上好調で
値下げに応じる気もありません。

209: マンション検討中さん 
[2020-01-23 22:40:09]
>>204 マンション検討中さん
平日はさすがにいないでしょう。学校あるし。土日ですよ。あれで普通とは思えない熱狂ぶりです。
習い事は多いですね。駅前には塾や音楽教室、体操教室と不自由しません。利便性は本当にいいです。

210: マンション検討中さん 
[2020-01-27 00:07:55]
事業主の会長の記事ででる

http://polestar.0510.main.jp/?eid=854377

プレザンスより悪いやろ
211: 匿名ちゃん 
[2020-01-27 19:05:38]
第二期で契約しました。
契約者の声の冊子を見させてもらいましたが
20代~30代前半の方ばかりで少し安心しました。
楽しみです!
212: マンコミ通さん 
[2020-01-27 20:51:45]
>>206 マンション検討中さん

167戸で92台 半分以上あるので充分です。

天王寺区だと40戸単位で13台しかないです。

https://www.artplanning.co.jp/mansion/ca20190430/outline.html

213: 匿名さん 
[2020-01-27 23:12:26]
大阪市内のマンションは、ほとんど駐車場が余っています。
立体駐車場は維持費が掛かるので、サブリースするなどして、収益を確保する管理組合もあります。
214: 匿名さん 
[2020-01-28 15:37:47]
>>213
カサーレ城東は管理費は高額ですか??
215: 匿名さん 
[2020-02-03 01:33:25]
第一期、第二期販売と終わっていってるので、そろそろ契約者スレつくってもいいかもですね。
216: 匿名さん 
[2020-02-03 01:36:51]
>>210 マンション検討中さん
確かに。。どっちもどっちやけど。
217: マンション検討中さん 
[2020-02-03 17:58:00]
こちら第二期はどれくらい契約になっているのでしょうか?
一期で60戸ということでしたので気になっています。
契約された方決め手はなんでしたか?
近隣のマンションの方と迷っています。
218: 匿名さん 
[2020-02-03 21:30:45]
>>217 マンション検討中さん
近隣のマンションとですか。。。買うのか買わないのか、買うなら住みたいと思う所か住める所なら、どちらを買うかです。
219: 匿名さん 
[2020-02-04 11:43:56]
>>217 マンション検討中さん
第一期で契約しました。
決めてとなったのは「全体的にバランスが良い」からです。
失礼な話ですが駅からとても近いわけでもなく、値段が安いわけでもなく
設備も他と比べて大きく優れているわけではありません。
「爆発的な魅力がないかわりに爆発的な欠点がないところ」が気に入りました。
マンション選びはどうしても大きな魅力に目をとられ大きな欠点に気づくのが遅れがちです。
参考までに。
220: 匿名さん 
[2020-02-04 13:38:43]
>>219 匿名さん
ありがとうございます。なるほど!
確かにバランスが良い。よくわかります。
生活するのに便利な場所であることは間違いないので住みたいと思えるところです。
こちらを購入の方向で考えたいと思います。
221: 匿名さん 
[2020-02-10 22:06:57]
南側の道路が私有地なのが気になる。駐車も多いし。
222: マンション検討中さん 
[2020-02-11 15:25:10]
>>221 匿名さん
私有地だと何か問題があるんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる