大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-02-04 18:22:59
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズの契約者・入居者限定スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2019-03-26 19:48:37

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)

2551: 住民板ユーザーさん8 
[2020-12-15 20:55:42]
話の腰を折りますが、あれはビアンキの自転車ではないと思います。色は似てますがビアンキカラーではありません。
2552: 住民板ユーザー 
[2020-12-17 07:28:24]
近くのおすすめのケーキ屋さんありますか?
2553: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-17 12:44:59]
>>2552 住民板ユーザーさん
豊洲・有明・台場・東雲・銀座エリアにてお答えしますね。
有明で1番のケーキ屋さんは有明ガーデン内のピネードでしょう。
豊洲で1番のケーキ屋さんはベイサイドクロスのエクラデジュールかな。
台場で1番のケーキ屋さんは個人的にはグランドニッコーのベーカリー&ペストリーにしたいです。
東雲で1番のケーキ屋さんは不二家のケーキですかね。
銀座で1番は三越のフレデリックカッセルかな。
あと番外編で辰巳で1番は東京リバーサイドスイーツでしょう。チーズケーキが美味しいですよ。
2554: 住民板ユーザー 
[2020-12-18 07:56:05]
>>2553 住民板ユーザーさん1さん

細かく教えてくださりありがとうございます!
近くの店回ってみたいと思います!!
2555: 住民板ユーザー(^^) 
[2020-12-18 07:57:43]
無印の食べ物でこれはおすすめというものありますか?
量り売りのお菓子は子供と行くとつい買ってしまいますが!!
2556: 契約済みさん 
[2020-12-18 11:46:04]
>>2555 住民板ユーザー(^^)さん
ビスク鍋が凄く美味しかったです。キャベツとか鶏肉とか入れて食べるの最高。
Soup Stock Tokyoのオマール海老のビスクが好きな方なら気に入ると思います。
炊き込みご飯は鯛の炊き込みご飯のもとが美味しかった。あとパエリアの素。
お菓子はガーリックのポテチが売ってるのですがにんにく好きなら食べる価値ありと思います。
妻はMujiカフェのレバーとこんにゃくのからしマヨネーズ和えを気に入ったみたいで冷凍食品のやつを購入してました。
2557: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-25 03:20:35]
他のマンションはクリスマスツリーが豪華で羨ましいです。https://toyosu.tokyo/event/wangan-xmas-2020-photos-2nd/
2558: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-25 11:07:54]
クリスマスはシンボルツリー光らせるんじゃねぇかなぁ、って思ってた。まぁ金かかりすぎるのかねぇ。
2559: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-25 12:17:11]
クリスマスツリー、中庭の大木使えば、相当すごいのができそうですが、まずは芝生プロジェクトからでしょうね..
2560: 中古マンション検討中さん 
[2020-12-26 10:16:13]
派手じゃなくていいのでお庭のイルミネーションがあると素敵でしょうね
来年以降に期待します!
2561: 住民板ユーザーさん 
[2020-12-28 20:40:08]
新しく有明に建設予定となった板マンのようです。
とりあえず、レインボーブリッジの眺望が維持されそうで安心しました。
新しく有明に建設予定となった板マンのよう...
2562: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-28 21:53:15]
>>2561 住民板ユーザーさん
これはネイキッドサウナがある所ですか?東武がリリース出したのでしょうか?
2563: 匿名さん 
[2020-12-29 00:14:43]
ツイッターで一個人が想像で書いてるだけでしょ。
2564: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-29 08:16:24]
>>2563 匿名さん
みんな騙されすぎ。
2565: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-30 21:08:08]
目の前の親水公園はいつできるのでじょうね..早く遊びたいです。
2566: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-31 19:09:18]
>>2565 住民板ユーザーさん1さん
来年あたりには公園できそうですね。
2567: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-10 11:55:38]
みなさん休日はどこに出かけますか?
2568: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-10 12:00:54]
東武のやつって
マンションじゃないですよ!!
そもそもイベントスペース的なやつ!!
エビデンスなくね??
2569: 匿名さん 
[2021-01-10 14:57:27]
>>2567 住民板ユーザーさん6さん
有明ガーデンかお台場か豊洲です。
この3箇所でほとんどの用が済んでしまうので…。
同じような方は多いのではないでしょうか?
2570: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-11 01:31:12]
私は車なので海浜幕張や木更津に行くことが多いです。
2571: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-11 04:12:56]
>>2569 匿名さん
ここ+新橋有楽町築地かなぁ。
2572: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-11 12:06:05]
>>2569 匿名さん
あとは築地と銀座ですかね。散歩してて楽しいです。
2573: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-11 13:30:39]
私は門前仲町や清澄白河よく行きます。あっちのエリアはレトロな雰囲気楽しめるので、神社やカフェ巡りもいいですよ。
2574: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-14 17:03:10]
緊急事態宣言に伴い、1Fラウンジやスタディゾーンでテレワークを試したのですが、ラウンジにいる子どもたちが騒がしく、仕事や勉強にはならず。。
もちろん、子どもたちが悪いわけではありませんが、許容範囲内で親の方やコンシェルジュの方にも見ていただいたり、時間を区切って静かにしてもらえる時間を設けて頂ければ、もっと使いやすいなと思います。
2575: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-21 22:22:42]
西側高層階に住む者です。
本日15時頃、ベランダ側の窓から強いタバコの臭いが部屋に入って来ました。臭いの強さから、他のお部屋の専有部ではなくベランダでの喫煙が流れて来ているものと考えられました。
我が家の子供は喘息の持病があり、タバコの健康被害に伴う呼吸困難や、最悪の場合、重症化や入院の恐れもあります。
もし、心当たりのある方がいらっしゃいましたら、以後は控えて頂けますと大変有難いです。
2576: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-22 17:02:59]
コンシェルジュから、室内インターホンに電話がかかってくることがあるんですけど、逆に室内からコンシェルジュに電話ってできないのでしょうか?
2577: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-23 00:21:28]
先週から始まったTBS日曜劇場「
天国と地獄サイコな2人」のロケ地は有明、豊洲、晴海。有明ガーデンや隣りのオリゾンマーレも登場しています。今後の展開が楽しみです。1/24(日)14時から再放送。
https://toyosu.tokyo/location/tbs-tengokutozigoku-location/
2578: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 18:27:51]
ラウンジのタブホサービス(雑誌読み放題)って、有料会員登録しないと使えないんですかね?
無料で使えるってチラシもらった気がしましたがずっと使えない…

2579: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 20:51:13]
>>2578 住民板ユーザーさん1さん
私も知りたいんですけど、、どなたかご存知でしょうか?
2580: 住民飯ユーザー 
[2021-01-27 07:54:32]
>>2579 住民板ユーザーさん1さん
有料会員登録なんてした覚え無いんですが、読めてますよ!
2581: 契約済みさん 
[2021-01-27 14:33:06]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2582: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-01 00:14:44]
豊洲のシティタワーズの火災はバルコニーでのタバコが原因との記事がありました。
タバコ一本で、マンション全住民の命を脅かすと共に、全住戸の資産価値を下げるなど許されないですね。
2583: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 18:57:20]
部屋の中での喫煙はOKですよね。共有部分ではないしね。そうすれば良いのに。
2584: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-04 14:00:47]
>>2574 住民板ユーザーさん8さん
同感です。サイレントゾーンも防音がきっちりしているわけではないので、構造的に棲み分けが難しくなってしまっているんですよね。
先日はお子さん数名だけでお菓子(今は禁止にして頂けたようです)を広げて遊んでいたり、大声で騒がれているお子さんがいたりと、もう少し配慮して頂けたらなと思います。
2585: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-04 22:42:01]
昔のパンフレット見たら、つなぐラウンジは共用スペースを2つの庭とつながりのある空間とすることで、 多世代の人々が交流でき、 コミュニティの形成に役立つと書いてありました。上手く交流の場として使われるといいですね。
あとラウンジ内にある大きな液晶テレビも一度も使われることないですが、デジタルサイネージのような使い方ってできないですかね?電車内のテレビのように音を出さずに、天気予報とか広告が流れるだけでも、なんか役立ちそう。
2586: 住民板ユーザーさん7 
[2021-02-07 16:26:12]
>>2447 住民板ユーザーさん1さん
怖い。。

2587: 住民 
[2021-02-07 19:40:35]
>>2585 住民板ユーザーさん1さん
分かります。MXで放送してる天気予報SORAとか流して欲しいですよね。あとは音量低めのBGMを流せばラウンジで必要以上に静かにする必要がなくなると思います。
2588: 住民板ユーザーさん8 
[2021-02-10 09:06:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2589: 住民さん 
[2021-02-10 19:58:07]
>>2588 住民板ユーザーさん8さん
何を盗まれたのでしょうか?
2590: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-11 12:58:10]
>>2588 住民板ユーザーさん8さん

どうしてマンション住人が犯人だと分かってのですか?
問題は解決したのでしょうか?
2591: 住民板ユーザーさん4 
[2021-02-11 23:32:36]
監視カメラで1発でバレそうなのに住民が駐輪場で物盗むの?というか、盗まれるような物って何でしょう?
2592: 住民板ユーザーさん5 
[2021-02-11 23:57:03]
駐輪場で自転車が盗まれたんですかね?
2593: 住民ユーザーさん6 
[2021-02-12 01:44:54]
なんかウソ臭いカキコミだなー
2594: 住民板ユーザーさん4 
[2021-02-12 08:29:36]
駐輪場騒動、削除されましたね。
イタズラのつもりが意外と反響があり
驚いてしまったのでしょうか。
2595: 住民ユーザーさん 
[2021-02-12 20:50:50]
何がしたかったのか。。小者感半端なし。
2596: 住民ユーザーさん 
[2021-02-13 23:35:17]
地震長かったですね!ところで江東区からラジオて届きましたか?我が家はまだ届いておらず一体どうなっているのかなと。
2597: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-14 00:03:52]
>>2596 住民ユーザーさん
うちは昨年の入居すぐ届きました。
2598: 住民ユーザーさん 
[2021-02-14 15:52:48]
>>2597 住民板ユーザーさん2さん
ありがとうございます。よく考えてみると我が家の入居は3/1以降でしたので配布対象ではありませんでした。
2599: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-16 21:42:13]
消されてて追えないけど、駐輪場で何か盗まれたの?
警察官が何やら調べてたのは見たけど
(放置ビアンキついにさよならかと思ったのに)
2600: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-18 14:17:53]
ここって長期優良住宅でしたっけ?
2601: 住民ユーザーさん 
[2021-02-18 22:58:14]
>>2600 住民板ユーザーさん2さん
マジレスしますが違います
2602: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-20 08:44:55]
>>2601 住民ユーザーさん
マジレス感謝です。
ありがとうございます!
2603: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-20 09:10:42]
有明1丁目で小学生が中高生二人組に殴られる事件…
2604: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-20 20:07:48]
>>2603 住民板ユーザーさん1さん
水素ステーションのあたりですね。夜8時なので人通りも少なく怖かったでしょうに。有明ガーデンは、警備員さんがいるので安心ですね。
2605: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-21 14:07:08]
>>2604 住民板ユーザーさん1さん
ここは駅から近く、それなりに人通りがあるので多少は安心できますね!
2606: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-21 23:37:27]
換気扇回して料理していると、リビングの換気口から(自分家の)料理の匂い、入ってきませんか?
2607: 住民ユーザーさん 
[2021-02-26 01:24:37]
このツイート見るとプレミストも役員任期延ばしたり立候補制にすべきと思うんですけどいかがでしょうか?
このツイート見るとプレミストも役員任期延...
2608: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-26 21:01:29]
>>2579 住民板ユーザーさん1さん

2578です。
どうやらAndroidだと読めて、iPhoneだと位置情報が設定されないせいで読めないようです。
iPhoneの設定画面からはタブホの位置情報の設定ができません。

タブホを開いてログイン情報から『ログアウト』をタップしてログイン画面に遷移すると、位置情報設定のポップアップが出るので、そこで位置情報をonにすると読めるようになりました。

ちなみにこの件でタブホのサービス会社や管理会社に何度も連絡してやりとりしましたが対応最悪で、結局は自分で解決方法見つけました。。

2609: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-27 19:53:32]
>>2607 住民ユーザーさん

立候補+輪番 の構成もいいのかなと思います。



2610: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-28 11:34:06]
放置されてる自転車、持ち主現れないですね。
2611: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-28 11:41:55]
>>2609 住民板ユーザーさん1さん
個人的には、立候補+抽選がいいと思います。
2612: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-01 15:01:09]
>>2610 住民板ユーザーさん1さん
撤去期間までは撤去されないと思って、できるだけの長さで保管場所に使われてるんじゃないですかね。
浅ましくも期限ギリギリの深夜にでも回収する気なんでしょう。

正直、素人目には警告から撤去までの期間が長すぎると思いました。法的に安全な期間設定をした結果があれなのであれば仕方ないですが、もし特に考えずに長めに期間取っただけなら、次回以降同様のケースは他事例を参考にシビアな期間を設定して頂きたいですね。
2613: 住民ユーザーさん 
[2021-03-01 17:06:26]
>>2612 住民板ユーザーさん1さん
この前のボロビアンキといい、もう見るのも不快です。
とっとと廃棄なり遺失物として届け出て欲しいです。
2614: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-02 09:31:42]
来客用駐車場にある白いベンツはしっかり利用登録してるんでしょうか。夜間になると現れるような気がしますが。。
2615: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-06 12:06:39]
>>2613 住民ユーザーさん
3月末はさすがに長すぎですね..
2週間で廃棄でいいと思います。
2616: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-11 00:42:00]
ビアンキじゃないよ、あのチャリ。道路に放り投げとけばいいのに。自転車の登録番号と個人情報を紐付けとけよー。したら、無駄な放置自転車なんてなくなるのに。
2617: 住民板ユーザーさん6 
[2021-03-21 01:04:09]
>>2614 住民板ユーザーさん2さん
あの白いベンツ登録してないと思いますよ。利用時に立て掛ける紙もフロントガラスに置いてないですし。毎日、夕方から朝まで停めてますよね。
2618: 匿名さん 
[2021-03-28 11:06:41]
警察のバスがたくさん止まってますが、あれは何かやってるのでしょうか?
2619: 住民ユーザーさん2 
[2021-03-28 13:31:32]
>>2617 住民板ユーザーさん6さん
カネ持ってるのにセコいすね
2620: 住民板ユーザー 
[2021-03-29 08:33:17]
>>2617 住民板ユーザーさん6さん
じゃあ、コンシェルジュさんに聞いてみろよ。
思い込みで、人の事を悪く言うんじゃないよ
2621: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-31 18:26:02]
>>2617 住民板ユーザーさん6さん
私が以前に見た時はフロントに許可証が置いてありましたよ。
2622: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 10:17:04]
日中からどうどうと毎日置いてあるし、普通に考えて無断駐車なんてありえない。
逆にいうと、おそらく駐車場が空いてないからこその暫定的な措置なのかもしれなあが皮肉では無く可哀想な方なんじゃ無いだろうかと思いますわ。あんな高級車を雨ざらしでね。
2623: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-01 12:35:40]
サイズが大きくて機械式、タワー式に入らないんじゃ。
2624: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 13:44:32]
あーなるほど
2625: 住民ユーザーさん2 
[2021-04-01 18:21:54]
話変わりますけど修繕期間の長期化が目立ってきましたね。18年毎でも全然問題なさそうです。

東急不動産、マンション修繕周期長く 積立金不足解消へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ22A1R0S1A320C2000000/
2626: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 19:52:24]
投函されていたパーティールームとアクティブガーデンの件、アンケートにも書くつもりですが、管理費をもっと大事に使ってもらいたいです。
将来どうせ足りなくなるのに、こんなハイペースで使ってたら敵わないです。
2627: 住民ユーザーさん1 
[2021-04-01 20:43:18]
>>2626 住民板ユーザーさん1さん
私もそう思いました。ガーデンに関して言えば長谷工の好きなようにやられてるようにしか思えません。そもそもこちらに過失はないわけでしょ?到底納得いかないです。
2628: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 10:03:15]
>>2626 住民板ユーザーさん1さん
私もそう思います。
どちらも反対として提出しました。

予算計画も見えず、そもそも最初の話では駐車場余らせて予算ショートしている中で、ちょっとした意見に対して何でもかんでも対応するのは違うのではと思います。
(1?2世帯の意見だとすれば全体の1%未満ですからね)

パーティルームに関しては設計ミスなのでは?と思いますし、他にも代替案はあると思うし実施するにしても工事費高すぎです。

2629: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 10:12:24]
>>2626 住民板ユーザーさん1さん
本当にその通りだと思います。
長谷工さんは設計時に太陽の向きや当たる角度、照射時間など考慮しないんですかね
住宅設計の基本じゃないんですかねー知りませんが
2630: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-02 11:37:22]
費用が大きいので管理費会計ではなく、修繕積立金会計からの取り崩しになるでしょう。
アンケートを取って頂くのは嬉しいですが、修繕積立金会計(恐らく予備費)の予算執行率ぐらいは明示して頂きたいですね。
次回の通常総会で「予算超過しちゃったけど皆にアンケート取ったから仕方ないよね!テヘペロ」はやめてほしいですね。
あと、これってアンケートなんですよね…。
過半数での決議ではなく、あくまでも参考に過ぎず理事会決裁なんですよ。
そこそこの金額なので臨時総会に掛けるか、来年の予算に載せて過半数決議をとるべきだと思いました。
まぁ、総会やるとなると管理会社は仕事が増えるので嫌がりますけどね。
2631: 住民ユーザーさん 
[2021-04-02 12:26:36]
動きが遅い長谷工や管理会社に食い物にされそうで警戒してます。今回のようなアンケート形式だと議論の過程が見えてこないし好ましいとは思えません。正直外部の目に晒されるからこの掲示板は使いたくないんですけど、住民専用掲示板てまだないですよね?
2632: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 15:34:58]
込み入った話は住民だけが集う住民LINEで話したらいかがでしょうか。
過去投稿に入口あったと思いますよ。
2633: 住民板ユーザー 
[2021-04-03 09:50:05]
>>2631 住民ユーザーさん
オープンチャット「プレミスト有明住民専用vol2」
https://line.me/ti/g2/DT2qMVaQjdpuBCUe6KRDWQ?utm_source=invitation&utm...

こちらですね
2634: サモエド 
[2021-04-03 23:31:58]
>>2633 住民板ユーザーさん
URLありがとうございます、暫定的に管理者してますサモエドです。申請の方が増えたと思ったらリンクを貼ってくれていたのですね。

何名か質問の回答にあっていないので承認しておりません。
質問文をよくお読みになり回答下さい。
2635: 匿名さん 
[2021-05-01 21:58:40]
部屋によるかもしれませんが、5Gの電波が入りますね。
2636: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-08 04:36:31]
間取りにもよるかもしれませんが、トイレの流す音の大きさを小さくする方法ってないでしょうか?
2637: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-09 15:11:28]
コンシェルジュの1人相変わらず態度悪いすね
2638: 中古マンション検討中さん 
[2021-08-10 11:24:42]
コバエが室内に異常に発生するのですが、皆さんいかがでしょうか? 発生源がわかれば教えて頂きたいです。

以前別のマンションでも同じくコバエ発生したことがあり、発生するマンションと発生しないマンションでの違いを考えましたが、発生する側の共通点はディスポーザーがあることでした。ですがキッチンの排水のところからコバエが出てくるのはまだ見ておらず、未だ原因不明です。
2639: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-10 14:06:26]
>>2638 中古マンション検討中さん
見たことありません、貴方様のお部屋の環境ではないでしょうか?
個別マンション板で相談せずに一般で相談しましょう。
こちらのマンションの評判に関わります。
2640: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-11 19:35:59]
>>2637 住民板ユーザーさん
お疲れ様でした
2641: 入居予定さん 
[2021-08-14 08:06:54]
>>2639
投稿を見ていただければ分かる通り、マンションによって変わります。私の生活スタイルは変わりませんし、生ゴミは徹底して即処分し、水回りも頻繁にキッチンハイター等で清掃しています。それでも発生が継続するので参考になる意見を求めたまでです。

それから過去ログを見てもらえれば分かりますが、コバエの件は他にも複数名の方が言及されています。

そういったことも考えずに短絡的に「貴方様のお部屋の環境ではないでしょうか?」などと言うのは失礼です。私は事実を事実として投稿したまでです。マンションの評判に関わるのはあなたのような人物がいることが分かったことも同様でしょう。

私はマンションの区分特有の原因で何か把握されている方がいれば、参考にさせて頂きたいという意味で投稿しています。あなたの参考にならない個人的な意見は求めてません。
2642: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-14 15:49:41]
>>2641 入居予定さん
とりあえず、この掲示板で聞いても、専門的な意見は得られないと思うから、あなたの住むマンションの管理会社に相談してみたら?
2643: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-14 22:39:18]
>>2641 入居予定さん
なぜ、そもそも入居予定の方が住民板で質問されているのでしょうか?
その様な人がいるって入居前にわかって良かったですね!
2644: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-15 00:15:04]
>>2641 入居予定さん
オープンチャットに来て下さい。
相談乗りますよ!
2645: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-16 00:24:35]
>>2644 住民板ユーザーさん2さん
住民じゃないからダメでしょ
2646: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-16 00:42:44]
2647: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-28 06:22:45]
>>2638 中古マンション検討中さん

観葉植物置いてませんか?
観葉植物の土からよくキノコバエが発生します。

2648: 住民さん1 
[2021-11-06 18:23:51]
壊れた巣箱なんとかしようよ管理組合さん
2649: サモエド 
[2021-11-24 12:15:03]
オープンチャットに申請してくださった方、理事長名が違いましたので却下させて頂きました。
前回、もしくは現任の理事長さんのお名前をお書きくださいませ!

よろしくお願いします。

2650: 住民さん 
[2021-12-05 11:05:56]
待ちに待ったクリスマスツリーが設置されて嬉しい反面、カードを吊るすって一体何なんでしょうか…
クリスマスツリーは七夕ではないと思うのですが、何か勘違いされてらっしゃる?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる