阪急阪神不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ桃山台レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 竹見台
  6. ジオ桃山台レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-02-15 15:53:13
 削除依頼 投稿する

ジオ桃山台レジデンス(旧称:(仮称)ジオ桃山台プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/momoyamadai/

所在地:大阪府吹田市竹見台四丁目5番5(地番)
交通:北大阪急行南北線「桃山台」駅 徒歩4分
間取:1LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:62.10平米~87.41平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.12.24管理担当】

[スレ作成日時]2019-03-14 19:02:05

現在の物件
ジオ桃山台レジデンス
ジオ桃山台レジデンス
 
所在地:大阪府吹田市竹見台四丁目5番5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩4分
総戸数: 66戸

ジオ桃山台レジデンスってどうですか?

719: マンコミュファンさん 
[2020-11-14 23:38:31]
>>718 マンコミュファンさん
嫌ならここみてないで、他のマンション見てくれば?
720: 匿名さん 
[2020-11-15 00:37:43]
ネガティブなコメントも意義があると思いますよ。
高い買い物だから、良い点だけ挙げていても参考にならないでしょう。
例えば、私は床のこと知らなかったので、718さんらのコメントは参考になりました。
721: マンション検討中さん 
[2020-11-15 01:31:19]
床はどっちにしろあるからいいけどディスポーザーは無いから生活しにくい。
722: 匿名さん 
[2020-11-15 08:58:18]
>>721 マンション検討中さん

確かに。最近の新築は直床が多数だけど、ディスポーザー無しは少数ですね。
723: 匿名さん 
[2020-11-15 18:10:45]
>>720 匿名さん
そうだよね
少しネガティブすぎる方が良い
買ってから後悔したくないもん
724: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-16 08:18:45]
>>722 匿名さん
少数?

725: マンション掲示板さん 
[2020-11-16 23:36:10]
住人です。今のところ快適で、飛び抜けた所は無いですが特に問題は見当たりません。眺望も素敵で、新御堂の騒音も窓を閉めてたら全く気になりません。
726: 匿名さん 
[2020-11-17 08:57:21]
季節が良いときが一年の中で数か月あるので 窓を閉めなくても騒音が気にならない環境の方がいいけどね
727: 匿名さん 
[2020-11-17 10:00:46]
大通りビューで窓開けられないなら、市内の駅近物件でもいいような…
728: 匿名さん 
[2020-11-18 15:19:32]
現在、先着順で8戸販売中。
11月16日段階で情報登録とあるので、比較的最新情報です。価格は5130万円~7640万円。

現地、そんなに音が気になりますか?
夏から秋にかけて、夜に窓をあけておきたい時期がありましたけど、夜中も音がするんでしょうか。しないといいな。
眺望よさそうですね!
729: 匿名さん 
[2020-11-18 15:25:24]
>>728 匿名さん

反対側のシティテラス見に行ったときは、新御堂の音はもちろんうるさいですが、それよりも繰り返し鳴る発車ベルが気になり、とても涼みながらリラックスという環境ではないように思いました。
大通り沿いかつ駅そばなので仕方ないですが、私は無理でした…
730: 匿名さん 
[2020-11-18 17:33:23]
>>729 匿名さん
で、どこに決めたの?

731: 匿名さん 
[2020-11-18 18:10:11]
>>729 匿名さん

駅のホームって谷底じゃなかったでしたっけ?地上まで音があがってくるんですね
732: 周辺住民さん 
[2020-11-19 23:12:05]
耳を澄まして集中すれば聞こえますが、普段の生活や睡眠する程度では気にならないレベルです。
733: 匿名さん 
[2020-11-20 07:49:57]
>>730 匿名さん
ウエリス豊中桃山台にしました。

734: 通りがかりさん 
[2020-11-20 09:29:43]
なるほど!繰り返し鳴る発車ベルが聞こえず、涼みながらリラックスできる環境ですね。
735: 匿名さん 
[2020-11-20 11:36:37]
>>730 匿名さん

利便性からブランズにしました。
736: 匿名さん 
[2020-11-20 14:27:33]
ブランズのほうが北急の音しませんか?
737: 匿名さん 
[2020-11-20 14:34:37]
>>736 匿名さん

現地行けばわかりますよ。
738: 匿名さん 
[2020-11-20 19:46:43]
ブランズもワコーレもジオもシティテラスも同じ程度です。いずれも何の問題もなく普通に暮らせるレベルです。聴覚過敏のかたはやめたほうがよいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる