近鉄不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート赤羽ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽南
  6. ローレルコート赤羽ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-12 10:29:49
 削除依頼 投稿する

2018年、大日本印刷は赤羽工場(合計敷地面積12,726㎡)を長谷工コーポレーションに譲渡しました。
複数区画にまたがる土地のうち、まず成立学園通り沿いの区画が分譲されます。
物件だけでなくエリアの開発情報も含めて意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。



公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-akabane/


(仮称)北区赤羽南二丁目計画新築工事

所在地 東京都北区赤羽南2-193-1他(地番)
    東京都北区赤羽南2-3(住居表示)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建
延床面積 6242.68 ㎡
建築面積 1198.58 ㎡
敷地面積 2658.96 ㎡

建築主 近鉄不動産株式会社首都圏事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2019/06/03
完成 2020/12/28

販売予定時期 2020年5月下旬(予定)
竣工予定日 2021年1月下旬(予定)
入居予定日 2021年2月末日(予定)

[スレ作成日時]2019-03-26 08:11:54

現在の物件
ローレルコート赤羽
ローレルコート赤羽
 
所在地:東京都北区赤羽南二丁目193番1(地番)、東京都北区赤羽南2丁目3番11(住居表示)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩8分
総戸数: 81戸

ローレルコート赤羽ってどうですか

101: 匿名さん 
[2020-07-09 08:49:24]
第1期はよく売れたとして10戸と予想
102: 匿名さん 
[2020-07-09 22:59:48]
完成売りの頃には値引きしてると思う。
103: マンション検討中さん 
[2020-07-10 07:37:27]
もう少し間取りに工夫欲しい
微妙に狭いよね、各部屋。
値段高い割に
104: 匿名さん 
[2020-07-10 09:26:41]
赤羽の新築を買いたいなら1番立地が良いクレヴィア赤羽レジデンスの方をおすすめするけどね。
105: マンション検討中さん 
[2020-07-11 13:08:39]
京浜東北線から良く見えますね。
意外に敷地大きく見えました。
近鉄はデザインが良いマンションを作ります。
ここも出来上がりが楽しみです。
106: 評判気になるさん 
[2020-07-11 13:24:19]
>>103 マンション検討中さん

微妙に狭いし、収納が少ない。
工夫して小さくてもいいから納戸が欲しかった。(一番広い間取りにはあるけど、高すぎる)
多分、将来的に収納の少なさで後悔すると思う。
107: 匿名 
[2020-07-11 21:38:57]
>>102 匿名さん

うん、一旦様子見するか
108: マンション検討中さん 
[2020-07-11 23:39:44]
ここって南側に居室で北側に駐車場ですよね。単純に逆にすれば良かったのに。
109: マンション検討中さん 
[2020-07-12 13:25:17]
駐車場は普通北にするよね。
騒音や景観良くないから
110: 匿名 
[2020-07-12 16:35:43]
>>108 マンション検討中さん

そんなマンション住みたくないけどね
111: 評判気になるさん 
[2020-07-14 12:32:52]
第一回いつからよ?
絶対買わないけど気になる?w
112: マンション検討中さん 
[2020-07-17 13:04:21]
高いとは思っていたけど、やっぱり赤羽は高くなったね。設備は良いし、ランニングコストも安いので良い物件です。欲しい人はすぐ買うでしょう。
113: マンション検討中さん 
[2020-07-19 19:03:24]
近鉄さん、飛鳥山タワーは良心的な価格。
なぜここはこんなに高いの?
駅距離、立地も微妙。
東京の地理わかってるのかな??
疑問。とにかく高いよ。
114: 匿名さん 
[2020-07-19 22:00:39]
>>100 マンション検討中さん
こちらよりクレヴィア赤羽レジデンスの方が立地的に上だよ。プラウドシティ赤羽の近くで商店街近い

何でこの微妙な立地で高いの?
115: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-19 23:43:57]
兎にも角にもクレヴィアの肩を持っている事だけはわかりました。
116: eマンションさん 
[2020-07-20 12:46:54]
>>114 匿名さん
そこも十分微妙だけどね。目の前幹線道路だし。
今売られているので立地が一番いいのはスミフのだろうね。屋根付きガーデン商店街を抜ければ良いだけだから、歩くとちょっと遠い気がするかもだけど、一番良いと思うわ
117: 匿名さん 
[2020-07-20 17:15:15]
クレヴィアが2件あることを知らない奴がいるな
118: 匿名さん 
[2020-07-20 17:18:05]
レジデンスのほうは幹線道路沿いじゃないね。
商店街隣接だとかなり高くなると思うけど。
119: マンション検討中さん 
[2020-07-20 23:22:47]
すぐ近所の賃貸に住んでるけど、赤羽はホントに便利。通勤、買い物、医療、子育て、公園全て恵まれてると思う。学会?は日常全く接触する事ないし、迷惑を感じた事ない。むしろ安く買えるのならラッキーかな。
120: 匿名さん 
[2020-07-21 00:38:46]
案内会に参加したけど、ちっとも安くなくてこの立地でこの価格ってビックリした。
クレヴィアの方が赤羽一等地のプラウドシティの近くで駅にも近くて便利!
121: 匿名さん 
[2020-07-21 09:22:46]
赤羽新築マンションの中でここ以外は赤羽2丁目という好立地。
立地で負けている以上は価格で勝負しないと勝てませんよ。
122: マンション検討中さん 
[2020-07-21 09:28:35]
>>121 匿名さん
ここでらいくら暴れても価格は下がりませんよ。
埼玉とかあなたが買える価格の掲示板に行くことをお勧め致します。
お互いのためです。
123: マンション検討中さん 
[2020-07-21 23:59:41]
>>119 マンション検討中さん

安く買えるのならラッキーって、安くないですけど…。
124: マンション検討中さん 
[2020-07-22 13:04:36]
ここ数年で本来の価値以上の値段になってしまった地域のマンションは数年で元に戻りそう。そこまで待てるなら待った方が賢明。すぐに欲しいならまだある程度適正な価格帯の物件を探すべき。このご時世なかなか難しいですね。
125: マンション検討中さん 
[2020-07-22 13:52:37]
赤羽は立地と比較して今までの価値が低すぎたわけですから今後上がる事はあっても下がることはあり得ないですね。
126: マンション検討中さん 
[2020-07-23 08:19:07]
それにしても高い…
赤羽のチャレンジ価格ですね。
127: マンション検討中さん 
[2020-07-23 13:38:34]
即完売でしょう!
128: マンション検討中さん 
[2020-07-23 20:14:39]
>>124 マンション検討中さん
もちろんそれは一理ありますが、今賃貸の人は年間150~250位の賃料払ってるわけなので、数年待つことによる賃料と物件価格の下落と比較するとどちらがお得かは分からないですね。
そもそも価格は下がる保証はないけど、賃料は間違いなく支払わなければならないので。
129: 匿名さん 
[2020-07-23 21:05:26]
買ってもローン返済費+管理費+固定資産税の合計が周辺の賃貸より高いじゃん!となると品質や保有リスクに見合うか微妙ですね。
130: 匿名さん 
[2020-07-24 13:49:34]
赤羽なら大丈夫でしょ。
浮間でない訳だから。
131: マンション検討中さん 
[2020-07-25 08:35:14]
>>126 マンション検討中さん
いくらくらいだったのですか?
132: 匿名さん 
[2020-07-28 19:57:38]
>>131 マンション検討中さん
坪330??だそうですわ。
世帯年収1200?がターゲットかな?
にしても、喰われてるねーw
133: 匿名さん 
[2020-07-31 09:24:39]
>>132
そんな高いなら少し待ってスミフの赤羽神谷にするわ。あっちのほうが駅に近くて線路や学会が遠いから。
134: 匿名さん 
[2020-08-01 12:57:18]
「販売価格6,298万円~8,578万円」で、6000万円台ならと思ったら2LDKなんですね。
ファミリーで住みたいと思っていたので我が家には高すぎます。
マイホームっていつからこんなに高くなっちゃったんでしょう?

>>スミフの赤羽神谷にするわ。
安いお手頃マンションありますか?マイホーム価格が驚くほど高くなってきています。
135: マンション検討中さん 
[2020-08-01 14:32:53]
高くて手が出ませんね。
相当高い値段で近鉄さん仕入れたんですね。
価格設定がヤバイ。
136: マンション検討中さん 
[2020-08-01 14:57:38]
坪360~390ですか。
赤羽も北千住の高騰と同じ流れ?
137: マンション検討中さん 
[2020-08-01 18:53:32]
>>134 匿名さん

いや、3LDKでも6,300万円台からありますよ。
138: マンション検討中さん 
[2020-08-01 18:57:26]
>>133 匿名さん

少し待ってもすみふはさらに高値で来ますよ。価格がネックならすみふを待つのは得策ではありません。
139: マンション検討中さん 
[2020-08-01 21:37:26]
高過ぎて、、、
2LDKで6000万円を軽く超えてくる。
これでは普通のサラリーマンは買えません。
23区で買える地域が限られてきます。
足立区しかないな。
140: マンコミュファンさん 
[2020-08-03 18:14:04]
>>139 マンション検討中さん
足立区なら都外の方が良いよねw
無理しない無理しない。
心に余裕を持って生きたいですよね。余裕で買える方もいるだろうし、素直に羨ましい。が、それならここじゃ無いでしょwとも思う
141: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-04 16:07:17]
今日第一期抽選日でしたよね?このご時世良い物件じゃないと完売はしませんね。先着順が出れば狙い目です。
142: 評判気になるさん 
[2020-08-11 18:24:02]
どうなの?売れてるの?
気になる?
143: 匿名さん 
[2020-08-11 21:22:18]
>>142 評判気になるさん

1期20戸完売御礼出たよ。
もちろん昨日の今日だから申し込みベースだけど。

手堅く売っていきそうだね。
赤羽の相場がまた上がってしまった…
144: 周辺住民さん 
[2020-08-11 22:54:08]
>>143 匿名さん
高い高いと思ってましたが、売れてるんですね。実際に見ると、やっぱり、設備仕様もいいし素敵ですもんね。。
145: 評判気になるさん 
[2020-08-12 12:28:37]
>>143 匿名さん
情報ありがとう
マジか!
これは流石に意識を変えねばなるまい。
にしても、コロナとか関係ないね皆さん
146: マンション検討中さん 
[2020-08-12 13:28:24]
マンション価格下がりませんね。
147: 匿名さん 
[2020-08-12 13:55:13]
ようやく価格が赤羽の利便性に追いついた感じなのかな。
もうコスパが良い街とは言われなくなりそうだけどね。
148: マンション検討中さん 
[2020-08-12 15:03:45]
>>147 匿名さん
確かに!利便性から見ればこんな感じですよね!
149: マンション検討中さん 
[2020-08-12 16:49:30]
コロナで不動産バブルがはじけるという話もよくありますが、少なくともコロナ前に仕込んだ物件は高騰してるわけで、ここ2,3年に販売されるマンション価格は高くて当然なんですよね。
そして、コロナの影響を受けない、高所得者層は一定数いて、物件の購入意欲も落ちていない。とすると、そうそう価格は下がらないし、下手するとまだ上がっていくんでしょうね。
過去には株価に遅れて不動産も下落しましたが、株はじゃぶしゃぶの金融緩和で中々落ちきらないですしね。
150: 匿名さん 
[2020-08-13 00:34:56]
株は政府の息がかかった日銀や年金基金が買っているので下がらないというトリックがある。不動産も日銀が買ってくれるのであれば下がらないだろうが笑。
デベとしては人件費や土地が高い時期に購入した物件は原価が高いので、販売価格を下げたく無いだろうが、ある一定時期まで売れないのであれば、金融機関への利払いや税金の支払いがあるので価格を下げざるを得なくなる。それまで購入を見合わせるのが賢い投資じゃ無いかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる