阪急阪神不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ桃山台レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 竹見台
  6. ジオ桃山台レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-02-15 15:53:13
 削除依頼 投稿する

ジオ桃山台レジデンス(旧称:(仮称)ジオ桃山台プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/momoyamadai/

所在地:大阪府吹田市竹見台四丁目5番5(地番)
交通:北大阪急行南北線「桃山台」駅 徒歩4分
間取:1LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:62.10平米~87.41平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.12.24管理担当】

[スレ作成日時]2019-03-14 19:02:05

現在の物件
ジオ桃山台レジデンス
ジオ桃山台レジデンス
 
所在地:大阪府吹田市竹見台四丁目5番5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩4分
総戸数: 66戸

ジオ桃山台レジデンスってどうですか?

263: 匿名さん 
[2019-12-05 09:38:00]
>>262 匿名さん

因みにどちらに引っ越されました?
桃山台は今後も商業施設が開発される余地はないもんね。千里中央なんかはセルシー無き今でも十分過ぎる程の商業規模を保ってるのに。セルシーと千里阪急の開発が終われば、千里中央を中心に大阪最強エリアの完成だね。桃山台にもメリットあるかと。
264: 匿名さん 
[2019-12-10 22:00:56]
桃山台駅の周りを先日見てきました。
人気の割にしまっている商店街?もあり、今後千中の開発と一緒に桃山台も再開発されたりして、と逆に希望を持ちました。桃山台駅周辺が再開発されたら最高ですね。
265: マンコミュファンさん 
[2019-12-11 00:30:43]
>>264 匿名さん
再開発されるとこはもう既に発表されていますが桃山台はないです。残念ながら20年間は予定なし。
266: 匿名さん 
[2019-12-11 08:39:07]
>>265 マンコミュファンさん
よかった。すでに千中、江坂もインバウンドで溢れてる。住環境が荒らされなくてすむ。

267: マンション検討中さん 
[2019-12-11 12:52:10]
桃山台駅西側にあるアザールが97年にできたのでしばらくは無いかと思います。東側のブランズ予定地が商業施設ならよかったのですが…。あとは桃山台周辺だと竹見台・桃山台近隣センターの辺りは再開発予定みたいです。ただ、駅から遠いのと坂道なので直接的な魅力にはつながらないのかなと。
268: 匿名さん 
[2019-12-12 15:04:13]
総戸数が66戸で現在は第1期12次販売ですか。
販売戸数は1戸のみですが、これまで何戸販売されているんですか?
マンションの期売り販売はルールが複雑でよくわかりませんが
第2期も同じように細かく分けて販売する予定になっています?
269: 通りがかりさん 
[2019-12-12 17:26:01]
12次販売1戸って、何でそんなに小分けで出すのか、わけわからん。
270: 匿名さん 
[2019-12-12 20:45:24]
売れゆきがよいので値上げの検討に入ったんですね。
271: 匿名さん 
[2019-12-12 21:51:05]
>>269 通りがかりさん
希望部屋が誰かと被った場合にその一部屋を抽選するためにやってるだけですよ。他にも先着順で販売している分もあります。
272: 匿名さん 
[2019-12-12 21:52:23]
>>269 通りがかりさん
希望部屋が誰かと被った場合にその一部屋を抽選するためにやってるだけですよ。他にも先着順で販売している分もあります
273: 匿名さん 
[2019-12-16 08:42:30]
>>272 匿名さん
被るくらい盛況という理解

274: 匿名さん 
[2019-12-16 12:42:29]
>>273 匿名さん
どこのマンションでも希望被って抽選なんてやってる。逆に全く被らないくらいちらほらとしか希望入らないような不人気だとやばい
275: 匿名さん 
[2020-01-06 21:02:46]
すぐ隣の近鉄の物件は排気ガスの影響もなさそうだしそっちがいいのでは?いくらくらいでしょうか。
276: 匿名さん 
[2020-01-06 21:16:37]
きんてつ?
277: 匿名さん 
[2020-01-07 20:07:37]
近鉄なのでローレルですかね??
278: 匿名さん 
[2020-01-08 08:35:08]
ワコーレじゃなくて?
279: 通りがかりさん 
[2020-01-08 19:10:18]
ワコーレの前にある建設予定地ですね。土地の入札が22億超と高かったらしくここよりは高くなるそうですが…。昨年末に意見書を締め切ったとかなんとかだった気がするのでそのうち新しい情報もでてくるんじゃないでしょうか。まだ先だと思いますが、気になるなら待つのもありだと思います。
280: 匿名さん 
[2020-01-09 12:12:27]
また新築建つんですか?
281: 通りがかりさん 
[2020-01-09 21:18:17]
近鉄の物件が建つらしいですよ。桃山台と南千里の間にもまた建つらしいのでこの辺は建て替えがたくさんですよね。住居ばかり増えても…駅東側にはスーパーとかの商業施設は作らないんでしょうかね。
282: 匿名さん 
[2020-01-11 22:44:23]
プランの種類が多く、和室が1部屋あるプランもあるようです。
他のマンションも見ていますが、最近のプランで和室があるのは珍しいです。
洋室は確かに使いやすくはあるのですが、1部屋和室があると
来客があった時など、ほっこりしていただけて良いかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる