阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ六甲道ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. ジオ六甲道ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-12-09 16:54:42
 削除依頼 投稿する

ジオ六甲道についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/rokkomichi/

所在地:兵庫県神戸市灘区備後町3丁目11番1(地番)
交通:JR東海道本線「六甲道」駅 徒歩3分
   阪神本線「新在家」駅 徒歩6分
   阪急電鉄神戸線「六甲」駅 徒歩12分
間取:2LDK+N・3LDK ※Nは納戸です。
面積:72.77平米~84.13平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-13 21:52:52

現在の物件
ジオ六甲道
ジオ六甲道
 
所在地:兵庫県神戸市灘区備後町3丁目11番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 六甲道駅 徒歩3分
総戸数: 56戸

ジオ六甲道ってどうですか?

281: 匿名さん 
[2021-03-09 21:25:04]
永住するつもりで買ったとしても、リセールや賃貸に出す可能性というのは0ではないから、
そうなると普通に資産価値も考えたほうがいいと思う。ここの場合は徒歩6分のところに駅があるからそういう面では悪くない。
日当たりが良いのならそれに越したことはないだろうなぁ。
282: マンション掲示板さん 
[2021-03-19 20:18:18]
利便性、立地共にとても良く、住みやすいと思います。リビングが全面南向きなのもポイント高いですよね。定借ですが、今までにない70年と長いのはいいと思います。いずれにしても、50年を越えると建て替えや修繕など、揉めたりするのは目に見えているし、その心配はないのかなと。ちなみに、中古で販売が出てきたらどれぐらいなら買いますか?
283: マンション検討中さん 
[2021-03-20 17:11:18]
昔1回資料請求しただけなのに今だに堂々完成のDMが来る
何回完成させたら気が済むのか
284: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-20 19:04:37]
50年を超えると建て替えや修繕など揉めたりするのが目に見えるとご指摘いただいたように、借地の中古は誰も買わない。
285: マンション検討中さん 
[2021-03-24 23:31:01]
>>282 マンション掲示板さん

夙川、芦屋の借地権の家、売れてないですよね。安くしないと売れないと思います。
286: 匿名さん 
[2021-03-27 11:36:36]
アクタスの家具つき、興味を持ちました。

一般定期借地権、最近、増えてきましたけど、借地権だからこそ安いならいいのかなと思っています。
ただ、マイホームを持つ=所有権のイメージがあります。

「引渡日より2091年10月31日まで」
「月払賃料/11,300円~13,100円」
この記載がよくわからなかったんですが…

70年後になると出ていかなくてはいけなくて、月払賃料も払うべきなんですか?月払賃料、管理費とは違うんですよね?
287: 通りがかりさん 
[2021-03-28 07:48:36]
借地の固定資産税は地主に発生する
月払賃料は地主の固定資産税の肩代わりみたいなもん
288: 匿名さん 
[2021-04-11 16:25:27]
価格が結構強気というのか高めの設定でびっくりです。
相場的なものあるとは思いますが、ブランドマンションということで上乗せされているのかもしれません。
これからの安心を購入すると考えると、名の知れたブランドマンションは良いのかな。
高い価格である分、何かが違うと信じたいですね。
289: マンション掲示板さん 
[2021-05-01 11:47:26]
>>288 匿名さん
70年あって、場所も良く、ブランドとしても良い商品なら妥当なのかもしれませんが、、
まだ築浅のうちに中古で安くなっていればむしろお買い得かもしれませんね。
290: 匿名さん 
[2021-05-06 17:34:59]
賃料というのがあると、自分の家であってもそうでないような気がしちゃいますが、
新築でも中古でもマンションを買うと固定資産税がかかってくるので、どちらにしても同じなのかなとは思います。
あと10戸のようですね。ほんと、けっこうなお値段ではあるなと思いました。
管理費も修繕積立金も普通の金額だなという印象。
定期借地権のマンションならではの良さはどの部分なんでしょう?
同じ物件だとして、普通の分譲だともっと高かったってことなのかなぁ。
291: 匿名さん 
[2021-05-21 22:28:43]
定期借地のマンションの良さって、おしまいが分かりきっているところだと思います。
所有権だと、けっこう最後、揉めるとか。
建て直すか、それともものすごい大規模修繕になるか。
そういうところなんじゃないかなぁ。
292: マンション検討中さん 
[2021-05-22 09:22:23]
賃料ってずっと固定なんですかね、地価上がったらあげてくることってないんですかね。
293: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-24 14:24:36]
>>292 マンション検討中さん

地主が払うの固定資産税が上がるので賃料も上がるでしょう
所有権でも固定資産税は当然上がりますが
294: 匿名さん 
[2021-05-26 08:19:57]
賃料を払うなら賃貸でいいような気もしますし
借地権マンションは安いからこそいいような気もしますし…

借地権マンションはリセールしづらいので、住むなら住むとある程度の気持ちが必要と思います。
賃料も上がる可能性あるんですね…
そういったデメリット、買う側はちゃんと理解しないといけないのがわかりにくいですね…
295: 匿名さん 
[2021-06-03 21:22:45]
ここのマンションは購入費を全額払い済でも、
借地権付だと土地の賃料は無くならないですから、
賃料の値上げも十分に考えられそうですね。
でも極端な値上げは無いかと思いますよ。
296: 匿名さん 
[2021-06-14 16:11:53]
土地代についても、納得してから購入されたほうが良いかと。
他の定借物件で聞いたときには、
地代は固定資産税の増加率似合わせて変動するとか、そういう感じだったかと。
地権者としても
そこはきちんと利益は出したいのだと思います。
297: 匿名さん 
[2021-06-24 10:05:08]
駅まで近い場所だし、土地も普通に自分たちの分みたいになっていたら
この価格では、マンション自体で回らないところもだろうのだろうと思われます。

購入者インタビューみていると
駅までの近さを一番に上げている人が多いです。
ここの場合、わかりやすいメリットがそれっていうのもありますが。
298: 匿名さん 
[2021-07-04 13:23:46]
お風呂とキッチンに窓がついてるプランって魅力を感じます。
マンションでは結構珍しいように思います。
ただ、この価格帯の物件で借地権付きなのは高過ぎかなと思いました。
将来子供に財産を…とか、買い替えの予定がある場合は考え物ですね。
299: 匿名さん 
[2021-07-04 21:58:41]
>>298 匿名さん
24時間換気が当たり前となった昨今では、風呂に窓ってあまりメリット感じないですねえ。むしろ、外気温の影響を受けそうで敬遠してしまいます。
300: 匿名さん 
[2021-07-06 11:00:12]
浴室は窓がないほうがメリットが大きいようです。
窓の大きさによっては結露してしまうので、カビが逆に増えやすくなるということ、断熱性が低くなり、冬場が寒くなるというデメリットです。
浴室窓のメリットとしては、換気扇を付けつつ、小さな窓をあけることで換気効率は飛躍的に上がります。

換気扇を常につけておいて、窓を開けて換気する用途ならいいと思います。掃除中など開けておくだけでも熱気がこもりません。

総合的な面でマンションの場合、窓は無くてもいいのかなと個人的に思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる