九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR平尾駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. MJR平尾駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-02-21 11:42:46
 削除依頼 投稿する

MJR平尾駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/hiraoekimae/

所在地:福岡県福岡市中央区那の川二丁目11号1(地番)
交通:西鉄天神大牟田線「平尾」駅 徒歩2分
間取:1LDK、2LDK、3LDK
面積:53.80平米~105.22平米
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-11 15:34:31

現在の物件
MJR平尾駅前
MJR平尾駅前
 
所在地:福岡県福岡市中央区那の川二丁目11号1(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄平尾」駅 徒歩2分
総戸数: 46戸

MJR平尾駅前ってどうですか?

1: 通りがかりさん 
[2019-04-06 21:51:08]
立地いいですよね!
2: eマンションさん 
[2019-04-07 07:48:38]
那の川アドレスなのが残念ですが立地は抜群
3: マンション検討中さん 
[2019-04-27 09:44:17]
間取りアップされてましたね、全ての部屋のバルコニーが北向きでしたが南側に大きな建物がある(建つ?)のでしょうか?
4: マンション比較中さん 
[2019-04-27 12:21:15]
マンション名は平尾駅前なのに、那の川なのは辛い、、、
5: 匿名さん 
[2019-05-01 12:58:14]
そんなに辛い思いをされてるんですか? 地名が平尾だったら購入するつもりですか、、、
6: 匿名さん 
[2019-05-01 16:26:29]
>>5 匿名さん
買えないのが辛いんじゃないかな?
7: 通りがかりさん 
[2019-05-01 23:45:56]
ナンボするんやろか
駅近いし安ければ買うておいてもええかな
8: マンション検討中さん 
[2019-05-25 00:30:33]
最上階は置いといて、一番大きな部屋が75平米って事は家族向けというよりDINKS向けですかね?
9: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-25 00:48:49]
うーん、狭いですね。
どこも最近狭くなって残念です。
あまり広くすると高くなり売れ行きが悪いんでしょうね。
10: マンション検討中さん 
[2019-07-23 13:59:54]
意外と安いですが、北向きなのがネックですかね。
11: 通りがかりさん 
[2019-09-27 18:14:34]
ここ売れ行きどうなんですかね?
12: 通りがかりさん 
[2019-09-27 20:17:18]
平尾ってこんなに安いんですか?
13: 匿名さん 
[2019-09-27 20:23:30]
>>12 通りがかりさん
安いなら購入した方がいいよ。福岡の富裕層は買わないけど2馬力なら無理したら買えるよ。
14: 通りがかりさん 
[2019-09-27 20:56:04]
なぜ富裕層は買わないのでしょうか?
15: 匿名さん 
[2019-09-27 21:45:48]
>>14 通りがかりさん

安いからじゃない。
16: 通りがかりさん 
[2019-09-27 22:01:03]
結局、売れ行き自体はどうなんですかね、、、??見学行かれた方いらっしゃいませんか??
17: 評判気になるさん 
[2019-09-29 10:19:49]
資産価値はどうですか?
18: 評判気になるさん 
[2019-09-30 19:56:01]
安いですね、しかも駅2分は魅力
話題性とか映えには無縁のエリアだけど近くのマンションと比較しても安い
今のマンションでは一番お買い得かなとは思うけど
富裕層がとりあえず欲しがる映えポイントが低いだけかな
JRってもともとショボいのに見に行ったらわかるけどモデルルームもなかったからね
お買い得感だけで決めるなら有り寄りの有り
19: マンション検討中さん 
[2019-09-30 20:09:23]
価格はいくらからですか?
20: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-01 00:36:19]
>>19 マンション検討中さん3790万

21: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-01 00:38:43]
>>12 通りがかりさん
平尾駅の近くですが、中央区那の川です。

22: 評判気になるさん 
[2019-10-01 01:52:54]
那の川アドレス気になるものなのでしょうか?個人的には全く気になりませんが。
23: 匿名さん 
[2019-10-01 10:17:17]
MJRって高級マンションと思ってましたが違うんですね。
24: 評判気になるさん 
[2019-10-01 15:32:27]
>>23 匿名さん
ここは富裕層向けではないですね、
ちょい上、中流層て感じですかね。
25: 匿名さん 
[2019-10-01 15:51:05]
>>18映えポイントとは例えばどのようなところでしょうか?
26: 通りがかりさん 
[2019-10-01 16:30:19]
便利な場所だと思いますよ。空港線沿いよりは劣りますが。
27: 販売関係者さん 
[2019-10-04 12:07:40]
アドレス気になりませんが、那の川は中央区と南区に分かれてます。平尾より知名度が低いだけです。
28: 評判気になるさん 
[2019-10-04 14:26:28]
平尾アドレスが生きてくるのは浄水エリアに隣接するあたりだけでしょう
駅前立地にアドレスは不要です
29: 匿名さん 
[2019-10-05 07:14:53]
アドレスアドレスって、アドレスがなければ郵便物が配達されません。
30: 名無しさん 
[2019-10-05 09:42:13]
駅から10分の平尾より、2分の那の川選ぶわ
リセールも間違いなく徒歩2分の方が高いやろ
アドレスアドレス言ってんのはアホなんじゃね?
31: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-11 11:06:32]
>>30 名無しさん
そりゃそうやけど、所詮駅が平尾やろ!
住所が那の川だから、リセール云々の前に
単純に格好悪いと思うぜ。

32: 匿名さん 
[2019-10-11 12:28:56]
>>31 検討板ユーザーさん
単純にあなたの住所が知りたいぜ。
33: マンション検討中さん 
[2019-10-11 14:50:19]
この住所は特に気にしないですね笑

ここはバランスがいいなーと思い、検討してます。
お子さんいるファミリーの方も結構いらっしゃるんですかね?
34: マンション検討中さん 
[2019-10-12 12:55:55]
>>32
バブル世代にはこういうブランド志向な人間がいますね、金もないのに家とか車とか服とかにやたら見栄を張る人。
35: マンション検討中さん 
[2019-10-14 15:18:26]
ここは全て北向きなのでしょうか?
南向きの部屋は無いのでしょうか。
36: 匿名さん 
[2019-10-14 20:00:00]
メインバルコニーはすべて北東向きです。
間取りにより他の方向にも窓、バルコニーがあるタイプもありますが、メインバルコニーは同一です。
37: 検討者さん 
[2019-10-15 03:17:52]
マンションギャラリーいきました。
43戸中すでに15戸ほど売れていて、他にも7.8件商談中でした。スーパー、学校も近くなので2Lより3Lの方が売れていて、今のところ購入者はファミリーも多そうでした。
2021年3月完成予定で商談中も含めると半分ほど売れていたので売れ行きは順調そうでした。
38: マンション検討中さん 
[2019-10-16 20:24:14]
なんでこんなに安いの?
ここは終わるの早そうだな。。。
39: マンション検討中さん 
[2019-10-16 20:58:53]
>>38 マンション検討中さん
北向きだからじゃないかな?
なかなか貴重ですな!
40: マンション検討中さん 
[2019-10-17 12:07:13]
北東向きだからでしようか
3Lで日当たりが悪いところは4000万後半代ですが
平均するとやっぱり5000万以上は余裕でします。
最上階は8000万以上でした。
薬院や今泉、赤坂、浄水よりは割安ですが長浜や六本松あたりと同じくらいの価格だと思います。
41: マンション掲示板さん 
[2019-10-18 12:36:54]
和室がほしいのですが、ここは洋室を和室に変更したりはできるのでしょうか?
42: 匿名さん 
[2019-10-18 19:02:39]
リビング隣接の洋室が対象でしょうが、竣工はまだだいぶ先ですからやろうと思えばできるでしょうが、訊ねてみるしかありませんね。問いあわせるくらいたいした手間ではないでしょう。
43: マンション検討中さん 
[2019-10-19 00:16:03]
近くのスーパーがサニーであるところが微妙なところかな?
あとちょっと学校は遠い!?
44: 匿名さん 
[2019-10-19 12:47:08]
>>43 マンション検討中さん
スーパーはどこならば微妙ではなくなるのでしょうか?
45: 評判気になるさん 
[2019-10-19 15:01:32]
>>43 マンション検討中さん

学校も高校以外徒歩10分圏内ですよね。遠い基準とは、、、??
46: 周辺住民さん 
[2019-10-19 17:20:54]
日当たりが悪いです。アドレスが那の川です。ぎり中央区ですが。
それ以外はok。実は高宮小なのもok。目の前がロイヤルホスト。
ただそれならGMは日当たりもよく中央区アドレス。平尾駅からは少し遠いが。
悩む。
47: 評判気になるさん 
[2019-10-20 01:04:26]
え?あそこのGMと悩むの?本気か?信者でさえ手を出さんのじゃ・・・
48: マンション検討中さん 
[2019-10-20 08:31:49]
ほとんど残ってなかったですが、悩みます。高級感はあちらかなと。まあどちらも似たようなもんでは?ターゲットも。資産価値はMJRでしょうね。ただ住んでる時に高級なものに包まれたいので。悩む。
49: 匿名さん 
[2019-10-20 11:14:57]
悩む人続出の地域ですね!
50: マンション検討中さん 
[2019-10-20 13:34:05]
サーパスもモデルルーム公開。南区か。
悩む。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる