防犯、防災、防音掲示板「騒音トラブル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音トラブル
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-03-01 21:44:48
 
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ RSS

上階と騒音トラブルでもめています。
何かの作成をしているようで電のこや色々な工具の音、
ネジやドライバーを落として転がる音、ものすごい震動、
床に何かをぶつける音、重量衝撃音など
さまざまな音に悩まされ、管理組合に助けを求めました。
現在も解決していません。24時間何かの機械を動かしています。
静かに居間で音をださないようにしていたら、他の各部屋でバシッバシッと叩く音が
毎日していました。
ある日突然それがなくなったのですが、静かにドアをしめ居場所がわからないように
別室へ行くと必ず、すぐ後を追いかけるようにやってきて、嫌がらせをします。
部屋がすごい震動で、ベッドに寝ているとしびれるような感じがして気持ち悪くなります。
居間でラジオをかけると、怒って床を足でドンドンと蹴ったりします。
換気扇を強にすると、上階は急に静かになります。
このようなことが続き、おかしいと思いました。
ラジオの音量は、テレビを見ているよりも少し大きいくらいです。
上階とトラブルになってから、忍者のように忍び足で歩いて生活していますが、
動きが全て、判られているような気がします。
もしかして、これは盗み聞きされているのでしょうか?
家の下階は、子供二人いますが全く音が聞こえたことはありません。
お隣も聞こえません。
下階のテレビ音、ラジオの音、インターフォンの音など聞こえますか?





[スレ作成日時]2010-01-25 16:41:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

騒音トラブル

604: 匿名 
[2012-01-17 10:00:41]
民主党の有権者のとうほぐ
605: 匿名さん 
[2012-01-27 21:01:39]
管理会社に騒音を相談したら、契約業務外といわれました。
そんなものですか。
606: 匿名さん 
[2012-01-27 22:34:45]
そんなものです。
607: 住まいに詳しい人 
[2012-01-27 22:36:31]
上階ですか?
下ですか?
隣ですか?
程度は?
608: 匿名 
[2012-01-30 00:19:38]
ポストに手紙で終わり
610: 匿名さん 
[2012-03-03 12:23:04]
以前住んでいたマンションで、上階の子供の走り回る音に悩まされていました。
それが、ある日突然パッタリ止んで嘘のように静かな毎日が続いた。
ああ、引っ越したのかっと喜んでいたら、そうではなく、車に撥ねられて死亡していた。
道路に飛び出したのが原因らしい。私は撥ねてしまったドライバーに同情してしまった。
611: 匿名はん 
[2012-03-03 17:10:35]
↑親に同情しろよ。ひとでなし!!
子供は道路に飛び出すのは当たり前
俺は朝の通学時間帯になる前に会社につくようにしてるよ。
612: 匿名さん 
[2012-03-03 17:57:06]
解決策のひとつではあるが・・・・万人向けかどうか
613: 匿名さん 
[2012-03-03 22:32:53]
騒音主は車に轢き殺されても同情されない。
自業自得でしょう。
614: 匿名 
[2012-03-04 00:08:54]
↑自業自得の意味を知ってますか?
そんな風に、物事の本質も理解せず、大袈裟に批難するから『自称』なんて言われるんだよ。
615: 匿名 
[2012-03-04 00:11:28]
当然ドライバーに同情でしょう?
それだけ下階に迷惑になる程暴れてたんですから、道路も飛びだしたんでしょうね。
でも1番悪いのはやっぱり親ですね。
616: 匿名 
[2012-03-04 00:44:24]
過失で人を死なせたなら、ドライバーは本当に気の毒だと思うが、子供が事故死する以上に不幸な出来事なんてそうそうあるもんじゃない。

たかが子供の騒音ごときと同列で語る事ではありません。
613の発想は『人としてクズ』としか言いようがない。
617: 匿名さん 
[2012-03-04 01:15:14]
613さんは騒音のせいで精神を病んでいるんだ、大目に見てあげようよ。
618: 匿名さん 
[2012-03-04 12:20:38]
310号室、今日は静かだな。
車に轢かれて死んだのかな。
このまま静かに暮らせるなら、それも良し。
619: 匿名さん 
[2012-03-04 13:57:38]
他人様に迷惑をかけないように子供を育てるのが、親の務めというものです。
たかだか子供の騒音ごときなどと軽く考えている人こそ
わが身を振り返っていただきたいものです。
620: 匿名 
[2012-03-04 14:29:54]
『こそ』ってなんですか?
元になったレスは「音に悩まされていた」というだけで、生命と比較する程の要素はどこにもない。
上階のお子さんの命を軽視するような外道『こそ』ご自身を振り返り反省しなくてはいけません。
621: 匿名はん 
[2012-03-04 20:19:05]
>>620
激しく同意
神経質クレーマーは
人命さえ考えない愚か者ですな
おおらかな心を持たない人は
共同住宅に住むべきではない
わかりましたか?
622: 匿名さん 
[2012-03-04 23:39:52]
↑ 出た! 自己中の迷惑騒音主の偏屈自己主張!
623: ママ 
[2012-03-04 23:52:08]
騒音嫌ならマンション住まなきゃいいでしょ。

人がいれば音がたつ


当たり前じゃないですか。


躾けて黙らせるのが親の道だと思うのなら


あなたの親の育て方が間違ってるんじゃないですか


どうせ、人様に迷惑だけはかけるなとかって育てられた口でしょ??
624: 匿名 
[2012-03-05 00:03:59]

騒音主さん 開き直りはやめましょう。
すべてに対して静かにして下さい。
625: 匿名さん 
[2012-03-05 01:08:06]
子供の騒音問題は全て親のモラルと躾が原因である!
子供も犬と同じで飼い主に全く似る!
躾がされてなければ野良犬と同じなんだから、事故に合うのもバカ親の自業自得なんだから仕方ない!
626: 匿名 
[2012-03-05 02:44:07]
その通り!
〉623聞いてる?
わからなかったらノートにでも書こうね!
627: 匿名はん 
[2012-03-05 06:28:12]
自己中ではないよ。
他人の立場には立たないけど
ちゃんと自分なりに近隣のこと
考えてるよ。
628: 匿名さん 
[2012-03-05 13:29:36]
だったら人が嫌がることは止めましょう。
629: 匿名さん 
[2012-03-05 14:41:00]
>625さんの話しは三つ子の魂百まで=幼児の時の性格は老年まで変わらないの意味です。

ですから三歳までに、まともな幼児教育や躾を受けてないと、子供の人生は悲惨で惨めで哀れな運命になるのです。
630: 匿名 
[2012-03-06 01:09:25]
↑仰る通りです、激しく同意!バカバカ親になって子供の将来を潰さないよう気をつけます!
631: 匿名さん 
[2012-03-06 12:55:12]
違いますよ。三つ子の話。全然違う。恥ずかしすぎ。
もう一度勉強してきたら?

あと、教育やしつけは3歳では完成しません。
またそれ以降でも遅すぎることはありません。
このようなことを言うのは決まって、子なし能なし。
口だけネット番長。
632: 匿名さん 
[2012-03-06 13:43:53]
ピアノトラブルで子供に学校で対決させる手法が話題ですが結構正解かもしれない。
当事者同士、学校で対決。あとは子供間の力関係で(笑)
ピアノ演奏側もこれには参っているようですよ。
633: 匿名 
[2012-03-06 13:50:06]
>631
全然は違ってないよ!
とにもかくにも子供は親の後ろ姿を見て育ち、親の教育と躾が最大の要因だから意味は合ってるよ!!

親がバカ親ならバカ子供に成り下がり、蛙の子は蛙になる運命なのさ。
634: 匿名さん 
[2012-03-06 14:04:06]
『トンビが鷹を産んだ。』『瓢箪から駒。』等のことわざがある。


そんな【運命】などない。
635: 匿名 
[2012-03-06 15:02:44]
↑確率の少ない話しなど不毛で無意味です。騒音トラブルは全て鈍感住人次第です。
636: 匿名さん 
[2012-03-06 15:03:56]
ピアノ同様"30dB"は受忍限度内ですね。
637: 匿名さん 
[2012-03-06 15:12:40]
騒音トラブルは一部の神経質なクレーマーが原因です。
638: 匿名さん 
[2012-03-06 15:17:11]
ドラえもんの"もしもBOX"ですね。
639: 匿名さん 
[2012-03-06 15:26:43]
↑そもそも『しつけが原因の騒音』ってのが【もしも】の話なんだけど。
640: 匿名さん 
[2012-03-06 15:29:12]
80dB - 50db = 30dB  単なる引き算ですね。
641: 匿名さん 
[2012-03-06 15:34:03]
ピアノ同様"30dB"は受忍限度内ですね。
642: 匿名さん 
[2012-03-06 16:11:59]
時間帯、頻度による
643: 匿名さん 
[2012-03-06 16:16:11]
人間関係が構築できず配慮して頂なく"困っている"という聞く側のスレが乱立しています。

日頃より良好な関係が築けるよう努力しましょう。
644: 匿名さん 
[2012-03-06 16:20:06]
>>641 最低限でも"30dB以内"に抑えないとな
645: 匿名さん 
[2012-03-06 16:37:02]
"30dB以内"に抑えるのも人間関係構築ネ
646: 匿名さん 
[2012-03-07 16:20:20]
人間関係ぐらいじゃ解決しないよ、騒音問題は。
集合住宅に暮らす最低限のマナーを守らならなければ。
647: 匿名さん 
[2012-03-07 16:34:19]
ピアノ同様"30dB"は受忍限度内ですね。
648: 匿名さん 
[2012-03-07 18:18:41]
受忍限度を超えてるから困ってるんだよね。
649: 匿名さん 
[2012-03-07 18:24:46]
簡単な話だよ。困ってるなら引っ越せば?
貧乏ならしょうがないけど、一戸建てに住めば全て解決するからさ。そこでも騒音問題で困ったときは、精神科に行くことで解決を図るしかないよ。
650: 匿名さん 
[2012-03-07 18:32:39]
"我慢の限界を超えてる"じゃなくて【受忍限度を超えてる】なら民事訴訟して相手に改善要求しましょう。
651: 匿名さん 
[2012-03-07 18:41:33]
>>650
でも、奥さんが訴訟なんて物騒な話持ち出したら、楳図訴訟原告のように周囲からクレーマー扱いされて村八分になっちまうかもしれないぜ。早い話、引っ越せば良いんだって。
652: 匿名はん 
[2012-03-07 20:46:34]
引越し引越し♪
653: 匿名さん 
[2012-03-07 21:40:37]
ここにいる屁理屈ばかりの騒音主の周りに住んでる人は気の毒だね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる